虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/02(水)16:25:16 ムキム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/02(水)16:25:16 No.443727227

ムキムキすぎない?

1 17/08/02(水)16:26:17 No.443727325

どんな技があったかも忘れてしまった ウォーズマンに負けて飲まれたんだっけ…

2 17/08/02(水)16:28:32 No.443727566

既存の技は今週全部見せたよ ティーパック振り回して殴るだけだったので 過去にはなかった相手に巻きつけるなんて応用まで見せてる

3 17/08/02(水)16:30:13 No.443727737

プラネットマンも似たような体型だったのがムキムキになってたし鍛え直したんだろう

4 17/08/02(水)16:30:28 No.443727759

つまり新技出し放題ってわけよ…

5 17/08/02(水)16:30:54 No.443727814

勝敗はともかくカップは割られそう

6 17/08/02(水)16:31:04 No.443727840

>ウォーズマンに負けて飲まれたんだっけ… タザハマさんにも飲まれてたな…

7 17/08/02(水)16:31:11 No.443727851

さらに味に磨きをかけてそう

8 17/08/02(水)16:31:29 No.443727877

30年前からいわれてるけどティーパックマンじゃなくてティーカップマンだよね…

9 17/08/02(水)16:31:51 No.443727919

今のゆででどれほどの活躍が描けるのか楽しみなメンツで試合開始が待ちきれない

10 17/08/02(水)16:33:06 No.443728033

>30年前からいわれてるけどティーバッグマンじゃないんだ…

11 17/08/02(水)16:34:12 No.443728161

>プラネットマンも似たような体型だったのがムキムキになってたし鍛え直したんだろう ビッグファイトの時点で10代だからなそっから何年も経ってるしムキムキにもなる

12 17/08/02(水)16:36:05 No.443728363

初登場時は結構若いんだよなこいつ…19歳だっけ

13 17/08/02(水)16:37:56 No.443728541

あの時期のウォーズは最強だったからウォーズに負けたからといって弱いとは言い切れない もしかしたら隠れた強豪だったのかもしれない

14 17/08/02(水)16:42:06 No.443729010

本人たちも言うようにファイナリストだしな… でも予選ってほとんど運ゲーじゃなかったかな…

15 17/08/02(水)16:46:14 No.443729475

スペ公がいないから国辱超人のピンチに駆けつける展開を期待してしまうが

16 17/08/02(水)16:47:45 No.443729631

カレクックも外伝でああなったしカナディもカタログスペックならアイドル超人に負けてない もしかするともしかす?のでは

17 17/08/02(水)16:48:20 No.443729692

これも読者超人?

18 17/08/02(水)16:48:25 No.443729699

またゴクゴクされちゃうんだ…

19 17/08/02(水)16:51:28 No.443730053

カレーで腹を満たし紅茶で喉を潤し便器で出せるのでバランスもいい

20 17/08/02(水)17:04:10 No.443731490

>プラネットマンも似たような体型だったのがムキムキになってたし鍛え直したんだろう プラネットマンは旧作のスグル戦の中で既にあの体型に変わってたよ

21 17/08/02(水)17:11:16 No.443732275

むしろカナディだけ浮いてるかもしれない

22 17/08/02(水)17:13:52 No.443732551

カナディアンマンってまともに戦った描写あったっけ

23 17/08/02(水)17:15:36 No.443732761

>カナディアンマンってまともに戦った描写あったっけ 作中唯一のシングル公式戦がオリンピックでのロビン戦だ

24 17/08/02(水)17:16:23 No.443732836

カナディアンマンは体を超巨大化できる能力があったはず

25 17/08/02(水)17:16:32 No.443732861

巨大化していいのか!

