虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

聖杯戦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/02(水)00:23:23 No.443637458

聖杯戦争の頼れる調停者たち

1 17/08/02(水)00:28:45 No.443638439

3/4が殴ることを考えた調整に

2 17/08/02(水)00:30:18 No.443638727

旗で殴る 黒鍵で殴る 拳で殴る 拳で殴る

3 17/08/02(水)00:31:57 No.443639118

調停って?

4 17/08/02(水)00:32:14 No.443639178

ああ!

5 17/08/02(水)00:32:34 No.443639242

ヤコブ神拳とバリツに並ぶ戦闘法が欲しいな

6 17/08/02(水)00:32:47 No.443639289

書き込みをした人によって削除されました

7 17/08/02(水)00:35:12 No.443639829

力こそパワー!

8 17/08/02(水)00:35:59 No.443640000

カラテいないな…

9 17/08/02(水)00:36:55 No.443640211

ネゴシエーション(物理)みたいなもんじゃろ

10 17/08/02(水)00:37:35 No.443640398

調停っつっても聖杯戦争から脱落したりリタイア希望したやつを保護するのと 暴走したマスターやサーヴァント居たらぶっ飛ばすのが仕事であって平和的にみんな仲良く!って調停じゃないからな ゴリラパワーは大事よ

11 17/08/02(水)00:39:01 No.443640692

平和的な話し合いが望めない相手には暴力をバックにした話し合いするしかないからな

12 17/08/02(水)00:40:49 No.443641147

アベンジャーが押され気味だ…

13 17/08/02(水)00:41:26 No.443641289

逆らうマスターはヤコブ神拳とバリツの餌食となる

14 17/08/02(水)00:41:38 No.443641337

更なるパワーアップ来たらしいな右上 ますますゴリラクラスに…

15 17/08/02(水)00:42:23 No.443641497

FGOの相性はさておきルーラーはアヴェンジャーが召喚された聖杯戦争でも律するだけの能力なきゃ機能しないだろうし

16 17/08/02(水)00:43:02 No.443641648

>更なるパワーアップ来たらしいな右上 相手のバフを引っぺがしてB宝具叩き込む 簡単でしょう?

17 17/08/02(水)00:43:02 No.443641651

>逆らうマスターはバフを剥がされヤコブ神拳とバリツの餌食となり攻撃を無敵で防がれる

18 17/08/02(水)00:43:35 No.443641816

天草マンはバスター強化3ターンだから宝具火力は平均では一番出るようになった 特攻入るマルタさんは特定の相手に強い

19 17/08/02(水)00:43:59 No.443641934

ルーラーは仲がいいからケンカしないだろうけど ヤコブ神拳とバリツが戦ったらどっちが勝つの?

20 17/08/02(水)00:44:37 No.443642082

無敵宝具耐久ゴリラ! Bアップ全体宝具ゴリラ! B3枚単体宝具ゴリラ! クリアップ貫通付与宝具アーツゴリラ!

21 17/08/02(水)00:44:42 No.443642105

両方滝つぼに堕ちる

22 17/08/02(水)00:45:01 No.443642202

何事も暴力で解決するのが一番だからな

23 17/08/02(水)00:45:12 No.443642256

詳細不明だからステゴロかどうかは分からないとはいえ モーセまでエクスカリバーと似たような光を出せることが確定している聖人連中

24 17/08/02(水)00:45:30 No.443642336

聖女が星を生みながら味方を守りゴリラが敵の守りを剥がしながらクリティカル威力を上げ残ったゴリラがクリティカルで殴る! ルーラーパできた!

25 17/08/02(水)00:46:11 No.443642484

右は実際聖杯戦争で呼ばれても調停役とかやらずに自分のしたいことやり出しそう

26 17/08/02(水)00:46:36 No.443642585

すげえ ゴリラしか居ねえぞルーラー

27 17/08/02(水)00:46:51 No.443642632

逃げ場は無いわ

28 17/08/02(水)00:47:39 No.443642805

マルタさんはそもそも聖杯戦争だと喚べるんだろうか 真っ先に聖杯壊すんじゃない?

