虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/08/02(水)15:49:15 マジか のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/02(水)15:49:15 No.443722976

マジか

1 17/08/02(水)15:51:37 No.443723280

王女キャラにするつもりならやらせないような事やりまくってたからな…

2 17/08/02(水)15:52:26 No.443723389

ダンスとか…

3 17/08/02(水)15:53:14 No.443723506

捕鯨とか…

4 17/08/02(水)15:53:43 No.443723563

まああんな技使わせてたくらいだしねえ…

5 17/08/02(水)15:53:54 No.443723588

王女っぽーーーい。

6 17/08/02(水)15:54:27 No.443723653

>王女っぱーーーい。

7 17/08/02(水)15:55:03 No.443723729

魅惑のメマーイダンス!!

8 17/08/02(水)15:55:47 No.443723842

どうなるのかな?からあんなに膨らませたんだ…

9 17/08/02(水)15:55:52 No.443723847

クジャッキーストリングスがラストあんな活躍するのに

10 17/08/02(水)15:56:34 No.443723925

>捕鯨とか… 捕鯨は別に食う為なんだからなにもおかしなことじゃない

11 17/08/02(水)15:57:07 No.443723987

王子のほうが和田アキ子と結婚しててすごい漫画だ

12 17/08/02(水)15:57:49 No.443724073

メマーイダンスのあたりではもう王女の設定出来上がってたのでは…?

13 17/08/02(水)15:59:43 No.443724306

su1962651.png 後の展開知ってから読むと身体張ってんなってなる

14 17/08/02(水)16:02:16 No.443724617

まあワンピースって王様とかでも普通に変なことするから…

15 17/08/02(水)16:03:09 No.443724714

もっと体張って爆弾抱えて飛んで空高く爆死した人もいるし…しかも生還するし! ギャグ漫画だこれ

16 17/08/02(水)16:05:13 No.443724969

でもスラッシャーは中々格好いいと思います

17 17/08/02(水)16:05:42 No.443725031

最初の髪型のすぐ退場する感半端ないな…

18 17/08/02(水)16:07:23 No.443725242

>まあワンピースって王様とかでも普通に変なことするから… キング・パンチ!!

19 17/08/02(水)16:08:16 No.443725349

父親からして娘の風呂一緒に覗くし…

20 17/08/02(水)16:09:16 No.443725456

ルッチも当初別に敵じゃなかったとかわりと驚く

21 17/08/02(水)16:09:50 No.443725512

長く連載してるからこんな事例色々あるんだろうな…

22 17/08/02(水)16:10:22 No.443725569

ミスオールサンデーとかここまで主要キャラにするつもりだったのかな…

23 17/08/02(水)16:10:54 No.443725633

まずビビの父親が変なことするし…と思ったけどこの変更があったから親父も変な行動するようになったのかな

24 17/08/02(水)16:11:56 No.443725748

>でもスラッシャーは中々格好いいと思います でも乳首から出すのはどうなの

25 17/08/02(水)16:12:18 No.443725792

おっぱいで攻撃するのは王女のすることじゃないよ…

26 17/08/02(水)16:13:02 No.443725882

>ルッチも当初別に敵じゃなかったとかわりと驚く とりあえずキャラ出してからCP9のメンバーを決めたと聞いたけど 声色変えてたっぽいルッチと1人居場所が違うブルーノも決まってなかったのかな

27 17/08/02(水)16:13:13 No.443725908

>ルッチも当初別に敵じゃなかったとかわりと驚く じゃあなんだっんだあいつら…ただの大工か

28 17/08/02(水)16:13:29 No.443725938

なんかミスターブシドーとか呼んでくるし…

29 17/08/02(水)16:14:06 No.443726013

とりあえずみんな仲間で出して動かして見て誰がスパイだったら面白いか

30 17/08/02(水)16:14:21 No.443726040

>じゃあなんだっんだあいつら…ただの大工か 船大工を敵にするのは決まってたけど誰を敵にするのかは決めてなかった

31 17/08/02(水)16:14:22 No.443726044

本当にその場その場のノリなんだな...

