ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/31(月)22:29:23 No.443423832
AbemaTVで映画ドラえもん https://abema.tv/now-on-air/family-anime su1959655.jpg http://doraeiga.com/2010/ http://doraeiga.com/2011/ ドラチャン★ドラヂオ 新のび太の鉄人兵団編 http://nico.ms/sm13716597
1 17/07/31(月)22:32:56 No.443424657
ぐえー!!
2 17/07/31(月)22:33:11 No.443424740
(バターン)
3 17/07/31(月)22:33:51 No.443424949
電光丸>人魚の剣
4 17/07/31(月)22:34:01 No.443424996
ダメだやっぱこの最終戦何回見てもシュールすぎる
5 17/07/31(月)22:34:08 No.443425029
最近出ずっぱりだなチャンバラ剣
6 17/07/31(月)22:34:18 No.443425076
魔封波だこれ!
7 17/07/31(月)22:34:58 No.443425235
チンポみたいな剣だな 先っぽから出てるし
8 17/07/31(月)22:36:56 No.443425730
愛してくれて…ありがとう!!
9 17/07/31(月)22:37:33 No.443425897
>漫画版『映画ストーリー ドラえもん のび太の人魚大海戦』 >岡田康則が執筆。『月刊コロコロコミック』2010年2月号に前編、3月号に後編が掲載され、単行本に完結編が描き下ろされた。 >あらすじは映画版と同じであるものの、違いがいくつかあり、ストーリーの根幹に関わる違いもある。内容は真保が執筆した最初のシナリオと近く、映画版で描ききれなかった部分を補完している。 >漫画版ではのび太達が『のび太の恐竜2006』、『のび太の新魔界大冒険』、『のび太と緑の巨人伝』、『新・のび太の宇宙開拓史』を回想する場面がある。 >怪魚族は映画版では人魚族と同じアクア星人だが、漫画版では異星から侵略して来た様な描写になっている。 >アクア星人と地球人の時間の流れが違う描写がある。 >映画版では明かされなかったアクア星の位置が、漫画版では人類最古の文明シュメールの「半人半魚の神から人類が知識を授かったという伝説」と人魚の剣の反応から、おおいぬ座のシリウスである事が判明する他、地球の文明はアクアの民から授かったかもしれない事をほのめかす描写がある。 >漫画版では海底都市アクアベースごとアクア星へと向かう。
10 17/07/31(月)22:37:39 No.443425918
太陽王万歳!
11 17/07/31(月)22:37:56 No.443425980
俺駄目だこの監督の作品合わない…
12 17/07/31(月)22:38:00 No.443425993
そういうこと(藁)
13 17/07/31(月)22:38:05 No.443426008
お別れもこれだけ!?
14 17/07/31(月)22:38:08 No.443426020
マスコットが可愛くない映画はだめだな
15 17/07/31(月)22:38:09 No.443426034
まって あいつらメガロドンの餌になったの?
16 17/07/31(月)22:38:12 No.443426044
無断外泊の件持ちだすの早すぎない…?
17 17/07/31(月)22:38:15 No.443426055
あれお別れのシーン今ので終わり!?
18 17/07/31(月)22:38:16 No.443426058
なんだこの決着と解決は
19 17/07/31(月)22:38:20 No.443426078
ドラ何を言ってるんだ
20 17/07/31(月)22:38:21 No.443426079
なんだこれ
21 17/07/31(月)22:38:21 No.443426080
嘘だろ…?
22 17/07/31(月)22:38:22 No.443426081
今の「あぶないわ」「ありがとう」の会話要る?
23 17/07/31(月)22:38:22 No.443426085
サーフィンからは悪党テクテク歩き剣回収以外は好きだったよ
24 17/07/31(月)22:38:23 No.443426090
ソフィア様のビジュアルが歴代ヒロインで一番シコれたと思います
25 17/07/31(月)22:38:25 No.443426096
伝説って?
26 17/07/31(月)22:38:26 No.443426100
いったいなんだったんだHARIBO…
27 17/07/31(月)22:38:28 No.443426105
女海賊が居るじゃねーか!
28 17/07/31(月)22:38:29 No.443426110
一つだけ聞きたいのですが あの黄色いうざいの必要ありました?
29 17/07/31(月)22:38:32 No.443426115
>マスコットが可愛くない映画はだめだな シコれるヒロインだけじゃカバーできないな…
30 17/07/31(月)22:38:32 No.443426116
むっ!
31 17/07/31(月)22:38:33 No.443426119
実況向きだったから奇跡の島よりは楽しめたよ僕は
32 17/07/31(月)22:38:35 No.443426131
なんかサクっとお別れした
33 17/07/31(月)22:38:36 No.443426134
>ツッコミどころは多いけど姫様が良い子だからまあいいか… 姫様ゲストの中ではトップクラスにまともだったね
34 17/07/31(月)22:38:37 No.443426140
姫様が可愛いだけの映画だった
35 17/07/31(月)22:38:40 No.443426150
>あいつらメガロドンの餌になったの? 許す理由が特にないからな…
36 17/07/31(月)22:38:40 No.443426154
裸エプロン
37 17/07/31(月)22:38:41 No.443426155
しばらくそのままでいなさ~い! トホホシズカチャンそりゃないよ~
38 17/07/31(月)22:38:41 No.443426156
今日も頼むよドラミちゃ~ん
39 17/07/31(月)22:38:42 No.443426159
>今の「あぶないわ」「ありがとう」の会話要る? 尺余ったんじゃない?
40 17/07/31(月)22:38:42 No.443426161
だーいすき!
41 17/07/31(月)22:38:45 No.443426174
かわいい
42 17/07/31(月)22:38:46 No.443426177
このシーンいらんよね
43 17/07/31(月)22:38:46 No.443426181
ドラミはかわいいなあ
44 17/07/31(月)22:38:50 No.443426190
ドラミちゃん安いな…
45 17/07/31(月)22:38:51 No.443426194
む!
46 17/07/31(月)22:38:53 No.443426202
>ダメだやっぱこの最終戦何回見てもシュールすぎる 剣取りに行くシーンのせいだ
47 17/07/31(月)22:38:53 No.443426204
(変なタイミングでのED)
48 17/07/31(月)22:38:57 No.443426222
>緑の巨人伝の監督でもある >監督 - 渡辺歩 監督じゃねーじゃねーか! >総監督 - 楠葉宏三 うn
49 17/07/31(月)22:38:59 No.443426227
あぁ!?
50 17/07/31(月)22:38:59 No.443426228
は?
51 17/07/31(月)22:38:59 No.443426231
…?
52 17/07/31(月)22:39:00 No.443426233
>このシーンいらんよね いるよ!ドラミちゃんかわいいだろ!
53 17/07/31(月)22:39:00 No.443426234
よくわからない締め
54 17/07/31(月)22:39:04 No.443426247
んん!?
55 17/07/31(月)22:39:05 No.443426256
何その決めポーズ
56 17/07/31(月)22:39:06 No.443426257
前半は凄くいいんだけど落とすのがダメだと後味悪くなっちゃうんだよね
57 17/07/31(月)22:39:06 No.443426261
面白かったね 海の浄水伝
58 17/07/31(月)22:39:07 No.443426264
EDの入り方唐突だな!
59 17/07/31(月)22:39:08 No.443426275
>このシーンいらんよね ドラえもんで見たいシーンじゃん
60 17/07/31(月)22:39:08 No.443426277
しずかちゃんショート守ってんのか・・・
61 17/07/31(月)22:39:09 No.443426280
サンダーLOVE声に高揚無いな…
62 17/07/31(月)22:39:10 No.443426284
ハリボーが居なければギリ良作ってぐらい
63 17/07/31(月)22:39:11 No.443426292
原作絵?
64 17/07/31(月)22:39:12 No.443426293
あれだ 序盤は完璧だったと思う
65 17/07/31(月)22:39:13 No.443426300
ちょっと剣拾ってくるおっさんでだめだった 本当に謎描写すぎる…
66 17/07/31(月)22:39:14 No.443426304
おわり!?
67 17/07/31(月)22:39:15 No.443426308
ドラミちゃん乗ったらタイムマシン定員オーバーなのでは
68 17/07/31(月)22:39:15 No.443426309
>このシーンいらんよね いる
69 17/07/31(月)22:39:15 No.443426310
うんこれクソ映画だ
70 17/07/31(月)22:39:16 No.443426313
いるぅ!?そのくだり!?
71 17/07/31(月)22:39:16 No.443426320
ドラミちゃんのダイナマイ
72 17/07/31(月)22:39:17 No.443426325
EDの入り結構いいな
73 17/07/31(月)22:39:18 No.443426330
急にポーズとってキメッ!
74 17/07/31(月)22:39:18 No.443426331
最終日だから目いっぱいテキオーさせることを狙ったんじゃないかとさえ思う編成
75 17/07/31(月)22:39:21 No.443426344
別れだけで終わらせればよかったんじゃないですかね
76 17/07/31(月)22:39:22 No.443426349
姫様がかわいいだけの映画だった…
77 17/07/31(月)22:39:24 No.443426357
>実況向きだったから奇跡の島よりは楽しめたよ僕は なんたってテキオー灯3回だからな
78 17/07/31(月)22:39:25 No.443426362
だからおつかいで酒買いに行かせるのはまずいって!
79 17/07/31(月)22:39:26 No.443426369
>このシーンいらんよね 正直全然しまらないラストシーン でも次はラストシーン超いいから安心して欲しい
80 17/07/31(月)22:39:26 No.443426370
これで終わり!? なんかカットされたとかじゃなくて?
81 17/07/31(月)22:39:27 No.443426375
鉄矢じゃねえのかよ!? 鉄矢だせやオラ!
82 17/07/31(月)22:39:28 No.443426377
ところで桑島さんでてなくない?
83 17/07/31(月)22:39:28 No.443426378
次はニューアイアンマンソルジャーダンか
84 17/07/31(月)22:39:29 No.443426382
序盤はいいから最後まで見れたな
85 17/07/31(月)22:39:30 No.443426387
ゲストヒロインがまとも&可愛いところはとてもいい あとは…その…
86 17/07/31(月)22:39:31 No.443426390
何その締め…
87 17/07/31(月)22:39:32 No.443426398
なにこの締め
88 17/07/31(月)22:39:32 No.443426399
一応のとこ一貫して剣の詳細や言い伝えは全体的に敵味方認識があやふやだったり これのどこが最強武器だって面はあるし 初代姫騎士ソフィアも普通に戦争だとジリ貧で追い詰められている…わかりにくいな!
89 17/07/31(月)22:39:35 No.443426408
>あれだ >序盤は完璧だったと思う そりゃ藤子先生の原作ほぼまんまだもの!
90 17/07/31(月)22:39:35 No.443426410
あの…姫騎士は…
91 17/07/31(月)22:39:36 No.443426412
アジの開き4枚だから千秋の晩飯は用意されてないな
92 17/07/31(月)22:39:39 No.443426425
はい次!次の話!
93 17/07/31(月)22:39:41 No.443426433
>調べたらスネ夫が真珠になって死ぬまでの3か月のSSがあってダメだった このレスした「」ゆるさんからな!
94 17/07/31(月)22:39:43 No.443426447
姫様かわいかったけど巨人伝の傷が癒えてない感じだった
95 17/07/31(月)22:39:44 No.443426451
原作画ぽくていいな
96 17/07/31(月)22:39:44 No.443426452
これつま…
97 17/07/31(月)22:39:45 No.443426456
誰かが一部にツッコミ入れてくれればいい部分が残りそうなんだけど…
98 17/07/31(月)22:39:46 No.443426459
姫様が出来た人だった という感想しかでねぇ
99 17/07/31(月)22:39:46 No.443426461
テキオー灯大活躍の映画だった
100 17/07/31(月)22:39:48 No.443426465
>姫様がかわいいだけの映画だった… つまり名作…
101 17/07/31(月)22:39:48 No.443426468
鉄矢の声ずいぶん変わったな・・・
102 17/07/31(月)22:39:48 No.443426469
青山テルマって久し振りに名前見たな…
103 17/07/31(月)22:39:49 No.443426471
>あれだ >序盤は完璧だったと思う 緑の巨人伝みたいだな いやあっちの落差とは比べられんが
104 17/07/31(月)22:39:49 No.443426473
序盤のわくわく感からこれは巨人に通じるところがあると思う
105 17/07/31(月)22:39:50 No.443426476
パンフレットのインタビューで『この映画のオファーが来たときは私はアリゾナの刑務所にいましたが~』ってケンコバがいつもの調子で駄目だった
106 17/07/31(月)22:39:51 No.443426480
最強の剣出来た!あたりは盛り上がったと思う
107 17/07/31(月)22:39:51 No.443426482
>そりゃ藤子先生の原作ほぼまんまだもの! 原作あるんだこれ
108 17/07/31(月)22:39:51 No.443426484
>序盤は完璧だったと思う それ新ドラで多すぎ!
109 17/07/31(月)22:39:51 No.443426486
後半は兎に角展開が雑! 姫様はめちゃ良かったよ
110 17/07/31(月)22:39:52 No.443426489
su1960618.jpg のび太まるでいいところがなかったな漫画版だと活躍してるところあるんだけど
111 17/07/31(月)22:39:52 No.443426492
さすが新ドラワースト2位…
112 17/07/31(月)22:39:54 No.443426501
ドレミ成分多めで結構嬉しかったよ
113 17/07/31(月)22:39:56 No.443426511
姫様が良キャラだったし鉄矢の歌があったから名作でいいよ
114 17/07/31(月)22:39:57 No.443426514
>でも次はラストシーン超いいから安心して欲しい 口直しみたいな言い方で駄目だった
115 17/07/31(月)22:39:58 No.443426522
先代姫様と今の姫様は同一人物でくっ殺状態の時に何か起こって タイムスリップして来たとかそんなんだと思ってた ワンニャンと被るけど
116 17/07/31(月)22:40:01 No.443426535
EDの絵も唐突な原作絵でよくわからないな…
117 17/07/31(月)22:40:02 No.443426537
なにいまのって場面がちょくちょくあるなしかし
118 17/07/31(月)22:40:02 No.443426542
新かないじゃねーか!
119 17/07/31(月)22:40:04 No.443426549
バトルシーンのラストが残念でそのまま引きずった感じだ
120 17/07/31(月)22:40:09 No.443426570
これの次に監督やったのが奇跡の島か… まあ納得はする
121 17/07/31(月)22:40:09 No.443426572
「」と見たから見れた やはり1+1は!
122 17/07/31(月)22:40:11 No.443426578
鉄人兵団は…大丈夫だよね?
123 17/07/31(月)22:40:12 No.443426582
すごい適当な予言回収とか 全く話に絡まない鎧とかいろいろ面白かった…
124 17/07/31(月)22:40:14 No.443426591
メッシーナ博士に見えた
125 17/07/31(月)22:40:15 No.443426597
終わり良ければの真逆を行く映画だなぁ 姫様はかわいかったけど
126 17/07/31(月)22:40:16 No.443426600
>>今の「あぶないわ」「ありがとう」の会話要る? >尺余ったんじゃない? 姫様があっさり負けたシーンとか尺稼ぎっぽいよね…
127 17/07/31(月)22:40:18 No.443426610
光る部分はあったけどさすがにお粗末すぎる
128 17/07/31(月)22:40:19 No.443426611
>ゲストヒロインとの交流&可愛いところはとてもいい >後半は…その…
129 17/07/31(月)22:40:19 No.443426612
旧ドラ末期はひどいぞとか言ってる「」いたけど新ドラ初期のがひどくねーかな
130 17/07/31(月)22:40:19 No.443426613
新ドラで西遊記もやってくれないかな
131 17/07/31(月)22:40:21 No.443426623
ててー
132 17/07/31(月)22:40:22 No.443426627
>前半は凄くいいんだけど落とすのがダメだと後味悪くなっちゃうんだよね 巨人伝と同じで相手の国に入ると途端に別映画と化したね…
133 17/07/31(月)22:40:23 No.443426633
明日のためにもう寝なければ 再放送で見よう
134 17/07/31(月)22:40:23 No.443426634
リーレ様と違って姫様がまともだったからひどいことにはならなかった
135 17/07/31(月)22:40:25 No.443426641
>原作画ぽくていいな 全部原作から持ってきてるポーズだよ
136 17/07/31(月)22:40:26 No.443426645
YA-YA-YA-YA-YA-!
137 17/07/31(月)22:40:26 No.443426648
wasabi
138 17/07/31(月)22:40:27 No.443426651
あっちいっててー
139 17/07/31(月)22:40:28 [天上人] No.443426658
流す?流す?
140 17/07/31(月)22:40:28 No.443426660
>そりゃ藤子先生の原作ほぼまんまだもの! アニメスタッフ頑張れよ!
141 17/07/31(月)22:40:28 No.443426661
Flashでよく見たドラが…
142 17/07/31(月)22:40:29 No.443426664
奇跡の島は取ってつけたような説教臭さがきついから見やすさという部分だと人魚の方がマシ
143 17/07/31(月)22:40:31 No.443426667
ハリボー消して終盤の対決どうにかして 何故か脱げる黄金の鎧も使おうよ
144 17/07/31(月)22:40:32 No.443426670
なんかEDの演出も手抜き感
145 17/07/31(月)22:40:32 No.443426671
前半すごく良かった 中盤クソマスコットあたりでガクンと落ちて終盤雑になってラスト締まらなかった つまりクソマスコットのせい
146 17/07/31(月)22:40:32 No.443426672
せっかく鉄矢が来てくれたのに
147 17/07/31(月)22:40:37 No.443426689
ドラが漫画版だ
148 17/07/31(月)22:40:37 No.443426692
やぐちひろこってあのやぐちひろこ?
149 17/07/31(月)22:40:41 No.443426707
今のドラ ラサイトで見た
150 17/07/31(月)22:40:42 No.443426708
まーるかいててー
151 17/07/31(月)22:40:48 No.443426731
継ぎ接ぎしてつなげたような雑な展開が多いのが気になった だからここで泣いてー感動してーってシーンでも素直に感動できない
152 17/07/31(月)22:40:49 No.443426735
お互い伝説が昔すぎて認識があやふやだったって所はいいと思うんだけど その事にわかりやすく言及しても良かったと思う
153 17/07/31(月)22:40:49 No.443426738
オイッチニ!
154 17/07/31(月)22:40:50 No.443426742
ハリボー消してその分ストーリー回しとくべきだった
155 17/07/31(月)22:40:51 No.443426744
青山テツヤ
156 17/07/31(月)22:40:53 No.443426756
>旧ドラ末期はひどいぞとか言ってる「」いたけど新ドラ初期のがひどくねーかな いやぁ旧ドラ末期はヤバいよ ちょっとハーブ入ってるレベルでヤバい
157 17/07/31(月)22:40:54 No.443426764
ドラベース!
158 17/07/31(月)22:40:55 No.443426766
ウオアワーオ!
159 17/07/31(月)22:40:58 No.443426772
>さすが新ドラワースト2位… ロボット王国とこれどっちがワースト2位なんですか
160 17/07/31(月)22:41:01 No.443426786
おいっちに!
161 17/07/31(月)22:41:03 No.443426790
YaYaYaYaYa
162 17/07/31(月)22:41:07 No.443426803
新鉄人兵団は傑作なので安心してみて欲しい
163 17/07/31(月)22:41:10 No.443426812
別にいいんだけど何だこの映画と全く関係のないEDの映像は!
164 17/07/31(月)22:41:10 No.443426814
姫様がかわいい以外見所はないのだ いや原作のようなシュールな笑いはあるけど
165 17/07/31(月)22:41:11 No.443426819
性格と言うか言動に違和感感じるところがちらほら
166 17/07/31(月)22:41:12 No.443426821
>旧ドラ末期はひどいぞとか言ってる「」いたけど新ドラ初期のがひどくねーかな 末期はむしろ当たりが多かったよね
167 17/07/31(月)22:41:12 No.443426823
旧ドラの巻展開を真似しようとして失敗したみたいな
168 17/07/31(月)22:41:13 No.443426825
>>総監督 - 楠葉宏三 >うn 12年までずっとTV版の総監督でもあるんでドラ全体のリソース調整が仕事 映画の中身にはまったく関わってないぞ
169 17/07/31(月)22:41:14 No.443426828
>旧ドラ末期はひどいぞとか言ってる「」いたけど新ドラ初期のがひどくねーかな …
170 17/07/31(月)22:41:15 No.443426833
>原作あるんだこれ 原作は普通の短編でサメに襲われる話だよ
171 17/07/31(月)22:41:16 No.443426836
ウオアワーオ!
172 17/07/31(月)22:41:16 No.443426839
キタネー場所に必要なのは浄水器だろ…なんで最強武器だと思ってんだお前ら とサラッと現代の人魚たちを突き放してる感じの終わり
173 17/07/31(月)22:41:16 No.443426840
>前半は凄くいいんだけど落とすのがダメだと後味悪くなっちゃうんだよね 本当はとても泣き虫だよって言いたい
174 17/07/31(月)22:41:17 No.443426847
このドラちゃんはさっきから一人土管で何してるの
175 17/07/31(月)22:41:19 No.443426853
新鉄人は昼間もスレがむっ!で埋まってたよ
176 17/07/31(月)22:41:22 No.443426868
しずかちゃん助けたぐらいから加速度的におかしくなっていったな…
177 17/07/31(月)22:41:22 No.443426870
うおあわーお!
178 17/07/31(月)22:41:27 No.443426887
あれ?フル武装姫様が敵の親玉と一騎打ちするようなシーンは無いの?
179 17/07/31(月)22:41:28 No.443426890
>ロボット王国とこれどっちがワースト2位なんですか ロボット王国は旧じゃねーか
180 17/07/31(月)22:41:31 No.443426897
終盤がカットされてるとしか思えない展開だった
181 17/07/31(月)22:41:33 No.443426900
いちいち他褒めんのに引き合いに出されても冷めるだけだわ
182 17/07/31(月)22:41:36 No.443426914
>ロボット王国とこれどっちがワースト2位なんですか 俺的には甲乙つけがたいがロボットがワースト三位だ
183 17/07/31(月)22:41:44 No.443426950
>ロボット王国とこれどっちがワースト2位なんですか 不動のトップは聞くまでもないという認識なのはちょっと笑う
184 17/07/31(月)22:41:48 No.443426966
なんかリメイクじゃない映画って予算半分くらいになってる気がする
185 17/07/31(月)22:41:50 No.443426979
>ロボット王国とこれどっちがワースト2位なんですか それは旧ドラだろ
186 17/07/31(月)22:41:51 No.443426982
所詮伝説が本当なんて根拠はないからな…
187 17/07/31(月)22:41:52 No.443426990
次が新ドラリメイク最高傑作だから… 新ドラオリジナル最高傑作ミュージアムと同じ監督だから…
188 17/07/31(月)22:41:56 No.443427007
なんかジャイアンとかキャラの言動に違和感あったりするあたり緑の巨人よりこっちの方が嫌だな…
189 17/07/31(月)22:42:01 No.443427025
ハイライトや後日談もやらないしEDもなんなの…
190 17/07/31(月)22:42:05 No.443427045
途中から見たんで道具縛りがあったのかは知らないけど ドラミちゃんもきてる状態で敵に後れをとってたのがすごい気になる
191 17/07/31(月)22:42:12 No.443427066
>すごい適当な予言回収とか >全く話に絡まない鎧とかいろいろ面白かった… 鎧のくだりいらなかったんじゃねーかな…
192 17/07/31(月)22:42:14 No.443427071
ボーズがビョーブにジョーズの絵を描いた!!!1!”#
193 17/07/31(月)22:42:17 No.443427084
これは何 歴代単行本の扉絵か何かか
194 17/07/31(月)22:42:20 No.443427094
>>旧ドラ末期はひどいぞとか言ってる「」いたけど新ドラ初期のがひどくねーかな >末期はむしろ当たりが多かったよね 「旧ドラ末期」って言い方でテレビと映画混同してお互い勘違いしてレスポンチに発展してしまう「」は多いと思う
195 17/07/31(月)22:42:23 No.443427114
二本立ての後半は名作だから前半は多少ハズレでも許されるだろ…という案配
196 17/07/31(月)22:42:23 No.443427115
はやくCMタイムに入ってくれないと俺のポンプがノア計画なんだよ!