29 17/08/02(水)00:47:54 No.443642865

ホームズは一応神秘の隠匿とかやる気あるっぽいことは体験クエでわかったじゃん! 天草はまぁやりたいことやるだろうっていうかやったけど

30 17/08/02(水)00:47:55 No.443642874

しかも基本優位取って自ダメ減らしつつ殴ってくるとかなんだこのゴリラ共

31 17/08/02(水)00:48:07 No.443642909

右下は聖人ではないのでは? ボブミヤは訝しんだ

32 17/08/02(水)00:48:13 No.443642928

調停者だからね いざとなったら違反者を殴ってでも止めないといけないからね

33 17/08/02(水)00:48:48 No.443643044

>マルタさんはそもそも聖杯戦争だと喚べるんだろうか >真っ先に聖杯壊すんじゃない? 聖堂教会のマスターによる召喚とかならいけそうな気もするけどなあ 確保してしまっちゃうおじさんするのが目的だし

34 17/08/02(水)00:49:00 No.443643070

体験クエストだといまいち分かんなかったんだけど ホームズは本来キャスターだったのがカルデアでルーラーになったの? それともホームズが言った通りキャスターは嘘で元々ルーラーだったの?

35 17/08/02(水)00:49:42 No.443643215

話して終わらせるのには暴力持ってないと説得力はないからな

36 17/08/02(水)00:49:59 No.443643279

右下は「余計なことすんなよ?」ってルーラー押し付けられた特異な鯖だから…本来キャスターなのは間違いないらしいし

37 17/08/02(水)00:50:06 No.443643306

>聖堂教会のマスターによる召喚とかならいけそうな気もするけどなあ 後世の聖職者なんてそれこそ説教の良い的なような…

38 17/08/02(水)00:50:16 No.443643331

>体験クエストだといまいち分かんなかったんだけど >ホームズは本来キャスターだったのがカルデアでルーラーになったの? >それともホームズが言った通りキャスターは嘘で元々ルーラーだったの? 本来はキャスターだけどカルデアで霊基が変化してルーラーになったってことだろう

39 17/08/02(水)00:50:33 No.443643391

喧嘩両成敗 いい言葉ですよね

40 17/08/02(水)00:51:00 No.443643468

>体験クエストだといまいち分かんなかったんだけど >ホームズは本来キャスターだったのがカルデアでルーラーになったの? >それともホームズが言った通りキャスターは嘘で元々ルーラーだったの? 嘘のくだりは冗談だって言ってたし霊基変化したとも言ってたから多分元々はキャスターなんじゃないかな

41 17/08/02(水)00:51:08 No.443643496

>それともホームズが言った通りキャスターは嘘で元々ルーラーだったの? 6章で会った時は実はキャスターとは一言も言ってない マシュが勝手にキャスターですね!って勘違いしてる とはいえクラスチェンジしたのはまあありうるというか

42 17/08/02(水)00:51:10 No.443643503

>ホームズは本来キャスターだったのがカルデアでルーラーになったの? こっち カルデアは鯖を半分受肉させて仮想の座にしてるから元のオリジナルから変化する事もある

43 17/08/02(水)00:51:17 No.443643527

>すげえ >ゴリラしか居ねえぞルーラー アベンジャーもスキルや宝具は攻撃的だけど紙装甲だからゴリラとはまた違うな… アンリマユ先輩は引っ込んでてください

44 17/08/02(水)00:51:22 No.443643540

まともな奴がいない!