32 17/08/02(水)16:14:46 No.443726095

海賊無双に混じってるとオイオイオイってなる 気にせずに神とか大将ぶちのめしてて怖い

33 17/08/02(水)16:15:48 No.443726206

メマーイダンスとか思い出すと王女として酷すぎるもんな 本人の前でメマーイダンスしてあげたいくらいに

34 17/08/02(水)16:16:11 No.443726238

バロックワークスであそこまで上り詰めるためには相当殺しとかやってきたはずなんだよなぁ

35 17/08/02(水)16:16:23 No.443726261

一味の過去とかは割と最初から決めてそうだけど 割とノリだよね

36 17/08/02(水)16:16:35 No.443726288

悪魔の実の能力を除くとほぼ唯一ゾロを行動不能にした魅惑のメマーイダンス

37 17/08/02(水)16:16:41 No.443726310

扉絵シリーズで割と早い段階から変化後のアルビダ出してたり 構想済みのネタを少しずつ出すのも思いつきを出すのも上手いんじゃないかなって思う

38 17/08/02(水)16:16:51 No.443726319

メマーイダンス!

39 17/08/02(水)16:16:55 No.443726326

フランキーなんか一味だけど声優に合わせて作ってくれって言われたキャラだしな

40 17/08/02(水)16:17:25 No.443726370

メマーイダンスが間違いなく本人にとっての黒歴史なのはわかる

41 17/08/02(水)16:17:44 No.443726410

>メマーイダンスが間違いなく本人にとっての黒歴史なのはわかる 組織で生き残るためには仕方なかったんだ

42 17/08/02(水)16:18:30 No.443726500

は?いっこうに香水ダンスですが?

43 17/08/02(水)16:18:32 No.443726506

メマーイダンス!

44 17/08/02(水)16:18:43 No.443726527

実は結構ノリノリでやってそう

45 17/08/02(水)16:18:59 No.443726556

プロットとか構想は結構前から作ってても話書くのはその場でだよね

46 17/08/02(水)16:19:47 No.443726633

>一味の過去とかは割と最初から決めてそうだけど >割とノリだよね サンジは温めてたネタなんだろうね めっちゃ面白い設定だし

47 17/08/02(水)16:19:59 No.443726659

ローっていうかルーキー連中は担当に言われて即席で出したんだっけ

48 17/08/02(水)16:21:42 No.443726827

当初はバロックワークスとの戦いの中にアラバスタ考えてなかったのか…

49 17/08/02(水)16:22:29 No.443726914

でもメマーイダンスが109話で王女発覚が110話だよ…?考えてからぶっこむの速すぎでは…

50 17/08/02(水)16:22:33 No.443726921

>当初はバロックワークスとの戦いの中にアラバスタ考えてなかったのか… スレ画見ろよ…

51 17/08/02(水)16:22:45 No.443726944

>当初はバロックワークスとの戦いの中にアラバスタ考えてなかったのか… グランドライン突入後当面の敵役としてちょうどいい組織として考えたんだろうなバロックワークス

52 17/08/02(水)16:23:28 No.443727027

>でもスラッシャーは中々格好いいと思います リバースがマジカッコいいんすよ...

53 17/08/02(水)16:23:36 No.443727047

>ローっていうかルーキー連中は担当に言われて即席で出したんだっけ 元銀魂担当の編集がめっちゃ優秀だった

54 17/08/02(水)16:24:10 No.443727101

アラバスタ出す気だったけど王女ビビはミスウェンズデーでした!だったら面白いのでは?ってことだと思うけど 「ここから始まったアラバスタ編の構想」は確かにちょっと混乱する

55 17/08/02(水)16:25:04 No.443727199

>でもメマーイダンスが109話で王女発覚が110話だよ…?考えてからぶっこむの速すぎでは… 週刊連載はそのスピードがないといかんのだな でないと幻術合戦になったり何…だと…とかはぁぁぁぁぁぁ!(ゴゴゴゴゴ)で原稿埋まったりする

56 17/08/02(水)16:25:16 No.443727223

メマーイダンス抜きにしても下品なキャラだったよな最初は

57 17/08/02(水)16:25:22 No.443727240

メマーイダンス!