197 17/07/31(月)22:42:24 No.443427117
>旧ドラの巻展開を真似しようとして失敗したみたいな ああなんか得心したわ
198 17/07/31(月)22:42:24 No.443427118
>旧ドラ末期はひどいぞとか言ってる「」いたけど新ドラ初期のがひどくねーかな 旧ドラ末期で酷いのはアニメ 新ドラはアニメの方は安定して面白い
199 17/07/31(月)22:42:28 No.443427133
浄水剣だとわかって和解して故郷目指すとかさぁ…
200 17/07/31(月)22:42:34 No.443427167
ここ感動しようねーってシーンが形骸的なことが多すぎる
201 17/07/31(月)22:42:35 No.443427169
>旧ドラ末期はひどいぞとか言ってる「」いたけど新ドラ初期のがひどくねーかな 新ドラオリジナルが酷いんだ それだけに博物館がストップ高
202 17/07/31(月)22:42:41 No.443427197
おまけ映像でメチャクチャに盛り上がった映画 おまけ映像 寺本幸代のクレジットの時点で気が気でなかった
203 17/07/31(月)22:42:42 No.443427198
姫様いなかったら人魚の巨人伝だった
204 17/07/31(月)22:42:43 No.443427205
>なんかジャイアンとかキャラの言動に違和感あったりするあたり緑の巨人よりこっちの方が嫌だな… ドラえもんのキャラを勘違いしてる気が…
205 17/07/31(月)22:42:45 No.443427209
青山テツヤ嫌いじゃないけどこのEDは微妙だったな ずっとさよならってループしてるだけみたいで
206 17/07/31(月)22:42:49 No.443427229
姫様がいいこな所はよかったよ でも後半の話はよくわからんというか雑じゃねってなった
207 17/07/31(月)22:42:51 No.443427235
???
208 17/07/31(月)22:42:53 No.443427246
のび太とハリボーいらなかったなこの映画
209 17/07/31(月)22:42:53 No.443427247
?
210 17/07/31(月)22:42:54 No.443427249
ラストカットなんだよ!
211 17/07/31(月)22:42:55 No.443427253
>ロボット王国とこれどっちがワースト2位なんですか ヒロイン力ではこっちのほうが上だけど 色々雑すぎるところを考えると・・・
212 17/07/31(月)22:42:56 No.443427255
「」が最高傑作って言った太陽王もミュージアムも自分に合わなかったから次も期待できないな…
213 17/07/31(月)22:42:58 No.443427266
最後のいる?
214 17/07/31(月)22:42:59 No.443427274
>なんかジャイアンとかキャラの言動に違和感あったりするあたり緑の巨人よりこっちの方が嫌だな… 緑の巨人のジャイアンに違和感なかった…? 少なくともソフィアさんに対して良い子ぶってるとかの理由付けできる分こっちの方が違和感ないが
215 17/07/31(月)22:42:59 No.443427276
宇宙英雄のがこっちより酷いと思う
216 17/07/31(月)22:43:00 No.443427278
>>すごい適当な予言回収とか >>全く話に絡まない鎧とかいろいろ面白かった… >鎧のくだりいらなかったんじゃねーかな… そんなあなたに漫画版気になる部分はだいたい補完されてるぞ
217 17/07/31(月)22:43:02 No.443427284
多分序盤の海底の謎みたいな方向を広げれば好みの感じだった
218 17/07/31(月)22:43:02 No.443427285
前半はすごくよかったからクソマスコット以外は許すよ
219 17/07/31(月)22:43:09 No.443427310
剣拾いに行くオッサンがかわいい映画だったね
220 17/07/31(月)22:43:10 No.443427313
鎧さんは泣いていい
221 17/07/31(月)22:43:11 No.443427316
姫様がいなければ危なかった 俺の中ではギリギリセーフの映画
222 17/07/31(月)22:43:12 No.443427324
伝説の鎧って脱ぎやすい以外になんか効果あるのかな
223 17/07/31(月)22:43:14 No.443427326
最後のシーンはいったい
224 17/07/31(月)22:43:17 No.443427345
正直他の新ドラと比べると制作に対する情熱そのものが薄かったのかな…ってなるのは分かる そんなに嫌いではないけど30周年記念作品!とかの感じではない
225 17/07/31(月)22:43:22 No.443427367
>末期はむしろ当たりが多かったよね テレビ版とごっちゃにしてるような そう考えると末期のテレビ版作ったスタッフが昇進して メインで新ドラの映画作ってるとなると 末期テレビドラみたいな新ドラ映画作ってしまうのは仕方ないことなのか
226 17/07/31(月)22:43:23 No.443427374
エンドレスドラ
227 17/07/31(月)22:43:24 No.443427375
新鉄人兵団は映画館行ったけど自分しか居なかったよ…
228 17/07/31(月)22:43:25 No.443427383
この監督ってのび太の扱い軽くない?
229 17/07/31(月)22:43:27 No.443427387
>「」が最高傑作って言った太陽王もミュージアムも自分に合わなかったから次も期待できないな… まぁ堅実だから悪くはないと思うよ 結局好みよね
230 17/07/31(月)22:43:27 No.443427389
トイレ急げ!
231 17/07/31(月)22:43:28 No.443427399
オラ!明日からもドラえもん見ろ!
232 17/07/31(月)22:43:29 No.443427401
まだ迷走期
233 17/07/31(月)22:43:30 No.443427403
映画館だとこの後におまけ映像で来年は鉄人兵団リメイクって映ってオイオイオイってなったなぁ…
234 17/07/31(月)22:43:30 No.443427404
ドラミが居なかったら耐えられなかったわ俺・・・
235 17/07/31(月)22:43:32 No.443427409
最後の方…本当に最後の方何なんだよ! 余韻もへったくれもないよ!
236 17/07/31(月)22:43:33 No.443427415
巨人伝は説明出来ないわけのわからなさがあったけど こっちはただただ雑で評価を人様に説明はしやすいなって
237 17/07/31(月)22:43:38 No.443427432
剣が敵に向かって落っこちていくシーンとかもう最高だった
238 17/07/31(月)22:43:38 No.443427434
ワースト2位がスペースヒーローで 3位がこれってイメージ
239 17/07/31(月)22:43:39 No.443427438
巨人伝は昼も夜も「」がひたすらに混乱してた
240 17/07/31(月)22:43:42 No.443427447
明日からもう二周目か
241 17/07/31(月)22:43:43 No.443427455
真珠になったスネ夫のSSよみてえ
242 17/07/31(月)22:43:45 No.443427463
でもねこんなにテキオーできる映画他にありますか
243 17/07/31(月)22:43:48 No.443427476
次が一番楽しみにしてた奴でちょう期待してる 旧で一番引っかかったジュドーが洗脳改造じゃないのが楽しみ
244 17/07/31(月)22:43:52 No.443427498
この予告見飽きた!
245 17/07/31(月)22:43:53 No.443427501
愛とか言いだしたあたりから寝ちゃった
246 17/07/31(月)22:43:56 No.443427517
チンポみたいな剣とすぐ脱げる鎧にただのティアラを着た姫騎士とかシコれるでしょ?
247 17/07/31(月)22:43:58 No.443427524
>剣拾いに行くオッサンがかわいい映画だったね あの醜い姫騎士マニアのおっさんは結構好きかもしれない
248 17/07/31(月)22:44:03 No.443427538
さぁ鉄人だ!
249 17/07/31(月)22:44:09 No.443427559
また巨人伝を呪いのように言いだす…
250 17/07/31(月)22:44:11 No.443427567
>でもねこんなにテキオーできる映画他にありますか ねじ巻き
251 17/07/31(月)22:44:12 No.443427576
見逃したのもあるからありがたい…
252 17/07/31(月)22:44:15 No.443427585
>>>旧ドラ末期はひどいぞとか言ってる「」いたけど新ドラ初期のがひどくねーかな >>末期はむしろ当たりが多かったよね >「旧ドラ末期」って言い方でテレビと映画混同してお互い勘違いしてレスポンチに発展してしまう「」は多いと思う ツーカー錠飲めや!
253 17/07/31(月)22:44:17 No.443427590
さあ次はリメイクの中でも最高クラスの傑作
254 17/07/31(月)22:44:24 No.443427616
鉄人が先だったら安心して寝れたのによぉ!!
255 17/07/31(月)22:44:24 No.443427617
そこまで悪くも感じなかったけどまぁ人それぞれかな
256 17/07/31(月)22:44:25 No.443427624
>次が一番楽しみにしてた奴でちょう期待してる 最初に言っておこう 原画にバリはいない
257 17/07/31(月)22:44:29 No.443427638
>ワースト2位がスペースヒーローで これに比べたらアレはまだ分かるぞ
258 17/07/31(月)22:44:32 No.443427656
>次が一番楽しみにしてた奴でちょう期待してる >旧で一番引っかかったジュドーが洗脳改造じゃないのが楽しみ その分削られてる部分もあって甲乙つけづらくどっちも良い…
259 17/07/31(月)22:44:33 No.443427658
次もクソマスコットなので安心してほしい
260 17/07/31(月)22:44:39 No.443427672
>新鉄人兵団は映画館行ったけど自分しか居なかったよ… 震災後なら自粛やらで行かないって人も少なからずいたし そもそも映画なんて行ってる場合じゃない!って人が大勢いたからな
261 17/07/31(月)22:44:40 No.443427679
>新ドラオリジナルが酷いんだ ドラえもんの狂気山脈は面白かったぞ
262 17/07/31(月)22:44:41 No.443427682
よし次だ 切り替えていこう
263 17/07/31(月)22:44:44 No.443427698
ドラえもんのび太の新宝島
264 17/07/31(月)22:44:49 No.443427719
>「」が最高傑作って言った太陽王もミュージアムも自分に合わなかったから次も期待できないな… 好きな映画教えてくれよオススメするから
265 17/07/31(月)22:44:53 No.443427735
新鉄人は劇場公開時に複数回通ってた「」もいたな
266 17/07/31(月)22:44:57 No.443427758
鎧は敵にわたっている事で姫がどうなったか想像させるのに必要
267 17/07/31(月)22:45:03 No.443427770
アルプス物語 わたしのアンネット (1983年、監督) ふしぎの国のアリス (1983年、監督) 愛少女ポリアンナ物語 (1986年、監督) 小公子セディ (1988年、監督) トラップ一家物語 (1991年、監督) 若草物語 ナンとジョー先生 (1993年、監督) ロミオの青い空 (1995年、監督) 家なき子レミ (1996年-1997年、監督)
268 17/07/31(月)22:45:03 No.443427773
スペースヒーローはそれでも一応ドラ映画にはなってたと思う
269 17/07/31(月)22:45:03 No.443427774
繰り返し流されてもまだ半年以上先!
270 17/07/31(月)22:45:04 No.443427775
でも新鉄人やったおかげでだいぶ盛り返したよ
271 17/07/31(月)22:45:04 No.443427779
また
272 17/07/31(月)22:45:05 No.443427782
私にはわかっていたよ
273 17/07/31(月)22:45:08 No.443427799
su1960630.jpg su1960631.jpg
274 17/07/31(月)22:45:08 No.443427802
ついにラストだ…
275 17/07/31(月)22:45:13 No.443427815
新鉄人はエンディングテーマにも注目して欲しい ラドウィンプスの4人がオファーが来て大喜びした勢いで クリスマスにボーカルの自宅で旧鉄人鑑賞会開いて全力で作った名曲だ
276 17/07/31(月)22:45:18 No.443427832
また
277 17/07/31(月)22:45:20 No.443427847
さあはじまるぜテツジンヘイダンッ!
278 17/07/31(月)22:45:21 No.443427849
なぜそこで愛!?
279 17/07/31(月)22:45:21 No.443427852
急に
280 17/07/31(月)22:45:22 No.443427856
>震災後なら自粛やらで行かないって人も少なからずいたし >そもそも映画なんて行ってる場合じゃない!って人が大勢いたからな 3月5日公開は本当に間が悪すぎたな…
281 17/07/31(月)22:45:23 No.443427858
鉄人はF先生の原作バリバリあるし大丈夫だろうきっと…初視聴だから怖いけど…
282 17/07/31(月)22:45:26 No.443427870
また
283 17/07/31(月)22:45:27 No.443427876
一つ目は愛
284 17/07/31(月)22:45:28 No.443427880
いよいよ最後か…
285 17/07/31(月)22:45:29 No.443427881
この大作感
286 17/07/31(月)22:45:30 No.443427885
いきなり愛!
287 17/07/31(月)22:45:31 No.443427887
なぜそこで愛!?
288 17/07/31(月)22:45:31 No.443427890
実のとこ ただの武器にも使える凄い浄水器を超兵器と勘違いしてた報連相が長い間に錆びついた人魚たち という話で落ちついているんだけどいかんせん盛り上がりにかける要素
289 17/07/31(月)22:45:32 No.443427891
>好きな映画教えてくれよオススメするから 最終日になって言うなや!
290 17/07/31(月)22:45:33 No.443427898
愛!
291 17/07/31(月)22:45:37 No.443427915
一つ目の言葉は風
292 17/07/31(月)22:45:39 No.443427923
新鉄巨人兵団伝
293 17/07/31(月)22:45:40 No.443427932
いいですよねアムとイムの歌…
294 17/07/31(月)22:45:41 No.443427935
>ついにラストだ… 長かったな…本当に長かった… 長かったっていうか55時間くらいだ
295 17/07/31(月)22:45:42 No.443427940
>真珠になったスネ夫のSSよみてえ スネ夫の真珠でぐぐる
296 17/07/31(月)22:45:42 No.443427943
アダムとイブ
297 17/07/31(月)22:45:43 No.443427950
コアセットアップチップ
298 17/07/31(月)22:45:43 No.443427952
愛じゃよ
299 17/07/31(月)22:45:45 No.443427958
>次もクソマスコットなので安心してほしい なんだァ…
300 17/07/31(月)22:45:45 No.443427965
神!
301 17/07/31(月)22:45:49 No.443427976
おしっこしながら宝島のCM脳内再生できるようになった
302 17/07/31(月)22:45:50 No.443427980
特に悪くないスネ夫いじめとか 特にいいところが無いハリボーとかちょっとどうかと
303 17/07/31(月)22:45:50 No.443427984
マクロスのVOICESみたいな曲が
304 17/07/31(月)22:45:51 No.443427989
愛という単語にもおびえてる「」でダメだった
305 17/07/31(月)22:45:52 No.443427995
先輩のお歌!
306 17/07/31(月)22:45:52 No.443427998
いきなりここか
307 17/07/31(月)22:45:54 No.443428003
三つの星で始まる物語
308 17/07/31(月)22:45:54 No.443428006
セックス!ロボのセックスが見たいわ!
309 17/07/31(月)22:45:55 No.443428010
まって あいつらメガロドンの餌になったの?
310 17/07/31(月)22:45:56 No.443428012
はい固まった 開幕100%固まるとかふざけんな
311 17/07/31(月)22:45:57 No.443428017
武装神姫の元ネタ
312 17/07/31(月)22:45:58 No.443428020
>>震災後なら自粛やらで行かないって人も少なからずいたし >>そもそも映画なんて行ってる場合じゃない!って人が大勢いたからな >3月5日公開は本当に間が悪すぎたな… 物理的に映画館が吹っ飛んだところも少なくはないだろうしね…
313 17/07/31(月)22:46:02 No.443428039
それだけだ
314 17/07/31(月)22:46:03 No.443428043
俺もミュージアムは合わなかったし好みさ好み おすすめもなにもドラえもんは全部やってくれたしな
315 17/07/31(月)22:46:03 No.443428049
良心回路か
316 17/07/31(月)22:46:05 No.443428057
>>ついにラストだ… >長かったな…本当に長かった… >長かったっていうか55時間くらいだ なそ にん
317 17/07/31(月)22:46:07 No.443428066
ロボットらしからぬファンタジーを感じさせる部品やな
318 17/07/31(月)22:46:09 No.443428072
先輩の歌か
319 17/07/31(月)22:46:10 No.443428077
>アルプス物語 わたしのアンネット (1983年、監督) >ふしぎの国のアリス (1983年、監督) >愛少女ポリアンナ物語 (1986年、監督) >小公子セディ (1988年、監督) >トラップ一家物語 (1991年、監督) >若草物語 ナンとジョー先生 (1993年、監督) >ロミオの青い空 (1995年、監督) >家なき子レミ (1996年-1997年、監督) 噛み砕いて説明しようとして砕きすぎたパターンか…
320 17/07/31(月)22:46:10 No.443428079
ここ武装神姫
321 17/07/31(月)22:46:12 No.443428088
一つ目の言葉は夢
322 17/07/31(月)22:46:17 No.443428106
>でもねこんなにテキオーできる映画他にありますか ねじまきは4回だぞ
323 17/07/31(月)22:46:18 No.443428113
マッチョに鳴ってる
324 17/07/31(月)22:46:19 No.443428116
>はい固まった >開幕100%固まるとかふざけんな 自分の環境が悪いんじゃない?固まった事ないぞ
325 17/07/31(月)22:46:19 No.443428119
地球定期的に狙われるな
326 17/07/31(月)22:46:20 No.443428123
愛に呪われすぎてる
327 17/07/31(月)22:46:22 No.443428126
この甲虫みたいなロボかっこいいな
328 17/07/31(月)22:46:23 No.443428130
加藤?
329 17/07/31(月)22:46:23 No.443428131
むっ!
330 17/07/31(月)22:46:24 No.443428141
むっ!
331 17/07/31(月)22:46:24 No.443428142
むっ!
332 17/07/31(月)22:46:25 No.443428143
むっ!
333 17/07/31(月)22:46:25 No.443428148
>新鉄人は劇場公開時に複数回通ってた「」もいたな ウチにザンダドラ2個あるぜ
334 17/07/31(月)22:46:25 No.443428149
むっ!
335 17/07/31(月)22:46:26 No.443428151
すげぇ重要な役やらせてるなまた
336 17/07/31(月)22:46:27 No.443428155
いきなり侵略目的明かしちゃうんだ…
337 17/07/31(月)22:46:27 No.443428156
加藤来たな
338 17/07/31(月)22:46:28 No.443428159
むっ!
339 17/07/31(月)22:46:28 No.443428160
むっ!
340 17/07/31(月)22:46:28 No.443428161
むっ!
341 17/07/31(月)22:46:28 No.443428162
むっ!
342 17/07/31(月)22:46:28 No.443428163
むっ!
343 17/07/31(月)22:46:29 No.443428168
ワンダープロジェクトJが始まった
344 17/07/31(月)22:46:29 No.443428169
むっ!!!!!
345 17/07/31(月)22:46:29 No.443428170
むっ!
346 17/07/31(月)22:46:30 No.443428171
むっ!
347 17/07/31(月)22:46:29 No.443428175
むっ!
348 17/07/31(月)22:46:30 No.443428177
むっ!
349 17/07/31(月)22:46:30 No.443428178
むっ!
350 17/07/31(月)22:46:31 No.443428181
むっ!
351 17/07/31(月)22:46:31 No.443428182
むっ!
352 17/07/31(月)22:46:31 No.443428183
ああ新だと最初から正体明かすのか
353 17/07/31(月)22:46:31 No.443428184
むっ!!!!!!!!!!!!!
354 17/07/31(月)22:46:31 No.443428185
むっ!
355 17/07/31(月)22:46:32 No.443428186
ケツからぁ!?
356 17/07/31(月)22:46:32 No.443428187
むっ!
357 17/07/31(月)22:46:32 No.443428188
ついに新鉄人か…
358 17/07/31(月)22:46:32 No.443428189
むっ!
359 17/07/31(月)22:46:33 No.443428192
地球狙われすぎ
360 17/07/31(月)22:46:34 No.443428195
むっ
361 17/07/31(月)22:46:34 No.443428196
ボスの声でちょっと不安になってきた
362 17/07/31(月)22:46:34 No.443428197
むっ!
363 17/07/31(月)22:46:35 No.443428198
むっ!
364 17/07/31(月)22:46:35 No.443428199
むっ!!
365 17/07/31(月)22:46:35 No.443428201
むっ!
366 17/07/31(月)22:46:36 No.443428207
むっ!
367 17/07/31(月)22:46:36 No.443428208
ケツ!
368 17/07/31(月)22:46:36 No.443428210
しりタブ!
369 17/07/31(月)22:46:36 No.443428211
むっ!
370 17/07/31(月)22:46:36 No.443428213
むっ!
371 17/07/31(月)22:46:37 No.443428215
むっ!
372 17/07/31(月)22:46:37 No.443428216
むっ!
373 17/07/31(月)22:46:37 No.443428217
むっ!
374 17/07/31(月)22:46:37 No.443428218
むっ!
375 17/07/31(月)22:46:39 No.443428232
むっ!
376 17/07/31(月)22:46:40 No.443428236
むっ!
377 17/07/31(月)22:46:40 No.443428238
むっ!
378 17/07/31(月)22:46:41 No.443428243
むっ!
379 17/07/31(月)22:46:42 No.443428249
むっ!
380 17/07/31(月)22:46:42 No.443428250
むっ!
381 17/07/31(月)22:46:42 No.443428251
うわああああああああああああああああああああああああああああああ リルルだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
382 17/07/31(月)22:46:42 No.443428254
お し り
383 17/07/31(月)22:46:43 No.443428255
ケツ肉はみ出てる…
384 17/07/31(月)22:46:43 No.443428258
むっ!
385 17/07/31(月)22:46:44 No.443428260
なんかいきなりエロい!
386 17/07/31(月)22:46:44 No.443428261
むっ!
387 17/07/31(月)22:46:44 No.443428264
むっ!
388 17/07/31(月)22:46:44 No.443428265
ケツ人兵団!
389 17/07/31(月)22:46:44 No.443428266
むっ!
390 17/07/31(月)22:46:45 No.443428267
むっ!
391 17/07/31(月)22:46:45 No.443428270
むっ!
392 17/07/31(月)22:46:46 No.443428279
なんでブルマ履いてるの…
393 17/07/31(月)22:46:46 No.443428280
新メルル可愛くね!?
394 17/07/31(月)22:46:46 No.443428281
むっ!
395 17/07/31(月)22:46:47 No.443428282
むっ!
396 17/07/31(月)22:46:47 No.443428285
>自分の環境が悪いんじゃない?固まった事ないぞ じゃあその環境とやらを教えてくれ
397 17/07/31(月)22:46:48 No.443428288
>ボスの声でちょっと不安になってきた 念
398 17/07/31(月)22:46:48 No.443428292
ケツ人兵団…!
399 17/07/31(月)22:46:50 No.443428297
>最終日になって言うなや! 明日から別の組み合わせでまた毎日やるよ
400 17/07/31(月)22:46:50 No.443428299
ケツ人兵団…
401 17/07/31(月)22:46:51 No.443428301
いきなりケツ! 名作!
402 17/07/31(月)22:46:52 No.443428309
何で最初っからネタバレするかねぇ…
403 17/07/31(月)22:46:53 No.443428313
いいねェ…
404 17/07/31(月)22:46:54 No.443428318
リルルマジエロすぎ問題
405 17/07/31(月)22:46:55 No.443428319
旧見てたときから新リルルにむっ!するのが楽しみだったんだ… 「」のせいで!
406 17/07/31(月)22:46:56 No.443428324
むっ!
407 17/07/31(月)22:46:56 No.443428326
この星にはブルマが生きている…
408 17/07/31(月)22:46:57 No.443428327
むっ!
409 17/07/31(月)22:46:57 No.443428329
むっ!むっ!
410 17/07/31(月)22:47:01 No.443428342
鉄人違いだ!
411 17/07/31(月)22:47:01 No.443428344
モチーフ虫だったんだこいつら
412 17/07/31(月)22:47:01 No.443428345
三ツ矢きたな…
413 17/07/31(月)22:47:02 No.443428347
やべーよ初っ端から精通させにかかってるよ
414 17/07/31(月)22:47:02 No.443428350
むっ!
415 17/07/31(月)22:47:03 No.443428354
>自分の環境が悪いんじゃない?固まった事ないぞ 俺も何故か後半の東宝で固まること多いわぁ 動いてるかどうかわかりづらいとこだからきつい
416 17/07/31(月)22:47:04 No.443428360
ミクロス!
417 17/07/31(月)22:47:05 No.443428365
マジンガーZみたいなポーズとりやがって
418 17/07/31(月)22:47:05 No.443428368
おい加藤 スッキリで丸くなってんじゃねーぞ!!
419 17/07/31(月)22:47:06 No.443428371
ミクロスはいるんだ
420 17/07/31(月)22:47:07 No.443428375
良くも悪くも人間的寄り
421 17/07/31(月)22:47:11 No.443428389
マクロス!
422 17/07/31(月)22:47:11 No.443428391
あーこりゃ間違いなく名作だわ
423 17/07/31(月)22:47:11 No.443428393
天才すぎる…
424 17/07/31(月)22:47:12 No.443428394
カンタムロボ感
425 17/07/31(月)22:47:12 No.443428395
ミクロスだ
426 17/07/31(月)22:47:12 No.443428396
スネ吉兄さんは天才とかそういう次元ではない
427 17/07/31(月)22:47:13 No.443428400
ミクロース!
428 17/07/31(月)22:47:15 No.443428406
ミクロス!
429 17/07/31(月)22:47:16 No.443428415
新・鉄人兵団は深夜アニメ?
430 17/07/31(月)22:47:16 No.443428416
むっ!
431 17/07/31(月)22:47:16 No.443428418
ミクロス!
432 17/07/31(月)22:47:20 No.443428433
ミクロス!
433 17/07/31(月)22:47:23 No.443428441
天才とかそういう次元に居ないよ…
434 17/07/31(月)22:47:24 No.443428446
スネ吉兄さんは本物の天才
435 17/07/31(月)22:47:24 No.443428448
ミクロスも今風になったなあ
436 17/07/31(月)22:47:25 No.443428450
めっちゃすごいやつ来たな…
437 17/07/31(月)22:47:26 No.443428457
流石スネ吉兄さん!!
