17/08/02(水)10:31:47 据え置... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/02(水)10:31:47 No.443685466
据え置き機のゲームはソフトが物として残るけど スマホゲームやソシャゲはサービス終了したらデータは残らないじゃないですか ちょっと前のケータイゲームのデータなんて会社自体が潰れたりしてたらもう二度とお目にかかれないの?
1 17/08/02(水)10:34:16 No.443685729
このスレは伸びる
2 17/08/02(水)10:35:01 No.443685795
池田のように伸びる
3 17/08/02(水)10:35:22 No.443685819
伸びるし!
4 17/08/02(水)10:36:06 No.443685902
潰れたら誰が運営するの?
5 17/08/02(水)10:37:19 No.443686009
カナちゃんずーずーしーから画像データ抜いてエミュ作るし
6 17/08/02(水)10:37:46 No.443686062
須長へ 書くなよ
7 17/08/02(水)10:39:29 No.443686269
でも全クリしたゲームのデータなんて使う事そうそうないよ
8 17/08/02(水)10:39:35 No.443686280
steamですらちょっと怖い まぁsteamぐらいデカくなっちゃえば 万々が一潰れても他所が運営引き継ぎそうだけども 国産木っ端ソシャゲは知らん
9 17/08/02(水)10:39:36 No.443686281
オフラインでも遊べるといいのにね
10 17/08/02(水)10:40:38 No.443686409
オフラインで遊べるスマホゲームもあるだろ
11 17/08/02(水)10:40:54 No.443686433
コナミの携帯ゲーやりたいのに動画すら残ってないとはね
12 17/08/02(水)10:41:10 No.443686471
未だに実家にスレ画みたいなソフト置いてある
13 17/08/02(水)10:41:27 No.443686507
俺のカセットいい加減返せよ
14 17/08/02(水)10:42:24 No.443686601
むしろ最近は実物の方が経年劣化や破損の恐怖がある
15 17/08/02(水)10:43:21 No.443686707
>俺のカセットいい加減返せよ ごめんな中村…
16 17/08/02(水)10:45:36 No.443686972
人から借りたソフト売るとか頭おかしいのか蓼沼
17 17/08/02(水)10:45:47 No.443686991
据え置きでもDL販売が伸びてるし似たようなもんだぞ
18 17/08/02(水)11:04:52 No.443689056
そうはいうけどソシャゲをサービス終了してやる人もかなり減った状態で またやりたいとおもうか?
19 17/08/02(水)11:07:09 No.443689305
みんなやってるからやってるだけなの?
20 17/08/02(水)11:07:20 No.443689328
まあお目にかかれないだろうな だから今が大事なんだよ
21 17/08/02(水)11:09:14 No.443689530
やばいのはエロゲ
22 17/08/02(水)11:10:18 No.443689648
時間が経てば当時のソシャゲをPC上で再現する人が出てくるかもしれない それをやりたいかって話だが
23 17/08/02(水)11:11:51 No.443689824
大体サービス終了ってことは面白くなくなったり人気落ちてるってことだしな
24 17/08/02(水)11:12:01 No.443689843
運用方法に寄るだろうけどクラウド上の仮想サーバなんて大事にとっとくくらいなら消す サーバは家畜だからな
25 17/08/02(水)11:12:16 No.443689867
ガラケーのは全部どっか行っただろう
26 17/08/02(水)11:12:26 No.443689884
>むしろ最近は実物の方が経年劣化や破損の恐怖がある PCエンジンのCDromをパソコンのドライブで回してたら木っ端みじんになったって話があったな
27 17/08/02(水)11:13:08 No.443689953
鬼村くんは引っ越しのどさくさに紛れて持っていったポケモンを早急に返すよう
28 17/08/02(水)11:14:20 No.443690088
メガCDとか一応保管してあるけど動くかな…
29 17/08/02(水)11:15:12 No.443690182
>メガCDとか一応保管してあるけど動くかな… iso化しとけば
30 17/08/02(水)11:15:35 No.443690230
>>むしろ最近は実物の方が経年劣化や破損の恐怖がある >PCエンジンのCDromをパソコンのドライブで回してたら木っ端みじんになったって話があったな 元々等倍二倍での回転を想定して作ってたから 今のウン倍速に耐えられないのもありそう
31 17/08/02(水)11:15:42 No.443690244
>PCエンジンのCDromをパソコンのドライブで回してたら木っ端みじんになったって話があったな 倍速ドライブ使うなよとしか言えん話だ
32 17/08/02(水)11:16:20 No.443690313
>iso化しとけば むしろハードウェアのほうが心配
33 17/08/02(水)11:17:32 No.443690441
>>iso化しとけば >むしろハードウェアのほうが心配 ハードはエミュでやるしかないな
34 17/08/02(水)11:17:50 No.443690479
定期的に動作させてればまだ動くかもしれん ずっと保管してるのはやばそうだ
35 17/08/02(水)11:18:05 No.443690523
光学ドライブはすぐ逝く 酷いのは初期PSと初期PS2と旧箱 ドリキャスはモーターが逝く
36 17/08/02(水)11:19:00 No.443690630
動的保存するには何だってコストがかかる 動かないガラクタとしても持っているだけで思い出として満足ならそれはそれでいいけど
37 17/08/02(水)11:22:18 No.443691007
携帯ゲーム機は液晶がどんどん死んでいってる 白黒ゲームボーイが顕著
38 17/08/02(水)11:22:28 No.443691036
ファミコン本体とカセットまだしまってあるけど やるかと言われるとやらないし接続するTVもない
39 17/08/02(水)11:23:24 No.443691154
>白黒ゲームボーイが顕著 ライン抜けだけなら意外と簡単に修理できる
40 17/08/02(水)11:28:21 No.443691678
時々でいいから思い出話を人とできればデータは残らなくてもいいかな…
41 17/08/02(水)11:30:49 No.443691954
物として残るのは邪魔という最大のデメリットがある
42 17/08/02(水)11:39:36 No.443692847
1000年前の貴族が遊んでたボードは残っているけど1000年後に今のゲームが残っているとは限らないな
43 17/08/02(水)11:40:12 No.443692917
だがもしかしたら可愛いキャラクターは残るかもしれない そう思いませんか?
44 17/08/02(水)11:40:52 No.443692998
>1000年前の貴族が遊んでたボードは残っているけど1000年後に今のゲームが残っているとは限らないな プログラムのソースっての?それを紙に写し取っておけば遊べそう
45 17/08/02(水)11:43:44 No.443693328
ソース残っててもそのコード表示できるプログラムが無ければ…
46 17/08/02(水)11:50:30 No.443694122
ケータイアプリのスターソルジャーと怒首領蜂のコラボのやつやってみたかったなあ 会社的に拾われることは絶対無さそうだし
47 17/08/02(水)11:53:51 No.443694533
記録媒体もコピーにコピーを重ねれば徐々に劣化して……なんかそんなSFあったな