17/08/02(水)10:33:50 最強死... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/02(水)10:33:50 No.443685691
最強死刑囚編の緊張感結構良かったよね 最大トーナメント編と違って一般人の被害者が平気で出たりとか
1 17/08/02(水)10:35:44 No.443685863
今まで武闘家VS武闘家だったからね 他にはない感じがあった
2 17/08/02(水)10:39:11 No.443686240
マジ最高だったんスよ スペック戦までは
3 17/08/02(水)10:41:07 No.443686464
緊張感と言うかほのぼの感
4 17/08/02(水)10:41:25 No.443686497
途中参加のジャックお兄ちゃんが元ラスボスらしさのある強さだったけど シコシコ君以外とやってたら武器に対応できなくて負けてそう
5 17/08/02(水)10:42:34 No.443686622
>スペック戦までは 割と序盤の脱落者じゃねーか!
6 17/08/02(水)10:43:52 No.443686766
奇しくも同じ構え辺りがピーク
7 17/08/02(水)10:44:36 No.443686851
ドリアンが徳川邸襲ったまではなんとか
8 17/08/02(水)10:44:42 No.443686871
スペック戦はよかったってテンプレの如くみんな言うよね 俺もそう思うけど
9 17/08/02(水)10:46:06 No.443687031
何が悪かったんだろう ドリアンの話引っ張り過ぎ?
10 17/08/02(水)10:46:21 No.443687063
ドリアン編でやっぱ開始ェ!と決着ゥ!は必要だなって
11 17/08/02(水)10:47:07 No.443687146
うやむやに終わったところ 読者はこのシリーズは終わりですッッ!みたいな区切りが欲しい
12 17/08/02(水)10:47:18 No.443687164
シコと柳のオチが問題なきが
13 17/08/02(水)10:48:00 No.443687248
ドリアンは加藤に負けて終わらせとけば良かった
14 17/08/02(水)10:48:11 No.443687268
独歩の手首が落ちたときはマジでオイオイオイって感じだった
15 17/08/02(水)10:48:54 No.443687340
スペックとドイルは良かった ドリアンも二人ほどじゃないけど真ん中ぐらい
16 17/08/02(水)10:49:24 No.443687400
ちょいちょいいいシーンはあるんだけどシッチャカメッチャカというか
17 17/08/02(水)10:50:40 No.443687559
名刀が…
18 17/08/02(水)10:50:51 No.443687574
オリバとかゲバルとからいたいさいとかあっちこっち飛んだのが良くないよ
19 17/08/02(水)10:51:47 No.443687671
一応決着つけたしバキも(セックスで)成長したし死刑囚編自体はそう悪いものではない気がするんだが… ライタイ編でん…?ってなってアライ編でんんんん~~~??11ってなる
20 17/08/02(水)10:52:19 No.443687724
泣いて私の負けだぁ!も実は勝ったことが無いも単体としては好きだったんだけどな
21 17/08/02(水)10:52:52 No.443687776
>一応決着つけたしバキも(セックスで)成長したし死刑囚編自体はそう悪いものではない気がするんだが… まぁ序盤の貯金があるから一概に悪くは言えないけどやっぱりね…
22 17/08/02(水)10:53:04 No.443687796
スペックは納得行くまで殴り合う ドリアンは屁理屈こねまくって破綻 ドイルは自分から負け認める 柳は第三者に台無しに シコるは…なんだろあれ
23 17/08/02(水)10:53:33 No.443687850
ライタイ編すきだよ
24 17/08/02(水)10:53:51 No.443687889
最凶死刑囚編コンビニ版だとバキが烈に失神させられてヘリに乗せられるのがラストだった
25 17/08/02(水)10:55:01 No.443688016
終わったのか終わってないのか微妙なまま次行ったよね
26 17/08/02(水)10:55:31 No.443688069
この辺で二週くらい先の事何も考えてないっぽいのが分かった
27 17/08/02(水)10:56:16 No.443688154
ドイルが好きだったな
28 17/08/02(水)10:56:34 No.443688187
>シコるは…なんだろあれ ガ…ガイア!
