ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/02(水)12:43:27 No.443701284
滅びろ病原体!
1 17/08/02(水)12:46:51 No.443701763
オオオ イイイ
2 17/08/02(水)12:49:32 No.443702153
防水だから大丈夫!石鹸水!
3 17/08/02(水)12:49:35 No.443702160
なんとこのスマホ
4 17/08/02(水)12:51:52 No.443702463
モックでした!!
5 17/08/02(水)12:53:26 No.443702707
ならばよし!
6 17/08/02(水)12:57:54 No.443703324
女みてえな手えしてんな でもこんなに洗うなんて便器にでも落としたか
7 17/08/02(水)12:58:30 No.443703394
潔癖症は普通に頭の病気なので
8 17/08/02(水)12:58:47 No.443703440
デカタブ洗ってる
9 17/08/02(水)12:59:16 No.443703490
紫外線で殺菌しようぜ!
10 17/08/02(水)12:59:54 No.443703551
石鹸で洗えるスマホ作ってる暇があったらまともなスペックの作って欲しい
11 17/08/02(水)13:00:04 No.443703578
スマホを洗いたがるのは日本人だけ!
12 17/08/02(水)13:01:06 No.443703714
せめて無水エタノール使うとかさ…
13 17/08/02(水)13:02:11 No.443703864
>スマホを洗いたがるのは日本人だけ! ウソつけアライグマも洗うぞ
14 17/08/02(水)13:04:02 No.443704081
スマホどころか手も洗わない俺をみんな見習え
15 17/08/02(水)13:04:52 No.443704156
>スマホどころか手も洗わない俺をみんな見習え それは引くわ
16 17/08/02(水)13:05:12 No.443704198
アルコールにしとこうよぉ…
17 17/08/02(水)13:05:32 No.443704234
そういや最近のウェットティッシュってアミノ酸系のもあるんだな 除菌に効果はあるんだろうか
18 17/08/02(水)13:06:43 No.443704361
>オナホどころか手も洗わない俺をみんな見習え
19 17/08/02(水)13:07:29 No.443704470
>アルコールにしとこうよぉ… 洗えるやつなので…
20 17/08/02(水)13:08:02 No.443704521
こんな事をしながら 何でか知らないけどすぐスマホ壊れるんだよねとか疑問そうに言ってくる
21 17/08/02(水)13:08:36 No.443704581
アルコールじゃ死なない菌とかウィルスもいるし…
22 17/08/02(水)13:10:10 No.443704763
ウェットティッシュで挟んで拭くくらいかなぁ
23 17/08/02(水)13:10:18 No.443704781
洗えることを売りにしてるスマホがあったような
24 17/08/02(水)13:12:11 No.443704999
石鹸で洗えるスマホもあった気がする
25 17/08/02(水)13:12:21 No.443705024
スマホ型石鹸の開発すればきっと…
26 17/08/02(水)13:14:35 No.443705323
実際USB端子とかその辺に水が入らないならセーフ
27 17/08/02(水)13:14:50 No.443705354
スマホに繁殖する雑菌はトイレの便座と同程度 ってことは便座を舐めても全然平気ってことじゃん
28 17/08/02(水)13:15:22 No.443705415
>スマホに繁殖する雑菌はトイレの便座と同程度 >ってことは便座を舐めても全然平気ってことじゃん 左様
29 17/08/02(水)13:15:39 No.443705458
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/kyv40/ 主に小さい子の母親向け
30 17/08/02(水)13:16:00 No.443705500
スマホ型石鹸か ちょっと湿らせてじかに股間に塗りたくって洗う派とかその後それを 使うとき顔につけるのだが抵抗ないのかな でも洗ってるときの石鹸の気持ち配信とかできそうな感じ
31 17/08/02(水)13:17:06 No.443705638
泡タイプ使えよな!
32 17/08/02(水)13:20:55 No.443706118
丸洗いできる奴なんか世界中にさがしゃあるだろって思ったけど見つかんないもんだねえ でもUVクリーナーはあるんだね... https://www.phonesoap.com/how-dirty-are-cell-phones
33 17/08/02(水)13:22:20 No.443706281
トイレの後手を洗わない男は多い
34 17/08/02(水)13:23:27 No.443706411
>トイレの後手を洗わない男は多い てか公衆だとスマホいじりながら入ってきてスマホ置いた後ちんこ触った手でそのままスマホ持って出てく…
35 17/08/02(水)13:24:26 No.443706531
俺のちんこは清潔だからいつでも舐めてくれてかまわない
36 17/08/02(水)13:24:30 No.443706535
ちんこは清潔!
37 17/08/02(水)13:26:59 No.443706798
たまにアルコールテッシュで消毒しておるよ 意味ないかもだけど
38 17/08/02(水)13:29:15 No.443707031
頑丈なちんこだな…
39 17/08/02(水)13:30:27 No.443707142
>たまにアルコールテッシュで消毒しておるよ 基本的には菌死ぬけどノロウイルスは死なないから「」は気をつけたほうがいいよね…
40 17/08/02(水)13:30:43 No.443707171
毎日帰宅したらスマホとカバンは即アルコールで拭いてる
41 17/08/02(水)13:30:55 No.443707195
「」はノロになっても楽しそうにスレ立てたり外出したり仕事行ったりしてるイメージだし…
42 17/08/02(水)13:31:19 No.443707236
>>たまにアルコールテッシュで消毒しておるよ >基本的には菌死ぬけどノロウイルスは死なないから「」は気をつけたほうがいいよね… 了解!煮沸消毒!
43 17/08/02(水)13:31:21 No.443707238
チンタップ!