58 17/08/02(水)16:25:57 No.443727297

>メマーイダンス抜きにしても下品なキャラだったよな最初は ラブーン捕鯨して食料にしようとしてたしな

59 17/08/02(水)16:26:16 No.443727324

なんかこのスレ話題繰り返してない?

60 17/08/02(水)16:27:14 No.443727419

王女発覚からゾロへの呼び方以外速攻で王女キャラに切り替わったのもすごい

61 17/08/02(水)16:27:26 No.443727441

鯨狩りのセリフから見るに多分最初はウィスキービークがバロックワークスの総本山だったんだと思う

62 17/08/02(水)16:27:46 No.443727478

初期の雰囲気だとMr8とヤッてる

63 17/08/02(水)16:27:48 No.443727482

メマーイダンス!

64 17/08/02(水)16:28:20 No.443727541

イガラムなんか殺した数自慢してたしな

65 17/08/02(水)16:28:51 No.443727610

下地はしっかり考えつつ冒険自体はノリで描いてるって感じだよね

66 17/08/02(水)16:29:30 No.443727673

イガラムが部下でも違和感のないデザインだったとか No.ナインとその嫁さんが付き合いのためなら一瞬の裏切りぐらいならしてくれそうなデザインだったとかも割とミラクル感じる いやイガラムは出すときにはもう部下にするつもりで出してるかもな

67 17/08/02(水)16:29:35 No.443727685

なんでメマーイダンスが香水ダンスになったのかがわからん オカマ道はわからんでもないが

68 17/08/02(水)16:30:33 No.443727764

そら王女として仲間になるキャラとしてあまりにギャグだからだろう

69 17/08/02(水)16:30:41 No.443727783

>なんでメマーイダンスが香水ダンスになったのかがわからん >オカマ道はわからんでもないが ポケモンショックの余波じゃない

70 17/08/02(水)16:30:44 No.443727790

幼女の頃は最高に可愛い

71 17/08/02(水)16:30:54 No.443727813

メマーイダンスとか色々ネタにされるけど俺ビビ大好きなんだ…

72 17/08/02(水)16:31:04 No.443727839

>なんでメマーイダンスが香水ダンスになったのかがわからん >オカマ道はわからんでもないが おっぱいのぐるぐる模様が性的すぎたんだろ それで模様が変わったのでメマーイって感じじゃなくなった

73 17/08/02(水)16:31:41 No.443727897

結構長いことウイスキーピークで仕事してたイメージあるけどいつクロコダイルの正体掴んだんだろう そして正体知って速攻帰ろうとしなかったんだろうか

74 17/08/02(水)16:32:09 No.443727949

>そら王女として仲間になるキャラとしてあまりにギャグだからだろう ググったらつべ出てきたけど香水ダンスも結構ギャグっぽいぞ

75 17/08/02(水)16:32:18 No.443727960

ちくびストリングススラッシャーは改変されたのかな

76 17/08/02(水)16:33:09 No.443728041

香水なら淑女のたしなみだからな…

77 17/08/02(水)16:33:10 No.443728047

su1962663.jpg

78 17/08/02(水)16:33:15 No.443728054

>メマーイダンスとか色々ネタにされるけど俺ビビ大好きなんだ… メマーイダンスをネタにしてるのは別に馬鹿にされてるわけじゃねえよ!