26 17/08/02(水)17:18:35 No.443733110

巨大化して観客巻き込むデモンストレーションしてたよ

27 17/08/02(水)17:19:40 No.443733235

>巨大化していいのか! 当時のルールならOKだったんだろう 委員会もそんなことやるバカいないだろうと思ってただろうし

28 17/08/02(水)17:21:52 No.443733523

打撃だけでなく捕獲技も使えるんならウォーズ戦での弱点は克服したも同然だな

29 17/08/02(水)17:22:19 No.443733571

>第20回超人オリンピック最終予選「月への往復マラソン」 >1位のロビンマスク、2位のテリーマンに続き、3位で到着 >第21回超人オリンピック第三次予選「新幹線アタック」 >福岡県の小倉駅まで投げ飛ばしている >最終予選では一度も姿をみることはなかった 記録だけ見ると初期は活躍してたんだな100万パワーだし

30 17/08/02(水)17:22:41 No.443733625

巨大化使えよ!って何回も言われてたけど始祖とかの戦い見るとデカくなってもむしろ的デカくなるだけだわって思っちゃった…

31 17/08/02(水)17:23:15 No.443733688

アリスちゃんズちゃんと試合に持ち込んでくれるのかな…

32 17/08/02(水)17:23:43 No.443733762

ていうかデカくなって攻撃は六騎士あたりで既に厳しいのでは…

33 17/08/02(水)17:23:48 No.443733778

>30年前からいわれてるけどティーパックマンじゃなくてティーカップマンだよね… ティーパックじゃなくてティーバッグだしね

34 17/08/02(水)17:23:53 No.443733786

飲もうとしたらアッツッ!ってなるくらいのことはやってほしい

35 17/08/02(水)17:23:56 No.443733794

全員勝つとは思ってないけど一勝はもぎ取ってくれると信じてる

36 17/08/02(水)17:24:07 No.443733813

設定上はわりかし正義超人でも良い方なんだよなあ

37 17/08/02(水)17:24:12 No.443733829

そろそろ国辱コンビのマトモな活躍見てみたいと思ってたので カナだけとはいえ今回のはマジで嬉しい

38 17/08/02(水)17:25:00 No.443733937

紅茶にジャムやミルクを入れてフォームチェンジ!

39 17/08/02(水)17:25:18 No.443733984

ティーパックマンの活躍がマジで想像つかない… 一体何をしてくれるんだろう…?

40 17/08/02(水)17:25:43 No.443734026

テリーが予選で棄権した他はみんな順当に進んだんだろうか

41 17/08/02(水)17:25:47 No.443734039

レモンとかミルク噴射したり…

42 17/08/02(水)17:26:14 No.443734108

パック乾かされて負けるよ

43 17/08/02(水)17:26:34 No.443734155

ひねくれた人でもこの面子が助っ人に来るとは予想できなかったと思う

44 17/08/02(水)17:27:12 No.443734233

あの外見の五人の中で誰と一番戦いたいっていったらカナディだと思う

45 17/08/02(水)17:27:24 No.443734261

カレクックとベンキは外伝やったからまだわかる

46 17/08/02(水)17:27:49 No.443734327

まあカレクックは当初からラーメンやブロ父にならぶ危険な実力者扱いされてたからな 強くないはずがない

47 17/08/02(水)17:28:08 No.443734371

>ひねくれた人でもこの面子が助っ人に来るとは予想できなかったと思う 正直ティーパックマンよりカナディ再登場のほうにびびった

48 17/08/02(水)17:28:15 No.443734378

ティーパックなんて言葉は存在しないので ティー・パックマンと区切るのかもしれない

49 17/08/02(水)17:28:21 No.443734392

>ひねくれた人でもこの面子が助っ人に来るとは予想できなかったと思う 素直に「引退したじゃん!」って思ってしまった

50 17/08/02(水)17:28:39 No.443734430

パイルドライバー一発で頭の紅茶全部こぼれそうなんだけど大丈夫?

51 17/08/02(水)17:29:35 No.443734559

スペシャルマンと違ってファイナリストだからなカナディ

52 17/08/02(水)17:29:41 No.443734574

カレクックもベンキマンも外伝でマジでかっこよかったからな

53 17/08/02(水)17:30:06 No.443734640

>パイルドライバー一発で頭の紅茶全部こぼれそうなんだけど大丈夫? 本体が元気なうちは謎のパワーでこぼれないんじゃないかな

54 17/08/02(水)17:30:50 No.443734732

つまりカナディも外伝描いてもらえばかっこよくなる…?

