17/08/02(水)18:15:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/02(水)18:15:54 No.443741742
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/02(水)18:35:53 No.443745153
看板の伝説両方くれるのいいよね
2 17/08/02(水)18:37:23 No.443745409
上のポケモンドットの割と大部分はピカチュウ版の使い回しなんだ
3 17/08/02(水)18:37:29 No.443745427
かっこいいのはルギアだしずっと2に出ると予告されてて馴染みはホウオウだし… とかやってたら両方もらえるのは凄かったよ
4 17/08/02(水)18:38:27 No.443745624
カントーに殴り込めるのが続編として完璧だと思う
5 17/08/02(水)18:39:11 No.443745766
😁クリスタル
6 17/08/02(水)18:39:19 No.443745801
ただし後で捕獲できる方は専用技を忘れてる
7 17/08/02(水)18:39:48 No.443745893
それ覚えてたらバージョン分ける必要性ないし…
8 17/08/02(水)18:40:40 No.443746053
エアロブラストの方がかっこよくて好きだったけど強いのはせいなるほのおなんだっけか
9 17/08/02(水)18:41:07 No.443746140
さんざん予告されてた2の内容と全く違う
10 17/08/02(水)18:41:59 No.443746281
唯一の不満点がサファリ閉鎖くらいしか無い
11 17/08/02(水)18:42:27 No.443746375
>さんざん予告されてた2の内容と全く違う スケボー?はどこいったんだろうね…
12 17/08/02(水)18:44:41 No.443746780
やたら延期したのも含めて開発中の事情ってどっかで語られたりしたのかな
13 17/08/02(水)18:46:49 No.443747149
サトシには確実に会えるでしょう!って田尻がこたえてたのに…
14 17/08/02(水)18:47:59 No.443747338
レッドのぴかちう…
15 17/08/02(水)18:49:25 No.443747638
延期の話がよく語られるけど赤緑発売から金銀発売まで3年しか経ってないんだよな ポケモン2は当初はゲームボーイカラーでの発売を想定してなかったから ハードの移行のための調整やら追加機能やら追加してて発売がズレ込んだだけだと思う
16 17/08/02(水)18:51:34 No.443748008
サイレントヒルズとオールドシティ
17 17/08/02(水)18:51:55 No.443748086
金銀版が3年後の世界ってのも確かリアルタイムで赤緑発売から3年後だったからそういう設定になったんだよね
18 17/08/02(水)18:52:42 No.443748252
クリスタルでせいなるほのおもエアロブラストも使えなくてクソァ!ってなった
19 17/08/02(水)18:53:13 No.443748348
ピカチュウ版発売を挟んで途方もなく長く感じたけどたった3年なのか…
20 17/08/02(水)18:54:06 No.443748505
なみのり サイコキネシス エアロブラスト じこさいせい
21 17/08/02(水)18:54:41 No.443748598
>さんざん予告されてた2の内容と全く違う 所々要素は残ってはいると思う 一部の地形とかキリンリキとかハネコとか…
22 17/08/02(水)18:55:53 No.443748773
まあスケボーあっても使わなかっただろうし...
23 17/08/02(水)18:56:35 No.443748870
関東州いいよね
24 17/08/02(水)18:57:33 No.443749020
>ピカチュウ版発売を挟んで途方もなく長く感じたけどたった3年なのか… リアルタイムでキッズだと体感時間長く感じるだろうからな
25 17/08/02(水)18:57:57 No.443749069
町にあった滝がなくなってる...
26 17/08/02(水)18:58:37 No.443749171
延期してなかったらルギアが生まれるきっかけがなかったしよかったのかも
27 17/08/02(水)18:58:56 No.443749233
BGMが優しい感じのメロディーですきだった 町の色使いも柔らかな感じだったし
28 17/08/02(水)18:59:12 No.443749261
町の大半が消えたグレンタウン
29 17/08/02(水)18:59:42 No.443749336
延期は開発中にカラーが発表されたり赤外線通信がでてきたからそれに対応させたりでってのはインタビューで読んだけど雑誌だったかどっかのwebサイトだったかは覚えてない
30 17/08/02(水)19:01:37 No.443749662
ルギアできる前に発売まで漕ぎ着けたらパケは御三家路線だったのかな…
31 17/08/02(水)19:01:53 No.443749698
クリスタルの通信機能使ってみたかったわ
32 17/08/02(水)19:02:32 No.443749803
クリスタルってストーリー要素濃いよね
33 17/08/02(水)19:03:48 No.443749995
ガキの頃はルギアにメロメロだったけど高校生くらいになるとホウオウも王道でいい…ってなる
34 17/08/02(水)19:03:52 No.443750011
>延期の話がよく語られるけど赤緑発売から金銀発売まで3年しか経ってないんだよな 子供にとっての3年は長いし続編で3年かけるのはあの頃だとやっぱ長い
35 17/08/02(水)19:05:09 No.443750218
>町の大半が消えたグレンタウン データ容量に入り切らないからサファリパークともども存在自体抹消縮小されるのは当時ならではだと思う
36 17/08/02(水)19:06:19 No.443750401
納期きつかったのもあると思うグレン半壊
37 17/08/02(水)19:06:55 No.443750474
ホウオウはこの頃より今の方が推されてる気がする
38 17/08/02(水)19:07:01 No.443750491
ガキの頃の三年なんて永遠の長さなんだよ!
39 17/08/02(水)19:07:29 No.443750570
トキワの森やおつきみ山とかも前より小さくなってるんだっけ?
40 17/08/02(水)19:07:39 No.443750591
消防の頃ポケモン金銀買ってもらえなくてなんか悲しくなって教室で泣いてたら担任が飛んできたのを思い出した クラスメイトがやらせたげるよって言ってその日の放課後にちょっとプレイできた
41 17/08/02(水)19:08:02 No.443750669
当時だと外伝作品とかも無いしね…
42 17/08/02(水)19:09:10 No.443750836
せいなるほのおとエアロブラストどっちを取るかだな
43 17/08/02(水)19:09:10 No.443750839
ジョウトのトレーナー戦いいよね… 今でもGB音源の方はよく聴く
44 17/08/02(水)19:09:46 No.443750938
あれポケモンピンボールってこれより後だっけ?
45 17/08/02(水)19:10:18 No.443751008
表紙じゃない伝説の方が野生でのレベル高くて ルギアすげえ!ホウオウよえー!ってなった当時の俺
46 17/08/02(水)19:11:06 No.443751120
サファリは作りかけのが内部データに残ってるって動画を見たことある
47 17/08/02(水)19:11:20 No.443751145
ルギアがエスパータイプ入ってる伝説だと知って銀をとった
48 17/08/02(水)19:12:54 No.443751401
しかしここからサンムーンぐらいまでエスパーは苦渋の日々であった