79 17/08/02(水)16:33:46 No.443728103

>初期の雰囲気だとMr8とヤッてる 最低だなイガラム

80 17/08/02(水)16:34:26 No.443728188

茶トン桃兎も是非重要キャラにして欲しい

81 17/08/02(水)16:34:28 No.443728193

でもオカマより人気投票下だぜ

82 17/08/02(水)16:34:33 No.443728199

ムサシとコジロウ感あるよね

83 17/08/02(水)16:34:38 No.443728211

結構ショックだったよ一味離脱

84 17/08/02(水)16:35:08 No.443728268

オカマはたいてい人気キャラだからな

85 17/08/02(水)16:35:25 No.443728304

メマーイダンスは王女としてはちょっと黒歴史すぎる…

86 17/08/02(水)16:36:02 No.443728361

>結構ショックだったよ一味離脱 仲間になっても不思議はなかったけど 全員に役割ある中で何すんのって感じではある

87 17/08/02(水)16:36:44 No.443728426

>でもオカマより人気投票下だぜ 子供はオカマ好きだからな…

88 17/08/02(水)16:37:17 No.443728475

あんなカッコいいオカマ中々居ないし…

89 17/08/02(水)16:38:05 No.443728560

oh! come a way!

90 17/08/02(水)16:39:01 No.443728655

王女バレした後でもリトルガーデンでぐるぐるおっぱい出してたし…

91 17/08/02(水)16:39:15 No.443728684

>でもオカマより人気投票下だぜ オカマは人気でない要素ないからな 見てくれよこの本望...!

92 17/08/02(水)16:39:41 No.443728734

ボンちゃんはその辺のボスキャラより人気あるんじゃねえかな…

93 17/08/02(水)16:40:12 No.443728804

クロッカスさんを大砲で撃ち殺そうともしてたし…

94 17/08/02(水)16:40:22 No.443728829

むしろなんで一味に入らないのか不思議なくらいのボンちゃん

95 17/08/02(水)16:40:51 No.443728880

>クロッカスさんを大砲で撃ち殺そうともしてたし… 別にクロッカスさんは狙ってなかったよ!

96 17/08/02(水)16:41:03 No.443728898

>むしろなんで一味に入らないのか不思議なくらいのボンちゃん 矢尾一樹ボイスが被るからですかね…

97 17/08/02(水)16:41:31 No.443728950

ボンちゃんが一味は言ってたらフランキーは存在しなかったな…

98 17/08/02(水)16:41:46 No.443728975

乳首のとこからピーってヒモを引っ張りだすんだっけ?

99 17/08/02(水)16:42:11 No.443729024

ボンちゃんやってたこと割と普通にゲスいから…

100 17/08/02(水)16:42:17 No.443729035

>むしろなんで一味に入らないのか不思議なくらいのボンちゃん 一味じゃないから登場した時に盛り上がる 一味にいたら便利すぎてだめになる(作者が)

101 17/08/02(水)16:43:08 No.443729136

爆撃白鳥(ボンバルディエ)いいよね…

102 17/08/02(水)16:44:31 No.443729306

マネマネがチートすぎる

103 17/08/02(水)16:45:23 No.443729397

シャボンティから頂上決戦にかけて三人の矢尾一樹が出てくるという

104 17/08/02(水)16:45:32 No.443729411

ボンちゃんが一味入りしてたらフランキーじゃなくパウリーが仲間になってそう

105 17/08/02(水)16:46:35 No.443729517

インペルダウンにボンちゃんがいれば重要人物が投獄されてもいつでも脱獄させられるって安心感はある

106 17/08/02(水)16:49:10 No.443729781

>爆撃白鳥(ボンバルディエ)いいよね… あんたから見て右がオスで左がメスよう

107 17/08/02(水)16:49:25 No.443729807

今までいっぱい頑張ってくれたから次は仲間になるフランキーの声優お願いしますって直々に頼んだんだっけ

108 17/08/02(水)16:50:11 No.443729900

>爆撃白鳥(ボンバルディエ)いいよね… 無料のでサンジとの戦い見直したけどカッコイイなあそこ

109 17/08/02(水)16:50:21 No.443729920

逆だよ矢尾一樹のためのキャラ作ってくれって言われて尾田がフランキーを作った

110 17/08/02(水)16:50:33 No.443729938

真似した身体でもオカマ拳法使えてたらサンジ負けてたね

111 17/08/02(水)16:51:13 No.443730018

>真似した身体でもオカマ拳法使えてたらサンジ負けてたね まぁでもどっちでも無いのが使うからオカマ拳法なんでしょう

112 17/08/02(水)16:52:46 No.443730200

>あんたから見て右がオスで左がメスよう で真ん中がオカマ

113 17/08/02(水)16:53:18 No.443730262

男女のペアにソロのオカマってのがすでにキレキレだと思う

114 17/08/02(水)16:53:37 No.443730301

ン冗談じゃないわよう!

