17/07/31(月)22:51:30 攻略で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/31(月)22:51:30 No.443429596
攻略できそう?
1 17/07/31(月)22:52:47 No.443429942
トリコみたいになってきたな
2 17/07/31(月)22:53:59 No.443430238
元々はハントするのをお題にしようとしてたんだしなあ…
3 17/07/31(月)22:54:24 No.443430345
香草と米は凄いけどビーズは暗黒大陸関係ない通常の手段でも代替できそう
4 17/07/31(月)22:54:26 No.443430354
まさか暗黒大陸入る前にトリコ終わるとはな
5 17/07/31(月)22:56:17 No.443430870
>トリコみたいになってきたな ずっと前の画像だぞ
6 17/07/31(月)22:56:59 No.443431077
ベゲロセ連合国は一応無尽石回収できたんだろうか
7 17/07/31(月)22:57:05 No.443431104
昔でも念能力はあっただろうけどこの結果だったのか 今ほど念能力強くなかったのかで変わる
8 17/07/31(月)22:57:20 No.443431169
まあ話数はそのころから大して進んでないしその時点でトリコはもうあったから トリコみたいになってきたって表現も間違ってはいないが
9 17/07/31(月)22:57:45 No.443431285
攻略法も本に書いてくださいよ…
10 17/07/31(月)22:58:40 No.443431512
ハンターってハンターだったんだなぁ
11 17/07/31(月)22:59:02 No.443431613
危険度だけならヘルベルが一番厄介そう su1960659.jpg
12 17/07/31(月)22:59:39 No.443431784
ゴン達がクラピカのためにお米取りに行くだろうからヘルベルは出るだろうな
13 17/07/31(月)23:00:02 No.443431907
三原水ってなんの役に立つんだよ
14 17/07/31(月)23:00:21 No.443432018
ブリオンが全然大したことなかった気がする
15 17/07/31(月)23:00:58 No.443432230
堂本監督は?
16 17/07/31(月)23:01:40 No.443432437
暗黒大陸編に入るまであと何年かかるんだろう…
17 17/07/31(月)23:03:14 No.443432873
>三原水ってなんの役に立つんだよ あらゆる液体だぞ 血液にだって石油にだってなる
18 17/07/31(月)23:03:30 No.443432958
>三原水ってなんの役に立つんだよ どんな液体の元にもなるんだから金の液体でも作りゃいい
19 17/07/31(月)23:04:10 No.443433176
キルアがパワーアップしそうなアイテムが
20 17/07/31(月)23:04:23 No.443433271
ブリオンは襲ってくるかは条件次第だけど破壊力がやばい
21 17/07/31(月)23:04:48 No.443433391
>三原水ってなんの役に立つんだよ 創作に対するツッコミじゃねえな
22 17/07/31(月)23:04:50 No.443433398
1000人で駄目なら重装備の数万人送り込めば…そういう問題ではない?
23 17/07/31(月)23:05:04 No.443433467
暗黒大陸入るのに2年かな
24 17/07/31(月)23:05:51 No.443433713
暗黒大陸出るまでに何年かかるかな…
25 17/07/31(月)23:07:05 No.443434067
ひっかかったのはまとめサイトばっかりだったが現状一番高い液体はサソリの毒だな
26 17/07/31(月)23:07:18 No.443434123
グリードアイランドのお宝に比べたらしょうもないアイテムに見える
27 17/07/31(月)23:07:26 No.443434153
こっちの世界でもサソリの毒とかℓ11億円する液体だからそういうのにすればいい
28 17/07/31(月)23:08:13 No.443434424
既にある液体じゃなくてまったく新しいものにしてもいいしな
29 17/07/31(月)23:08:30 No.443434515
>ブリオンは襲ってくるかは条件次第だけど破壊力がやばい ブリオンは古代遺跡を守る植物兵器らしいけど 条件はまあ古代遺跡浸入または破壊行為ってのは分かるけど その攻撃法が全く見えないのが…
30 17/07/31(月)23:08:41 No.443434574
息止めてる間存在感なくなるカメレオンをどうにか3日くらい呼吸しなくても大丈夫なようにすれば全部取ってこれる
31 17/07/31(月)23:10:00 No.443434961
>息止めてる間存在感なくなるカメレオンをどうにか3日くらい呼吸しなくても大丈夫なようにすれば全部取ってこれる 凶暴性がA-2(生態自体が危険)なやつからは関係なく攻撃されそうだが
32 17/07/31(月)23:10:19 No.443435073
ブリオンとゾバエはいちおう殲滅方法は確定してるのか
33 17/07/31(月)23:11:10 No.443435371
>こっちの世界でもサソリの毒とか?11億円する液体だからそういうのにすればいい 一杯作っても需用に対して供給過多になって値崩れするだけだと思う
34 17/07/31(月)23:11:37 No.443435495
犠牲者の皆さん su1960694.jpg
35 17/07/31(月)23:11:48 No.443435535
手に入ってないっぽいのに効果よくわかってるな…
36 17/07/31(月)23:12:08 No.443435626
究極の長寿食食ってそうなの何人かいるじゃないか…
37 17/07/31(月)23:12:44 No.443435795
暗黒大陸から出るどころか入るまでにまた休載入りそうで…
38 17/07/31(月)23:13:35 No.443436034
>一杯作っても需用に対して供給過多になって値崩れするだけだと思う 寡占状態にして商売として成り立つように調整するのは当たり前でしょ 値崩れするまで流通させる意味がない
39 17/07/31(月)23:14:44 No.443436361
一応三原水以外は入手しているみたいだしイケルイケル
40 17/07/31(月)23:14:56 No.443436430
>究極の長寿食食ってそうなの何人かいるじゃないか… 暗黒大陸の本書いてたダンだかドンだか
41 17/07/31(月)23:15:00 No.443436461
この世界の科学力が良くわからないが普通にこっちの世界と同じだと考えても良さそうだな
42 17/07/31(月)23:16:03 No.443436756
究極の長寿食って説明が曖昧すぎない?