29 17/08/02(水)10:57:37 No.443688308
>スペック戦までは 正直スペック戦以降であれ以上盛り上がる戦いがあるのかっていうと疑問だし…
30 17/08/02(水)10:59:36 No.443688507
負けを認めない奴がどうやったら負けを認めるかって話なので ドリアンのはやや納得はできるシコるのもしょぼいけど納得は出来る ライタイ以降はちょっとわかんない
31 17/08/02(水)11:00:10 No.443688554
シコルが拉致されて地下闘技場に連れて行かれて誰と闘うのかと身構えていたら現れる猪狩 とっくに叩きのめした相手からのリベンジに余裕を取り戻すも猪狩の強さがあの時とは全く違う プロレスラーアントニオ猪木は客の前では超一流だというところを見せつけてシコルは屈辱の中で敗北 かと思ったらガイア見参
32 17/08/02(水)11:00:50 No.443688616
>ライタイ編すきだよ オリバvs龍と勇ちゃんvsジジイは熱かったな
33 17/08/02(水)11:00:52 No.443688618
スペック→満足 ドリアン→絶望 ドイル→解放 ロシア→恐怖 柳→死
34 17/08/02(水)11:02:00 No.443688739
ラヴィ 人生ィ~~~~~~
35 17/08/02(水)11:02:43 No.443688811
柳って勇ちゃんに蹴っ飛ばされておしまいだっけ?
36 17/08/02(水)11:03:18 No.443688877
刃牙ちゃんは童貞のままの方が好感持てたなぁ
37 17/08/02(水)11:03:19 No.443688883
蹴りと勘違いする人も多いけど裏拳だよ
38 17/08/02(水)11:03:50 No.443688941
この後なんで勇次郎と戦わないのかさっぱりわからなかったので ラスボス手前でセーブしてサブクエ消化してるみたいな印象だわ
39 17/08/02(水)11:04:05 No.443688978
オリバもキャラは好きだよ
40 17/08/02(水)11:04:37 No.443689035
守りのシャオリーいらねえだろってくらい耐久力あったよなジジイ 試合後もピンピンして動いてるし
41 17/08/02(水)11:04:51 No.443689054
スペックとドイルはなんやかんやで潔かった ドリアンはめんどくさかったけどあぁうん…って感じ シコシコと柳は刃牙に二人掛かりで絡んでからはちょっとBUZAMAすぎる
42 17/08/02(水)11:05:04 No.443689078
武闘家はやはり蕩けそうに甘いっていうなら 別のなんかと戦えばいいと思うの 殺す気のない相手と戦って生き延びたから負けてないってどうなの?って ドイルの話はそのへん上手くまとまってたけど
43 17/08/02(水)11:05:40 No.443689131
柳は負けた腹いせに若いのボコりに行ってるのが情けない
44 17/08/02(水)11:05:47 No.443689146
パパがね…2つしかくれないの……………キャンディ…
45 17/08/02(水)11:06:19 No.443689214
柳は勝手に集まっちゃっただけの死刑囚を刀で制裁しようとしたり それが二人がかりで負けた後の話だし最後は本部に負けた上に乱入で終わりだし
46 17/08/02(水)11:06:39 No.443689252
ドイルと克己の友情好きよ
47 17/08/02(水)11:07:36 No.443689357
サムワン超える噛ませは二度と出てこないと断言してもいい
48 17/08/02(水)11:07:44 No.443689370
アライJr辺りから既存キャラの崩壊が始まった
49 17/08/02(水)11:07:49 No.443689381
ボクシング絡み以外は一貫して好きだよ刃牙
50 17/08/02(水)11:08:43 No.443689470
>死刑囚編始まった辺りから既存キャラの崩壊が始まった
51 17/08/02(水)11:09:08 No.443689517
>サムワン超える噛ませは二度と出てこないと断言してもいい 武から身を引けさんもなかなか
52 17/08/02(水)11:09:20 No.443689537
アライJr.は本当に何だったのアイツ…
53 17/08/02(水)11:09:39 No.443689572
パワーアップしたの思ったら毒かー!で死にかけ 死刑囚編が終わったのかどうかよくわからないまま中国行き ここら辺が辛い