44 17/08/02(水)13:32:23 No.443707346
ノロに罹った?でかした!特別手当出してやるから営業行ってこい! となる業界は実在する
45 17/08/02(水)13:32:23 No.443707348
こうなりゃ塩素スプレーだ
46 17/08/02(水)13:33:22 No.443707448
防水のって半永久的に防水性能が持続する訳じゃなくて 外圧やら部品の劣化で簡単に水入るようになる
47 17/08/02(水)13:33:25 No.443707452
ちんこにアルコールティッシュがスゥーッと効いてこれはありがたい
48 17/08/02(水)13:34:41 No.443707571
>となる業界は実在する 取引先の会社のほうにノロウィルスが広まれば納期が延びる可能性がある業界とかそんなの?
49 17/08/02(水)13:36:58 No.443707814
この時期熱で強制終了が多くなるから水冷しないと写真も取れなくなる
50 17/08/02(水)13:37:07 No.443707828
そんな細菌兵器みたいな扱い…
51 17/08/02(水)13:38:08 No.443707928
世の中には結構な数のバカが溢れてるし 「塩素も酸も消毒に使われるから併せて使うと相乗効果で超強力な殺菌効果が見込める、『まぜるな危険』は必要な菌まで殺す危険があるから」 って言えば疑わず信じる奴もいる気がする
52 17/08/02(水)13:38:17 No.443707948
防水スマホ石鹸で洗うのってみんなやらないことなのか
53 17/08/02(水)13:41:05 No.443708209
>となる業界は実在する 健康食品とか売ってるところとかだとそうなるのかな
54 17/08/02(水)13:41:13 No.443708227
わかりました牡蠣汁に浸します
55 17/08/02(水)13:42:05 No.443708326
画像のが石鹸で洗えることを売りにしてるってことは 普通の防水じゃ石鹸は危ないってことなのでは…?
56 17/08/02(水)13:42:07 No.443708330
>世の中には結構な数のバカが溢れてるし >「塩素も酸も消毒に使われるから併せて使うと相乗効果で超強力な殺菌効果が見込める、『まぜるな危険』は必要な菌まで殺す危険があるから」 >って言えば疑わず信じる奴もいる気がする 誰かそういう社会実験をしてほしい 何死ぬのはバカと情弱だけだ
57 17/08/02(水)13:42:13 No.443708340
>防水スマホ石鹸で洗うのってみんなやらないことなのか 水は防げるといったが石鹸水を防げるとは言ってない
58 17/08/02(水)13:42:25 No.443708358
四年前の防水のやつだけどこのくらい洗ったことある
59 17/08/02(水)13:43:41 No.443708480
>ウソつけアライグマも洗うぞ ペットらしきアライさんが一心不乱にスマホ洗ってる動画あったな…
60 17/08/02(水)13:44:23 No.443708556
生活防水と完全防水の違いがわからない素人がやりそうな行為だな… スマホは生活防水なんで水じゃばーやったら壊れるで
61 17/08/02(水)13:44:55 No.443708619
落ちない…落ちないのだ… このスマホについた菌がいくら洗っても落ちないのだ…
62 17/08/02(水)13:46:37 No.443708812
長風呂するときに一緒に洗ってるけど、良くないんだっけ
63 17/08/02(水)13:47:23 No.443708905
>トイレの後手を洗わない男は多い トイレの前に手を洗う男も意外に多い
64 17/08/02(水)13:48:04 No.443708987
>長風呂するときに一緒に洗ってるけど、良くないんだっけ 水が中に入り込むんで壊れる最大の原因だよ
65 17/08/02(水)13:48:14 No.443709003
>水は防げるといったが石鹸水を防げるとは言ってない 真水はいいけどお湯とか石鹸水とか海水には浸けんなよ!とか注意書きされてる
66 17/08/02(水)13:49:38 No.443709151
>長風呂するときに一緒に洗ってるけど、良くないんだっけ 温水とかにつけるとスマホ内の空気の膨張とかの気圧差で水が入り込むことがあるぞ
67 17/08/02(水)13:50:22 No.443709222
>真水はいいけどお湯とか石鹸水とか海水には浸けんなよ!とか注意書きされてる ジョイで洗って壊れてから気づいたわおれ
68 17/08/02(水)13:51:00 No.443709300
風呂場で使って大丈夫!な製品以外は湯気も危ない
69 17/08/02(水)13:51:59 No.443709406
説明書ってさすがにユーザー馬鹿にしすぎだろ!って事書いてあるけど やるやつがいたから書くようになったんだろうな…
70 17/08/02(水)13:53:24 No.443709550
アルコール染み込ませたティッシュで毎日吹いてるわ
71 17/08/02(水)13:53:33 No.443709563
風呂に持って入ったあと拭いてから充電したら端子内にまだ水気が残ってたらしく微妙に樹脂が焦げ付いたことがあったよ 以来風呂には入れてない
72 17/08/02(水)13:54:06 No.443709619
TorqueとかCATのスマホなら大丈夫…なのかな?
73 17/08/02(水)13:54:37 No.443709683
>説明書ってさすがにユーザー馬鹿にしすぎだろ!って事書いてあるけど >やるやつがいたから書くようになったんだろうな… しかしバカな事をやるユーザーは説明書を読まない 読まないのだ
74 17/08/02(水)13:56:07 No.443709834
規格上水深20mくらい沈めてもOKではあるがそれでも端子の蓋とかたくさんあるのでジャブジャブ水につけるのは推奨されない
75 17/08/02(水)13:56:11 No.443709840
>ノロに罹った?でかした!特別手当出してやるから営業行ってこい! >となる業界は実在する どういう事?
76 17/08/02(水)13:56:41 No.443709892
ごめん、俺仕事から帰ったらスマホ軽く水洗いしてるわ
77 17/08/02(水)13:56:46 No.443709904
界面活性剤をあなどるなかれ