43 17/07/31(月)23:16:37 No.443436936
>手に入ってないっぽいのに効果よくわかってるな… 本に書いてあるので
44 17/07/31(月)23:17:36 No.443437227
まあ永久発電できるっぽい石と持ち帰ったら栽培の目もある植物二つに比べて使ったら終わりなんじゃないのか感はある三原水
45 17/07/31(月)23:17:40 No.443437244
ネジネジの人は何されたの…
46 17/07/31(月)23:18:54 No.443437591
あらゆる液体の元となるじゃなくてなり得るなんだ…
47 17/07/31(月)23:19:20 No.443437700
>あらゆる液体の元となるじゃなくてなり得るなんだ… 同じ意味だと思うよ
48 17/07/31(月)23:20:09 No.443437902
電気の消費量が1人1年で1万kwいかないぐらいっぽいからバケツいっぱい程度の石持って帰ればいいな
49 17/07/31(月)23:20:30 No.443438000
ブリオンだけは格下な気がする
50 17/07/31(月)23:20:52 No.443438080
>犠牲者の皆さん >su1960694.jpg これ読んでる時は気付かなかったけど「突然潰れた人」ってナニカの願いの代償で殺された人だったんだな
51 17/07/31(月)23:21:34 No.443438256
ビーズ1粒大で水につけるだけで2万W毎日出す石とか人の頭のサイズあるだけですさまじいだろうしな…
52 17/07/31(月)23:24:47 No.443439227
今更懐かしい画像貼ってどうしたの
53 17/07/31(月)23:27:23 No.443440023
都市に薬草があるっていうのがなんか不思議
54 17/07/31(月)23:27:43 sxnir1nM No.443440148
懐かしい画像でスレ立てるって別に珍しくなんともなくない?
55 17/07/31(月)23:27:58 No.443440220
あらゆる液体が本当に何にでもできるなら不老長寿や無敵になる薬も作れるのかな
56 17/07/31(月)23:28:32 No.443440365
今からこれやってトリコのパクリって言われてもしょうがないと思う 何年前から構想練ろうと漫画は先に描いて作品にした方の勝ちだから
57 17/07/31(月)23:28:53 sxnir1nM No.443440473
>懐かしい画像でスレ立てるって別に珍しくなんともなくない? お前の普通を「」に押し付けるなよ ここは二次裏だぞ
58 17/07/31(月)23:28:53 No.443440477
三原水は基本素材みたいなもので他の材料も必要なんじゃないか
59 17/07/31(月)23:30:22 No.443440955
人間エサにしてる奴ら普段何食ってんだろう 普通に人間いるのか
60 17/07/31(月)23:30:52 No.443441093
亜人種は普通にいるんじゃないか
61 17/07/31(月)23:30:53 No.443441098
>三原水は基本素材みたいなもので他の材料も必要なんじゃないか 超優秀な触媒みたいなものか
62 17/07/31(月)23:30:56 sxnir1nM No.443441115
スレッドを立てた人によって削除されました
63 17/07/31(月)23:30:57 No.443441124
これはもう人間の食べるものではない
64 17/07/31(月)23:31:00 No.443441135
たしかにハンターはトリコっぽいけどそもそも トリコがハンターっぽいんだよ
65 17/07/31(月)23:31:47 sxnir1nM No.443441335
スレッドを立てた人によって削除されました
66 17/07/31(月)23:32:16 No.443441480
Q.急に来た?
67 17/07/31(月)23:32:29 No.443441535
言い訳とか偉いとかちょっと何言ってるかわかんないです
68 17/07/31(月)23:33:27 No.443441798
メンチとブハラっていたよね
69 17/07/31(月)23:33:40 No.443441873
古い画像をあたかも最近の物のように貼るの方がむしろ二次裏の普通じゃねぇかな…
70 17/07/31(月)23:34:36 No.443442107
>攻略法も本に書いてくださいよ… ドンにしてみれば場所がわかると取りに行けるがイコールになって疑問も湧かないくらいこれらの障害はどうでもいい有象無象なのかもしれない
71 17/07/31(月)23:34:56 No.443442213
帰還した協会三人ってあの三人?
72 17/07/31(月)23:35:05 No.443442256
最新の物のようにって別にそんな意図で貼ってるようには見えないけどな 最新バレ来たな…とか書いてあるならアウトだけど
73 17/07/31(月)23:35:26 No.443442345
案の定変な子は1人だった
74 17/07/31(月)23:36:47 No.443442685
>古い画像をあたかも最近の物のように貼るの方がむしろ二次裏の普通じゃねぇかな… レオリオだっていまさら流行ったしな…
75 17/07/31(月)23:37:23 No.443442867
ハンター協会の全勢力より流石に一国の軍隊の方が強いのかな それだともう人類に手に入れるのは不可能なのでは
76 17/07/31(月)23:38:59 No.443443283
むしろ軍隊では攻略できないハンターだからこそ攻略可能な 舞台を用意したって感じもするけど
77 17/07/31(月)23:41:00 No.443443755
頭もげてるのがブリオンの犠牲者かな
78 17/07/31(月)23:42:59 No.443444235
国家も大概危険生物ってのが寄生獣っぽくていい
79 17/07/31(月)23:44:38 No.443444615
グリードアイランドはこの話からジンが作ったのかな?