54 17/08/02(水)11:10:58 No.443689721
なんやかんやで新キャラが続々と出てたこの頃のシリーズはまだ面白かったよ
55 17/08/02(水)11:11:14 No.443689755
ドイルは克巳の株も上がったし 仕込み武器使いながらもなんだかんだ格闘家みたいな感じもあった
56 17/08/02(水)11:11:25 No.443689771
独歩側はドリアン殺さないし ドリアンも独歩も加藤も殺さないしだしな ボコられても負けじゃないとか言うなら殺しちゃえばいいじゃん! ってシンプルな結論出したの勇ちゃんだったな
57 17/08/02(水)11:11:44 No.443689808
範馬刃牙復活はいい流れだよ ゲバルなんて何のために出てきたのか…
58 17/08/02(水)11:12:10 No.443689857
なんか強そうな奴いるから倒そうってのはあまりにも動機弱いと思うんだ 因縁ある相手他にいるから尚更
59 17/08/02(水)11:12:34 No.443689904
グラップラーは傑作だと思うし、バキと範馬刃牙もまあ許容範囲内だけど武蔵編はちょっと擁護出来ない
60 17/08/02(水)11:12:41 No.443689910
死刑囚とバキ達が出会う前後は今見直しても面白い 何でもありで戦った上で敗れて満足するってのをスペックでやって 意を通すのが強さって自説をドリアンでやったら書くこと早々になくなった感が勿体ない
61 17/08/02(水)11:12:46 No.443689917
>ゲバルなんて何のために出てきたのか… 床オナニー!!
62 17/08/02(水)11:14:11 No.443690065
今でも十分面白いんだけど 才能の無駄遣い臭がすごい
63 17/08/02(水)11:14:26 No.443690098
そういやアニメはここやるんだっけ 続報が全く無いな
64 17/08/02(水)11:14:55 No.443690150
ライタイ祭は勇ちゃんが参加時に「もの言わぬ物体相手にしても意味ない」って言ってたのが 最後の海皇の結末と対応してた辺りオチを最初から考えてたのかな… だったら死刑囚編もそうして欲しかった
65 17/08/02(水)11:14:54 No.443690151
>範海王なんて何のために出てきたのか… >チンピラ倒したあと独歩に一撃で負けたハゲなんて何のために出てきたのか… >トランプやヒラリーなんて何のために出てきたのか…
66 17/08/02(水)11:15:13 No.443690184
5人の死刑囚のうち三人のエピソードが出来良かったんだからまぁまぁじゃない? よくわかんないうちにライタイ編行っちゃったせいで微妙感出ちゃうだけで
67 17/08/02(水)11:15:17 No.443690194
グダグダドリアンがなんもかんも悪い
68 17/08/02(水)11:16:28 No.443690321
明確なラスボス居ないし死刑囚全員に勝ったからどうしたっていうゴール欠如が編としての失敗のもとだと思う 個々に見ればそれなり
69 17/08/02(水)11:16:36 No.443690334
独歩引退とかやって死刑囚でちょっと成長して克巳が強キャラになると少し思ってた
70 17/08/02(水)11:16:56 No.443690379
本部VS武蔵の決着好きだったんだけど武蔵結局何させたいんだかよく俺の理解力ではわからなくて…
71 17/08/02(水)11:17:14 No.443690413
いいよねオリバの噛ませにされたゲバルの噛ませにされたマウスの噛ませにされたマイケル
72 17/08/02(水)11:17:24 No.443690428
SAGA描いてるうちに飽きちゃったのかな
73 17/08/02(水)11:18:10 No.443690532
脱獄シーンは期待させた
74 17/08/02(水)11:18:32 No.443690574
克己が戦い方ブレまくってたりボコボコにされてた記憶しか無い
75 17/08/02(水)11:18:39 No.443690586
アライジュニアあたりからテーマというか 板垣先生の今興味あるもの日記みたいになってる
76 17/08/02(水)11:18:40 No.443690588
加藤はなんだかんだで2部の方が活躍してたよね 末堂もカッコよかったし
77 17/08/02(水)11:18:43 No.443690592
武蔵編の本部がどうなったか既に忘れた
78 17/08/02(水)11:19:13 No.443690652
