17/07/31(月)21:10:03 今音楽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/31(月)21:10:03 No.443403752
今音楽ファイル整理してたんだけどAlternativeとかDOMESTICとかInternationalとかSCREEN MUSICとかわけのわからんジャンルがあって困る… ちゃんと特徴付いてるジャンルなのこういうの…
1 17/07/31(月)21:14:41 No.443404934
なんか「ウチの音楽はそこらのジャンルとは違うから」とか程度の感覚で勝手に新しいジャンル作ってるんじゃないかと思うとムカつくよね
2 17/07/31(月)21:15:22 No.443405091
ジャンル?そんなもんは飾りだ
3 17/07/31(月)21:17:35 No.443405647
そういうのはrockとかhiphopとかpunkとか適当にくくるからいいんだ ただ「一般アーティストが歌うアニメタイアップ曲」をanimeにするかどうかが悩む
4 17/07/31(月)21:29:18 No.443408734
エレクトリカって何… ダンスとユーロビートも別?
5 17/07/31(月)21:31:38 No.443409390
ニコニコとかFLASHで使われた曲とかは何に入れればいいの?
6 17/07/31(月)21:31:59 No.443409492
>Alternative 非主流ロック >DOMESTIC 邦楽 >International ワールドミュージック >SCREEN MUSIC 映画音楽 めんどくさいからRockとNot Rockの2つでいいよ
7 17/07/31(月)21:35:04 No.443410231
自分でプレイリスト作るときは大まかに似たようなものでまとめたりするかなぁ
8 17/07/31(月)21:35:56 No.443410432
シンフォニックとかスラッシュとかラウドとかハードコアとかあるんだけどこれは?
9 17/07/31(月)21:36:20 No.443410525
エレクトロニカはインダストリアルノイズからなんか勢いを取っ払ったような奴
10 17/07/31(月)21:36:22 No.443410535
>シンフォニックとかスラッシュとかラウドとかハードコアとかあるんだけどこれは? 全部メタルで
11 17/07/31(月)21:37:04 No.443410701
>めんどくさいからRockとNot Rockの2つでいいよ お前・・・・・・・・ROCKだぜ・・・
12 17/07/31(月)21:38:12 No.443410998
オルタナとインディーロックがだいぶ便利に使われてる感
13 17/07/31(月)21:39:06 No.443411266
演歌と歌謡曲も聴くんだけど雨の慕情とかアメリカ橋とかみたいなのってどっちに含まれるのかわからん
14 17/07/31(月)21:40:03 No.443411500
Chiptune bitchune chipmusic 8-bit chipper Glitch Music chippop chilchip お前たちいい加減統一しろ・・・
15 17/07/31(月)21:41:09 No.443411800
オルタナティプ
16 17/07/31(月)21:41:12 No.443411814
ジャンルなんて音楽が詳しくない人の為の物差しだから 真面目に付き合うだけ無駄よ
17 17/07/31(月)21:42:21 No.443412138
ロック、パンク、ポップス、ヒップホップ、アニメ、ゲーム、ユーロ、テクノ、歌謡曲、演歌、軍歌 くらいで分けてる
18 17/07/31(月)21:43:52 No.443412578
>ジャンルなんて音楽が詳しくない人の為の物差しだから 詳しくない人向けなのこれ… 詳しい人が細かに分けてプロ気取りするものなのかと思ってたんだけど…
19 17/07/31(月)21:46:25 No.443413210
>なんか「ウチの音楽はそこらのジャンルとは違うから」とか程度の感覚で勝手に新しいジャンル作ってるんじゃないかと思うとムカつくよね 似たようなことやってるのを集めて名前付けてるのがジャンルなんだから 似たようなのがなかったらそりゃ新しい名前付くだろ
20 17/07/31(月)21:49:34 No.443413956
でも分かれてるわりに「○○との区別は曖昧である」みたいに言われてるサブジャンルもあるし…
21 17/07/31(月)21:50:55 No.443414281
ポストパンクがパンクに分類されてるの見るともんにょりする
22 17/07/31(月)21:51:19 No.443414373
パンクとロックとパンクロックってのも別々なの?
23 17/07/31(月)21:52:32 No.443414656
discogsだとジャンルとスタイルがあって更に混乱する
24 17/07/31(月)21:52:55 No.443414743
>めんどくさいからRockとNot Rockの2つでいいよ これめちゃくちゃ合理的じゃない?
25 17/07/31(月)21:53:30 No.443414876
「Rockではない」をどう定義するかだな
26 17/07/31(月)21:54:37 No.443415125
プロディジーはロックに入りますか?
27 17/07/31(月)21:54:38 No.443415132
rockじゃないのがrockじゃないやつだ
28 17/07/31(月)21:55:39 No.443415441
俺はピアノが前面でピロピロ鳴ってるのはロックと認めないマン!
29 17/07/31(月)21:56:08 No.443415551
そんなこと言ってパンクとメタルとロックで喧嘩するんだろ? 俺はわかってるぜ
30 17/07/31(月)21:57:41 No.443415892
スムースジャズクロスオーバーフュージョン
31 17/07/31(月)21:58:02 No.443415971
激しいのがロックで優しいのがクラシックだろ? 坂本龍一も久石譲もクラシックだろ?
32 17/07/31(月)21:59:49 No.443416423
4つ打ちならならテクノだと思うようにした
33 17/07/31(月)22:00:16 No.443416547
他人と共有しようって考えがおかしいよね 自分にとって一番都合のいい区分けすりゃそれでいい
34 17/07/31(月)22:01:10 No.443416779
書き込みをした人によって削除されました
35 17/07/31(月)22:01:28 No.443416862
アルバム単位でしか聞かないからあまり関係なかった…
36 17/07/31(月)22:01:33 No.443416879
ジャズとファンクの区別は迷ったりする
37 17/07/31(月)22:02:35 No.443417086
>ポストパンクがパンクに分類されてるの見るともんにょりする ポスト・パンクは広義のパンクじゃないかな ニューウェーブは違うけど
38 17/07/31(月)22:02:39 No.443417114
musicでいいじゃんよ めんどくさいし …ファイル探すのめんどくさいな…
39 17/07/31(月)22:03:04 No.443417225
>ジャズとファンクの区別は迷ったりする 戦前と戦後でざっくり分けるとか
40 17/07/31(月)22:04:58 No.443417671
ヘルスパラメータと連動させて 血圧が上がる曲とそうでない曲に分類しよう