45 17/08/02(水)00:51:27 No.443643556

>>聖堂教会のマスターによる召喚とかならいけそうな気もするけどなあ >後世の聖職者なんてそれこそ説教の良い的なような… それと召喚できるできないや聖杯回収に協力するしないは別じゃろ? 聖堂教会としての目的は不遜にも聖杯を名乗る紛い物を壊すなり 万一本物っぽかったら回収するなりすることなんだし

46 17/08/02(水)00:51:30 No.443643561

>体験クエストだといまいち分かんなかったんだけど >ホームズは本来キャスターだったのがカルデアでルーラーになったの? >それともホームズが言った通りキャスターは嘘で元々ルーラーだったの? 体験クエで言ってたのは「前に会った時は間違いなくキャスターだったがマスターと縁を結んだ途端霊器がルーラーへ変化した」じゃなかったかな

47 17/08/02(水)00:51:38 No.443643581

ホームズの陣地作成EXってなんのことだろう…

48 17/08/02(水)00:51:42 No.443643597

>旗で殴る 黒鍵で殴る >拳で殴る 拳で殴る 黒鍵は斬るでは?

49 17/08/02(水)00:51:48 No.443643615

>こっち >カルデアは鯖を半分受肉させて仮想の座にしてるから元のオリジナルから変化する事もある これどこかで語られてた?

50 17/08/02(水)00:52:34 No.443643782

>ホームズの陣地作成EXってなんのことだろう… バイアグラで言うところの崖の上とかそんな感じ

51 17/08/02(水)00:52:41 No.443643811

>これどこかで語られてた? らっきょイベントかな確か

52 17/08/02(水)00:52:43 No.443643815

この中に1人聖人じゃない仲間外れがいまーす

53 17/08/02(水)00:53:08 No.443643907

>>カルデアは鯖を半分受肉させて仮想の座にしてるから元のオリジナルから変化する事もある >これどこかで語られてた? らっきょイベ 要するにカルデアリスボン地点にしてるだけだ

54 17/08/02(水)00:53:09 No.443643909

鯖はほとんど受肉して自活することで燃費抑えてるみたいな話どっかであったよね

55 17/08/02(水)00:53:09 No.443643910

よくわかんなかったので もとから何でもありなんでクラスが変わったくらい些細な事なんだろうと解釈した

56 17/08/02(水)00:53:12 No.443643918

ぬはまた火力だしそうだけど巌窟王なんか殴りより回復スキル覚えるかもしれないし…

57 17/08/02(水)00:53:44 No.443644032

キャスターと言ったな あれは嘘だ

58 17/08/02(水)00:53:56 No.443644081

ホームズは解き明かす人なので 神秘を調べるとどんどん解き明かすっていうやっばい奴だったりする 最終的に神秘が普通のことになる

59 17/08/02(水)00:53:56 No.443644083

ギャグイベできらきらしても座にいかずカルデアに戻ってくるだけ

60 17/08/02(水)00:54:06 No.443644109

体験クエで右下と組んだうちのマル堂先輩が有利クラスとはいえクリ1発15万とか叩き出してたからゴリラは群れると手が付けられないと理解した

61 17/08/02(水)00:54:28 No.443644189

そういやムーンキャンサーがアベに強くてルーラーに弱いのはどういう理屈なんだろ

62 17/08/02(水)00:54:32 No.443644205

良くも悪くもこの中で一番公平な目で見そうなのがホームズ

63 17/08/02(水)00:54:36 No.443644221

>>旗で殴る 黒鍵で殴る >>拳で殴る 拳で殴る >黒鍵は斬るでは? 尻カレー先輩リスペクトでぶっ飛ばす投法っぽいから

64 17/08/02(水)00:55:02 No.443644342

ステラさんとか一回打つ度座に戻られてたらたまったものじゃない

65 17/08/02(水)00:55:08 No.443644370

巌ちゃんはやたらとスターを欲しがるアヴェンジャー一家にせっせと星を投げるお父さんだし オマケにベホマ宝具まで持ってる気配りの達人なんだ

66 17/08/02(水)00:55:13 No.443644381

それぞれ対になるアベンジャーとかいたら面白そうと思ったけど 今はムーンキャンサーもいるし対って形に落とし込むのは難しいかな

67 17/08/02(水)00:55:33 No.443644441

クラス特性のおかげで元々硬い上にメイン火力にも支援にも幅広く使えるってひどい

68 17/08/02(水)00:55:35 No.443644451

>そういやムーンキャンサーがアベに強くてルーラーに弱いのはどういう理屈なんだろ 相性に理屈もない気がするが 別に実際にセイバーがアーチャーに弱かったりすることはないんだろうし