115 17/08/02(水)16:53:40 No.443730312

>無料のでサンジとの戦い見直したけどカッコイイなあそこ コース入ったサンジと最後まで互角に打ち合うのがかっこよすぎる アニメはさらにいいぞ!

116 17/08/02(水)16:54:29 No.443730414

改めて読むとマスカラで斬ったり肩のスワンがライフル並の威力だったり意味不明で笑える

117 17/08/02(水)16:55:12 No.443730506

身内に優しいのはヤクザものによくあるやつだし...

118 17/08/02(水)16:55:25 No.443730530

ボンクレーとかカクとかやっぱバトル中も面白いやつが人気出るんだなって

119 17/08/02(水)16:57:12 No.443730743

意味不明でおかしいんだけどリーチが違ぇってサンジの焦りとか壁を奇麗にぶちぬいたりで これ怖い!ってのもちゃんと演出されててすげぇってなった

120 17/08/02(水)16:58:48 No.443730901

まだリーチの差とかの概念があった頃

121 17/08/02(水)16:58:52 No.443730907

>逆だよ矢尾一樹のためのキャラ作ってくれって言われて尾田がフランキーを作った 尾田は矢尾一樹を何だと思ってるのか 変態ばっかじゃねえか!

122 17/08/02(水)17:04:00 No.443731471

ボンバルディエアラベスクっていう分かりやすい最強奥義もいい

123 17/08/02(水)17:05:46 No.443731658

ボンちゃん見て強えぞこのオカマとか思ってたらもっとけた違いに強いオカマが出てきた時の恐怖

124 17/08/02(水)17:07:53 No.443731905

>ボンちゃん見て強えぞこのオカマとか思ってたらもっとけた違いに強いオカマが出てきた時の恐怖 イワンコフは最強キャラばっかり相手にしてて強さを見せるシーンが少ないのが残念

125 17/08/02(水)17:09:24 No.443732073

ビビの序盤のガラが悪い感じ、国王親父が若干キレた時にそっくりなのが血を感じる

126 17/08/02(水)17:10:10 No.443732163

イワさんはオカマ扱いでいいのかな…?老若男女ドーピングTSなんでもありすぎて怖い

127 17/08/02(水)17:10:56 No.443732243

ジャンプ的に矢尾さんといえば燃えるお兄さんだし…変態だし…

128 17/08/02(水)17:11:20 No.443732280

イワさんはワニに何したん…

129 17/08/02(水)17:11:58 No.443732353

確かにブルーノだけなんか居る場所別だね?とは思うよね… 諜報部員なら酒場の店主なんてしてるのはむしろ都合がいいから 元からCP9予定でも後付けでも名配置ではあるけど

130 17/08/02(水)17:13:11 No.443732490

>イワさんはワニに何したん… ルーキー時代にボコボコにしたとかじゃないの?

131 17/08/02(水)17:14:07 No.443732575

>>イワさんはワニに何したん… >ルーキー時代にボコボコにしたとかじゃないの? ボコにしたついでにTSさせてみたりとかしたんだろうか

132 17/08/02(水)17:14:12 No.443732585

漫画自体が大らかな雰囲気なので元々考えてたものも思いつきのものも 漫画に組み込むことができるっていう最初の設計が上手いんだなワンピースは ドラゴンボールも割とそんな感じだし大ヒット漫画は作者が描いていない所にも 世界が広がっていると読者に想像させるのがうまいのかも

133 17/08/02(水)17:14:48 No.443732666

イワさんと砂男じゃ相性悪そうだな…

↑Top