438 17/07/31(月)22:47:27 No.443428459
まさに天才というほかはない
439 17/07/31(月)22:47:28 No.443428463
su1960637.jpg
440 17/07/31(月)22:47:30 No.443428479
スネ吉兄さんは天才だからな…
441 17/07/31(月)22:47:30 No.443428480
雪山でロボの部品を拾うやつのリメイクなのか
442 17/07/31(月)22:47:30 No.443428482
ドラえもんいるだろ…
443 17/07/31(月)22:47:30 No.443428484
>新メルル可愛くね!? 誰だこれ
444 17/07/31(月)22:47:30 No.443428487
めちゃめちゃ動く多機能ロボじゃないか
445 17/07/31(月)22:47:31 No.443428488
最初にこれ見せるのは分かりやすいけど兵団の不気味さが薄れちゃうな
446 17/07/31(月)22:47:31 No.443428489
ドラ…
447 17/07/31(月)22:47:33 No.443428497
ミクロスの出番大幅減なのは許してくれ
448 17/07/31(月)22:47:36 No.443428509
そもそもドラえもんがいるじゃねーか!
449 17/07/31(月)22:47:36 No.443428511
いつもの虚言癖
450 17/07/31(月)22:47:36 No.443428512
ミクロスはかわいいなあ
451 17/07/31(月)22:47:36 No.443428513
スネおの従兄弟は本気で天才すぎない?
452 17/07/31(月)22:47:36 No.443428514
出番食われたミクロス!
453 17/07/31(月)22:47:37 No.443428516
ラジコンで操作するって前時代的だな
454 17/07/31(月)22:47:37 No.443428517
Gっぽかった気がするのにあのロボ
455 17/07/31(月)22:47:38 No.443428524
あいつ自動操縦なのでは…?
456 17/07/31(月)22:47:38 No.443428525
スネ吉兄さんは本当凄いな…
457 17/07/31(月)22:47:38 No.443428527
>マクロス! コーーーラーーー!!
458 17/07/31(月)22:47:38 No.443428528
ミクロス…お前消えるのか…
459 17/07/31(月)22:47:40 No.443428539
ドラえもん居るしな…
460 17/07/31(月)22:47:40 No.443428542
関俊彦声でモビルトレースシステムで動く つまり
461 17/07/31(月)22:47:41 No.443428544
そういやミクロスってマクロスとかけてんのかな…
462 17/07/31(月)22:47:43 No.443428555
タヌキ型ロボットいるだろ!
463 17/07/31(月)22:47:45 No.443428565
モビールトレースシステムだな
464 17/07/31(月)22:47:46 No.443428566
天才どころじゃないよ… 現代技術でも無理だよこれ!
465 17/07/31(月)22:47:47 No.443428571
子供の性癖歪ませる気マンマン過ぎる…
466 17/07/31(月)22:47:47 No.443428572
このレオタードとブーツだけの姿いいよね…
467 17/07/31(月)22:47:47 No.443428573
12chだったかを一人で制御とか天才とかそんなレベルじゃないよ
468 17/07/31(月)22:47:48 No.443428575
リモコン使わずに動いてない!?
469 17/07/31(月)22:47:49 No.443428581
うちん中にもっとすごいロボットがいる…
470 17/07/31(月)22:47:51 No.443428592
ミクロスいいよね…
471 17/07/31(月)22:47:58 No.443428626
ロボいるじゃねえか
472 17/07/31(月)22:47:58 No.443428627
カトンボかぁ!
473 17/07/31(月)22:47:57 No.443428628
カトンボがー!
474 17/07/31(月)22:48:00 No.443428636
いや本当すごいな!? ほしいよこれ!
475 17/07/31(月)22:48:00 No.443428640
線太いな
476 17/07/31(月)22:48:01 No.443428642
>>自分の環境が悪いんじゃない?固まった事ないぞ >じゃあその環境とやらを教えてくれ それは固まってる方が教えてアドバイス貰うもんだろ 何言ってるの?
477 17/07/31(月)22:48:03 No.443428649
ドラちゃんでいいじゃないか
478 17/07/31(月)22:48:03 No.443428651
新鉄人兵団は旧に負けないくらい名作なんで安心して欲しい
479 17/07/31(月)22:48:04 No.443428652
ここ
480 17/07/31(月)22:48:05 No.443428657
ドラえもんで我慢しなさい
481 17/07/31(月)22:48:05 No.443428658
>そういやミクロスってマクロスとかけてんのかな… お気付きになられましたか
482 17/07/31(月)22:48:06 No.443428665
そこにロボットいるじゃねーか
483 17/07/31(月)22:48:07 No.443428667
ここ
484 17/07/31(月)22:48:08 No.443428669
蚊トンボ
485 17/07/31(月)22:48:08 No.443428671
お前が触ってるのもロボットだ
486 17/07/31(月)22:48:08 No.443428672
何だよミクロス出てんじゃん! 旧やった時に新じゃEDにしか出ないとか言ってた「」の嘘つき!
487 17/07/31(月)22:48:08 No.443428673
あっお部屋が広い
488 17/07/31(月)22:48:09 No.443428674
ですよねー
489 17/07/31(月)22:48:09 No.443428675
>>新メルル可愛くね!? >誰だこれ 先輩
490 17/07/31(月)22:48:10 No.443428677
>ミクロスの出番大幅減なのは許してくれ あいつはあいつで可愛かったけど 新のこの展開は納得だったから許す!
491 17/07/31(月)22:48:10 No.443428679
コメントに困るのときの顔
492 17/07/31(月)22:48:11 No.443428680
>関俊彦声でモビルトレースシステムで動く >つまり 智一だよ!
493 17/07/31(月)22:48:12 No.443428687
誰もが抱いたツッコミを映像で入れる
494 17/07/31(月)22:48:12 No.443428688
奇跡の島の金魚まだいたのか
495 17/07/31(月)22:48:12 No.443428690
あづい はなれて
496 17/07/31(月)22:48:12 No.443428691
ここ
497 17/07/31(月)22:48:13 No.443428693
ここ
498 17/07/31(月)22:48:13 No.443428694
いいね
499 17/07/31(月)22:48:14 No.443428698
ダメだった
500 17/07/31(月)22:48:14 No.443428700
はなれて
501 17/07/31(月)22:48:15 No.443428703
出すな出すな
502 17/07/31(月)22:48:14 No.443428705
ココ
503 17/07/31(月)22:48:16 No.443428708
俺だよ俺
504 17/07/31(月)22:48:17 No.443428710
ここすき
505 17/07/31(月)22:48:17 No.443428713
何でのび太は出来もしない事を堂々と宣言してドヤ顔するの?
506 17/07/31(月)22:48:18 No.443428720
>su1960637.jpg 色調効果も相まってエッチなお店にしか見えない
507 17/07/31(月)22:48:18 No.443428722
>>真珠になったスネ夫のSSよみてえ >スネ夫の真珠でぐぐる デタ-
508 17/07/31(月)22:48:19 No.443428725
おちろカトンボー!!
509 17/07/31(月)22:48:19 No.443428727
地球破壊爆弾はよせ!
510 17/07/31(月)22:48:20 No.443428729
地球破壊爆弾じゃねーか!
511 17/07/31(月)22:48:20 No.443428730
地球破壊爆弾はわらうわ
512 17/07/31(月)22:48:21 No.443428734
オオオ イイイ
513 17/07/31(月)22:48:21 No.443428737
こえーもんだすな!
514 17/07/31(月)22:48:21 No.443428738
ドラえもんに指があるシーン
515 17/07/31(月)22:48:21 No.443428741
出しやがった…
516 17/07/31(月)22:48:22 No.443428742
こんなん
517 17/07/31(月)22:48:22 No.443428744
地球破壊爆弾~
518 17/07/31(月)22:48:22 No.443428746
なんだ今のミサイル!?
519 17/07/31(月)22:48:23 No.443428748
ヒッ
520 17/07/31(月)22:48:23 No.443428749
俺をマクロスに出せ
521 17/07/31(月)22:48:23 No.443428750
それ出すんじゃねーよ!
522 17/07/31(月)22:48:23 No.443428757
シュッ サッ
523 17/07/31(月)22:48:23 No.443428758
ドラちゃん!
524 17/07/31(月)22:48:24 No.443428761
出すな出すな
525 17/07/31(月)22:48:24 No.443428763
だめだった
526 17/07/31(月)22:48:24 No.443428765
出すんだ…ミサイル…
527 17/07/31(月)22:48:24 No.443428766
吹いた
528 17/07/31(月)22:48:24 No.443428767
ヒッ
529 17/07/31(月)22:48:25 No.443428768
地球破壊爆弾をさらっと出すんじゃない
530 17/07/31(月)22:48:25 No.443428769
旧作で多分多くが思ったであろう事を
531 17/07/31(月)22:48:25 No.443428773
出すなよ!
532 17/07/31(月)22:48:26 No.443428780
出すなミサイルは
533 17/07/31(月)22:48:27 No.443428781
あ、誰もがつっこんだネタを
534 17/07/31(月)22:48:27 No.443428784
地球破壊爆弾
535 17/07/31(月)22:48:27 No.443428785
実際すごすぎる
536 17/07/31(月)22:48:27 No.443428786
ああこの映画面白いわ
537 17/07/31(月)22:48:28 No.443428787
出した!
538 17/07/31(月)22:48:28 No.443428789
こんなん
539 17/07/31(月)22:48:28 No.443428790
それはミサイルよりもおぞましい何かだろ!
540 17/07/31(月)22:48:28 No.443428791
出す(出すだけ)
541 17/07/31(月)22:48:29 No.443428792
キレがいいな!
542 17/07/31(月)22:48:29 No.443428793
!?
543 17/07/31(月)22:48:29 No.443428795
ミサイルを出す
544 17/07/31(月)22:48:29 No.443428796
それはやめろ!!
545 17/07/31(月)22:48:29 No.443428798
ここ
546 17/07/31(月)22:48:30 No.443428800
酷い…
547 17/07/31(月)22:48:30 No.443428803
気軽に地球破壊ミサイル出すな!
548 17/07/31(月)22:48:30 No.443428804
まあ超性能ロボットだよね
549 17/07/31(月)22:48:30 No.443428807
地球破壊爆弾じゃねーか!!
550 17/07/31(月)22:48:31 No.443428808
ひどい
551 17/07/31(月)22:48:31 No.443428810
ミサイルで駄目だった
552 17/07/31(月)22:48:31 No.443428813
お前今何出した
553 17/07/31(月)22:48:32 No.443428817
怖い
554 17/07/31(月)22:48:32 No.443428818
地球破壊爆弾!
555 17/07/31(月)22:48:33 No.443428819
こんなん言うなや!
556 17/07/31(月)22:48:33 No.443428820
もっと足長いの!がひどすぎる
557 17/07/31(月)22:48:33 No.443428821
こんなんとかひどい
558 17/07/31(月)22:48:33 No.443428823
だした
559 17/07/31(月)22:48:33 No.443428824
おなかいたい
560 17/07/31(月)22:48:34 No.443428828
なんかサイボーグクロちゃんみたいだぞこのドラ
561 17/07/31(月)22:48:35 No.443428830
地球破壊爆弾出すなや!
562 17/07/31(月)22:48:37 No.443428836
こんなのじゃいやだー
563 17/07/31(月)22:48:37 No.443428837
もっと足長いの!!
564 17/07/31(月)22:48:37 No.443428839
やべえもんだすな
565 17/07/31(月)22:48:37 No.443428840
地球破壊爆弾だすなよ!
566 17/07/31(月)22:48:38 No.443428841
ひどい
567 17/07/31(月)22:48:38 No.443428844
ミサイルじゃねえし…
568 17/07/31(月)22:48:38 No.443428845
こんなんじゃやだー!
569 17/07/31(月)22:48:38 No.443428847
所有物扱い受け入れるなや!ドラ!
570 17/07/31(月)22:48:38 No.443428848
地球破壊爆弾を軽く出すな!
571 17/07/31(月)22:48:39 No.443428850
地球破壊爆弾をそういうノリでだすなや!
572 17/07/31(月)22:48:40 No.443428851
ミサ…?
573 17/07/31(月)22:48:41 No.443428858
短足!
574 17/07/31(月)22:48:41 No.443428859
なに迷わずに出してるんだよ!
575 17/07/31(月)22:48:41 No.443428860
今凄いのだしたぞ
576 17/07/31(月)22:48:42 No.443428866
こんなんじゃやだ~!
577 17/07/31(月)22:48:43 No.443428869
司令官は極楽とんぼだけど気にならんよ
578 17/07/31(月)22:48:43 No.443428871
この気だるい感じのドラえもんなんだよ
579 17/07/31(月)22:48:44 No.443428877
タヌキじゃやだやだ~
580 17/07/31(月)22:48:45 No.443428879
やめろそれはマジでやばい
581 17/07/31(月)22:48:46 No.443428884
もっとかっこいいのがいい!
582 17/07/31(月)22:48:47 No.443428887
いきなりかなり面白いぞ
583 17/07/31(月)22:48:47 No.443428889
さらりとミサイル出す
584 17/07/31(月)22:48:47 No.443428890
そんなん笑うわ
585 17/07/31(月)22:48:48 No.443428891
だって狸型だし…
586 17/07/31(月)22:48:49 No.443428897
スッとでる爆弾で駄目だった
587 17/07/31(月)22:48:50 No.443428899
超序盤で出してるからな地球破壊爆弾…
588 17/07/31(月)22:48:50 No.443428903
ビッグ…
589 17/07/31(月)22:48:52 No.443428909
ここのギャグ場面キレッキレだな…
590 17/07/31(月)22:48:53 No.443428912
新ドラは顔芸多いな…
591 17/07/31(月)22:48:53 No.443428913
たしかに格好よくはないけどさ
592 17/07/31(月)22:48:54 No.443428917
ドラックス!
593 17/07/31(月)22:48:55 No.443428919
>そういやミクロスってマクロスとかけてんのかな… マクロの逆のミクロでミクロス
594 17/07/31(月)22:48:56 No.443428922
巻末のひらこー漫画みたいなノリ
595 17/07/31(月)22:48:56 No.443428926
売ってるんだ…
596 17/07/31(月)22:48:57 No.443428931
目つきとか動きとかサイボーグクロちゃんっぽい
597 17/07/31(月)22:48:59 No.443428939
お前世間の人間に最強ロボットって聞いたら たぶんいつの世も候補にあがる奴だぞ!
598 17/07/31(月)22:49:01 No.443428950
この時点で面白いな…
599 17/07/31(月)22:49:01 No.443428952
ちくしょう流れるようなミサイルのシーンで一瞬止まりやがった…
600 17/07/31(月)22:49:01 No.443428954
旧作のツッコミどころをドラちゃんが自分で言うの最高だわ… もう名作の予感がしてきた
601 17/07/31(月)22:49:05 No.443428973
ボクいう男が居ながら!
602 17/07/31(月)22:49:08 No.443428984
今思うとミサイルではなかったな
603 17/07/31(月)22:49:09 No.443428988
原作のドラもここは切れ気味だったな
604 17/07/31(月)22:49:09 No.443428991
正妻のガチギレ
605 17/07/31(月)22:49:10 No.443428995
>何だよミクロス出てんじゃん! 出るが喋らないのと役割はピッポに振られてるから・・・
606 17/07/31(月)22:49:11 No.443429001
暑い!!!!!!!!!!ああ暑い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111
607 17/07/31(月)22:49:12 No.443429004
ここのギャグのキレはんぱない
608 17/07/31(月)22:49:13 No.443429008
あれ結局部屋広くなってない?
609 17/07/31(月)22:49:14 No.443429016
これ面白い奴だ
610 17/07/31(月)22:49:15 No.443429019
キレッキレすぎる…
611 17/07/31(月)22:49:15 No.443429020
仕返しミサイルとかじゃなくてさらっと地球破壊爆弾
612 17/07/31(月)22:49:16 No.443429024
>今凄いのだしたぞ あれミサイルじゃなくて地球破壊爆弾だからもっとヒドイ
613 17/07/31(月)22:49:16 No.443429026
>たしかに格好よくはないけどさ 手足伸ばして六頭身ぐらいにしよう
614 17/07/31(月)22:49:16 No.443429027
拗ねちゃってかわいいな
615 17/07/31(月)22:49:17 No.443429028
真っ当な意見である
616 17/07/31(月)22:49:17 No.443429030
>司令官は極楽とんぼだけど気にならんよ 円光だかで干されてなかった?
617 17/07/31(月)22:49:18 No.443429033
>もっと足長いの!がひどすぎる 禁句すぎる…
618 17/07/31(月)22:49:21 No.443429048
ポケットは置いていってくれんか・・・
619 17/07/31(月)22:49:21 No.443429049
ほんとだ広いぞ部屋 畳じゃないぞ部屋
620 17/07/31(月)22:49:25 No.443429059
テンポすごく良いな!
621 17/07/31(月)22:49:25 No.443429060
力無いドラえもん
622 17/07/31(月)22:49:26 No.443429066
どらえもんいるのに実際贅沢だよ
623 17/07/31(月)22:49:29 No.443429074
あれリメイクで終わりなの?
624 17/07/31(月)22:49:30 No.443429080
丁度3月11日の14時30分の回で観てたんだ… そういう意味でもこの映画は個人的に思うところがある
625 17/07/31(月)22:49:32 No.443429089
>お前世間の人間に最強ロボットって聞いたら >たぶんいつの世も候補にあがる奴だぞ! やだやだやだやだ! もっと足長いのがい~い~!
626 17/07/31(月)22:49:35 No.443429102
テンション上がってきた
627 17/07/31(月)22:49:36 No.443429105
ドラえもんのギャグがキレっキレの話は大体面白い
628 17/07/31(月)22:49:37 No.443429111
Ducaの歌いいよね…
629 17/07/31(月)22:49:38 No.443429114
>あれ結局部屋広くなってない? まあ今回は広くないと色々ヤバいからな
630 17/07/31(月)22:49:38 No.443429116
私この歌好き!
631 17/07/31(月)22:49:41 No.443429127
数回しか聞いてないけどこの歌すごくいいね
632 17/07/31(月)22:49:43 No.443429132
ムキダポチオ
633 17/07/31(月)22:49:43 No.443429134
>円光だかで干されてなかった? それは相方や
634 17/07/31(月)22:49:43 No.443429135
ガンダムに似ていらっしゃる…
635 17/07/31(月)22:49:44 No.443429137
>もっと足長いの!がひどすぎる つまり求められているのは…怪盗ドラックス!
636 17/07/31(月)22:49:47 No.443429152
>たしかに格好よくはないけどさ 怪盗DXセット~
637 17/07/31(月)22:49:48 No.443429156
>>もっと足長いの!がひどすぎる >禁句すぎる… でもマンガで足長くなってたよね 超キモいけど
638 17/07/31(月)22:49:50 No.443429164
何十年僕が「ドラえもんって最強じゃね?」 と言われてると思ってるんだ!
639 17/07/31(月)22:49:52 No.443429173
ム キ ダ ポ チ オ
640 17/07/31(月)22:49:58 No.443429193
謎生物がいっぱい
641 17/07/31(月)22:49:59 No.443429194
>あれ結局部屋広くなってない? 大体このくらいがデフォルトに落ち着いた気がする むしろ今までの新映画がちょっと狭かった
642 17/07/31(月)22:50:02 No.443429202
ムキダポチオいいよね
643 17/07/31(月)22:50:02 No.443429206
さわやかないいOPだけどさっきの爆弾が
644 17/07/31(月)22:50:02 No.443429207
OPから!?
645 17/07/31(月)22:50:03 No.443429212
なんだこの…
646 17/07/31(月)22:50:03 No.443429216
すっと出すのがアメリカのアニメっぽかった
647 17/07/31(月)22:50:04 No.443429219
>3月5日公開は本当に間が悪すぎたな… なーに3月12日公開だった忍たまの映画よりはマシさ…
648 17/07/31(月)22:50:05 No.443429220
公募OP!!
649 17/07/31(月)22:50:06 No.443429226
ムキダポチオ
650 17/07/31(月)22:50:06 No.443429229
>>司令官は極楽とんぼだけど気にならんよ >円光だかで干されてなかった? それはデブの相方の方
651 17/07/31(月)22:50:07 No.443429231
>丁度3月11日の14時30分の回で観てたんだ… >そういう意味でもこの映画は個人的に思うところがある すごいタイミングだな…
652 17/07/31(月)22:50:08 No.443429233
>怪盗DXセット~ 超きめえ!
653 17/07/31(月)22:50:08 No.443429235
>丁度3月11日の14時30分の回で観てたんだ… >そういう意味でもこの映画は個人的に思うところがある なぜ平日の昼間っから映画を…?
654 17/07/31(月)22:50:10 No.443429246
応募で描いたような絵!
655 17/07/31(月)22:50:13 No.443429259
相方は地上波に映せないのであべまに出る
656 17/07/31(月)22:50:14 No.443429261
最新のCGだ…
657 17/07/31(月)22:50:14 No.443429264
>目つきとか動きとかサイボーグクロちゃんっぽい 目付きがなんかクロちゃんっぽいなって思ったら地球破壊爆弾スッと出すあたりが完全にクロちゃんでダメだった
658 17/07/31(月)22:50:15 No.443429265
ムキダポチオ
659 17/07/31(月)22:50:15 No.443429266
怖いよ!
660 17/07/31(月)22:50:16 No.443429278
ほんとムキダポチオ好きね
661 17/07/31(月)22:50:19 No.443429289
>やだやだやだやだ! もっと足長いのがい~い~! こういうダダこねる所とかリアルなクソガキ感してるなのび太 自分の願いが叶わないととにかく泣き喚くし
662 17/07/31(月)22:50:20 No.443429295
判時を回ったか…
663 17/07/31(月)22:50:21 No.443429299
雑すぎて吹く
664 17/07/31(月)22:50:21 No.443429302
>つまり求められているのは…怪盗ドラックス! かっこい…きめえ!
665 17/07/31(月)22:50:21 No.443429303
ひどかったね昨日の8頭身ドラ…
666 17/07/31(月)22:50:22 No.443429305
えっ?鉄人兵団VSムキダポチオを?!
667 17/07/31(月)22:50:23 No.443429309
ひょっとして公募枠か
668 17/07/31(月)22:50:24 No.443429316
公募はOPで消化する!
669 17/07/31(月)22:50:25 No.443429319
しまったな事前にレンタルででも見ておくんだった スレ見れねぇ
670 17/07/31(月)22:50:26 No.443429323
su1960644.jpg 旧ミクロス
671 17/07/31(月)22:50:27 No.443429326
>新・鉄人兵団は深夜アニメ? イエス
672 17/07/31(月)22:50:28 No.443429333
ドラえもんは乗り込んで操縦したりはできないしなにより友達だしな
673 17/07/31(月)22:50:30 No.443429337
当時のコロコロ付録のポスター su1960647.jpg
674 17/07/31(月)22:50:30 No.443429338
なにこの…デュエマのクリーチャー?
675 17/07/31(月)22:50:30 No.443429339
なかなかいいセンスのロボだ
676 17/07/31(月)22:50:31 No.443429343
博物館と同じ監督だからあたりなのかな
677 17/07/31(月)22:50:32 No.443429347
>円光だかで干されてなかった? この頃は知らんが今は復帰してるようだ
678 17/07/31(月)22:50:39 No.443429369
ムキダポチオやめろや!
679 17/07/31(月)22:50:41 No.443429382
>丁度3月11日の14時30分の回で観てたんだ… >そういう意味でもこの映画は個人的に思うところがある 金曜じゃなかったっけ…?
680 17/07/31(月)22:50:45 No.443429392
綾鷹
681 17/07/31(月)22:50:48 No.443429401
>>つまり求められているのは…怪盗ドラックス! >かっこい…きめえ! (物凄くスタイリッシュな動き)
682 17/07/31(月)22:50:51 No.443429409
>何十年僕が「ドラえもんって最強じゃね?」 >と言われてると思ってるんだ! 大長編ぶっ続けで見てると 緊急時の対応能力はそんなにないなって…
683 17/07/31(月)22:50:52 No.443429419
どらえもんをきこりの泉に落としてきれいなドラえもんを貰おう
684 17/07/31(月)22:50:53 No.443429423
su1960648.jpg
685 17/07/31(月)22:50:56 No.443429435
絵本入り込み靴~
686 17/07/31(月)22:50:57 No.443429436
ミクロス可愛いのに出番削られたらしいな
687 17/07/31(月)22:51:03 No.443429461
>>たしかに格好よくはないけどさ >手足伸ばして六頭身ぐらいにしよう デラックススーツがあれば…
688 17/07/31(月)22:51:05 No.443429476
>丁度3月11日の14時30分の回で観てたんだ… >そういう意味でもこの映画は個人的に思うところがある そんなドストライクな公開時期の映画だったんだ・・・
689 17/07/31(月)22:51:06 No.443429483
このすっと出てくる公募キャラで既にカチコチの狂気山脈への道筋はできていたのだ・・・
690 17/07/31(月)22:51:07 No.443429484
この青狸一体で東アジアの安全保障バランス崩れませんか?