69 17/08/02(水)00:55:39 No.443644462

オールルーラーパーティでも中々殴れるようになったな

70 17/08/02(水)00:55:54 No.443644498

徹甲作用いいよね… 魔術関係なく純粋な体術とか何言ってんだお前らって感じだけど

71 17/08/02(水)00:55:59 No.443644523

>そういやムーンキャンサーがアベに強くてルーラーに弱いのはどういう理屈なんだろ BBちゃんがおちょくれそうな復讐者ズには強くて BBちゃんが問答無用でげんこつ食らいそうな裁定者には弱い

72 17/08/02(水)00:56:45 No.443644662

>徹甲作用いいよね… >魔術関係なく純粋な体術とか何言ってんだお前らって感じだけど 大リーグボールみたいなもんじゃろ そう不思議ではない

73 17/08/02(水)00:56:45 No.443644665

>そういやムーンキャンサーがアベに強くてルーラーに弱いのはどういう理屈なんだろ 復讐こそがルールだ!みたいな連中にはルールを押し付けられるけど 本当のルールの実行者には弱いみたいな?

74 17/08/02(水)00:57:07 No.443644723

>相性に理屈もない気がするが >別に実際にセイバーがアーチャーに弱かったりすることはないんだろうし そういえばそうだった…

75 17/08/02(水)00:57:19 No.443644759

>>>旗で殴る 黒鍵で殴る >>>拳で殴る 拳で殴る >>黒鍵は斬るでは? >尻カレー先輩リスペクトでぶっ飛ばす投法っぽいから モーションで切ってたのに… そうだったのか… そう…だったのか…

76 17/08/02(水)00:57:21 No.443644762

>ホームズは解き明かす人なので >神秘を調べるとどんどん解き明かすっていうやっばい奴だったりする >最終的に神秘が普通のことになる 下手するとFate世界の天敵になりかねないのか…

77 17/08/02(水)00:57:30 No.443644792

ルーラーの人たちはBBチャンネルー!してるときに殴り込んできそう

78 17/08/02(水)00:57:36 No.443644812

使い勝手悪いって設定だけど象徴的な武器だし 出しときゃ古いファンも喜ぶので出てくる代行者たちはとりあえず黒鍵を投げる

79 17/08/02(水)00:58:09 No.443644911

黒鍵って刺す用途じゃなかったのか…

80 17/08/02(水)00:58:16 No.443644928

四郎のモーションで斬るときって日本刀使ってなかったっけ? シェイクスピアがエンチャントしてるやつ

81 17/08/02(水)00:58:20 No.443644945

>モーションで切ってたのに… いや斬るほうも使うよ そのあたりが東出くんのマメさだな 天草は両方やる

82 17/08/02(水)00:58:23 No.443644954

>オールルーラーパーティでも中々殴れるようになったな アーツゴリラの宝具がやばすぎるのに天草まで自己バフを手に入れたからな…

83 17/08/02(水)00:58:39 No.443645005

何しろこの明かすもの聖槍が世界を繋ぎ止めてることまで知っちゃってるもの…

84 17/08/02(水)00:58:57 No.443645040

ムーンキャンサーは聖杯戦争の癌となる存在だからなんじゃないかな

85 17/08/02(水)00:59:07 No.443645072

ルーラー話聞かなさそうだから月の姑息な手段通じなさそうだし…

86 17/08/02(水)00:59:12 No.443645080

一応原作だと黒鍵は投げる使い方も斬るというか普通の刃物みたいな使い方も両方している

87 17/08/02(水)00:59:58 No.443645198

ホームズはともかく他3人は啓示スキルあるだろうから 理屈は別にして常時正解の選択肢分かってるから迷う理由がないしな

88 17/08/02(水)01:00:10 No.443645234

つまり黒鍵は刃物にも打撃武器にもなれる便利武器…?

