17/08/02(水)17:53:21 四国民... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/02(水)17:53:21 No.443737901
四国民なんですが四国で一番高い山は東京の一番高い山より低いと知ってプライドが折れそうです 自然でさえ東京に負けるなんて…
1 17/08/02(水)17:54:21 No.443738046
削って平らにしろ
2 17/08/02(水)17:54:41 No.443738096
まだうどんとみかんとしまんこ川がある
3 17/08/02(水)17:55:10 No.443738169
女体山が気になる
4 17/08/02(水)17:55:32 No.443738227
四国人を装ってスレを立てるのやめてくれる?
5 17/08/02(水)17:55:32 No.443738228
高いのがえらい訳でもないだろ
6 17/08/02(水)17:55:54 No.443738287
お前んとこなぞミカンとうどんしか知らん
7 17/08/02(水)17:55:55 No.443738291
一番低い「天然の」山なら四国にあるぞ 築山だと宮城だけど
8 17/08/02(水)17:55:58 No.443738297
あきらめんな! 毎日石もってその四国の山に登れば勝てるかもしれんぞ!
9 17/08/02(水)17:56:07 No.443738314
>女体山が気になる 山を豊かな女性に見立てるのは日本中わりとよくあるよ
10 17/08/02(水)17:56:36 No.443738386
大麻山が2つあるな 大野くん?
11 17/08/02(水)17:57:12 No.443738478
大麻比古神社はいいところだぞ
12 17/08/02(水)17:58:42 No.443738726
>大麻山が2つあるな >大野くん? 奈良に行けば當麻町と当麻寺があるぞ
13 17/08/02(水)17:59:05 No.443738784
大麻中学もあるぞ
14 17/08/02(水)17:59:06 No.443738788
四国民だけど左下あたり一度も行ったことない
15 17/08/02(水)17:59:23 No.443738838
当麻寺はファンキーな仮面舞踏もするぞ
16 17/08/02(水)17:59:45 No.443738909
徳島で毎年アニメイベントやってて未だに信じられない徳島民です
17 17/08/02(水)18:00:07 No.443738969
左下のあたりはおいしい牡蠣がとれるよ
18 17/08/02(水)18:00:29 No.443739017
>徳島で毎年アニメイベントやってて未だに信じられない徳島民です この前はあきおが来てて思わず見に行っちゃった
19 17/08/02(水)18:01:05 No.443739097
国見山もダブってる
20 17/08/02(水)18:05:59 No.443739973
火山がなくて地震も少ないからいいじゃん ただし津波はくる
21 17/08/02(水)18:07:59 No.443740365
あきおがバイクでやってくる
22 17/08/02(水)18:09:58 No.443740677
四国一ということは西日本一だぞ自信出せ
23 17/08/02(水)18:10:27 No.443740748
東京っていっても西の方の話だろうから別にいいんじゃないかな…
24 17/08/02(水)18:10:43 No.443740793
おは中国地方の壁
25 17/08/02(水)18:10:47 No.443740810
山梨だろ
26 17/08/02(水)18:11:11 No.443740870
関西の人からすると山梨は東京圏 まじで
27 17/08/02(水)18:11:41 No.443740951
東京も四国とは競ってないし気にしなくていいよ 四国は四国で素敵なところだよ
28 17/08/02(水)18:11:48 No.443740963
終戦直後に大津波が来て相当悲惨な被害受けたらしいけど 終戦の混乱であんまり記録されてないの可哀想
29 17/08/02(水)18:12:07 No.443741025
>関西の人からすると山梨は東京圏 >まじで 関東=都会だよね
30 17/08/02(水)18:12:11 No.443741038
オーストラリアみたいな形してますね
31 17/08/02(水)18:12:39 No.443741129
関東以外はすべて地方
32 17/08/02(水)18:13:16 No.443741251
>東京以外はすべて地方
33 17/08/02(水)18:13:28 No.443741298
あきおはあのイベント結構常連
34 17/08/02(水)18:13:45 No.443741349
知識も興味もないと四国=うどんまで飛躍する人も少なくはない多くもないけど
35 17/08/02(水)18:14:12 No.443741436
まあ東京は下手したら富士山くらいまで自分のとこ扱いするから山で勝負しない方がいいんじゃないかな レオマワールドなら花やしきには勝てるだろうけどネズミリゾート持ち出されると勝負にならないし
36 17/08/02(水)18:14:19 No.443741464
名前だけでも不入山は禍禍しいな…
37 17/08/02(水)18:14:26 No.443741485
東京が凄いのであって四国がへちょいのではないぞ
38 17/08/02(水)18:15:06 No.443741587
まあ四国はへちょいけど
39 17/08/02(水)18:15:22 No.443741633
山が高いと自然で負けるという思考の方法がわかりません
40 17/08/02(水)18:15:32 No.443741663
>まあ東京は下手したら富士山くらいまで自分のとこ扱いするから山で勝負しない方がいいんじゃないかな ガイジン観光客は本気で富士山は東京圏だと思っててついでに登りに行くね
41 17/08/02(水)18:16:00 No.443741758
サガリハゲ山が載ってないぞ
42 17/08/02(水)18:16:15 No.443741797
>ガイジン観光客は本気で富士山は東京圏だと思っててついでに登りに行くね 東京=日本だから
43 17/08/02(水)18:16:23 No.443741826
視界にあるから富士は都民のもの
44 17/08/02(水)18:16:25 No.443741830
千葉県よりは高いから自信もって
45 17/08/02(水)18:16:57 No.443741914
そもそも東京は青ヶ島や小笠原や沖ノ鳥島南鳥島まで領有するチート行政府なので下手な勝負しようとしてはいけないよ
46 17/08/02(水)18:16:57 No.443741919
久しぶりに帰省したらアニメイトがポッポ街から消えてた
47 17/08/02(水)18:17:12 No.443741966
外国人の考える日本て京都とかじゃないの?