舐めプできるうちは徹底的にやるけど 駄目だこれってなったら瞬殺モードに入る武蔵結構好き
79 17/08/02(水)11:19:15 No.443690658
>武蔵編の本部がどうなったか既に忘れた 守護って何やら満足しながらやられたけど勝った
80 17/08/02(水)11:20:29 No.443690796
克巳はドリアンで加藤の汚さ学んだけど親父は無くても大丈夫って実演したから頑張った
81 17/08/02(水)11:20:50 No.443690835
敗北シーンを5人バラバラにしたかったんだろうな 後に残った方が割を食う
82 17/08/02(水)11:21:23 No.443690894
武蔵編は徳川の爺の不快さがMAXすぎて読むのがつらいうえに ヒラリーやトランプのそっくりさん出したり花山の入れ墨のくだりを今更やったり コンビニ版なら間違いなくカットされる話が多いのがつらい
83 17/08/02(水)11:21:56 No.443690956
>守護って何やら満足しながらやられたけど勝った かなり酷い惨状になってると思うけど守護れてるのかな…
84 17/08/02(水)11:22:09 No.443690993
この編の終わり方がいつも思い出せない
85 17/08/02(水)11:22:21 No.443691015
でもダヴァイ!!!!!は好きだよ
86 17/08/02(水)11:22:57 No.443691085
>明確なラスボス居ないし死刑囚全員に勝ったからどうしたっていうゴール欠如が編としての失敗のもとだと思う >個々に見ればそれなり 締めが弱いのは死刑囚編以降ずっと続いてる気がする ちょっと予想を裏切ろうとしてズラしちゃって失敗してるというか
87 17/08/02(水)11:24:12 No.443691231
>この編の終わり方がいつも思い出せない 病院だよゥ!!
88 17/08/02(水)11:24:29 No.443691255
最大トーナメントでオチのハードルが上がり過ぎた
89 17/08/02(水)11:27:02 No.443691537
ドリアン、脱獄後に愚地克巳を破壊 ドイル、ロブロビンソンを瞬殺 スペック、留置場をホテルにする怪物 柳、昔渋川の片目を奪っている シコルスキー、プロレスラーの猪狩や館岡を襲うロシア人 なんでシコルスだけ国籍書いた
90 17/08/02(水)11:27:31 No.443691583
>この編の終わり方がいつも思い出せない スペック老人化ドリアン崩壊ドイル失明でオリバが回収シコル地下で負け柳はうん次郎に殴られた バキが毒手で死にかけてるから烈さんが中国に運んで擂台編
91 17/08/02(水)11:28:51 No.443691741
ピクル編は対戦相手が株落とすだけだった気がする
92 17/08/02(水)11:28:59 No.443691753
勇ちゃんと食事する話は大好き…
93 17/08/02(水)11:29:21 No.443691798
今の武蔵もそうだけどやっぱり格闘漫画に武器出しちゃだめだと思う
94 17/08/02(水)11:29:58 No.443691867
マッハ突きするところまでは本当に良かったよ
95 17/08/02(水)11:31:13 No.443692002
トーナメント編の準決勝での烈さんにはなかなかガッカリさせられたけどこっちはどうかしら
96 17/08/02(水)11:31:58 No.443692074
>今の武蔵もそうだけどやっぱり格闘漫画に武器出しちゃだめだと思う 武蔵の攻撃力が過剰すぎて即死持ちボスみたいになってるよね…
97 17/08/02(水)11:32:18 No.443692112
最大トーナメントはあの後に外伝まで入るという
98 17/08/02(水)11:33:14 No.443692216
>最大トーナメントはあの後に外伝まで入るという あの外伝いいよね…
99 17/08/02(水)11:33:15 No.443692217
しかし武蔵編ってどうやって締めるんだろ
100 17/08/02(水)11:33:30 No.443692240
>最大トーナメントはあの後に外伝まで入るという アントニオ猪木VSジャイアント馬場いいよね…
101 17/08/02(水)11:33:45 No.443692264
>マッハ突きするところまでは本当に良かったよ 克己の勝ちでよかったのに何あのグロシーン…
102 17/08/02(水)11:35:22 No.443692427
スレ画独歩ちゃんの髭書き忘れてない?