89 17/08/02(水)01:00:51 No.443645351

性能の傾向的にアヴェはドス ルーラーは鈍器 ムーンキャンサーは注射器ってイメージ

90 17/08/02(水)01:01:03 No.443645387

>ホームズはともかく他3人は啓示スキルあるだろうから >理屈は別にして常時正解の選択肢分かってるから迷う理由がないしな でも神の啓示よりもホームズの推理の方が信頼できると思う

91 17/08/02(水)01:01:10 No.443645409

全員を殴り倒せば平たくなって調停完了

92 17/08/02(水)01:01:26 No.443645440

調べて明かすのが主義の人に 真名看破のルーラーになってもらうってのは皮肉だのう あるいは真名看破を地でできちゃうからルーラーなのか

93 17/08/02(水)01:02:15 No.443645570

ルーラーと言うクラスによる付与ではなく素でルーラーの様な能力持っているのがホームズって事か

94 17/08/02(水)01:02:39 No.443645641

ホームズの推理は真実を明かすけどグッドエンドにたどり着くとは限らんのでは 啓示は少なくとも確実に正しい終わり方にはなる まぁ聖杯なり神なりにとって正しい終わりであって登場人物たちにとって正しいかどうかは全く別なんだが

95 17/08/02(水)01:03:15 No.443645756

極論すれば聖杯戦争の結果世界がやばくなる可能性がある時に呼ばれるのがルーラーなので 世界崩壊案件以外は何をどう裁くかはルーラーの自由なのだ

96 17/08/02(水)01:03:43 No.443645838

柄は実体有るけど刃は魔力通して精製するんだっけ黒鍵

97 17/08/02(水)01:04:09 No.443645902

ホームズは調停者にしておかないと勝手に世界の構造暴いてヤバイこと引き起こしそうだし…

98 17/08/02(水)01:04:46 No.443646024

真実と正道の道筋だと人の好みによるだろうな 真実の方が納得はできそうだし正道の方がより良い結果にはなりそう

99 17/08/02(水)01:05:27 No.443646146

>ルーラーと言うクラスによる付与ではなく素でルーラーの様な能力持っているのがホームズって事か つまりルーラークラスに選ばれるにはゴリラ性能が必須ってことだな!

100 17/08/02(水)01:05:34 No.443646169

とはいえホームズにはちゃんと正義があって モリアーティ追い詰めてるのがあるから 本人の趣味かもしれんけど

101 17/08/02(水)01:05:36 No.443646178

>極論すれば聖杯戦争の結果世界がやばくなる可能性がある時に呼ばれるのがルーラーなので >世界崩壊案件以外は何をどう裁くかはルーラーの自由なのだ 一応ルーラーとして最低限守るべきルールみたいなものはあるっぽいけどねApoの描写見てると 魂食いやりすぎ案件とかルールに干渉する反則とかはオラッ出番だ働けッされるみたいだし

102 17/08/02(水)01:06:29 No.443646316

カルデアでは当然事情は違うけどあいつら仲良さそうだよね宿敵なのに

103 17/08/02(水)01:07:01 No.443646392

ジャンヌが旗を振り!ホームズが相手を見破り!マルタさんが殴る!ルーラーパ最強!