48 17/08/02(水)18:17:42 No.443742036
森林率なら四国の土地は7割以上山だから東京に勝ってるぞ 良かったな四国
49 17/08/02(水)18:17:52 No.443742072
ものべのに影響されて高知行ったけど気づいたら昼間から酒飲んでた
50 17/08/02(水)18:18:10 No.443742135
なんか阿波踊りで大規模不正が発覚したらしく久々に地元を全国ニュースで見た
51 17/08/02(水)18:19:16 No.443742325
しかし4県がかりなら勝てるだろうと踏んだスレ「」の気持ちもわからんでもない
52 17/08/02(水)18:19:25 No.443742346
>雲取山(くもとりやま、2017m、東京都奥多摩郡奥多摩町) こんなん東京じゃねーから!
53 17/08/02(水)18:19:25 No.443742350
そういえば天気が良ければ錦糸町から富士山が見えたなあ
54 17/08/02(水)18:19:28 No.443742354
マチアソビは大規模イベントとして定着しててすごいなと思う なんとなくオタ向けイベントやって即消えたうちの市にも見習って欲しい
55 17/08/02(水)18:20:16 No.443742484
>久しぶりに帰省したらアニメイトがポッポ街から消えてた あれ初めっから新町じゃなかったn!?
56 17/08/02(水)18:20:19 No.443742495
今度こんぴらさんと高松市にいくから旨いうどんの店おせーて
57 17/08/02(水)18:20:43 No.443742565
>今度こんぴらさんと高松市にいくから旨いうどんの店おせーて わらや
58 17/08/02(水)18:21:03 No.443742616
>なんとなくオタ向けイベントやって即消えたうちの市にも見習って欲しい マチアソビ見ると音頭とってる人間の手腕と人脈だなって思う マチアソビ前もヤングや小野D呼んでトークショーしてたし
59 17/08/02(水)18:21:34 No.443742701
>今度こんぴらさんと高松市にいくから旨いうどんの店おせーて 馬鹿一行って白いの食ってこい
60 17/08/02(水)18:23:38 No.443743058
>今度こんぴらさんと高松市にいくから旨いうどんの店おせーて ゴッドハンド
61 17/08/02(水)18:24:36 No.443743195
四国の山は沢がいいと聞く 祖谷渓とか登ってみたい
62 17/08/02(水)18:24:55 No.443743255
>今度こんぴらさんと高松市にいくから旨いうどんの店おせーて 宮川製麺所あたりがとっつきやすくてなおかつ地元っぽさ全開だからいいかも 煮干しの風味が苦手じゃなければだけど
63 17/08/02(水)18:24:59 No.443743261
意外とうどん屋の名前が出てきて驚いた 皆ありがとう
64 17/08/02(水)18:25:32 No.443743355
こんぴらさんのうどんソフトクリームは食ってみたい
65 17/08/02(水)18:26:33 No.443743546
雲取山は頂上が丁度都県境になる程外れだからな まあ地図的には間違いなく東京都ではあるが
66 17/08/02(水)18:28:27 No.443743860
日本で一番低い山があるんだぞもっと誇りを持て 人工の山を除いてだけど
67 17/08/02(水)18:32:56 No.443744642
>四国の山は沢がいいと聞く >祖谷渓とか登ってみたい 結構人来てるよ 誰も住んでない山のド真ん中にモンベルが建つくらいだもの
68 17/08/02(水)18:33:49 No.443744802
うどんソフトよりも是非醤油サイダーを飲んで絶望してほしい
69 17/08/02(水)18:34:38 No.443744939
愛媛のお土産としてちゅうちゅうゼリーをおすすめしたい 特に不知火あたりを
70 17/08/02(水)18:35:56 No.443745159
史上最強のうどんゴッドハンドってなに…?
71 17/08/02(水)18:39:52 No.443745908
マダニの被害数か生息数は四県とも全国随一だったじゃん
72 17/08/02(水)18:43:17 No.443746518
四国の山開発進んでクマがやばいんじゃないっけ
73 17/08/02(水)18:47:58 No.443747333
そういう変わり種みたいのは全部スルーして たまたま見かけた地元の店に入るべし
74 17/08/02(水)18:50:27 No.443747813
低い山が波打ってずっと続く光景は糞だよ 何より道がゴミ
75 17/08/02(水)18:50:46 No.443747862
>ゴッドハンド 鬼か