691 17/07/31(月)22:51:09 No.443429491
>大体このくらいがデフォルトに落ち着いた気がする >むしろ今までの新映画がちょっと狭かった 新の変更点の中でもあの狭さはちょっと好きだったんだがまあ仕方ないかなって気もする 原作でも結構広さあるし06のあれじゃお座敷釣り堀とか広げられないもんな
692 17/07/31(月)22:51:09 No.443429492
鹿でした
693 17/07/31(月)22:51:09 No.443429496
>そういう意味でもこの映画は個人的に思うところがある よく見続けたな 映画ってとまらないんだな
694 17/07/31(月)22:51:13 No.443429508
>su1960648.jpg お尻のハミ肉エッチすぎやしません?
695 17/07/31(月)22:51:13 No.443429509
ポチオショックが深刻すぎる…
696 17/07/31(月)22:51:15 No.443429516
>su1960648.jpg 尻肉!
697 17/07/31(月)22:51:19 No.443429531
>su1960648.jpg むっ!
698 17/07/31(月)22:51:21 No.443429541
>su1960648.jpg このハミ肉!
699 17/07/31(月)22:51:21 No.443429542
>金曜じゃなかったっけ…? それ以上いけない
700 17/07/31(月)22:51:24 No.443429563
>su1960647.jpg デカすぎる…
701 17/07/31(月)22:51:26 No.443429577
>su1960648.jpg あーダメダメ!
702 17/07/31(月)22:51:29 No.443429590
なぜかCM入るとめっちゃ途切れる
703 17/07/31(月)22:51:29 No.443429591
>su1960648.jpg むっ! はみ出した尻肉いいねぇ…
704 17/07/31(月)22:51:30 No.443429601
>当時のコロコロ付録のポスター >su1960647.jpg 超かっこいい
705 17/07/31(月)22:51:30 No.443429605
>su1960648.jpg この尻いいねェ
706 17/07/31(月)22:51:30 No.443429606
ミクロスしゃべらないらしいな
707 17/07/31(月)22:51:32 No.443429614
>su1960648.jpg やはり深夜アニメ…
708 17/07/31(月)22:51:32 No.443429615
>当時のコロコロ付録のポスター >su1960647.jpg 先生すごい…
709 17/07/31(月)22:51:33 No.443429618
どこでもドアからジュドのパーツだすから広くしてるんだと思う
710 17/07/31(月)22:51:37 No.443429636
「」はムキダポチオに心をとらわれ過ぎている…
711 17/07/31(月)22:51:37 No.443429637
テンパると必要な道具出せないからね 出木杉の頭をドラえもんに移植すれば強いよ
712 17/07/31(月)22:51:38 No.443429641
でも実際ミクロスの出番いらないよね…
713 17/07/31(月)22:51:40 No.443429652
南極カチコチ!
714 17/07/31(月)22:51:42 No.443429660
>それは固まってる方が教えてアドバイス貰うもんだろ >何言ってるの? まぁでも固まったことないは流石に嘘だろう
715 17/07/31(月)22:51:42 No.443429664
>そんなドストライクな公開時期の映画だったんだ・・・ 三月五日だったよ 東北がどえらいことになってる時に映画に行っていいものかと思いながら見に行ったよ
716 17/07/31(月)22:51:45 No.443429671
テキオー灯の出番だ!
717 17/07/31(月)22:51:46 No.443429673
怪盗ドラックスはのび太のニーズを全て満たしてたよね…
718 17/07/31(月)22:51:48 No.443429684
>当時のコロコロ付録のポスター >su1960647.jpg なんか色々妙なのが混ざってる…
719 17/07/31(月)22:51:52 No.443429693
カチコチだな!
720 17/07/31(月)22:51:52 No.443429697
テキオー灯!!!1
721 17/07/31(月)22:51:53 No.443429699
カチコチに始まるよ
722 17/07/31(月)22:51:55 No.443429708
自分が我がまま言ってキレさせたのにカルシウムが足りないと言い出したよ
723 17/07/31(月)22:51:58 No.443429715
かちこち
724 17/07/31(月)22:52:00 No.443429729
>やだやだやだやだ! もっと足長いのがい~い~! リィーン
725 17/07/31(月)22:52:03 No.443429739
間髪入れず面白いセリフを挟んでいく
726 17/07/31(月)22:52:03 No.443429741
カチコチまた
727 17/07/31(月)22:52:04 No.443429748
ドラえもんで我慢するからさー
728 17/07/31(月)22:52:04 No.443429749
ここカチコチへの伏線
729 17/07/31(月)22:52:06 No.443429755
カチコチまた
730 17/07/31(月)22:52:09 No.443429765
>でも実際ミクロスの出番いらないよね… え?
731 17/07/31(月)22:52:11 No.443429773
ドラえもんで我慢するからさあ!
732 17/07/31(月)22:52:11 No.443429778
我慢するからさぁ
733 17/07/31(月)22:52:13 No.443429784
「ドラえもんで我慢するからさー」 まったく反省してない
734 17/07/31(月)22:52:14 No.443429786
ドラえもんで我慢するって地味に酷い
735 17/07/31(月)22:52:14 No.443429787
ボーリングの玉!
736 17/07/31(月)22:52:16 No.443429794
ドラえもんで我慢するからさー
737 17/07/31(月)22:52:16 No.443429799
ボーリングの玉すぎる…
738 17/07/31(月)22:52:17 No.443429801
ボーリングの玉
739 17/07/31(月)22:52:18 No.443429807
ボーリングの玉?
740 17/07/31(月)22:52:19 No.443429813
わちんこ
741 17/07/31(月)22:52:20 No.443429821
ボーリング玉!
742 17/07/31(月)22:52:21 No.443429825
迷路探査ボール!
743 17/07/31(月)22:52:23 No.443429839
ボーリングの玉
744 17/07/31(月)22:52:24 No.443429845
汚い声でしゃべる玉きたな…
745 17/07/31(月)22:52:24 No.443429846
きた!ボーリングの球きた!
746 17/07/31(月)22:52:25 No.443429847
ドラちゃんの生首だ!
747 17/07/31(月)22:52:27 No.443429855
ぐえー!
748 17/07/31(月)22:52:28 No.443429857
ジュドー
749 17/07/31(月)22:52:31 No.443429870
>映画ってとまらないんだな 場所によるだろう 東京より北だとさすがに止まるんじゃないだろうか
750 17/07/31(月)22:52:32 No.443429873
ドラえもんで我慢するってそういう…
751 17/07/31(月)22:52:32 No.443429874
おお懐かしい流れだ
752 17/07/31(月)22:52:33 No.443429880
メカパーツが面とりしまくってる!
753 17/07/31(月)22:52:34 No.443429884
旧ミクロスがグレーゾーンで新ミクロスは汚ない方の関か
754 17/07/31(月)22:52:35 No.443429888
>でも実際ミクロスの出番いらないよね… あァ…!?
755 17/07/31(月)22:52:36 No.443429890
ジェド
756 17/07/31(月)22:52:40 No.443429906
新リルルは先輩って聞いてから楽しみで仕方なかった
757 17/07/31(月)22:52:42 No.443429914
>まぁでも固まったことないは流石に嘘だろう 100%固まるんじゃなかったの?
758 17/07/31(月)22:52:46 No.443429934
>su1960648.jpg 尻たぶがガチじゃねーか!
759 17/07/31(月)22:52:47 No.443429940
リメイクもどう見てもボーリングの玉!
760 17/07/31(月)22:52:49 No.443429945
これがチッポか
761 17/07/31(月)22:52:51 No.443429952
(∵)
762 17/07/31(月)22:52:53 No.443429955
>汚い声でしゃべる玉きたな… 残念だが小林由美子は小学生にガチで大人気な声優さんだぞ
763 17/07/31(月)22:52:58 No.443429979
塗りがちゃんと今風だ
764 17/07/31(月)22:53:00 No.443429989
靴下で南極は壊死しそう
765 17/07/31(月)22:53:02 No.443429994
オオオ イイイ
766 17/07/31(月)22:53:03 No.443429999
>そんなドストライクな公開時期の映画だったんだ・・・ 食べ物とか水にも事欠いてたせいで 実家に避難して観る羽目になったよ…
767 17/07/31(月)22:53:03 No.443430000
オオオ イイイ
768 17/07/31(月)22:53:04 No.443430001
シュポーン
769 17/07/31(月)22:53:07 No.443430012
こんなとこ靴下で歩くとか もうテキオー灯しているのでは?
770 17/07/31(月)22:53:07 No.443430016
地球人に発見されたのに何も反応しないあたりぽんこつ
771 17/07/31(月)22:53:08 No.443430018
いきなりダイナミックアクションすぎる
772 17/07/31(月)22:53:08 No.443430021
三本指の「」がいるな…
773 17/07/31(月)22:53:09 No.443430023
丈夫な家屋だ…
774 17/07/31(月)22:53:10 No.443430028
家頑丈だな
775 17/07/31(月)22:53:11 No.443430029
ぐえー!!111
776 17/07/31(月)22:53:11 No.443430031
オオオ イイイ
777 17/07/31(月)22:53:12 No.443430033
>でも実際ミクロスの出番いらないよね… いや最後のセリフはかなり重要だし 新はキャラ増えてるから減らされてしまっただけだし
778 17/07/31(月)22:53:12 No.443430037
>>映画ってとまらないんだな >場所によるだろう >東京より北だとさすがに止まるんじゃないだろうか 避難させないと映画館側が怒られるもんなぁ そんな場面に出会ったことないけど料金とかどうなるんだろ
779 17/07/31(月)22:53:13 No.443430041
新でも床は抜けないのか
780 17/07/31(月)22:53:13 No.443430042
おいおい 家ぶっ壊れたわ
781 17/07/31(月)22:53:14 No.443430046
>なんか色々妙なのが混ざってる… 全部ロボット型のひみつ道具
782 17/07/31(月)22:53:15 No.443430050
家が丈夫すぎる…
783 17/07/31(月)22:53:16 No.443430052
頑丈な家だ
784 17/07/31(月)22:53:16 No.443430053
ドラえもん以外のロボ貰えるならロボ子が良いな
785 17/07/31(月)22:53:20 No.443430066
今更だけどこの家頑丈だよな
786 17/07/31(月)22:53:21 No.443430071
オイオイオイ部屋壊れるわコレ
787 17/07/31(月)22:53:21 No.443430072
新でもうるせえ!
788 17/07/31(月)22:53:22 No.443430077
やっぱこの衝撃で部屋が無傷っておかしいよ!
789 17/07/31(月)22:53:24 No.443430088
自動追尾!?
790 17/07/31(月)22:53:25 No.443430092
おかしいだろ
791 17/07/31(月)22:53:27 No.443430101
二階が抜けるぞ!?
792 17/07/31(月)22:53:28 No.443430106
ジュドー
793 17/07/31(月)22:53:30 No.443430111
切札勝太が出るんだなそういや
794 17/07/31(月)22:53:32 No.443430119
今にして思うとめっちゃでけぇな…
795 17/07/31(月)22:53:33 No.443430122
>東京より北だとさすがに止まるんじゃないだろうか …?…???
796 17/07/31(月)22:53:34 No.443430127
>なぜ平日の昼間っから映画を…? 卒論発表が2月に終わって3月は学生最後のずぼら生活をしてて
797 17/07/31(月)22:53:36 No.443430136
ぽえみきたな
798 17/07/31(月)22:53:37 No.443430144
よく床ぬけないな
799 17/07/31(月)22:53:38 No.443430146
やっぱ近所迷惑すぎる…
800 17/07/31(月)22:53:38 No.443430152
家潰れるわコレ
801 17/07/31(月)22:53:40 No.443430157
いきなり騒がしいシーンなのもあるんだろうけど 台詞のノリ具合からなんか一段違わねえかな…
802 17/07/31(月)22:53:50 No.443430196
模型裏@ふたば こんなパーツが出てきたんですが 誰かわかりますでしょうか?
803 17/07/31(月)22:53:50 No.443430198
>>汚い声でしゃべる玉きたな… >残念だが小林由美子は小学生にガチで大人気な声優さんだぞ エクセルガールズでドサ回りしてた子が大物になってお父さん嬉しいぞ
804 17/07/31(月)22:53:50 No.443430199
>残念だが小林由美子は小学生にガチで大人気な声優さんだぞ あのボーリング玉しゅびっちになったの!?
805 17/07/31(月)22:53:52 No.443430204
この理解力の早さ
806 17/07/31(月)22:53:54 No.443430213
>いや最後のセリフはかなり重要だし >新はキャラ増えてるから減らされてしまっただけだし ドラえもんじゃない地球産のロボットが言うからいいよね……
807 17/07/31(月)22:53:56 No.443430223
>>東京より北だとさすがに止まるんじゃないだろうか >…?…??? ?
808 17/07/31(月)22:53:58 No.443430227
よくこの想像できたな!?
809 17/07/31(月)22:54:00 No.443430239
鋭いな
810 17/07/31(月)22:54:01 No.443430245
理解が早すぎる…
811 17/07/31(月)22:54:02 No.443430249
>100%固まるんじゃなかったの? いや止まったことないとか言ってる人にね
812 17/07/31(月)22:54:03 No.443430253
>残念だが小林由美子は小学生にガチで大人気な声優さんだぞ しゅびこって言うとデュエマがパッと出てくるけど他に何やってたっけ
813 17/07/31(月)22:54:03 No.443430257
よく動くなおい
814 17/07/31(月)22:54:05 No.443430261
のび太は想像力が逞しいな…
815 17/07/31(月)22:54:05 No.443430262
よく戻れたな…
816 17/07/31(月)22:54:05 No.443430264
し、死んでる…
817 17/07/31(月)22:54:06 No.443430269
>…?…??? 福島が震源地だから離れれば揺れは少ないだろ
818 17/07/31(月)22:54:06 No.443430271
超理解力すぎる…
819 17/07/31(月)22:54:06 No.443430272
のび太のくせに理解が早いな
820 17/07/31(月)22:54:07 No.443430275
ぐえー
821 17/07/31(月)22:54:08 No.443430281
んー♡!
822 17/07/31(月)22:54:09 No.443430285
テキオー灯つかわないから…
823 17/07/31(月)22:54:11 No.443430290
こんなので異次元穴ホイホイ開けられるんだからこの時点でけっこうヤバイ相手だよな…
824 17/07/31(月)22:54:12 No.443430299
>>残念だが小林由美子は小学生にガチで大人気な声優さんだぞ >汚い声でしゃべる玉きたな…
825 17/07/31(月)22:54:12 No.443430300
南極カチコチ!
826 17/07/31(月)22:54:12 No.443430301
し、死んでる…
827 17/07/31(月)22:54:12 No.443430302
カチコチ!
828 17/07/31(月)22:54:13 No.443430304
察するのが早すぎる
829 17/07/31(月)22:54:15 No.443430317
>でも実際ミクロスの出番いらないよね… しずかちゃんから神様に文句を言う発想は出ない
830 17/07/31(月)22:54:16 No.443430318
のび太の狂気山脈
831 17/07/31(月)22:54:17 No.443430320
これはアナハイムに信号を送って百式を組み立てる装置なんだ
832 17/07/31(月)22:54:17 No.443430321
超速解凍
833 17/07/31(月)22:54:18 No.443430324
テキオーしてからいこうよ
834 17/07/31(月)22:54:20 No.443430330
ドラえもん結構金持ってるんだな
835 17/07/31(月)22:54:20 No.443430334
>でも実際ミクロスの出番いらないよね… 旧なら神様に文句いってやろうって言い出すのはミクロスだから地味にいるんすよ
836 17/07/31(月)22:54:24 No.443430344
これこれ♥
837 17/07/31(月)22:54:26 No.443430352
超速理解
838 17/07/31(月)22:54:29 No.443430365
>残念だが小林由美子は小学生にガチで大人気な声優さんだぞ 何年デュエマの主人公演じてるんだってくらいだしな 今じゃ世代交代しても続投だし
839 17/07/31(月)22:54:32 No.443430373
>残念だが小林由美子は小学生にガチで大人気な声優さんだぞ 今の小学生はエクセルサーガ人気なのか…
840 17/07/31(月)22:54:32 No.443430374
あー? あー?
841 17/07/31(月)22:54:36 No.443430392
>>残念だが小林由美子は小学生にガチで大人気な声優さんだぞ >シコい声でしゃべる玉きたな…
842 17/07/31(月)22:54:36 No.443430393
あー?
843 17/07/31(月)22:54:37 No.443430394
きったねえなこの青狸!
844 17/07/31(月)22:54:37 No.443430395
>>>東京より北だとさすがに止まるんじゃないだろうか >>…?…??? >? 多分映画観てた話とabemaが止まる話で混線してるんじゃないかな…
845 17/07/31(月)22:54:41 No.443430415
ほら来た!
846 17/07/31(月)22:54:46 No.443430439
関節が今風だなぁ
847 17/07/31(月)22:54:56 No.443430484
すげえなボーリングの玉
848 17/07/31(月)22:55:04 No.443430523
>多分映画観てた話とabemaが止まる話で混線してるんじゃないかな… 混戦してた いまやっと意味がわかったありがとう
849 17/07/31(月)22:55:05 No.443430527
デアゴスティーニ
850 17/07/31(月)22:55:05 No.443430531
ナニコレ
851 17/07/31(月)22:55:08 No.443430558
でっかい百式ができるんだよ!
852 17/07/31(月)22:55:10 No.443430566
こんなの配達されてどう組み立てろというんだ
853 17/07/31(月)22:55:11 No.443430569
>旧なら神様に文句いってやろうって言い出すのはミクロスだから地味にいるんすよ そこに気付くかっていうのはいい使い方だよね… ないのは残念だけど変更した結果しっかり出してるからまあ見てなって
854 17/07/31(月)22:55:12 No.443430573
>今じゃ世代交代しても続投だし 切札家の声変わらなさすぎる…
855 17/07/31(月)22:55:12 No.443430576
>多分映画観てた話とabemaが止まる話で混線してるんじゃないかな… やっぱり「」は全員ツーカー錠飲んだ方がいい
856 17/07/31(月)22:55:12 No.443430578
>模型裏@ふたば > >こんなパーツが出てきたんですが >誰かわかりますでしょうか? 百式の足も分からないやつが来るなスレ消せ
857 17/07/31(月)22:55:15 No.443430585
ミクロスのどこか中間の立ち位置は 結構間を取るには重要っちゃ重要な気も…
858 17/07/31(月)22:55:15 No.443430586
>模型裏@ふたば > >こんなパーツが出てきたんですが >誰かわかりますでしょうか? また推理ごっこか他所でやれ
859 17/07/31(月)22:55:18 No.443430595
北極ならペンギンだろ!
860 17/07/31(月)22:55:18 No.443430596
えっ天上人が!?
861 17/07/31(月)22:55:19 No.443430603
ここまではまんますぎて笑う
862 17/07/31(月)22:55:20 No.443430607
北極で巨大ロボット拾いました
863 17/07/31(月)22:55:22 No.443430615
>明日から別の組み合わせでまた毎日やるよ 寝かせろや!!
864 17/07/31(月)22:55:28 No.443430642
勝手な理論で勝手に自分の物にするクズだな
865 17/07/31(月)22:55:32 No.443430656
先っぽだけ
866 17/07/31(月)22:55:31 No.443430657
※返しません
867 17/07/31(月)22:55:32 No.443430659
>>そんなドストライクな公開時期の映画だったんだ・・・ >三月五日だったよ >東北がどえらいことになってる時に映画に行っていいものかと思いながら見に行ったよ でも当時ニチアサもドラも映画やってくれてマジ心の支えだったよ プリキュアはさすがに津波シーンかっとされたけど
868 17/07/31(月)22:55:33 No.443430663
先っちょだけ!
869 17/07/31(月)22:55:34 No.443430666
机でへにゃるドラヘッド
870 17/07/31(月)22:55:35 No.443430678
あっ百式だ
871 17/07/31(月)22:55:41 No.443430703
いいの?!
872 17/07/31(月)22:55:45 No.443430718
本当に返す辺りが凄い
873 17/07/31(月)22:55:46 No.443430721
>>多分映画観てた話とabemaが止まる話で混線してるんじゃないかな… >やっぱり「」は全員ツーカー錠飲んだ方がいい 人魚の映画は正しかたな
874 17/07/31(月)22:55:49 No.443430730
>>東京より北だとさすがに止まるんじゃないだろうか >避難させないと映画館側が怒られるもんなぁ >そんな場面に出会ったことないけど料金とかどうなるんだろ ちなみに東京で、揺れが大きくなって即避難指示が出た 払い戻しされたよ
875 17/07/31(月)22:55:50 No.443430739
巨大ロボは浪漫
876 17/07/31(月)22:55:53 No.443430746
>百式の足も分からないやつが来るなスレ消せ >また推理ごっこか他所でやれ 模型裏って怖い…
877 17/07/31(月)22:55:54 No.443430755
でっかいからいいの! うむ
878 17/07/31(月)22:55:55 No.443430758
でっかいからいいの!!!
879 17/07/31(月)22:55:57 No.443430766
僕の考えたオリジナル百式カラーです レビューお願いします!
880 17/07/31(月)22:55:58 No.443430771
デッカいからいい…
881 17/07/31(月)22:55:58 No.443430775
8月からのリピートはさすがにレス半減するのかな
882 17/07/31(月)22:55:59 No.443430780
こういうところがドラミではできない
883 17/07/31(月)22:56:00 No.443430785
のび太のだめっぷりがよくわかる洗濯台詞
884 17/07/31(月)22:56:01 No.443430788
そういう問題か
885 17/07/31(月)22:56:03 No.443430796
のびためんどくせ!
886 17/07/31(月)22:56:05 No.443430810
>su1960648.jpg えらい!
887 17/07/31(月)22:56:05 No.443430811
洗濯物をロボで干そう
888 17/07/31(月)22:56:06 No.443430812
デッカイからいいの♥
889 17/07/31(月)22:56:07 No.443430817
後ろの絵なんだ……?
890 17/07/31(月)22:56:09 No.443430828
鏡の中に世界なんてありませんよ
891 17/07/31(月)22:56:12 No.443430855
賢いな
892 17/07/31(月)22:56:15 No.443430864
懲りねえな!
893 17/07/31(月)22:56:19 No.443430878
このデカさで水に浮くんだよなこいつ
894 17/07/31(月)22:56:19 No.443430883
メルヘンやファンタジーじゃないんですから・・・
895 17/07/31(月)22:56:21 No.443430891
短編集で爺さんが巨大ロボのリモコンを拾う話があったな
896 17/07/31(月)22:56:24 No.443430906
ファンタジーやメルヘンじゃあないんだから
897 17/07/31(月)22:56:26 No.443430914
ライオン仮面のポスター
898 17/07/31(月)22:56:27 No.443430917
甘すぎる…
899 17/07/31(月)22:56:27 No.443430919
スモールライト
900 17/07/31(月)22:56:29 No.443430924
>>>東京より北だとさすがに止まるんじゃないだろうか >>避難させないと映画館側が怒られるもんなぁ >>そんな場面に出会ったことないけど料金とかどうなるんだろ >ちなみに東京で、揺れが大きくなって即避難指示が出た >払い戻しされたよ あれ俺ちょうど新幹線乗ってたけどどうしたっけかな
901 17/07/31(月)22:56:29 No.443430925
花 京 院
902 17/07/31(月)22:56:30 No.443430930
ザンダクロス意外に軽いのかもしれない
903 17/07/31(月)22:56:30 No.443430937
結構軽い音するのな
904 17/07/31(月)22:56:31 No.443430940
たたくな
905 17/07/31(月)22:56:31 No.443430946
スモールライトで小さくしてから入れや
906 17/07/31(月)22:56:35 No.443430962
なんだそのひね方
907 17/07/31(月)22:56:36 No.443430965
>>su1960648.jpg >えらい! ハミケツしとるー!!!
908 17/07/31(月)22:56:36 No.443430966
だから ザンダクロスは 百式じゃ ねぇって!
909 17/07/31(月)22:56:37 No.443430967
鏡に「中の世界」なんてありませんよ
910 17/07/31(月)22:56:37 No.443430970
>>模型裏@ふたば >> >>こんなパーツが出てきたんですが >>誰かわかりますでしょうか? >百式の足も分からないやつが来るなスレ消せ よせ!!!