104 17/08/02(水)01:07:03 No.443646397

そう言えばゲオ先生はルーラーになれないんだろうか

105 17/08/02(水)01:07:30 No.443646471

>一応ルーラーとして最低限守るべきルールみたいなものはあるっぽいけどねApoの描写見てると >魂食いやりすぎ案件とかルールに干渉する反則とかはオラッ出番だ働けッされるみたいだし ホームズが聖杯戦争担当したらギリギリのラインまでスルーするわあいつ… 聖杯からの召喚だと聖人以外呼べなくてよかった

106 17/08/02(水)01:07:48 No.443646529

ルーラーは記憶持ち越すってのジャンヌと天草には適用されてるけど他二人は記憶持ち越すんだろうか…

107 17/08/02(水)01:08:17 No.443646614

>あいつら仲良さそうだよね宿敵なのに 宿敵ライバル最悪お互いを殺しあった仲が召喚されることもあるからね ホームズと教授自体はあんまり面識自体もないし 話してみたら気は合うみたいなとこあったんじゃない

108 17/08/02(水)01:08:49 No.443646705

>カルデアでは当然事情は違うけどあいつら仲良さそうだよね宿敵なのに 元々職業敵に宿敵であって生理的に嫌いだとかこいつ個人がムカつくとかそんな理由で争ってる訳じゃないし

109 17/08/02(水)01:09:10 No.443646765

まぁモリアーティってあんま出番ないからな

110 17/08/02(水)01:09:20 No.443646794

でもよぉ 聖杯目にしたら奪おうとするぜ天草

111 17/08/02(水)01:09:46 No.443646881

カメラギウスさん何か割と俗物っぽいし… だからこそ親しみやすいのもあるんだけど…

112 17/08/02(水)01:10:04 No.443646929

>そう言えばゲオ先生はルーラーになれないんだろうか この中と比べたら一番ルーラーに適性な能力と知名度と人格を持っているでしょ

113 17/08/02(水)01:10:26 No.443646988

>でもよぉ >聖杯目にしたら奪おうとするぜ天草 だからApoでは大聖杯が俺の目的ダメよするならそれまでだ!って感じだったわけで 結果的に「まぁルーラー同士で勝ったほうが俺のこと好きにすれば?」っていう大聖杯さんのジャッジが下ったけど

114 17/08/02(水)01:10:45 No.443647047

聖杯に願いがないしゲオル先生もいけるんじゃない 聖人だったら同じ理由でダビデもいけたんだろうけど

115 17/08/02(水)01:10:48 No.443647056

調停者って書くと格式あるけど「俺が正義だ」って事でしょう?

116 17/08/02(水)01:11:04 No.443647096

なれるけど来てないだけじゃないかなゲオルギウスは

117 17/08/02(水)01:11:31 No.443647180

>調停者って書くと格式あるけど「俺が正義だ」って事でしょう? ルーラーの望みと聖杯の望みは必ずしもイコールじゃないからそうとも言えない

118 17/08/02(水)01:11:45 No.443647221

>だからApoでは大聖杯が俺の目的ダメよするならそれまでだ!って感じだったわけで いやカルデアの話

119 17/08/02(水)01:11:48 No.443647228

ルーラーゲオルはめっちゃ便利だろうな

120 17/08/02(水)01:11:52 No.443647241

>ルーラーは記憶持ち越すってのジャンヌと天草には適用されてるけど他二人は記憶持ち越すんだろうか… そもそもマルタさんは基本的にはルーラーとして呼ばれないんじゃなかろうか 聖女な時はライダーとして喚ばれるし ルーラーの時は凄女だし