103 17/08/02(水)11:36:35 No.443692546
>しかし武蔵編ってどうやって締めるんだろ 刃牙なんかよくわからない理由でパワーアップして倒す
104 17/08/02(水)11:38:30 No.443692735
>克己の勝ちでよかったのに何あのグロシーン… こう言っちゃ何だけど克己勝たせてどうするのって感じあるし… 今更刃牙VS克己なんつってもカード的に盛り上がらないし
105 17/08/02(水)11:39:36 No.443692844
>スレ画独歩ちゃんの髭書き忘れてない? ほんとだ…
106 17/08/02(水)11:41:03 No.443693022
>>最大トーナメントはあの後に外伝まで入るという >アントニオ猪木VSジャイアント馬場いいよね… なにがすごいってプロレスファンの読者からの熱いリクエストに答えてって事だよね
107 17/08/02(水)11:41:36 No.443693078
なんとなーくで終わったのがいただけない アライいらないからすっきりした終わり方欲しかった
108 17/08/02(水)11:46:04 No.443693588
どっかの感想サイトでみた観客の前で本来の力を出す猪狩がシコルを倒すってのがきれいな流れだと思う
109 17/08/02(水)11:46:25 No.443693637
流行の過去の偉人バトルをやりたかったのかな… と思ったけど登場人物のモデル大半がそうだった
110 17/08/02(水)11:47:16 No.443693730
試合形式じゃないせいで区切りが曖昧だから 後半になるにつれライブ感任せな板垣先生の悪いところが出てたように思う
111 17/08/02(水)11:47:38 No.443693773
私は一向に構わんッ
112 17/08/02(水)11:47:50 No.443693800
俺の敗けだ~しただけシコルスキーはましな気がする 柳とドリアンはなんなの…
113 17/08/02(水)11:48:43 No.443693911
死刑囚側がどう見ても不利すぎたのも問題だと思う 色んなキャラ出すのも必要なだとは思うけど
114 17/08/02(水)11:49:46 No.443694040
ドイルも別に烈さんが倒してよかったよね 完全に決着付いてたし
115 17/08/02(水)11:50:52 No.443694166
今の板垣なら克己は花山に負けてたんだろうなって思う
116 17/08/02(水)11:51:15 No.443694216
最初のが負けて老衰に近い状態になって決着!しただけに他の奴の俺は負け認めないみたいなのがダサすぎて
117 17/08/02(水)11:51:59 No.443694303
ヤイサホー!
118 17/08/02(水)11:53:30 No.443694474
先に書かれてるけどやっぱシコシコ君と柳がダメだったなーって思った つーか柳お前空道どこ行ったんだよ…
119 17/08/02(水)11:54:21 No.443694578
>私は一向に構わんッ 貴様は 中国拳法を 舐めたッ!!(消火器)
120 17/08/02(水)11:54:57 No.443694652
卑怯とは言うまいね
121 17/08/02(水)11:57:11 No.443694894
柳はバキさん倒すとこぐらいまではカッコいいのに それから急激にデバフが掛かってしんだ
122 17/08/02(水)11:57:23 No.443694922
スペックは文句なしだしドリアンもいいドイルもカラテ習ったりしていい感じの終わりだった シコと柳の最後がクソでらいたいも地下トーナメントの縮小再生産だった事を考えると大体SAGAが区切りかなって
123 17/08/02(水)11:57:24 No.443694924
>俺は負け認めない これをしつこく描くならじゃあサブキャラ同士仲良くしてないで戦えよ と思ったアライ編
124 17/08/02(水)11:58:38 No.443695049
全体的に見れば五者五様の負け方で「敗北とは何か」という点ではまとまってるんだけどね…