911 17/07/31(月)22:56:42 No.443431002
>8月からのリピートはさすがにレス半減するのかな 1日3回巨人伝の日は凄い勢いでレス付きそう
912 17/07/31(月)22:56:44 No.443431010
ちっちゃくしてから通して戻せばいいじゃろがい
913 17/07/31(月)22:56:48 No.443431030
「」人気高いやつは普通に進行しそうだ
914 17/07/31(月)22:56:49 No.443431033
>北極で巨大ロボット拾いました 落とし主現れたら謝礼として片足だけ貰えたりするのかな
915 17/07/31(月)22:56:53 No.443431049
ツー
916 17/07/31(月)22:56:55 No.443431061
出た謎すぎる道具…
917 17/07/31(月)22:56:59 [出木杉] No.443431076
スモールライトで小さくして向こうで戻せばいいんじゃないかな
918 17/07/31(月)22:56:59 No.443431079
>ファンタジーやメルヘンじゃあないんだから 花 京 院
919 17/07/31(月)22:57:02 No.443431092
持ち込む時だけスモールライト使えや!
920 17/07/31(月)22:57:07 No.443431112
>そういう意味でもこの映画は個人的に思うところがある 一ヶ月後に映画館再開するっていうから全速力で見に行ったなあ … けどついでに見たクレしんのせいで色々台無しだったけど!
921 17/07/31(月)22:57:10 No.443431122
出たお座敷釣り堀!
922 17/07/31(月)22:57:10 No.443431125
はごろもフーズ
923 17/07/31(月)22:57:15 No.443431145
新ザンダクロスはロボ魂も出てるしな
924 17/07/31(月)22:57:15 No.443431147
はごろもフーズ
925 17/07/31(月)22:57:17 No.443431152
今日はお座敷釣り堀つながりか
926 17/07/31(月)22:57:17 No.443431155
ハゴロモフーズ
927 17/07/31(月)22:57:18 No.443431156
はごろもフーズ
928 17/07/31(月)22:57:18 No.443431157
はごろもフーズ
929 17/07/31(月)22:57:19 No.443431162
>スモールライトで小さくして向こうで戻せばいいんじゃないかな 「」木杉はさぁ…
930 17/07/31(月)22:57:19 No.443431163
はごろもフーズ
931 17/07/31(月)22:57:19 No.443431167
はごろもフーズ
932 17/07/31(月)22:57:19 No.443431168
はごろもフーズ
933 17/07/31(月)22:57:21 No.443431171
はごろもフーズ
934 17/07/31(月)22:57:21 No.443431174
はごろもフーズ
935 17/07/31(月)22:57:23 No.443431182
はごろもフーズ
936 17/07/31(月)22:57:24 No.443431189
入らなくない?
937 17/07/31(月)22:57:26 No.443431196
はごろもフーズ
938 17/07/31(月)22:57:26 No.443431199
こういう道具コンボって大長編でもこれぐらいだよね
939 17/07/31(月)22:57:29 No.443431210
>1日3回巨人伝 何それ…
940 17/07/31(月)22:57:31 No.443431219
水飛沫の表現いいよね…
941 17/07/31(月)22:57:40 No.443431253
演出いいなぁ
942 17/07/31(月)22:57:41 No.443431258
>1日3回巨人伝の日は凄い勢いでレス付きそう 狂ってるのか
943 17/07/31(月)22:57:42 No.443431263
博物館でみた!
944 17/07/31(月)22:57:45 No.443431281
部品は鏡面世界に無いのか
945 17/07/31(月)22:57:46 No.443431290
ファンタジーやメルヘンか!
946 17/07/31(月)22:57:49 No.443431298
旧のabema放送時もはごろもフーズレスあったな…
947 17/07/31(月)22:57:54 No.443431321
のび太君だね 君にはジュドゥの5%から20%ほどの謝礼を受け取る権利が発生する
948 17/07/31(月)22:57:56 No.443431331
鏡の世界なんてありませんよ…ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから
949 17/07/31(月)22:57:57 No.443431335
>はごろもフーズ なんなんだよはごろもフーズって 古代の言葉かよ
950 17/07/31(月)22:58:02 No.443431349
そういえば何で鏡の世界に百式のパーツ無いの?
951 17/07/31(月)22:58:04 No.443431357
>こういう道具コンボって大長編でもこれぐらいだよね 割とさっきもあった
952 17/07/31(月)22:58:08 No.443431375
>ファンタジーやメルヘンか! かーがーくー!
953 17/07/31(月)22:58:15 No.443431395
メタっぽい
954 17/07/31(月)22:58:15 No.443431397
あれ旧だと手袋使ってなかったような
955 17/07/31(月)22:58:16 No.443431402
全部逆の世界って冷静に考えたら気が狂いそうになるな…
956 17/07/31(月)22:58:20 No.443431419
こういうとこの細かい描写いいな
957 17/07/31(月)22:58:23 No.443431435
回るのそっち!
958 17/07/31(月)22:58:28 No.443431459
2011年…
959 17/07/31(月)22:58:30 No.443431468
ポータルみたいに行ったり来たりしないのかな
960 17/07/31(月)22:58:33 No.443431486
窓外しても出せないんじゃねーかな
961 17/07/31(月)22:58:34 No.443431487
気にすんな
962 17/07/31(月)22:58:35 No.443431494
今ってはごろもフーズないの…? 長いことCMは見ないけど
963 17/07/31(月)22:58:38 No.443431503
はごろもフーズを知らない「」は…
964 17/07/31(月)22:58:40 No.443431513
この辺色々丁寧になってんだな
965 17/07/31(月)22:58:45 No.443431535
鏡ってなんで上下逆じゃないんだろう…
966 17/07/31(月)22:58:46 No.443431541
>>はごろもフーズ >なんなんだよはごろもフーズって >古代の言葉かよ コーンに生まれたこの命 シャキッと咲かせてみせましょう シャキッと歯ごたえ シャキッとコーン
967 17/07/31(月)22:58:46 No.443431545
>全部逆の世界って冷静に考えたら気が狂いそうになるな… 「」がフサフサでイケメンの世界か…
968 17/07/31(月)22:58:48 No.443431551
※ザンダクロスのデザインをしたアシスタントの話を効く限りネタ抜きで百式が参考にされてますが断言はされてないので無害です
969 17/07/31(月)22:58:48 No.443431557
>全部逆の世界って冷静に考えたら気が狂いそうになるな… まあ大した問題じゃない 気にするな
970 17/07/31(月)22:58:48 No.443431558
これ作画地味に気を使ってめんどそうだな!
971 17/07/31(月)22:58:49 No.443431559
指あるんだ
972 17/07/31(月)22:58:49 No.443431560
気にスンナ
973 17/07/31(月)22:58:50 No.443431565
>あれ旧だと手袋使ってなかったような つかってるはず
974 17/07/31(月)22:58:49 No.443431569
>そういえば何で鏡の世界に百式のパーツ無いの? ドラと同じで生き物だから
975 17/07/31(月)22:58:50 No.443431570
ロボットも人間と同等に扱われるからいない?
976 17/07/31(月)22:58:52 No.443431576
ジュドーは今回も変脳されるの?
977 17/07/31(月)22:58:52 No.443431577
マン・イン・ザ・ミラーみたいなものか
978 17/07/31(月)22:58:53 No.443431578
色々できそうな世界だな…
979 17/07/31(月)22:58:53 No.443431579
個々のパーツを見るとそこまで百式っぽくないんだけどなぁ 背中の羽とサングラス顔が百式っぽさブースト
980 17/07/31(月)22:58:55 No.443431585
コーンに生まれた~ この命~
981 17/07/31(月)22:58:58 No.443431596
https://www.hagoromofoods.co.jp/
982 17/07/31(月)22:59:03 No.443431616
だから金魚出してたのか
983 17/07/31(月)22:59:06 No.443431630
でも食べ物は合ったような…
984 17/07/31(月)22:59:07 No.443431637
植物はいいんだ
985 17/07/31(月)22:59:07 No.443431640
植物はセーフ
986 17/07/31(月)22:59:08 No.443431645
>あれ旧だと手袋使ってなかったような 使ってなかった?
987 17/07/31(月)22:59:09 No.443431651
ねぇじゃあ原子炉とか止まってるんじゃ・・・
988 17/07/31(月)22:59:09 No.443431655
はごろもフーズのCMなんてもう十年もやってねーよ!!
989 17/07/31(月)22:59:11 No.443431659
のび太が鏡面世界初体験なのかどうかよくわからん
990 17/07/31(月)22:59:12 No.443431668
>そういえば何で鏡の世界に百式のパーツ無いの? するどい!よくそこに気がついた! でも説明すると長くなるからやめとく
991 17/07/31(月)22:59:13 No.443431670
小説だと鏡像世界の説明が凄いことに
992 17/07/31(月)22:59:13 No.443431673
気軽に世界複写するー
993 17/07/31(月)22:59:16 No.443431683
>ポータルみたいに行ったり来たりしないのかな (亜光速で落ち続けるスネ夫)
994 17/07/31(月)22:59:17 No.443431689
>シャキッとコーン ワワワワ~
995 17/07/31(月)22:59:17 No.443431691
人間と動物と物の境界はどこからなのかなとか考えちゃう
996 17/07/31(月)22:59:20 No.443431703
>鏡ってなんで上下逆じゃないんだろう… 良い質問だが答えると割りとマジで長くなるので止めておこう
997 17/07/31(月)22:59:22 No.443431709
>でも食べ物は合ったような… 死んだ犬はただの肉だ
998 17/07/31(月)22:59:22 No.443431710
>>あれ旧だと手袋使ってなかったような >使ってなかった? 使ってたよ
999 17/07/31(月)22:59:27 No.443431728
>あれ旧だと手袋使ってなかったような 使ってるよ!!
1000 17/07/31(月)22:59:29 No.443431736
>鏡ってなんで上下逆じゃないんだろう… 本当は前後が逆云々江陵よくわかりません
1001 17/07/31(月)22:59:31 No.443431740
>>そういえば何で鏡の世界に百式のパーツ無いの? >ドラと同じで生き物だから あぁ!いまさら気づいた
1002 17/07/31(月)22:59:31 No.443431742
>シャキッとコーン ウォゥォウォゥォー
1003 17/07/31(月)22:59:32 No.443431750
>鏡ってなんで上下逆じゃないんだろう… はいるとき逆だっただろう?
1004 17/07/31(月)22:59:33 No.443431752
>鏡ってなんで上下逆じゃないんだろう… 鏡は左右が逆になるんじゃなくて前後が逆になると考えるのだ
1005 17/07/31(月)22:59:37 No.443431772
人間も動物もであって どんな生物も居ないとは言っちゃいない
1006 17/07/31(月)22:59:37 No.443431773
呑気過ぎる…
1007 17/07/31(月)22:59:37 No.443431774
近所迷惑すぎる…
1008 17/07/31(月)22:59:38 No.443431780
地震かしらやーね
1009 17/07/31(月)22:59:39 No.443431783
>※ザンダクロスのデザインをしたアシスタントの話を効く限りネタ抜きで百式が参考にされてますが断言はされてないので無害です この状況じゃショウガナイヨネ su1960665.jpg
1010 17/07/31(月)22:59:42 No.443431794
オオオ イイイ
1011 17/07/31(月)22:59:43 No.443431799
>のび太が鏡面世界初体験なのかどうかよくわからん ちゃんと見ろよ
1012 17/07/31(月)22:59:43 No.443431801
地震かしら
1013 17/07/31(月)22:59:44 No.443431802
家が潰れる
1014 17/07/31(月)22:59:45 No.443431812
さりげなく惚気やがって…
1015 17/07/31(月)22:59:47 No.443431816
大惨事過ぎる…
1016 17/07/31(月)22:59:47 No.443431822
ママとパパ仲いいな…
1017 17/07/31(月)22:59:48 No.443431826
イチャイチャしやがって…
1018 17/07/31(月)22:59:50 No.443431828
なんかわかんないけど巨大ロボのパーツが振ってくるって導入尖ってるよな
1019 17/07/31(月)22:59:50 No.443431829
地震ってレベルじゃねぇよ?!
1020 17/07/31(月)22:59:50 No.443431831
ゴミ屋敷すぎる…
1021 17/07/31(月)22:59:51 No.443431832
>鏡ってなんで上下逆じゃないんだろう… 鏡が逆にしてるのは本当は前後であって左右も逆にはなってないんだよ その辺小説版に出てくる
1022 17/07/31(月)22:59:51 No.443431833
地震かしら…
1023 17/07/31(月)22:59:51 No.443431834
パパママきてる・・・
1024 17/07/31(月)22:59:51 No.443431835
美味しそう
1025 17/07/31(月)22:59:51 No.443431836
ナチュラルにあーん
1026 17/07/31(月)22:59:52 No.443431841
即避難レベルの地震だよぉ!
1027 17/07/31(月)22:59:53 No.443431846
ナチュラルにいちゃついてやがる!
1028 17/07/31(月)22:59:53 No.443431847
ナチュラルにあーんするママとパパかわいい
1029 17/07/31(月)22:59:54 No.443431852
ひどい…
1030 17/07/31(月)22:59:54 No.443431855
よく家の上に落ちなかったな
1031 17/07/31(月)22:59:55 No.443431858
ディテールがMSのそれすぎる…
1032 17/07/31(月)22:59:56 No.443431865
すげー律儀だなボウリング玉
1033 17/07/31(月)22:59:56 No.443431867
いまなんかさり気なくイチャイチャしてませんでしたか!?
1034 17/07/31(月)22:59:56 No.443431869
サンダーLOVE?
1035 17/07/31(月)22:59:56 No.443431870
庭が広くてよかったな・・・
1036 17/07/31(月)22:59:57 No.443431872
おにぃ!
1037 17/07/31(月)22:59:57 No.443431875
家潰さないなんて優しい転送システムだな
1038 17/07/31(月)22:59:57 No.443431876
地味に食べさせてもらいやがって
1039 17/07/31(月)22:59:58 No.443431878
サンダーLOVE!
1040 17/07/31(月)22:59:58 No.443431880
何この歌
1041 17/07/31(月)22:59:58 No.443431881
千秋ー!
1042 17/07/31(月)22:59:59 No.443431882
千秋!
1043 17/07/31(月)22:59:59 No.443431883
さりげない夫婦愛
1044 17/07/31(月)23:00:00 No.443431888
急に歌うよー
1045 17/07/31(月)23:00:00 No.443431894
千秋!
1046 17/07/31(月)23:00:01 No.443431895
曲はもちろん!
1047 17/07/31(月)23:00:02 No.443431906
ドラミ?
1048 17/07/31(月)23:00:02 No.443431908
ちゃんと敷地内に入ってるのが腹筋に悪い
1049 17/07/31(月)23:00:03 No.443431911
>そういえば何で鏡の世界に百式のパーツ無いの? 金属生命体的なアレなんだよきっと
1050 17/07/31(月)23:00:03 No.443431912
奇跡的に家は無事だった
1051 17/07/31(月)23:00:03 No.443431915
なにこの曲
1052 17/07/31(月)23:00:04 No.443431918
千秋ー愛してるぞー!
1053 17/07/31(月)23:00:04 No.443431920
なにこれ
1054 17/07/31(月)23:00:05 No.443431926
イチャつくママとパパでダメだった
1055 17/07/31(月)23:00:07 No.443431934
パパママナチュラルにあーんしてる
1056 17/07/31(月)23:00:08 No.443431941
サンダーLOVE!
1057 17/07/31(月)23:00:09 No.443431943
なんだこの歌!?
1058 17/07/31(月)23:00:09 No.443431944
夜はサンダーLOVE!
1059 17/07/31(月)23:00:09 No.443431947
鉄矢女の子みたいな声だな…
1060 17/07/31(月)23:00:10 No.443431952
サンダーLOVE!
1061 17/07/31(月)23:00:10 No.443431955
千秋ー!
1062 17/07/31(月)23:00:11 No.443431957
仲睦まじい野比夫妻にわむ
1063 17/07/31(月)23:00:11 No.443431958
千秋ー!
1064 17/07/31(月)23:00:11 No.443431959
鏡に映ると、左右が反対になって見える。だれもが知っている身近な現象である。 ところが、この「鏡映反転」が起こる理由については、プラトン以来2千年以上にわたり、ノーベル賞受賞者を含む多くの学者が議論をつづけてきたにもかかわらず、いまだに定説がない。
1065 17/07/31(月)23:00:12 No.443431964
歌うね…
1066 17/07/31(月)23:00:12 No.443431965
ドラミ鉄矢
1067 17/07/31(月)23:00:13 No.443431970
ボールかわいいな
1068 17/07/31(月)23:00:14 No.443431971
最初から球を向こうに送ればいいのでは?
1069 17/07/31(月)23:00:14 No.443431975
なんだこの歌!?
1070 17/07/31(月)23:00:15 No.443431983
むっ!
1071 17/07/31(月)23:00:16 No.443431989
塊魂っぽいBGM
1072 17/07/31(月)23:00:16 No.443431991
なんで千秋タイムあるの
1073 17/07/31(月)23:00:17 No.443431996
ポケットビスケッツ!
1074 17/07/31(月)23:00:18 No.443431998
ポケビ再結成しろー!
1075 17/07/31(月)23:00:19 No.443432003
ドラミちゃん!
1076 17/07/31(月)23:00:19 No.443432004
むっ!
1077 17/07/31(月)23:00:21 No.443432014
むっ?
1078 17/07/31(月)23:00:21 No.443432015
むっ!
1079 17/07/31(月)23:00:21 No.443432017
むっ!
1080 17/07/31(月)23:00:21 No.443432020
むっ!
1081 17/07/31(月)23:00:22 No.443432024
むっ!
1082 17/07/31(月)23:00:22 No.443432025
むっ!
1083 17/07/31(月)23:00:23 No.443432027
むっ!
1084 17/07/31(月)23:00:23 No.443432028
むっ!
1085 17/07/31(月)23:00:23 No.443432033
むっ!
1086 17/07/31(月)23:00:23 No.443432034
サンダーLOVEノルマきたな…
1087 17/07/31(月)23:00:23 No.443432035
ポケットビスケッツ復活!
1088 17/07/31(月)23:00:24 No.443432038
サンダーLOVE!
1089 17/07/31(月)23:00:25 No.443432045
むっ!
1090 17/07/31(月)23:00:26 No.443432049
むっ!
1091 17/07/31(月)23:00:26 No.443432051
むっ!
1092 17/07/31(月)23:00:26 No.443432053
むっ!
1093 17/07/31(月)23:00:27 No.443432056
むっ!
1094 17/07/31(月)23:00:27 No.443432058
むっ!
1095 17/07/31(月)23:00:28 No.443432061
むっ!!
1096 17/07/31(月)23:00:28 No.443432062
妹の歌をバックグラウンドミュージックに巨大ロボを組み立てる猫型ロボット!
1097 17/07/31(月)23:00:28 No.443432067
むっ
1098 17/07/31(月)23:00:29 No.443432068
むっ!
1099 17/07/31(月)23:00:29 No.443432070
む!
1100 17/07/31(月)23:00:29 No.443432071
何で新ドラこんな千秋のうた使うの
1101 17/07/31(月)23:00:29 No.443432072
むっ!
1102 17/07/31(月)23:00:29 No.443432073
ポケビひさしぶりにきいた
1103 17/07/31(月)23:00:29 No.443432074
むっ!
1104 17/07/31(月)23:00:30 No.443432076
ホホホイおじさんステイ
1105 17/07/31(月)23:00:31 No.443432085
むっ!
1106 17/07/31(月)23:00:32 No.443432093
盗撮アングル!
1107 17/07/31(月)23:00:32 No.443432094
むっ!
1108 17/07/31(月)23:00:34 No.443432100
むっ
1109 17/07/31(月)23:00:34 No.443432101
むっ!
1110 17/07/31(月)23:00:35 No.443432105
地味にこの曲好きなんだ…
1111 17/07/31(月)23:00:35 No.443432107
ママのパンツ見ちゃった!
1112 17/07/31(月)23:00:35 No.443432108
歌はもちろん サンダーLOVE!
1113 17/07/31(月)23:00:36 No.443432111
ジュドーさん…
1114 17/07/31(月)23:00:36 No.443432112
むっ!
1115 17/07/31(月)23:00:36 No.443432114
深夜アニメみたいな曲だ
1116 17/07/31(月)23:00:37 No.443432117
みえ
1117 17/07/31(月)23:00:37 No.443432118
むっ!!
1118 17/07/31(月)23:00:38 No.443432122
よく分からない歌だが映画が面白くてテンションが上がってるのでいいと思う
1119 17/07/31(月)23:00:38 No.443432123
su1960667.jpg 一瞬でこれ程の飯テロ力を…
1120 17/07/31(月)23:00:39 No.443432128
これ家が潰れた可能性があったんじゃ…
1121 17/07/31(月)23:00:39 No.443432129
壊れたーー?!
1122 17/07/31(月)23:00:39 No.443432134
むっ!
1123 17/07/31(月)23:00:41 No.443432142
>>※ザンダクロスのデザインをしたアシスタントの話を効く限りネタ抜きで百式が参考にされてますが断言はされてないので無害です >この状況じゃショウガナイヨネ >su1960665.jpg どっかの菌糸類みたいなやつだな
1124 17/07/31(月)23:00:43 No.443432149
ママ今顔から落ちたけど…
1125 17/07/31(月)23:00:44 No.443432158
脆いな新ジュド
1126 17/07/31(月)23:00:44 No.443432160
コア破壊したわ
1127 17/07/31(月)23:00:44 No.443432161
そういや新鉄人兵団結構な回数歌流れたような
1128 17/07/31(月)23:00:46 No.443432167
ぐえー!!!11!!!
1129 17/07/31(月)23:00:46 No.443432174
地味に破壊されるジュド
1130 17/07/31(月)23:00:47 No.443432177
脆いな
1131 17/07/31(月)23:00:47 No.443432179
すごいね この歌
1132 17/07/31(月)23:00:48 No.443432185
ぐえー!
1133 17/07/31(月)23:00:48 No.443432187
これポケビなの?!
1134 17/07/31(月)23:00:49 No.443432188
うわ脆いこのボーリングの玉
1135 17/07/31(月)23:00:49 No.443432190
顔が百式過ぎる…
1136 17/07/31(月)23:00:50 No.443432192
ママ最強すぎる…
1137 17/07/31(月)23:00:50 No.443432195
>何で新ドラこんな千秋のうた使うの サンダーLOVE!
1138 17/07/31(月)23:00:50 No.443432196
壊れてる・・・
1139 17/07/31(月)23:00:50 No.443432197
壊れとるー!?
1140 17/07/31(月)23:00:51 No.443432201
なにこの…
1141 17/07/31(月)23:00:51 No.443432202
ジュドー死んでしまうん?
1142 17/07/31(月)23:00:56 No.443432217
新ドラって千秋に弱み握られてるの?
1143 17/07/31(月)23:00:58 No.443432226
流れるようにジュドが始末されたぞ
1144 17/07/31(月)23:00:58 No.443432227
ママが世界を救ったぞ!!
1145 17/07/31(月)23:00:59 No.443432237
いきなりジュドが破壊された
1146 17/07/31(月)23:01:00 No.443432238
箒でぶっ壊すのは無理があったか
1147 17/07/31(月)23:01:01 No.443432243
カラフルな百式だな ビルドファイターズかな
1148 17/07/31(月)23:01:03 No.443432255
たまこのパンツはどうして映らないんですか?
1149 17/07/31(月)23:01:04 No.443432260
百式!
1150 17/07/31(月)23:01:05 No.443432262
近所迷惑過ぎる…
1151 17/07/31(月)23:01:05 No.443432264
ファティマでも入れよう
1152 17/07/31(月)23:01:05 No.443432265
え?この玉はママに破壊された事になったの? ママ救世主じゃね?
1153 17/07/31(月)23:01:07 No.443432276
百式じゃねーか!
1154 17/07/31(月)23:01:07 [ニャバダバニャバダバ] No.443432277
ニャバダバ ニャバダバ
1155 17/07/31(月)23:01:11 No.443432288
ドラえもん気味が悪いほど腕がながい
1156 17/07/31(月)23:01:13 No.443432292
百式!
1157 17/07/31(月)23:01:14 No.443432300
かっこよすぎるメカ作画
1158 17/07/31(月)23:01:16 No.443432305
角がついたらアウトだな
1159 17/07/31(月)23:01:16 No.443432307
膝曲がるドラ初めて見た
1160 17/07/31(月)23:01:18 No.443432314
>何で新ドラこんな千秋のうた使うの 恐らく圧力だ シスコンじみたタヌキによるな…
1161 17/07/31(月)23:01:19 No.443432316
百式!
1162 17/07/31(月)23:01:19 No.443432317
テンポよく完成したな!
1163 17/07/31(月)23:01:19 No.443432318
百式だこれ!
1164 17/07/31(月)23:01:22 No.443432333
旧作より百式っぽくないな
1165 17/07/31(月)23:01:23 No.443432335
百式! 百式じゃないか!
1166 17/07/31(月)23:01:24 No.443432340
これ百…
1167 17/07/31(月)23:01:25 No.443432345
バーゲンでモビルドールシステム売ってるのか…
1168 17/07/31(月)23:01:25 No.443432346
やったーカッコイイ!
1169 17/07/31(月)23:01:25 No.443432347
あっ百式だ!
1170 17/07/31(月)23:01:25 No.443432348
出来たよ!百式!