121 17/08/02(水)01:12:13 No.443647302

ルーラーにも守らなきゃならないルールはある その中で裁量利かすことはできるだけで

122 17/08/02(水)01:12:16 No.443647311

ゲオル先生のルーラー化はもっと人気出てからだろうな

123 17/08/02(水)01:13:02 No.443647416

>いやカルデアの話 まぁアイツが欲しいの基本的に第三魔法だから…小聖杯ならそこまで執着しないだろうし… 宝具強化のときは冬木のっぽかったからな汚染されてたけど

124 17/08/02(水)01:13:07 No.443647429

嘘喰いの立会人並程度には裁量利かせられるのかな

125 17/08/02(水)01:13:15 No.443647461

ルー↑ラー↓かと思ってたらルー→ラー↑なんだな発音

126 17/08/02(水)01:13:26 No.443647496

水着は紫婆が座とは関係なく後付けで勝手に元の零基いじくって作った奴だから元々適性あるけど本来の物とは違うでしょ

127 17/08/02(水)01:13:30 No.443647510

人気以前にゲオル先生めっきり出番なくて辛い 結局お髭の有無も曖昧なままだし

128 17/08/02(水)01:13:34 No.443647519

>相性に理屈もない気がするが >別に実際にセイバーがアーチャーに弱かったりすることはないんだろうし 個人的には剣は火力と防御力で槍に優位槍は速度で弓に優位弓は射程で剣に優位みたいに考えてた アルターエゴマジよくわからん

129 17/08/02(水)01:13:39 No.443647528

カルデア式なら聖人以外もルーラーになれるは アルトリアのルーラーフラグか…と思ってしまった

130 17/08/02(水)01:13:44 No.443647542

このヴェルグアヴェスターがお前達のゴリラパンチを跳ね返すぞ!

131 17/08/02(水)01:14:40 No.443647678

なんか新設定見るたびにこれは新しいアルトリアフラグでは?と考えるのは毒されてきた証拠だ よく思い出せ2年間でアルトリアはそんなに増えてない

132 17/08/02(水)01:15:07 No.443647744

>よく思い出せ2年間でアルトリアはそんなに増えてない えっちゃんと弓王ぐらいだからな…

133 17/08/02(水)01:15:46 No.443647841

黒王のコスプレは増えた扱いではない?

134 17/08/02(水)01:15:58 No.443647886

>カルデア式なら聖人以外もルーラーになれるは >アルトリアのルーラーフラグか…と思ってしまった エクステラアルトリアは戦ってる奴は全員直感任せで平等にボコると言うある意味調停者と言えなくもない働きをしてる

135 17/08/02(水)01:16:02 No.443647898

天草君までゴリラになってしまった…

136 17/08/02(水)01:16:04 No.443647905

聖人系英霊がルーラー適正高いのなら三蔵ちゃんとか… あーダメだ悟りモードになるとルール違反も「それもまた摂理」しちゃいかねん

137 17/08/02(水)01:17:00 No.443648041

>>よく思い出せ2年間でアルトリアはそんなに増えてない >えっちゃんと弓王ぐらいだからな… サンタ・オルタや槍王・乳上もいるだろ!

138 17/08/02(水)01:17:20 No.443648084

全員殴る

139 17/08/02(水)01:17:24 No.443648089

>エクステラアルトリアは戦ってる奴は全員直感任せで平等にボコると言うある意味調停者と言えなくもない働きをしてる 制限ないアルトリアってマジやばいんだなって思った

140 17/08/02(水)01:17:24 No.443648090

三蔵ちゃんは悟るとそもそも聖杯戦争に喚べなくなる

141 17/08/02(水)01:17:38 No.443648129

>よく思い出せ2年間でアルトリアはそんなに増えてない 乳王・獅子王・乳上・えっちゃん・サンタ・水着黒王・弓王 充分では?

142 17/08/02(水)01:18:00 No.443648193

ロンゴミ抱えたルーラーアルトリアでちゃうの…?

143 17/08/02(水)01:18:10 No.443648218

>制限ないアルトリアってマジやばいんだなって思った まぁエクスカリバーってアルテラ特攻だし

144 17/08/02(水)01:19:11 No.443648355

エクスカリバーはガイアに害ある物特攻なんだっけ

145 17/08/02(水)01:20:05 No.443648483

でも黒王より乳上の方が水着は見たかったかな・・・

146 17/08/02(水)01:20:11 No.443648495

>ロンゴミ抱えたルーラーアルトリアでちゃうの…? 下手したら無限にオートミールが湧き出てくる鍋持ってくるかもしれん

147 17/08/02(水)01:20:52 No.443648594

>エクスカリバーはガイアに害ある物特攻なんだっけ ダジャレかよ

↑Top