55 17/08/02(水)17:31:11 No.443734784

このまま行けばスカイマンやスカルボーズやデビルマジシャンが来てもおかしくないな

56 17/08/02(水)17:31:27 No.443734816

>つまりカナディも外伝描いてもらえばかっこよくなる…? (ファミレスでダベるカナスペ)

57 17/08/02(水)17:31:41 No.443734856

>ティーパックなんて言葉は存在しないので いや存在するよGAIJINかお前は

58 17/08/02(水)17:31:58 No.443734900

真面目に試合展開考えると 普通に格闘できるウルフやカレクックなんかは問題なさそうだが 一撃技一転突破のベンキマンがちょっと危うい あれ破られたらあと何したらいいか分かんないし

59 17/08/02(水)17:32:12 No.443734932

俺はこんなオッズだった ◎・アタル、ペンタゴン ○・メイビア △・カレー、ベンキ

60 17/08/02(水)17:32:59 No.443735040

>カレクックもベンキマンも外伝でマジでかっこよかったからな ウルフも加えて外伝トリオが揃ったな

61 17/08/02(水)17:33:01 No.443735048

また捲土重来いってる…でも今度は強い相手に立ち向かってるから同じセリフでもまた趣が違うな

62 17/08/02(水)17:33:01 No.443735050

勝敗が全く予想できないカードばかりで本気で楽しみだな

63 17/08/02(水)17:33:42 No.443735137

像が作られたタイルもそのうち来るかな

64 17/08/02(水)17:34:14 No.443735214

ページが変わったら全員一コマでぐえーされてそうなメンツだけにちょっと読めない どの程度善戦するんだろう…

65 17/08/02(水)17:35:19 No.443735374

これだけ大々的に登場したんだし次回で全滅って事はないと思う

66 17/08/02(水)17:36:14 No.443735492

即全滅はもうやっちゃったからちゃんとした試合にはなるんだろうけど

67 17/08/02(水)17:36:16 No.443735507

前回の悪魔超人登場の流れを考えるとスレ画はステカセ枠

68 17/08/02(水)17:36:31 No.443735532

カレクックやティーパックマンを格好良く描いてみたいとか言ってたし ネタに見えてもゆで的には大真面目な人選っぽい

69 17/08/02(水)17:38:18 No.443735780

カナディも活躍させたいとか言ってたもんな

70 17/08/02(水)17:38:53 No.443735851

カナディもかっこよくなってるしな… 若干期待する

71 17/08/02(水)17:38:57 No.443735860

最近のゆでのお気に入りだからねこの4人 後三階のバカも超気に入ってる模様

72 17/08/02(水)17:39:15 No.443735903

いつもコンビのスぺがいないのが珍しい

73 17/08/02(水)17:39:27 No.443735929

しかしティーパックは本当にバトルが想像できない なんかしたらすぐこぼれるやん

74 17/08/02(水)17:39:42 No.443735972

>前回の悪魔超人登場の流れを考えるとスレ画はステカセ枠 ステカセは地獄のシンフォニーと超人大全集という面白チート技があったけど ティーパックマンはほぼゼロの状態で…ゆでの大博打にワクワクしてる

75 17/08/02(水)17:40:18 No.443736041

この登場はずるい おっさんはうれションする

76 17/08/02(水)17:40:29 No.443736065

カレクックだってカレー落とさないんだから大丈夫なんじゃないの(スグルに食われるカレー見ながら)

77 17/08/02(水)17:40:42 No.443736094

カナスペっていうといつものコンビだけどカナディ単独だとちょっと違うのかもしれないし…

78 17/08/02(水)17:41:08 No.443736147

>この登場はずるい >おっさんはうれションする レモンティーが出ちゃうんだ…

79 17/08/02(水)17:42:18 No.443736320

地味な超人にスポットライトを当てられるってのが web掲載になって良かったことの一つだと思う

80 17/08/02(水)17:42:29 No.443736345

>後三階のバカも超気に入ってる模様 あのバカ出したら空気読まずに無双しちゃう…

81 17/08/02(水)17:42:57 No.443736395

カナディはスペと1mくらい身長差あるのにコンビにすると縮んで描かれてたからな…

82 17/08/02(水)17:43:25 No.443736469

飛んでくるティーパックで本気で変な声出た

83 17/08/02(水)17:44:02 No.443736557

>あのバカ出したら空気読まずに無双しちゃう… 適当に無双してなんか納得して帰るかなんのかんの言い出して全く手を出さないかどっちかだよね

84 17/08/02(水)17:44:52 No.443736678

これでカナディが大活躍したらスペと組むとカナディ超バステがかかる説が浮上してしまう

↑Top