1171 17/07/31(月)23:01:26 No.443432350
ぶっ壊れたから リルルは近くを通ってもボーリングの球の存在を感じられなかった
1172 17/07/31(月)23:01:26 No.443432352
アウトー!
1173 17/07/31(月)23:01:26 No.443432353
ドラえもん刺せばいいじゃないか
1174 17/07/31(月)23:01:27 No.443432355
胸まで百式みたいになって…
1175 17/07/31(月)23:01:27 No.443432356
悪い脳がある?改造しよう!
1176 17/07/31(月)23:01:27 No.443432357
百式完成した
1177 17/07/31(月)23:01:28 No.443432361
ドラが5本指だと地味にキモいな…
1178 17/07/31(月)23:01:28 No.443432362
超カッコイイすぎる…
1179 17/07/31(月)23:01:28 No.443432363
箒でジュドをボッコボコにするママ見られないのか
1180 17/07/31(月)23:01:30 No.443432377
百式!
1181 17/07/31(月)23:01:31 No.443432381
やっぱり百式…
1182 17/07/31(月)23:01:31 No.443432387
いつもはゴミ捨て場に持っていきそうなのに
1183 17/07/31(月)23:01:32 No.443432389
親父殿、これは百式にござるか?
1184 17/07/31(月)23:01:32 No.443432390
百式完成!
1185 17/07/31(月)23:01:34 No.443432399
ドラえもんって色々道具あるしかなり金持ちだよね
1186 17/07/31(月)23:01:35 No.443432408
このはしゃぎっぷりがいいねえ
1187 17/07/31(月)23:01:36 No.443432413
悪い子はしまっちゃおうね
1188 17/07/31(月)23:01:37 No.443432419
1/144ザンダクロスのキットないの?
1189 17/07/31(月)23:01:37 No.443432423
しまっちゃうおじさん
1190 17/07/31(月)23:01:37 No.443432425
百式感がさらにアップ!
1191 17/07/31(月)23:01:38 No.443432426
百式カスタムロボカラー!
1192 17/07/31(月)23:01:38 No.443432427
>su1960667.jpg >一瞬でこれ程の飯テロ力を… めっちゃ美味そう… 今日これとほぼ同じメニュー食ったのに…
1193 17/07/31(月)23:01:39 No.443432432
あの…これ…
1194 17/07/31(月)23:01:39 No.443432433
やっぱアウトだよこのデザイン!
1195 17/07/31(月)23:01:41 No.443432443
大長編でも見たことあるよ
1196 17/07/31(月)23:01:41 No.443432445
今風になってMSっぽさ増してる!
1197 17/07/31(月)23:01:45 No.443432459
しまっちゃおうねー
1198 17/07/31(月)23:01:46 No.443432467
しまっちゃうロボ
1199 17/07/31(月)23:01:46 No.443432468
ゼロシステム起動してる…
1200 17/07/31(月)23:01:46 No.443432471
映画だよ!
1201 17/07/31(月)23:01:47 No.443432477
ザンダ 百式クロス
1202 17/07/31(月)23:01:46 No.443432478
仕舞っちゃおうねぇ…
1203 17/07/31(月)23:01:47 No.443432480
オエエエエアーエイオーエイアイアー
1204 17/07/31(月)23:01:49 No.443432485
かっこいい
1205 17/07/31(月)23:01:49 No.443432488
こんなのワクワクするに決まってるじゃん!!
1206 17/07/31(月)23:01:50 No.443432494
これ南極でリルル1人で組み立てる気だったのだろうか
1207 17/07/31(月)23:01:53 No.443432500
そういや未来はデパート以外に未来ヨドバシとか未来アマゾンとかないのかな……
1208 17/07/31(月)23:01:53 No.443432505
百式だこれ!
1209 17/07/31(月)23:01:56 No.443432521
この百式全天周位モニターじゃないぞ!?
1210 17/07/31(月)23:01:57 No.443432524
pipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipipi
1211 17/07/31(月)23:01:57 No.443432525
>でも食べ物は合ったような… su1960669.jpg 小説版
1212 17/07/31(月)23:01:57 No.443432530
誰だってこんなの体験したらのび太みたいな声になる
1213 17/07/31(月)23:01:58 No.443432532
いいなあ…男の子だなあ…
1214 17/07/31(月)23:01:59 No.443432535
明らかに地球のテクノロジーじゃない…
1215 17/07/31(月)23:02:02 No.443432554
pppppppppppppp
1216 17/07/31(月)23:02:03 No.443432558
すさまじい破壊力を持つロボットの兵隊だよ
1217 17/07/31(月)23:02:04 No.443432562
ウヒョウウハハァ
1218 17/07/31(月)23:02:05 No.443432569
やべえテンションめっちゃ上がる
1219 17/07/31(月)23:02:06 No.443432573
こりゃ興奮する
1220 17/07/31(月)23:02:08 No.443432587
君がエヴァに乗るんだのび太くん!!!1!
1221 17/07/31(月)23:02:16 No.443432616
ちんこだこれ!
1222 17/07/31(月)23:02:17 No.443432624
ショータイム!
1223 17/07/31(月)23:02:19 No.443432631
だ ジ 百 ね
1224 17/07/31(月)23:02:19 No.443432633
君の脳みそじゃ無理かもね
1225 17/07/31(月)23:02:32 No.443432686
かっけーな今のカット…
1226 17/07/31(月)23:02:34 No.443432696
「」! このゲーム欲しい!
1227 17/07/31(月)23:02:35 No.443432699
自分で動かせたらめっちゃ興奮するだろうな…
1228 17/07/31(月)23:02:40 No.443432718
すんげえバランサー
1229 17/07/31(月)23:02:41 No.443432720
肩のバインダーっぽいの百式過ぎない?
1230 17/07/31(月)23:02:48 No.443432750
いやぁ…男の子の夢ぇ…
1231 17/07/31(月)23:02:49 No.443432752
旧でもつっこんでる「」いたけどなんでコクピットあるんだろうねザンタクロス リルル保護が目的なんだろうか
1232 17/07/31(月)23:02:49 No.443432754
これロボ星人製なんだから人間で言ったら巨大化させた人間の体に穴あけてコックピット付けてるようなもんだよな
1233 17/07/31(月)23:02:50 No.443432758
電柱硬いな!
1234 17/07/31(月)23:02:52 No.443432775
のび太ー!ロボットだけには乗らんといてくださいねー
1235 17/07/31(月)23:02:57 No.443432792
優秀なオートバランスだ 篠原製かな
1236 17/07/31(月)23:02:58 No.443432795
F先生これ百式ですよね?
1237 17/07/31(月)23:02:59 No.443432804
初代マクロスでバトロイド形態になったシーン思い出す
1238 17/07/31(月)23:03:01 No.443432813
パンツの部分が百式風味アップしてる
1239 17/07/31(月)23:03:01 No.443432816
パトレイバーっぽい構図いいねぇ
1240 17/07/31(月)23:03:03 No.443432827
しかも脳波コントロールできる
1241 17/07/31(月)23:03:03 No.443432831
温かい目
1242 17/07/31(月)23:03:04 No.443432832
しかも脳波コントロールできる!
1243 17/07/31(月)23:03:04 No.443432834
しかも脳波コントロールできる!
1244 17/07/31(月)23:03:05 No.443432836
ザンダクロスをデザインしたアシスタントは故人です
1245 17/07/31(月)23:03:05 No.443432837
デザイナーのたかやさんちゃんとこれ見れたのかな つい最近亡くなられたけど
1246 17/07/31(月)23:03:05 No.443432840
俺も操縦したい…
1247 17/07/31(月)23:03:07 No.443432845
ちょっと待って今抱きついた電柱何メートルあるんだ!?
1248 17/07/31(月)23:03:07 No.443432846
羨ましいと思ってしまう…
1249 17/07/31(月)23:03:08 No.443432849
サイコミュシステムだ
1250 17/07/31(月)23:03:08 No.443432851
>su1960669.jpg ちゃんと答えてくれるんだ すげーな
1251 17/07/31(月)23:03:08 No.443432852
あったかい目
1252 17/07/31(月)23:03:09 No.443432854
su1960673.jpg
1253 17/07/31(月)23:03:09 No.443432856
ブププププ
1254 17/07/31(月)23:03:09 No.443432857
>肩のバインダーっぽいの百式過ぎない? F先生のオリジナルだ 口を慎め
1255 17/07/31(月)23:03:10 No.443432859
ここでコミカルな動きすればするほど後の例のシーンが怖くなる
1256 17/07/31(月)23:03:10 No.443432861
PSYコントローラー
1257 17/07/31(月)23:03:12 No.443432868
サイコミュ
1258 17/07/31(月)23:03:12 No.443432869
サイコミュか
1259 17/07/31(月)23:03:13 No.443432871
しかも脳波コントロールできる!
1260 17/07/31(月)23:03:14 No.443432876
しかも脳波コントロールできる!
1261 17/07/31(月)23:03:15 No.443432878
しかも脳波コントロールできる!
1262 17/07/31(月)23:03:15 No.443432879
>肩のバインダーっぽいの百式過ぎない? もっと露骨なパーツあんだろ!
1263 17/07/31(月)23:03:17 No.443432890
しかも脳波で!
1264 17/07/31(月)23:03:19 No.443432898
>「」! >このゲーム欲しい! 了解!リモートコントロールダンディ!
1265 17/07/31(月)23:03:20 No.443432906
やっぱりサイコミュはすげーわ
1266 17/07/31(月)23:03:21 No.443432910
しかも脳波コントロールできる!
1267 17/07/31(月)23:03:21 No.443432911
しかも脳波コントロールできる!
1268 17/07/31(月)23:03:22 No.443432915
しかも脳波コントロールできる!
1269 17/07/31(月)23:03:22 No.443432918
サイコm…
1270 17/07/31(月)23:03:23 No.443432922
しかも脳波コントロールできる
1271 17/07/31(月)23:03:24 No.443432924
しかも脳波コントロールできる
1272 17/07/31(月)23:03:25 No.443432928
しかも脳波コントロールできる!
1273 17/07/31(月)23:03:25 No.443432930
チャモチャ星の悪魔の発明!
1274 17/07/31(月)23:03:26 No.443432933
PSYコンか
1275 17/07/31(月)23:03:26 No.443432934
サイコントローラー来たな…
1276 17/07/31(月)23:03:27 No.443432942
しかも脳波制御できる!
1277 17/07/31(月)23:03:27 No.443432943
>F先生これ百式ですよね? たかや君がデザインしたので違いますよ
1278 17/07/31(月)23:03:27 No.443432944
PSYコントローラ!
1279 17/07/31(月)23:03:28 No.443432950
しかも脳波コントロールできる!
1280 17/07/31(月)23:03:28 No.443432951
しかも脳波コントロールできる!
1281 17/07/31(月)23:03:29 No.443432954
しかも脳波コントロールできる!
1282 17/07/31(月)23:03:30 No.443432960
しかも
1283 17/07/31(月)23:03:30 No.443432963
「」仮面帰れや!
1284 17/07/31(月)23:03:30 No.443432964
心の中で思った通りに身の回りの世話をしてくれるんだよ
1285 17/07/31(月)23:03:31 No.443432965
よく考えたらドラえもん脳波出てるのか
1286 17/07/31(月)23:03:31 No.443432966
サイコミュ!
1287 17/07/31(月)23:03:31 No.443432969
PSIコントローラー
1288 17/07/31(月)23:03:32 No.443432972
脳波コントロールってやっぱり憧れるよなぁ
1289 17/07/31(月)23:03:33 No.443432975
ノリいいなあドラえもんも
1290 17/07/31(月)23:03:33 No.443432978
ねぇこれブリキの王国で…
1291 17/07/31(月)23:03:33 No.443432981
イメコンじゃねーか!
1292 17/07/31(月)23:03:35 No.443432987
いけ!
1293 17/07/31(月)23:03:37 No.443432997
日本の住宅地を巨大ロボが歩く構図がかっけー
1294 17/07/31(月)23:03:37 No.443432998
「」ロッゾ・ロナ帰れや!
1295 17/07/31(月)23:03:39 No.443433008
>旧でもつっこんでる「」いたけどなんでコクピットあるんだろうねザンタクロス 旧はコックピット買ってなかったっけ?
1296 17/07/31(月)23:03:40 No.443433010
ブリキのラビリンスで見た機械
1297 17/07/31(月)23:03:40 No.443433013
サイコミュで百式を!
1298 17/07/31(月)23:03:40 No.443433014
脳波あるのかお前
1299 17/07/31(月)23:03:41 No.443433015
ロボットが脳波…?
1300 17/07/31(月)23:03:42 No.443433021
ニュータイプでもないのにサイコミュが使える
1301 17/07/31(月)23:03:44 No.443433025
いいやプールに行くべきだね
1302 17/07/31(月)23:03:44 No.443433026
鉄仮面帰れや!
1303 17/07/31(月)23:03:45 No.443433029
プールがいいかな!
1304 17/07/31(月)23:03:48 No.443433048
歌多いな
1305 17/07/31(月)23:03:49 No.443433053
むっ!
1306 17/07/31(月)23:03:49 No.443433054
プールは大事だろ!!!!!
1307 17/07/31(月)23:03:50 No.443433060
いや!?プールのほうがいいだろ!?
1308 17/07/31(月)23:03:51 No.443433066
キャラソンまつりか
1309 17/07/31(月)23:03:54 No.443433080
また歌
1310 17/07/31(月)23:03:54 No.443433082
プールにしろや!
1311 17/07/31(月)23:03:54 No.443433083
EVA強羅防衛線のような背景
1312 17/07/31(月)23:03:55 No.443433084
おうた多いな!
1313 17/07/31(月)23:03:56 No.443433090
のび太ってわりと大胆だよね
1314 17/07/31(月)23:03:56 No.443433092
今の言い方エロイな
1315 17/07/31(月)23:03:57 No.443433093
急に歌うよ
1316 17/07/31(月)23:03:57 No.443433096
鉄仮面多すぎる…
1317 17/07/31(月)23:03:57 No.443433097
1人でプール…?
1318 17/07/31(月)23:03:58 No.443433100
結構巻きな展開だな
1319 17/07/31(月)23:03:58 No.443433101
セカンド鉄矢!
1320 17/07/31(月)23:03:58 No.443433103
プールキャンセル
1321 17/07/31(月)23:03:59 No.443433108
歌多くね…
1322 17/07/31(月)23:04:00 No.443433110
むっ!
1323 17/07/31(月)23:04:01 No.443433117
挿入歌多いな…
1324 17/07/31(月)23:04:01 No.443433119
むっ!
1325 17/07/31(月)23:04:02 No.443433121
歌多すぎない?
1326 17/07/31(月)23:04:02 No.443433125
むっ!
1327 17/07/31(月)23:04:03 No.443433127
またお歌タイムか!
1328 17/07/31(月)23:04:03 No.443433129
むっ!
1329 17/07/31(月)23:04:04 No.443433132
むっ!
1330 17/07/31(月)23:04:04 No.443433134
むっ!
1331 17/07/31(月)23:04:05 No.443433135
むっ!
1332 17/07/31(月)23:04:05 No.443433136
(2回目)
1333 17/07/31(月)23:04:05 No.443433137
むっ!!!
1334 17/07/31(月)23:04:05 No.443433138
>旧はコックピット買ってなかったっけ? いいやしょっぱなからある
1335 17/07/31(月)23:04:05 No.443433139
むっ!
1336 17/07/31(月)23:04:06 No.443433143
むっ!
1337 17/07/31(月)23:04:06 No.443433144
むっ!
1338 17/07/31(月)23:04:06 No.443433145
むっ!
1339 17/07/31(月)23:04:07 No.443433147
違う曲!?
1340 17/07/31(月)23:04:07 No.443433148
むっ!!!!!!!!!!!
1341 17/07/31(月)23:04:07 No.443433149
むっ!
1342 17/07/31(月)23:04:07 No.443433151
むっ!
1343 17/07/31(月)23:04:07 No.443433152
むっ!
1344 17/07/31(月)23:04:07 No.443433153
むっ!
1345 17/07/31(月)23:04:07 No.443433154
むっ!!!!!
1346 17/07/31(月)23:04:07 No.443433155
むっ!
1347 17/07/31(月)23:04:07 No.443433156
むっ!
1348 17/07/31(月)23:04:08 No.443433159
むっ
1349 17/07/31(月)23:04:08 No.443433162
むっ!
1350 17/07/31(月)23:04:08 No.443433163
むっ!
1351 17/07/31(月)23:04:09 No.443433171
むっ!
1352 17/07/31(月)23:04:09 No.443433173
むっ1
1353 17/07/31(月)23:04:10 No.443433175
むっ!
1354 17/07/31(月)23:04:10 No.443433179
むっ!
1355 17/07/31(月)23:04:11 No.443433180
むっ!
1356 17/07/31(月)23:04:11 No.443433183
むっ!
1357 17/07/31(月)23:04:11 No.443433185
むっ!
1358 17/07/31(月)23:04:11 No.443433187
むっ!
1359 17/07/31(月)23:04:11 No.443433190
むっ!!!!11!1!
1360 17/07/31(月)23:04:12 No.443433192
むっ!
1361 17/07/31(月)23:04:12 No.443433194
むっ!
1362 17/07/31(月)23:04:12 No.443433196
あーダメダメ
1363 17/07/31(月)23:04:12 No.443433198
むっ!
1364 17/07/31(月)23:04:13 No.443433200
そうそうこういうのでいいんだよこういうので
1365 17/07/31(月)23:04:13 No.443433201
むっ!
1366 17/07/31(月)23:04:13 No.443433202
むっ!
1367 17/07/31(月)23:04:13 No.443433203
むっ!
1368 17/07/31(月)23:04:13 No.443433204
むっ!
1369 17/07/31(月)23:04:14 No.443433206
むっ!
1370 17/07/31(月)23:04:14 No.443433208
むっ!
1371 17/07/31(月)23:04:15 No.443433212
むっ!
1372 17/07/31(月)23:04:15 No.443433216
むっ!
1373 17/07/31(月)23:04:15 No.443433217
鏡面世界だから寄生虫もいない
1374 17/07/31(月)23:04:16 No.443433218
むっ!
1375 17/07/31(月)23:04:16 No.443433221
むっ!
1376 17/07/31(月)23:04:17 No.443433222
むっ!
1377 17/07/31(月)23:04:17 No.443433223
イヤミなスネ夫も天使になるね
1378 17/07/31(月)23:04:17 No.443433224
むっ!
1379 17/07/31(月)23:04:17 No.443433227
鉄矢…?
1380 17/07/31(月)23:04:18 No.443433228
えらいっ!
1381 17/07/31(月)23:04:17 No.443433231
むっ!
1382 17/07/31(月)23:04:18 No.443433232
ちょっと…急にえっちじゃない?
1383 17/07/31(月)23:04:18 No.443433234
セパレートタイプとかしずかちゃんえっちすぎない?
1384 17/07/31(月)23:04:19 No.443433241
しずかちゃんビキニタイプとか攻めてるな
1385 17/07/31(月)23:04:19 No.443433246
>デザイナーのたかやさんちゃんとこれ見れたのかな >つい最近亡くなられたけど プラコン大作の作者亡くなられたのか…
1386 17/07/31(月)23:04:20 No.443433249
小林由美子
1387 17/07/31(月)23:04:21 No.443433253
むっ!
1388 17/07/31(月)23:04:21 No.443433254
むっ
1389 17/07/31(月)23:04:21 No.443433257
むっ!
1390 17/07/31(月)23:04:22 No.443433263
むっ!
1391 17/07/31(月)23:04:22 No.443433264
のび太くんはさぁ…
1392 17/07/31(月)23:04:23 No.443433268
むっ!
1393 17/07/31(月)23:04:24 No.443433279
ヒロインは譲らないというしずかちゃんの意志を感じる
1394 17/07/31(月)23:04:25 No.443433280
むっ!
1395 17/07/31(月)23:04:26 No.443433288
しずかちゃんの水着エロくなってない?
1396 17/07/31(月)23:04:28 No.443433292
むっ!
1397 17/07/31(月)23:04:28 No.443433294
むっ!
1398 17/07/31(月)23:04:31 No.443433308
>>su1960669.jpg >ちゃんと答えてくれるんだ >すげーな これは書いた人が科学詳しい人だから
1399 17/07/31(月)23:04:31 No.443433309
サイコミュ搭載の百式とか これでキュベレイにも勝てますよ大尉!
1400 17/07/31(月)23:04:33 No.443433316
なんなの? 千秋はメインヒロインか何かなの
1401 17/07/31(月)23:04:33 No.443433319
むっ!
1402 17/07/31(月)23:04:34 No.443433322
しずかちゃんの水着エロ過ぎ
1403 17/07/31(月)23:04:34 No.443433325
むっ!
1404 17/07/31(月)23:04:35 No.443433326
しずかちゃんなんでこんなエッチな水着きてるの?
1405 17/07/31(月)23:04:37 No.443433334
泳ぐ所気合い入りすぎてる…
1406 17/07/31(月)23:04:37 No.443433339
よく見たら背中も百式感すごいな
1407 17/07/31(月)23:04:39 No.443433344
むっ!!
1408 17/07/31(月)23:04:40 No.443433347
何故そこまで執拗に煽りアングルを……!
1409 17/07/31(月)23:04:40 No.443433350
ちょっとエロすぎませんか
1410 17/07/31(月)23:04:40 No.443433351
>なんでコクピットあるんだろうねザンタクロス あの青頭のコンプピューターが命令に逆らった場合じゃね?
1411 17/07/31(月)23:04:40 No.443433352
むっ!!!!」
1412 17/07/31(月)23:04:40 No.443433353
むっ!
1413 17/07/31(月)23:04:41 No.443433356
>旧はコックピット買ってなかったっけ? かったのは演算装置だったはず そのついでにサイコントローラーも仕入れてきた
1414 17/07/31(月)23:04:41 No.443433359
沈まないんだドラえもん
1415 17/07/31(月)23:04:41 No.443433361
むっ!
1416 17/07/31(月)23:04:41 No.443433362
むっ!
1417 17/07/31(月)23:04:42 No.443433369
むっ!
1418 17/07/31(月)23:04:45 No.443433382
しずかちゃんの水着えっちすぎる…
1419 17/07/31(月)23:04:47 No.443433387
しずちゃんの水着エッロ
1420 17/07/31(月)23:04:47 No.443433388
むっ!
1421 17/07/31(月)23:04:48 No.443433389
むっ!
1422 17/07/31(月)23:04:48 No.443433390
むっ!
1423 17/07/31(月)23:04:49 No.443433397
小学生が着るには大胆な水着だ
1424 17/07/31(月)23:04:50 No.443433400
むっ!
1425 17/07/31(月)23:04:50 No.443433401
2回目だけど歌ってることとかまんまだな
1426 17/07/31(月)23:04:51 No.443433406
浮く
1427 17/07/31(月)23:04:52 No.443433411
ラッコちゃんきたな…
1428 17/07/31(月)23:04:52 No.443433413
JSのビキニいいねェ…
1429 17/07/31(月)23:04:57 No.443433427
浮いてる
1430 17/07/31(月)23:04:58 No.443433429
むっ!
1431 17/07/31(月)23:04:58 No.443433431
むっ!!!!
1432 17/07/31(月)23:04:59 No.443433439
小学生がこんな水着いけませんよ!
1433 17/07/31(月)23:05:05 No.443433468
百式!
1434 17/07/31(月)23:05:06 No.443433473
>旧でもつっこんでる「」いたけどなんでコクピットあるんだろうねザンタクロス >リルル保護が目的なんだろうか 小説版だとあの時ボーリング玉が『ジュド』でザンダクロス部分はただの機体でほかのやつが使うときもあるとのこと
1435 17/07/31(月)23:05:06 No.443433474
むっ!
1436 17/07/31(月)23:05:06 No.443433476
しずちゃんえっちすぎない?
1437 17/07/31(月)23:05:08 No.443433479
今更かよその疑問
1438 17/07/31(月)23:05:09 No.443433483
百式ってのはどう?
1439 17/07/31(月)23:05:09 No.443433487
百式!
1440 17/07/31(月)23:05:10 No.443433491
サタンクロース!!!
1441 17/07/31(月)23:05:10 No.443433492
百式ってのはどう?
1442 17/07/31(月)23:05:11 No.443433494
ラッコちゃん
1443 17/07/31(月)23:05:12 No.443433498
そういえば新だとチキチキしないんだ?
1444 17/07/31(月)23:05:13 No.443433500
百式とか…
1445 17/07/31(月)23:05:13 No.443433501
ザンダクロス
1446 17/07/31(月)23:05:13 No.443433502
この見上げるしずかちゃんが
1447 17/07/31(月)23:05:15 No.443433509
百式ってのはどーお!
1448 17/07/31(月)23:05:16 No.443433519
百式!
1449 17/07/31(月)23:05:17 No.443433528
百式ってのはどう?
1450 17/07/31(月)23:05:17 No.443433532
百年持つって意味の百式!
1451 17/07/31(月)23:05:18 No.443433538
ラッコちゃんはちょっと…
1452 17/07/31(月)23:05:18 No.443433540
百式ってのはどう?
1453 17/07/31(月)23:05:19 No.443433541
百式がいいな…
1454 17/07/31(月)23:05:20 No.443433544
マハザンダインくん!!!!11
1455 17/07/31(月)23:05:21 No.443433548
水に浮くほど軽い合金とか
1456 17/07/31(月)23:05:22 No.443433551
百年使えるように
1457 17/07/31(月)23:05:22 No.443433552
しずかちゃん距離近すぎない?淫乱なの?
1458 17/07/31(月)23:05:23 No.443433555
百年使える名機って事で百式ってのはどう!?
1459 17/07/31(月)23:05:23 No.443433556
百式ってのはどーおー?
1460 17/07/31(月)23:05:24 No.443433557
デルタプラス!
1461 17/07/31(月)23:05:24 No.443433562
ドラちゃんのネーミングセンスいいな
1462 17/07/31(月)23:05:24 No.443433564
su1960648.jpg
1463 17/07/31(月)23:05:25 No.443433565
百式かな?
1464 17/07/31(月)23:05:25 No.443433566
しずかちゃんって結構挑戦的なの好むよね
1465 17/07/31(月)23:05:26 No.443433572
オオオ イイイ 夫婦だわこの二人
1466 17/07/31(月)23:05:26 No.443433574
むっ!
1467 17/07/31(月)23:05:27 No.443433576
しかしイケメンだなこのロボ
1468 17/07/31(月)23:05:27 No.443433577
ぱっと思いついたにしてはかっこいいよなザンタクロス
1469 17/07/31(月)23:05:28 No.443433583
百年通用してほしいから百式ってのはどう?
1470 17/07/31(月)23:05:30 No.443433591
むっ!
1471 17/07/31(月)23:05:30 No.443433592
あの水着で一人でプールに行くしずかちゃんはかなり攻めてると思う
1472 17/07/31(月)23:05:30 No.443433593
冗談ではない!
1473 17/07/31(月)23:05:31 No.443433595
え・・・ホビー百式じゃないの・・・
1474 17/07/31(月)23:05:31 No.443433597
今日からこいつは百式だ
1475 17/07/31(月)23:05:32 No.443433601
むっ!
1476 17/07/31(月)23:05:33 No.443433608
百年持つ願いを込めてつけたんだ!
1477 17/07/31(月)23:05:33 No.443433609
白熊居るんか
1478 17/07/31(月)23:05:35 No.443433620
サンタは北極だっけ?
1479 17/07/31(月)23:05:35 No.443433621
むっ!
1480 17/07/31(月)23:05:35 No.443433625
むっ!
1481 17/07/31(月)23:05:36 No.443433626
ジュドー!
1482 17/07/31(月)23:05:36 No.443433630
ジュドー
1483 17/07/31(月)23:05:37 No.443433633
ジュドー
1484 17/07/31(月)23:05:37 No.443433634
アーシタ…
1485 17/07/31(月)23:05:37 No.443433636
むっ!
1486 17/07/31(月)23:05:38 No.443433639
ジュドー・アーシタ
1487 17/07/31(月)23:05:38 No.443433640
むっ!
1488 17/07/31(月)23:05:38 No.443433641
むっ!!!!!
1489 17/07/31(月)23:05:38 No.443433642
むっ!
1490 17/07/31(月)23:05:38 No.443433645
むっ!
1491 17/07/31(月)23:05:38 No.443433646
むっ!
1492 17/07/31(月)23:05:40 No.443433650
むっ!
1493 17/07/31(月)23:05:40 No.443433651
むっ!
1494 17/07/31(月)23:05:41 No.443433653
ジュドー!
1495 17/07/31(月)23:05:42 No.443433657
むっ!
1496 17/07/31(月)23:05:42 No.443433660
むっ!「
1497 17/07/31(月)23:05:42 No.443433662
むっ!
1498 17/07/31(月)23:05:42 No.443433663
むっ!
1499 17/07/31(月)23:05:42 No.443433666
むっ!
1500 17/07/31(月)23:05:43 No.443433667
むっ!
1501 17/07/31(月)23:05:43 No.443433672
エロボットだ
1502 17/07/31(月)23:05:43 No.443433674
su1960676.jpg ちなみに百式のトンガリはバックの追加ウィング的なもの
1503 17/07/31(月)23:05:44 No.443433675
su1960680.jpg 小説版
1504 17/07/31(月)23:05:45 No.443433681
アーシタ
1505 17/07/31(月)23:05:47 No.443433687
ジュドー?
1506 17/07/31(月)23:05:47 No.443433688
百式にしようぜ! 絶対百式だよ!
1507 17/07/31(月)23:05:47 No.443433689
ジュドー
1508 17/07/31(月)23:05:47 No.443433691
クマー
1509 17/07/31(月)23:05:47 No.443433693
しずかちゃんは旧の頃からほとんどビキニだよ
1510 17/07/31(月)23:05:47 No.443433695
ジュドーなら木星に行ったよ
1511 17/07/31(月)23:05:47 No.443433698
ジュドー どこにいるの…
1512 17/07/31(月)23:05:48 No.443433699
ジュドー…
1513 17/07/31(月)23:05:49 No.443433703
鉄人兵団人型だし人間大のコックピットで良いんだよね…
1514 17/07/31(月)23:05:49 No.443433706
百式なのにジュドー
1515 17/07/31(月)23:05:49 No.443433707
むっ!
1516 17/07/31(月)23:05:49 No.443433708
明らかに作画に気合が入った
1517 17/07/31(月)23:05:51 [ジュド] No.443433717
今は動けない
1518 17/07/31(月)23:05:51 No.443433720
ジュドーはZZだろ
1519 17/07/31(月)23:05:52 No.443433721
ジュドー!
1520 17/07/31(月)23:05:52 No.443433723
むっ!
1521 17/07/31(月)23:05:52 No.443433724
むっ!
1522 17/07/31(月)23:05:53 No.443433726
なんかまるくね?
1523 17/07/31(月)23:05:53 No.443433732
リルル先輩きたな…
1524 17/07/31(月)23:05:55 No.443433739
むっ!
1525 17/07/31(月)23:05:55 No.443433740
むっ!
1526 17/07/31(月)23:05:55 No.443433742
むっ!
1527 17/07/31(月)23:05:55 No.443433743
サクサクになってしまう!
1528 17/07/31(月)23:05:55 No.443433745
やはりガンダム…
1529 17/07/31(月)23:05:56 No.443433746
むっ!
1530 17/07/31(月)23:05:56 No.443433747
むっ!
1531 17/07/31(月)23:05:56 No.443433749
むっ!
1532 17/07/31(月)23:05:56 No.443433751
むっ!
1533 17/07/31(月)23:05:57 No.443433754
エッチだ…
1534 17/07/31(月)23:05:57 No.443433755
むっ!
1535 17/07/31(月)23:05:58 No.443433761
デルタガンダム!
1536 17/07/31(月)23:05:59 No.443433764
えっちな服装の連続攻勢とは参るね
1537 17/07/31(月)23:06:00 No.443433766
リルルを襲うと白熊がサクサクになるぞ
1538 17/07/31(月)23:06:00 No.443433767
白熊ー!!
1539 17/07/31(月)23:06:00 No.443433769
むっ!
1540 17/07/31(月)23:06:00 No.443433770
むっ!
1541 17/07/31(月)23:06:01 No.443433773
ぐえー!
1542 17/07/31(月)23:06:01 No.443433776
ぐえー!
1543 17/07/31(月)23:06:02 No.443433778
の び た
1544 17/07/31(月)23:06:02 No.443433784
むっ!
1545 17/07/31(月)23:06:03 No.443433789
新ドラでもシロクマ倒されるのか
1546 17/07/31(月)23:06:03 No.443433791
むっ!
1547 17/07/31(月)23:06:04 No.443433795
けつ!
1548 17/07/31(月)23:06:05 No.443433796
むっ!
1549 17/07/31(月)23:06:05 No.443433799
何故ケツに割れ目のあるロボを・・・
1550 17/07/31(月)23:06:06 No.443433801
し、死んでる…
1551 17/07/31(月)23:06:06 No.443433803
百式ならモンドだろ!?
1552 17/07/31(月)23:06:07 No.443433810
>ちなみに百式のトンガリはバックの追加ウィング的なもの su1960682.jpg
1553 17/07/31(月)23:06:08 No.443433814
リルルの鼻はF先生の原作リスペクトしてるね
1554 17/07/31(月)23:06:10 No.443433821
しろくまさんかわいそう
1555 17/07/31(月)23:06:10 No.443433825
し、死んでる・・・
1556 17/07/31(月)23:06:11 No.443433827
新ドラってゲスト女の子の中の人豪華だね
1557 17/07/31(月)23:06:12 No.443433831
むっ!
1558 17/07/31(月)23:06:12 No.443433832
これはZとZZをつなぐ物語…
1559 17/07/31(月)23:06:13 No.443433835
新リルルもエロいな…
1560 17/07/31(月)23:06:14 No.443433842
メチャシコが押し寄せてくる
1561 17/07/31(月)23:06:14 No.443433845
し…しんでる…
1562 17/07/31(月)23:06:16 No.443433852
ガイナっぽい
1563 17/07/31(月)23:06:17 No.443433859
し、死んでる…
1564 17/07/31(月)23:06:17 No.443433860
シロクマーーーーー!
1565 17/07/31(月)23:06:18 No.443433864
やるねェ…
1566 17/07/31(月)23:06:19 No.443433872
ビームで撃たれるとサクサクになるぞ!
1567 17/07/31(月)23:06:24 No.443433894
リルルでてからabemaめっちゃとまる・・・
1568 17/07/31(月)23:06:24 No.443433899
生きまーす言うなや!
1569 17/07/31(月)23:06:25 No.443433901
>今は動けない Zじゃねーか!
1570 17/07/31(月)23:06:28 No.443433917
新だと頭脳と深く関わるからザンダクロスって名づける意味なくなってくるよね
1571 17/07/31(月)23:06:32 No.443433936
体さえ追いつけばのび太くんスポーツ万能なのでは?
1572 17/07/31(月)23:06:33 No.443433939
またこれも趣味のかたまりみたいな映画だよな
1573 17/07/31(月)23:06:35 No.443433948
今思うとさ リルルとジュド一緒に来ればよかったんじゃね? ジュド自衛機能ないじゃん
1574 17/07/31(月)23:06:35 No.443433951
めっちゃ赤坂見附
1575 17/07/31(月)23:06:38 No.443433961
オオオ イイイ
1576 17/07/31(月)23:06:40 No.443433973
のび太運動神経はいいんだな
1577 17/07/31(月)23:06:40 No.443433974
su1960683.jpg
1578 17/07/31(月)23:06:43 No.443433981
ちょっとえっちにしすぎじゃない?大丈夫?
1579 17/07/31(月)23:06:45 No.443433988
なんで手書きでこんな複雑なロボ動きまくってるの… 頭おかしい
1580 17/07/31(月)23:06:47 No.443433995
そろそろ例のシーンか
1581 17/07/31(月)23:06:49 No.443434008
のび太運動神経ポンコツなのに 想像力すげえな…
1582 17/07/31(月)23:06:50 No.443434014
巨神像もこのシステムっぽいよね
1583 17/07/31(月)23:06:51 No.443434018
篠原のオートバランスは最高だからな…
1584 17/07/31(月)23:06:52 No.443434024
肩パーツどうなってるんだろ 脇までしっかりあげててすげぇな
1585 17/07/31(月)23:06:57 No.443434033
慣性制御
1586 17/07/31(月)23:07:02 No.443434049
>su1960683.jpg むっ!
1587 17/07/31(月)23:07:03 No.443434052
オイオイオイ
1588 17/07/31(月)23:07:05 No.443434064
>百年使える名機って事で百式ってのはどう!? こっちは23世紀のザンダクロスだ!
1589 17/07/31(月)23:07:05 No.443434066
かわいい
1590 17/07/31(月)23:07:08 No.443434073
これを握って
1591 17/07/31(月)23:07:11 No.443434084
しずかちゃんの水着のキャプを所望します!
1592 17/07/31(月)23:07:13 No.443434093
エヴァンゲリオンみたいなもんだよな
1593 17/07/31(月)23:07:14 No.443434097
いいですよね バレエ
1594 17/07/31(月)23:07:15 No.443434100
恒星間移動とか重力制御とかちょっとヤバいにも程がある
1595 17/07/31(月)23:07:15 No.443434101
プリマクロス!
1596 17/07/31(月)23:07:16 No.443434107
イメージ自体はできるんだなのびた…
1597 17/07/31(月)23:07:16 No.443434110
かわいいなぁ…
1598 17/07/31(月)23:07:17 No.443434113
>巨神像もこのシステムっぽいよね 巨神像は倒れた時にのび太達も滑り落ちてたから違うよ
1599 17/07/31(月)23:07:17 No.443434116
慣性制御完璧だな
1600 17/07/31(月)23:07:17 No.443434117
これを握ってボロン
1601 17/07/31(月)23:07:19 No.443434132
艶かしく動きやがって…
1602 17/07/31(月)23:07:23 No.443434142
ヌルヌル動きすぎる…
1603 17/07/31(月)23:07:24 No.443434144
ロボバレエ!
1604 17/07/31(月)23:07:25 No.443434147
これを握って擦ればいいんだ…
1605 17/07/31(月)23:07:25 No.443434148
くるぞ…
1606 17/07/31(月)23:07:26 No.443434152
なにこれ
1607 17/07/31(月)23:07:27 No.443434160
何てなめらかな可動域だ
1608 17/07/31(月)23:07:28 No.443434165
踊りで勝負だ!
1609 17/07/31(月)23:07:29 No.443434166
やべーぞ!
1610 17/07/31(月)23:07:29 No.443434169
海外の古典小説でジョド―になんとかってのあったような
1611 17/07/31(月)23:07:29 No.443434170
>>百年使える名機って事で百式ってのはどう!? >こっちは23世紀のザンダクロスだ! 残念!二百式だったか!
1612 17/07/31(月)23:07:31 No.443434178
最後のポーズセクシーだな
1613 17/07/31(月)23:07:33 No.443434186
ヌルヌルすぎる…
1614 17/07/31(月)23:07:36 No.443434205
ポチッとな
1615 17/07/31(月)23:07:37 No.443434215
ハイメガキャノン!
1616 17/07/31(月)23:07:37 No.443434216
なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!
1617 17/07/31(月)23:07:38 No.443434221
オーガスみたいだ…
1618 17/07/31(月)23:07:39 No.443434222
くるぞ…
1619 17/07/31(月)23:07:39 No.443434225
ポチッとな
1620 17/07/31(月)23:07:39 No.443434226
破壊神しずかちゃん
1621 17/07/31(月)23:07:40 No.443434233
オオオ イイイ
1622 17/07/31(月)23:07:41 No.443434235
光子力ビー厶ッ!
1623 17/07/31(月)23:07:41 No.443434236
オオオ イイイ
1624 17/07/31(月)23:07:41 No.443434237
思い出すね…マカオとジョマ!
1625 17/07/31(月)23:07:41 No.443434238
すげー作画すげー
1626 17/07/31(月)23:07:42 No.443434245
腰周りの動きがキモすぎる
1627 17/07/31(月)23:07:42 No.443434255
ピチュン
1628 17/07/31(月)23:07:44 No.443434257
あっ…
1629 17/07/31(月)23:07:44 No.443434258
そんな映り込みまで
1630 17/07/31(月)23:07:44 No.443434259
自爆装置きたな…
1631 17/07/31(月)23:07:44 No.443434261
オオオ イイイ
1632 17/07/31(月)23:07:44 No.443434262
ヒッ
1633 17/07/31(月)23:07:46 No.443434272
しずかちゃんはさぁ・・・ ボタンあったら押したくなる人?
1634 17/07/31(月)23:07:47 No.443434274
ヒッ
1635 17/07/31(月)23:07:47 No.443434275
あ…
1636 17/07/31(月)23:07:47 No.443434276
デスパーサイト!
1637 17/07/31(月)23:07:47 No.443434278
オオオ イイイ
1638 17/07/31(月)23:07:48 No.443434279
作中屈指の気合入ったシーン
1639 17/07/31(月)23:07:48 No.443434286
駄目なおじさんになってしまったから激しい駆動で痛む関節のパーツの損耗とか気になっちゃう
1640 17/07/31(月)23:07:50 No.443434294
ハドラー!?ねぇハドラー!?楽しい日々は!?
1641 17/07/31(月)23:07:50 No.443434295
オオオ イイイ
1642 17/07/31(月)23:07:51 No.443434299
それ関係ない そう…(ポチ
1643 17/07/31(月)23:07:52 No.443434306
目からビーム!?
1644 17/07/31(月)23:07:53 No.443434310
ふーん(ポチッ)
1645 17/07/31(月)23:07:54 No.443434314
光子力ビー…
1646 17/07/31(月)23:07:54 No.443434317
ち違…アタシそんなつもりじゃ…
1647 17/07/31(月)23:07:55 No.443434319
オオオ イイイ
1648 17/07/31(月)23:07:57 No.443434327
目からビーム!?
1649 17/07/31(月)23:07:57 No.443434329
光子力ビーーーーーーム!
1650 17/07/31(月)23:07:57 No.443434332
ちがっ…わたしそんなつもりじゃ…
1651 17/07/31(月)23:07:58 No.443434334
オオオ イイイ
1652 17/07/31(月)23:07:58 No.443434335
監督「壊すなら派手にいきたいと思いまして(笑)。美術監督さんたちと一緒に都内をロケハンしたんですが、あのシーンで崩壊するビルは、赤坂見附にある赤坂プリンスホテルをモデルにしています。3月に閉館される前に勝手に壊してしまい怒られてしまいそうですが……」
1653 17/07/31(月)23:07:58 No.443434337
眼からビーム!!
1654 17/07/31(月)23:07:59 No.443434341
オオオ イイイ
1655 17/07/31(月)23:08:00 No.443434346
光子力ビーム!
1656 17/07/31(月)23:08:01 No.443434349
あばばばば…
1657 17/07/31(月)23:08:01 No.443434350
オオオ イイイ
1658 17/07/31(月)23:08:01 No.443434351
違っ…私そんなつもりじゃ……
1659 17/07/31(月)23:08:02 No.443434352
目からビーム
1660 17/07/31(月)23:08:03 No.443434356
ち…違っ!私そんなつもりじゃ…!
1661 17/07/31(月)23:08:03 No.443434358
ビームの威力やばくなってません!?
1662 17/07/31(月)23:08:04 No.443434364
オオオ イイイ
1663 17/07/31(月)23:08:05 No.443434368
まさかこの映画作ってる時はこのホテル取り壊しが震災被災者の受け入れして延期になるとは思いもしなかっただろうな…
1664 17/07/31(月)23:08:05 No.443434369
オオオ イイイ
1665 17/07/31(月)23:08:05 No.443434371
いっけー!ハイメガキャノン!!
1666 17/07/31(月)23:08:05 No.443434372
ビームっつーのが今風だな
1667 17/07/31(月)23:08:06 No.443434375
書き込みをした人によって削除されました
1668 17/07/31(月)23:08:06 No.443434376
これがメガランチャーか
1669 17/07/31(月)23:08:06 No.443434377
光子力ビィーム!!
1670 17/07/31(月)23:08:07 No.443434383
ちがっ…
1671 17/07/31(月)23:08:07 No.443434384
オオオ イイイ
1672 17/07/31(月)23:08:07 No.443434386
しずかちゃん最低だな…
1673 17/07/31(月)23:08:08 No.443434389
都庁が!
1674 17/07/31(月)23:08:08 No.443434390
不用意に押すなや!
1675 17/07/31(月)23:08:08 No.443434391
へそビームは?
1676 17/07/31(月)23:08:08 No.443434393
バスタービーム!
1677 17/07/31(月)23:08:08 No.443434395
本物の熱線だ!危険だぞ!
1678 17/07/31(月)23:08:09 No.443434400
なにもしてないのにビームが出た
1679 17/07/31(月)23:08:09 No.443434401
崩れ方が気合い入りすぎだろ!
1680 17/07/31(月)23:08:09 No.443434402
光子力ビームだ!
1681 17/07/31(月)23:08:11 No.443434407
目からビーム!
1682 17/07/31(月)23:08:11 No.443434410
ちが…私そんなつもりじゃ…
1683 17/07/31(月)23:08:11 No.443434411
オオオ イイイ
1684 17/07/31(月)23:08:13 No.443434416
ちが・・・私・・・そんなつもりじゃ…
1685 17/07/31(月)23:08:13 No.443434418
でじこかな
1686 17/07/31(月)23:08:13 No.443434419
なんちゅう脆いビルじゃ
1687 17/07/31(月)23:08:14 No.443434425
ち…ちが…私そんなつもりじゃ…
1688 17/07/31(月)23:08:14 No.443434426
違…私そんなつもりじゃ…
1689 17/07/31(月)23:08:14 No.443434427
ち そ
1690 17/07/31(月)23:08:14 No.443434429
加減しろ莫迦!
1691 17/07/31(月)23:08:15 No.443434435
はぁ!?
1692 17/07/31(月)23:08:16 No.443434436
su1960687.jpg 作画キチすぎる…
1693 17/07/31(月)23:08:16 No.443434437
人殺し!
1694 17/07/31(月)23:08:17 No.443434440
破壊力高すぎる…
1695 17/07/31(月)23:08:17 No.443434443
ちが…私そんなつもりじゃ…
1696 17/07/31(月)23:08:17 No.443434444
目がバズーカランチャーだな
1697 17/07/31(月)23:08:17 No.443434446
グレンキャノンが光子力ビームに!
1698 17/07/31(月)23:08:18 No.443434449
ほらきた
1699 17/07/31(月)23:08:19 No.443434451
ほらきた!
1700 17/07/31(月)23:08:19 No.443434453
ち…ちがっ…私そんなつもりじゃ…
1701 17/07/31(月)23:08:19 No.443434455
オオオ イイイ
1702 17/07/31(月)23:08:19 No.443434458
作画班加減しろ馬鹿!
1703 17/07/31(月)23:08:20 No.443434459
このやっちまった感
1704 17/07/31(月)23:08:20 No.443434460
土木作業にレーザー光線は必須だからな…
1705 17/07/31(月)23:08:21 No.443434465
てめー百式なのかマジンガーZなのかジュドーなのかはっきりしろや!
1706 17/07/31(月)23:08:21 No.443434466
大惨事だよコレ!
1707 17/07/31(月)23:08:21 No.443434467
作画やべえぞ!
1708 17/07/31(月)23:08:21 No.443434468
なんで音楽ださないんだ?
1709 17/07/31(月)23:08:22 No.443434471
ち…違っ…あたしそんなつもりじゃ…
1710 17/07/31(月)23:08:22 No.443434474
………
1711 17/07/31(月)23:08:22 No.443434475
被害描写が洒落にならなくなってる…
1712 17/07/31(月)23:08:23 No.443434477
ちがっ…
1713 17/07/31(月)23:08:24 No.443434483
当時被災者が避難していた赤坂プリンスホテルが崩壊したぁぁぁぁ!!
1714 17/07/31(月)23:08:25 No.443434490
マジな破壊描写すぎる…
1715 17/07/31(月)23:08:25 No.443434491
ハイメガキャノン搭載だからジュドーなんですね
1716 17/07/31(月)23:08:26 No.443434495
なそ にん
1717 17/07/31(月)23:08:27 No.443434499
誰がこんなガチの作画のビル破砕シーンをやれと言ったのかね!!!!!!
1718 17/07/31(月)23:08:27 No.443434501
しゅごい…
1719 17/07/31(月)23:08:28 No.443434506
地上人はさぁ………
1720 17/07/31(月)23:08:28 No.443434509
2011年にこれはマズイ
1721 17/07/31(月)23:08:30 No.443434516
ちがっ…私そんなつもりじゃ…
1722 17/07/31(月)23:08:31 No.443434518
ち、ちが・・・
1723 17/07/31(月)23:08:31 No.443434520
オオオ イイイ
1724 17/07/31(月)23:08:32 No.443434521
ち…違っ…私そんなつもりじゃ…
1725 17/07/31(月)23:08:33 No.443434525
めっちゃ気合入ってる!
1726 17/07/31(月)23:08:33 No.443434532
これ結構死人出たんじゃないの…
1727 17/07/31(月)23:08:34 No.443434538
マジやべェ!
1728 17/07/31(月)23:08:35 No.443434539
眼からビーム出す工業用ロボがおるか!
1729 17/07/31(月)23:08:35 No.443434540
今のビル崩壊の作画ヤバかったね…
1730 17/07/31(月)23:08:36 No.443434542
シンゴジでみた
1731 17/07/31(月)23:08:36 No.443434546
ほら来た!
1732 17/07/31(月)23:08:36 No.443434548
スタッフはビル壊したかったんですね…
1733 17/07/31(月)23:08:36 No.443434549
慰めセックス!!!
1734 17/07/31(月)23:08:37 No.443434552
違 私
1735 17/07/31(月)23:08:38 No.443434555
どうだいしずかちゃん?気持ち良かったかい?
1736 17/07/31(月)23:08:39 No.443434566
お あ し す
1737 17/07/31(月)23:08:40 No.443434569
おれじゃない
1738 17/07/31(月)23:08:41 No.443434577
最低だよ…しずかちゃんは…
1739 17/07/31(月)23:08:41 No.443434578
わたしそんなつもりじゃ
1740 17/07/31(月)23:08:42 No.443434586
ちがっ私そんなつもりじゃ…
1741 17/07/31(月)23:08:42 No.443434587
ちょっと細かく壊しすぎじゃないかな
1742 17/07/31(月)23:08:42 No.443434589
これあかんやつやって顔してる
1743 17/07/31(月)23:08:43 No.443434591
違っ!あたしそんなつもりじゃ…
1744 17/07/31(月)23:08:45 No.443434595
違 私 そ
1745 17/07/31(月)23:08:45 No.443434596
ち…違…
1746 17/07/31(月)23:08:45 No.443434599
違っ…あたし…そんなつもりじゃ…!
1747 17/07/31(月)23:08:45 No.443434600
ち,違っ
1748 17/07/31(月)23:08:47 No.443434606
違…あたしそんなつもりじゃ…
1749 17/07/31(月)23:08:47 No.443434610
ほらきた!
1750 17/07/31(月)23:08:47 No.443434611
ちが私そんなつもりじゃ
1751 17/07/31(月)23:08:49 No.443434614
知らなかったの!こんなことになるなんて!
1752 17/07/31(月)23:08:49 No.443434615
>眼からビーム出す工業用ロボがおるか! 更地にする必要があるよね?
1753 17/07/31(月)23:08:49 No.443434616
わたしじゃない ザンダクロスがやった すんだこと
1754 17/07/31(月)23:08:49 No.443434617
ち…ちがう…
1755 17/07/31(月)23:08:49 No.443434618
ち…違っ…私そんなつもりじゃ
1756 17/07/31(月)23:08:50 No.443434621
そうだよ しずかちゃんが殺したんだ
1757 17/07/31(月)23:08:50 No.443434625
おついです!!!!
1758 17/07/31(月)23:08:51 No.443434627
私そんなつもりじゃ…!
1759 17/07/31(月)23:08:52 No.443434632
そうだそうだ!悪いのはアナハイムだ!
1760 17/07/31(月)23:08:52 No.443434637
ちっちが…!
1761 17/07/31(月)23:08:53 No.443434638
それ言うなって!
1762 17/07/31(月)23:08:53 No.443434640
んもースタッフはいっぱいお金使えるからってすぐ好き放題するんだからー
1763 17/07/31(月)23:08:54 No.443434644
ちがっ…
1764 17/07/31(月)23:08:54 No.443434647
>スタッフはビル壊したかったんですね… あの煙の書き方はガチだわ
1765 17/07/31(月)23:08:55 No.443434650
爆発はしないのな
1766 17/07/31(月)23:09:01 No.443434664
やっちまったなぁしずかぁ!
1767 17/07/31(月)23:09:02 No.443434671
原画:橋本敬史 ガルパン劇場版のここや su1959816.gif 君の名は。のここなどを担当した人 su1959817.gif
1768 17/07/31(月)23:09:02 No.443434674
しらない
1769 17/07/31(月)23:09:03 No.443434680
やめてそんな話聞きたくない!!
1770 17/07/31(月)23:09:06 No.443434695
地球破壊爆弾で満足しておくべきだった
1771 17/07/31(月)23:09:07 No.443434704
おれじゃない あいつだ しずかちゃんが すげえことやらかした
1772 17/07/31(月)23:09:08 No.443434711
敵になってたらこいつ1体でアウトじゃん…
1773 17/07/31(月)23:09:08 No.443434712
加減を知らないアニメーターが悪いんだ
1774 17/07/31(月)23:09:09 No.443434714
なんだろこの部分もっとゆっくり丁寧にやっていいだろ
1775 17/07/31(月)23:09:10 No.443434715
いきなりこれはゾッとする
1776 17/07/31(月)23:09:11 No.443434727
ミラーワールドで良かったな・・・
1777 17/07/31(月)23:09:13 No.443434730
ビームの衝撃で吹き飛ばされる車 切断面に沿って起こる爆発 ビルが崩れる事で嵌められたガラスが砕ける散らばり 段階的に膨らんでくる粉塵 いい…
1778 17/07/31(月)23:09:14 No.443434733
マジかよさいていだなアナハイム!
1779 17/07/31(月)23:09:16 No.443434741
赤坂プリンスの部屋の鍵だいじに取ってある 最終宿泊日に泊まった人に貰えたの
1780 17/07/31(月)23:09:18 No.443434747
甘 い
1781 17/07/31(月)23:09:20 No.443434766
この時しずかちゃんは心の奥底にどす黒いものが生まれたのを感じたのでした
1782 17/07/31(月)23:09:21 No.443434770
さすが しずかちゃんは破壊神だ
1783 17/07/31(月)23:09:24 No.443434776
見なかったことにしよう
1784 17/07/31(月)23:09:28 No.443434803
>これ結構死人出たんじゃないの… 無人世界だっていってるだろ! 画面をちゃんと見よう
1785 17/07/31(月)23:09:28 No.443434807
>原画:橋本敬史 やっぱりか
1786 17/07/31(月)23:09:32 No.443434823
むっ!
1787 17/07/31(月)23:09:33 No.443434832
http://img.2chan.net/b/res/443434726.htm
1788 17/07/31(月)23:09:34 No.443434835
ああ沢城先輩か
1789 17/07/31(月)23:09:35 No.443434839
大惨事すぎて震災直後に見せたく無くなるよね…
1790 17/07/31(月)23:09:35 No.443434847
むっ!
1791 17/07/31(月)23:09:36 No.443434853
むっ!
1792 17/07/31(月)23:09:37 No.443434855
きたない さすがアナハイムきたない
1793 17/07/31(月)23:09:37 No.443434856
>原画:橋本敬史 あっこの人かあ
1794 17/07/31(月)23:09:37 No.443434858
>君の名は。のここなどを担当した人 >su1959817.gif 真の爆破犯はお前だったのか…
1795 17/07/31(月)23:09:38 No.443434861
みゆきーっ
1796 17/07/31(月)23:09:39 No.443434865
むっ!
1797 17/07/31(月)23:09:44 No.443434883
建物の爆破好きすぎる人だ
1798 17/07/31(月)23:09:46 No.443434896
ビルをド派手に破壊したがったアニメーターが悪いんだ
1799 17/07/31(月)23:09:48 No.443434906
>最終宿泊日に泊まった人に貰えたの よく予約取れたね
1800 17/07/31(月)23:09:48 No.443434907
むっ!
1801 17/07/31(月)23:09:50 No.443434915
リルルいいな…
1802 17/07/31(月)23:09:51 No.443434918
>なんだろこの部分もっとゆっくり丁寧にやっていいだろ 急だからいいんだよここ
1803 17/07/31(月)23:09:52 No.443434924
エロすぎる…
1804 17/07/31(月)23:09:54 No.443434938
セクシーな格好だなリルル
1805 17/07/31(月)23:09:57 No.443434951
これが工業用ロボという事は兵士ってよく考えたらこれより強いんだよね 実際強いしジュドの攻撃で完全破壊されてる描写無い気がするし
1806 17/07/31(月)23:10:01 No.443434963
>原画:橋本敬史 >ガルパン劇場版のここや >su1959816.gif >君の名は。のここなどを担当した人 >su1959817.gif 発破屋すぎる……
1807 17/07/31(月)23:10:01 No.443434966
声先輩なんだ
1808 17/07/31(月)23:10:02 No.443434973
反 省
1809 17/07/31(月)23:10:04 No.443434979
反 省
1810 17/07/31(月)23:10:06 No.443434998
反 省
1811 17/07/31(月)23:10:07 No.443435001
鏡の世界だ!好きに壊しちまおうぜ!!
1812 17/07/31(月)23:10:07 No.443435004
反 省
1813 17/07/31(月)23:10:07 No.443435006
反 省
1814 17/07/31(月)23:10:09 No.443435010
反 省
1815 17/07/31(月)23:10:09 No.443435011
反 省
1816 17/07/31(月)23:10:10 No.443435015
反 省
1817 17/07/31(月)23:10:10 No.443435019
なんか先生若々しくない?
1818 17/07/31(月)23:10:12 No.443435027
高木校長が先生になってる!?
1819 17/07/31(月)23:10:13 No.443435031
高木みたいな先生…
1820 17/07/31(月)23:10:13 No.443435032
君の縄ってこんな爆発するようなアニメだったn!?
1821 17/07/31(月)23:10:16 No.443435039
福山だあああ
1822 17/07/31(月)23:10:16 No.443435042
ちんぽ出しそうな歌手
1823 17/07/31(月)23:10:16 No.443435044
桜餅
1824 17/07/31(月)23:10:17 No.443435045
まさはるきたな…
1825 17/07/31(月)23:10:17 No.443435049
反 省
1826 17/07/31(月)23:10:18 No.443435057
桜餅
1827 17/07/31(月)23:10:18 No.443435058
さくらもち
1828 17/07/31(月)23:10:18 No.443435059
福山正明です・・・
1829 17/07/31(月)23:10:18 No.443435061
>きたない >さすがアナハイムきたない ジオニックの陰謀なんですけおおおおおおおお!!!1!!!!!
1830 17/07/31(月)23:10:19 No.443435066
さくらもち
1831 17/07/31(月)23:10:19 No.443435067
聞いてください…サンダーLOVE
1832 17/07/31(月)23:10:19 No.443435068
桜餅で駄目だった
1833 17/07/31(月)23:10:19 No.443435070
福山
1834 17/07/31(月)23:10:20 No.443435075
爆炎メーターはマジで貴重過ぎる…
1835 17/07/31(月)23:10:21 No.443435078
まさはる映画だったか
1836 17/07/31(月)23:10:21 No.443435081
桜餅
1837 17/07/31(月)23:10:24 No.443435089
なんで…?
1838 17/07/31(月)23:10:24 No.443435092
ランドセル姿のしずかちゃんエッチ過ぎない?
1839 17/07/31(月)23:10:24 No.443435093
かわいい!
1840 17/07/31(月)23:10:24 No.443435094
小池さん!
1841 17/07/31(月)23:10:24 No.443435096
きゅうに!?
1842 17/07/31(月)23:10:25 No.443435098
ちんぽおじさん!
1843 17/07/31(月)23:10:25 No.443435099
まさあききたな…
1844 17/07/31(月)23:10:26 No.443435111
カゾクニナロウヨ 福山雅治
1845 17/07/31(月)23:10:26 No.443435112
まさはる
1846 17/07/31(月)23:10:27 No.443435116
さくらもち…
1847 17/07/31(月)23:10:27 No.443435117
高内 め角
1848 17/07/31(月)23:10:27 No.443435118
ちんぽおじさん!
1849 17/07/31(月)23:10:28 No.443435119
分かるわけ無いだろ…
1850 17/07/31(月)23:10:28 No.443435121
反 省
1851 17/07/31(月)23:10:28 No.443435124
桜 渕
1852 17/07/31(月)23:10:29 No.443435128
聞いて下さい・・・!
1853 17/07/31(月)23:10:29 No.443435129
アブノーマルおじさん!
1854 17/07/31(月)23:10:30 No.443435130
サンダーLOVE!
1855 17/07/31(月)23:10:30 No.443435132
うわぁかわいい おかしたい
1856 17/07/31(月)23:10:30 No.443435134
また庭に美少女が来た
1857 17/07/31(月)23:10:31 No.443435139
かわいい
1858 17/07/31(月)23:10:33 No.443435143
>原画:橋本敬史 >ガルパン劇場版のここや >君の名は。のここなどを担当した人 まるで橋爆だね…
1859 17/07/31(月)23:10:33 No.443435144
おにぃ!
1860 17/07/31(月)23:10:33 No.443435146
むっ!
1861 17/07/31(月)23:10:33 No.443435147
でけえ
1862 17/07/31(月)23:10:33 No.443435148
キャー! まさあきー!
1863 17/07/31(月)23:10:33 No.443435149
こんな小さな家で
1864 17/07/31(月)23:10:34 No.443435153
急にチンポが出た?
1865 17/07/31(月)23:10:35 No.443435157
千秋本当にでまくるなぁ
1866 17/07/31(月)23:10:36 No.443435160
サンダーLOVE!
1867 17/07/31(月)23:10:36 No.443435161
ドラえもんに出るためにチンポを出した男来たな…
1868 17/07/31(月)23:10:37 No.443435168
>これが工業用ロボという事は兵士ってよく考えたらこれより強いんだよね 工業用ロボットになぜミサイルやビームが…
1869 17/07/31(月)23:10:39 No.443435171
ちんぽを出すおじさん
1870 17/07/31(月)23:10:39 No.443435175
居候の分際で
1871 17/07/31(月)23:10:41 No.443435183
サンダーLOVE!
1872 17/07/31(月)23:10:41 No.443435186
ドラミかわいいなあ 抱きたい
1873 17/07/31(月)23:10:41 No.443435188
リリルがすでにエロい
1874 17/07/31(月)23:10:42 No.443435189
カタログでけぇ!
1875 17/07/31(月)23:10:42 No.443435190
うちは狭いからさー
1876 17/07/31(月)23:10:42 No.443435195
カタログアナログなの!?
1877 17/07/31(月)23:10:42 No.443435196
でけえ!
1878 17/07/31(月)23:10:43 No.443435198
まさはるじゃねーか!
1879 17/07/31(月)23:10:44 No.443435205
むっ!
1880 17/07/31(月)23:10:46 No.443435209
まさはる
1881 17/07/31(月)23:10:46 No.443435211
サンダーLOVE!
1882 17/07/31(月)23:10:47 No.443435213
ファク山さんなんで出た!?
1883 17/07/31(月)23:10:48 No.443435217
福山雅秋(CV:福山雅治)
1884 17/07/31(月)23:10:48 No.443435218
>原画:橋本敬史 親父殿こやつはデストロイヤーでござるか
1885 17/07/31(月)23:10:48 No.443435223
カタログでけー!
1886 17/07/31(月)23:10:48 No.443435224
そのカタログ超見たい…
1887 17/07/31(月)23:10:49 No.443435226
でけぇな!
1888 17/07/31(月)23:10:49 No.443435228
でかい!
1889 17/07/31(月)23:10:51 No.443435236
その水たまりの反射いる?
1890 17/07/31(月)23:10:52 No.443435241
うちは狭いからさ
1891 17/07/31(月)23:10:52 No.443435246
>千秋本当にでまくるなぁ 千秋になったからだよ
1892 17/07/31(月)23:10:54 No.443435251
しずかちゃんかわいい!
1893 17/07/31(月)23:10:54 No.443435258
むっ!
1894 17/07/31(月)23:10:54 No.443435259
むっ!
1895 17/07/31(月)23:10:55 No.443435264
なんかムッチリしてますやんか
1896 17/07/31(月)23:10:55 No.443435270
リルしずキテル…
1897 17/07/31(月)23:10:56 No.443435273
かわいい かわいい
1898 17/07/31(月)23:10:56 No.443435277
この娘が劇場シリーズで一番エロ絵描かれてる娘だっけ?
1899 17/07/31(月)23:10:57 No.443435281
キテル・・・
1900 17/07/31(月)23:10:57 No.443435282
身内が追撃すな!
1901 17/07/31(月)23:10:58 No.443435285
キテル…
1902 17/07/31(月)23:10:58 No.443435286
むっ!
1903 17/07/31(月)23:10:59 No.443435289
キテル…
1904 17/07/31(月)23:10:59 No.443435291
もしかしてこれは雰囲気アニメですか?
1905 17/07/31(月)23:11:00 No.443435301
かわいすぎる…
1906 17/07/31(月)23:11:01 No.443435307
レズデース!
1907 17/07/31(月)23:11:02 No.443435310
トゥンク…
1908 17/07/31(月)23:11:03 No.443435324
むっ!
1909 17/07/31(月)23:11:04 No.443435326
むっ!
1910 17/07/31(月)23:11:04 No.443435329
キテル・・・
1911 17/07/31(月)23:11:04 No.443435330
レズよ!
1912 17/07/31(月)23:11:04 No.443435331
こんなの百合アニメの導入シーンじゃん!
1913 17/07/31(月)23:11:04 No.443435333
キテル…
1914 17/07/31(月)23:11:04 No.443435335
落ち着け比較対象は未来のお前のひ孫の家だ
1915 17/07/31(月)23:11:04 No.443435336
キテル…
1916 17/07/31(月)23:11:07 No.443435348
レズよ!
1917 17/07/31(月)23:11:08 No.443435353
キテル…
1918 17/07/31(月)23:11:08 No.443435358
キテル…
1919 17/07/31(月)23:11:09 No.443435364
んもーしずかちゃんはすぐレズるー
1920 17/07/31(月)23:11:09 No.443435366
ガールミーツガール!
1921 17/07/31(月)23:11:11 No.443435373
レズデース!
1922 17/07/31(月)23:11:12 No.443435384
なんで着替えてるの…
1923 17/07/31(月)23:11:15 No.443435402
でもまぁ裸は拝めないよね…
1924 17/07/31(月)23:11:16 No.443435407
キテル…
1925 17/07/31(月)23:11:17 No.443435411
スタッフめっちゃ気合入ってるな…
1926 17/07/31(月)23:11:17 No.443435412
小説版だとサイズあって無くてムチムチになってる描写がが
1927 17/07/31(月)23:11:21 No.443435431
レズ邂逅
1928 17/07/31(月)23:11:22 No.443435433
新になってからすごいしずちゃんがエッチで困る困らない
1929 17/07/31(月)23:11:22 No.443435436
キテル...
1930 17/07/31(月)23:11:24 No.443435442
>その水たまりの反射いる? パンツ見えないでしょ!
1931 17/07/31(月)23:11:24 No.443435443
>福山雅秋(CV:福山雅治) もう本人役でいいんじゃねえの!?
1932 17/07/31(月)23:11:25 No.443435445
圧力永久災害
1933 17/07/31(月)23:11:26 No.443435454
>今思うとさ >リルルとジュド一緒に来ればよかったんじゃね? たぶんジュドを隠れて組み立てる場所を先行して探してたんだろう 北極を見つけて誘導したんだけどかっぱらわれたんで様子を見に来たんだと思う
1934 17/07/31(月)23:11:27 No.443435458
女の子が女の子に初対面で(綺麗な人…)ってなるのは百合
1935 17/07/31(月)23:11:28 No.443435462
背景の花の花言葉は友情
1936 17/07/31(月)23:11:29 No.443435469
書いてある文字が割りと不穏な感じだ
1937 17/07/31(月)23:11:32 No.443435478
新 旧
1938 17/07/31(月)23:11:32 No.443435480
今のシーン…百合アニメでは…
1939 17/07/31(月)23:11:33 No.443435483
反 省
1940 17/07/31(月)23:11:36 No.443435489
未来は土地が余っているのか 地球が大きくなったのか
1941 17/07/31(月)23:11:39 No.443435504
さすがに反省居残りじゃなくなったか
1942 17/07/31(月)23:11:44 No.443435522
>今のシーン…百合アニメでは… 左様
1943 17/07/31(月)23:11:46 No.443435526
女性ゲストと見るや片っ端からタラしていく女
1944 17/07/31(月)23:11:47 No.443435530
先生も疲れるわ
1945 17/07/31(月)23:11:56 No.443435569
先生の顔凄い違う気がする
1946 17/07/31(月)23:11:56 No.443435573
ミクロス凄いな
1947 17/07/31(月)23:11:57 No.443435577
すげぇ!?
1948 17/07/31(月)23:11:59 No.443435585
リルルは目にハイライトがない方が良かったな…
1949 17/07/31(月)23:11:59 No.443435586
>未来は土地が余っているのか >地球が大きくなったのか 空間圧縮とか4次元とかお茶の子さいさいだし
1950 17/07/31(月)23:12:04 No.443435612
>>福山雅秋(CV:福山雅治) >もう本人役でいいんじゃねえの!? 口をつつしみたまえ 伊藤翼より伝わる伝統だ
1951 17/07/31(月)23:12:05 No.443435615
>その水たまりの反射いる? 伏線
1952 17/07/31(月)23:12:08 No.443435625
超技術ロボミクロス
1953 17/07/31(月)23:12:11 No.443435640
天才の作品来たな
1954 17/07/31(月)23:12:12 No.443435642
マクロスも出来いいな…
1955 17/07/31(月)23:12:13 No.443435648
このミクロスはウォーカーギャリアカラーだな
1956 17/07/31(月)23:12:13 No.443435649
やっぱミクロスすげえよ…
1957 17/07/31(月)23:12:14 No.443435652
ミクロス凄すぎる…
1958 17/07/31(月)23:12:16 No.443435662
カンタムロボじゃね?
1959 17/07/31(月)23:12:16 No.443435664
>今のシーン…百合アニメでは… 女児向けアニメでよく見る奴だ
1960 17/07/31(月)23:12:18 No.443435672
やっぱスネ吉さん天才じゃねえかな…
1961 17/07/31(月)23:12:19 No.443435674
やっぱこのロボ高性能すぎるよ!
1962 17/07/31(月)23:12:20 No.443435681
オイオイオイ スネ吉兄さんちょっと百年先行ってるわ
1963 17/07/31(月)23:12:20 No.443435682
カンタムロボに見えた…
1964 17/07/31(月)23:12:23 No.443435698
スネ吉兄さん凄いよね
1965 17/07/31(月)23:12:23 No.443435703
すごいな
1966 17/07/31(月)23:12:23 No.443435705
スネ吉兄さん天才すぎる…
1967 17/07/31(月)23:12:28 No.443435720
>女性ゲストと見るや片っ端からタラしていく女 人外たらしの旦那を射止めるんだからそれくらいじゃないと…
1968 17/07/31(月)23:12:28 No.443435723
いい演出いれるなあ
1969 17/07/31(月)23:12:29 No.443435728
>もう本人役でいいんじゃねえの!? 甘栗旬はどうなるんだよ!
1970 17/07/31(月)23:12:31 No.443435736
トトロだこれ
1971 17/07/31(月)23:12:36 No.443435752
スネ吉兄さんのテクノロジーどうなってるんです?
1972 17/07/31(月)23:12:36 No.443435755
ずっと待ってたのか…
1973 17/07/31(月)23:12:37 No.443435757
地味にこっちも凄いよなミクラス
1974 17/07/31(月)23:12:38 No.443435762
イエオン!
1975 17/07/31(月)23:12:38 No.443435763
旧でもそうだけどスネ夫の操縦すごいよね
1976 17/07/31(月)23:12:38 No.443435766
スネ吉さんのテクノロジーすごすぎない?
1977 17/07/31(月)23:12:39 No.443435770
学校での邂逅シーン好きだったんだけどな…
1978 17/07/31(月)23:12:39 No.443435772
スネオのロボットすげえな
1979 17/07/31(月)23:12:42 No.443435786
トトロか
1980 17/07/31(月)23:12:43 No.443435789
鼻スパだわ
1981 17/07/31(月)23:12:44 No.443435793
スネ吉兄さん脅威の科学力
1982 17/07/31(月)23:12:45 No.443435796
細かいな…
1983 17/07/31(月)23:12:51 No.443435816
>向井お猿はどうなるんだよ!
1984 17/07/31(月)23:12:52 No.443435821
>>今のシーン…百合アニメでは… >女児向けアニメでよく見る奴だ ひどかったよね昨日のプリキュア
1985 17/07/31(月)23:12:52 No.443435823
>>福山雅秋(CV:福山雅治) >もう本人役でいいんじゃねえの!? (この後本人に知られて俺がやるのに…と言ったので後々に映画主題歌担当しました)
1986 17/07/31(月)23:12:54 No.443435830
スネオ犯っちまえ!
1987 17/07/31(月)23:12:54 No.443435832
バーカ嘘だよ!
1988 17/07/31(月)23:12:56 No.443435844
鼻からスパゲッティ食えオラァ!
1989 17/07/31(月)23:12:57 No.443435852
ドローンの先駆けだわこいつ
1990 17/07/31(月)23:12:57 No.443435853
流れるようなコント
1991 17/07/31(月)23:12:57 No.443435855
バーカ!嘘だよ!
1992 17/07/31(月)23:12:57 No.443435857
むっ!
1993 17/07/31(月)23:12:58 No.443435859
マークーロス マークーロス
1994 17/07/31(月)23:12:59 No.443435866
嘘だよ!バーカ!
1995 17/07/31(月)23:13:00 No.443435868
むっ!
1996 17/07/31(月)23:13:00 No.443435874
このロボット感情ありますよね?
1997 17/07/31(月)23:13:01 No.443435876
この未来の夫婦気軽に異種族をたぶらかすな
1998 17/07/31(月)23:13:03 No.443435892
かわいい…
1999 17/07/31(月)23:13:05 No.443435898
むっ!
2000 17/07/31(月)23:13:05 No.443435903
スネ吉兄さんの技術力は相変わらずすげえな!