虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ティー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/31(月)20:20:40 No.443393053

    ティーカップマンの助太刀を予想できた「」は少なそう

    1 17/07/31(月)20:22:07 No.443393326

    出来るわけねえだろ

    2 17/07/31(月)20:22:50 No.443393465

    小顔

    3 17/07/31(月)20:22:58 No.443393504

    少ないというか予想できた人いたの?

    4 17/07/31(月)20:23:21 No.443393595

    昨日までならあるわけねえだろバカじゃねえの…って言ってたと思う

    5 17/07/31(月)20:23:24 No.443393605

    随分鍛えなおしたな

    6 17/07/31(月)20:24:17 No.443393794

    ベンキとカレクックは外伝あったしちょっとだけ想像はした 他二人は意外すぎる

    7 17/07/31(月)20:24:32 No.443393836

    予想できる人どころか覚えてた人ですら希少だと思う

    8 17/07/31(月)20:25:06 No.443393948

    こんなイケメンだっけ…

    9 17/07/31(月)20:26:13 No.443394207

    カナディアンマンはスペシャルマンと共にネタ枠だし2世でもいた カレクックとベンキマンは特別編からワンチャンあった ティーカップマンは完全に盲点だった…

    10 17/07/31(月)20:26:27 No.443394255

    >予想できる人どころか覚えてた人ですら希少だと思う ティーパックマンは印象強いから忘れないだろ

    11 17/07/31(月)20:26:55 No.443394359

    >予想できる人どころか覚えてた人ですら希少だと思う ちょうどabemaで超人オリンピックやってるし…

    12 17/07/31(月)20:27:11 No.443394412

    いわゆる二軍が活躍するビジョンはあった

    13 17/07/31(月)20:27:24 No.443394457

    只の巨大なティーパックなのに やだ…使い方かっこいい…

    14 17/07/31(月)20:27:48 No.443394537

    そもそも復活してからのキン肉マンの連載で予想できた展開のほうが少ないわ!

    15 17/07/31(月)20:28:02 No.443394584

    インディアンでいいやないか

    16 17/07/31(月)20:28:16 No.443394628

    誰だこいつってなってた

    17 17/07/31(月)20:28:47 No.443394734

    デビルマジシャン来る予感がしてた

    18 17/07/31(月)20:28:52 No.443394748

    おいてけぼりの国辱マンその2…

    19 17/07/31(月)20:29:36 No.443394878

    予想してもそんなやつ来ても勝てるわけないだろって言われそう

    20 17/07/31(月)20:29:38 No.443394881

    >インディアンでいいやないか わかる なんであいつ来ねえんだ

    21 17/07/31(月)20:30:18 No.443395021

    >そもそも復活してからのキン肉マンの連載で予想できた展開のほうが少ないわ! 普通に前章の続きから始まるのも 阿修羅が生きてたのも ウルフに活躍の場を与えたのも 今週のメンツも予想出来なかった

    22 17/07/31(月)20:30:20 No.443395032

    あと一人どうするんだ

    23 17/07/31(月)20:30:29 No.443395075

    あの下衆人間何もしてないのに叙勲式に呼ばれてまんまと結界に封じ込められてたよ あいつとスペシャルマンはもう捲土重来一生無理だわ

    24 17/07/31(月)20:30:35 No.443395092

    ではここで誰か相手を一人でも倒すと予想する猛者はいますか?

    25 17/07/31(月)20:30:48 No.443395124

    普通にペンタゴンかメイビア辺りが来ると思ってた

    26 17/07/31(月)20:30:48 No.443395125

    >>予想できる人どころか覚えてた人ですら希少だと思う >ちょうどabemaで超人オリンピックやってるし… まさかこの為に集英社が依頼してた…!?

    27 17/07/31(月)20:31:42 No.443395301

    何でカナディアンマンいるのにスペシャルマンいないんだ… というか一応国辱コンビってアイドル超人じゃなかったっけ…

    28 17/07/31(月)20:31:47 No.443395315

    初代の後半がリアルタイムという人だと すでに色んな超人がいるから誰こいつもやむなしだけど 超人オリンピックぐらいから入った人は 実はティーパック強くね?って話を友達としたと思う

    29 17/07/31(月)20:31:56 No.443395354

    全員普通に鍛えてはいるんだろうけど そのうち3人が無量大数軍編でひどい目にあってたというのが…

    30 17/07/31(月)20:32:03 No.443395382

    >ティーパックマンは印象強いから忘れないだろ 覚えては居たけど ウォーズに首刎ねられて頭の紅茶飲まれた事だけだな

    31 17/07/31(月)20:32:03 No.443395384

    アパッチって前シリーズで何したっけ… ピーカブーの隣で入院してただけのような…

    32 17/07/31(月)20:32:38 No.443395509

    メイビアだよなぁ来るかもってラインとしては

    33 17/07/31(月)20:32:42 No.443395522

    アイドル超人ってロビン戦争テリー肉麺牛でジェロブロウルフは別だと思っていた

    34 17/07/31(月)20:33:52 No.443395765

    >何でカナディアンマンいるのにスペシャルマンいないんだ… 1テリーマンの表彰に参加してる 2超人オリンピック決勝に出てないので助っ人の条件を満たしてない とのこと

    35 17/07/31(月)20:34:07 No.443395814

    ティーパックはラジナンが攻めてくる直前に紅茶屋台の店主やってるコマがあったよ なお客は来てなかった

    36 17/07/31(月)20:34:21 No.443395853

    大穴レオパルドン予想してたのにその先の先を行かれた感あるわ

    37 17/07/31(月)20:34:25 No.443395871

    >何でカナディアンマンいるのにスペシャルマンいないんだ… 一応今回のメンツはオリンピックで予選突破したつながりでスペは予選落ちしたから入らなかった

    38 17/07/31(月)20:34:55 No.443395948

    >>何でカナディアンマンいるのにスペシャルマンいないんだ… >1テリーマンの表彰に参加してる >2超人オリンピック決勝に出てないので助っ人の条件を満たしてない 3ファミレスで駄弁るのに忙しい

    39 17/07/31(月)20:35:01 No.443395971

    下衆人間はΩ兄に回避不能のΩカタストロフドロップ喰らって退場する仕事があるのに

    40 17/07/31(月)20:35:07 No.443395992

    >ティーパックはラジナンが攻めてくる直前に紅茶屋台の店主やってるコマがあったよ >なお客は来てなかった そりゃティーパックの超人のやってる屋台だからな…

    41 17/07/31(月)20:35:15 No.443396024

    >アパッチって前シリーズで何したっけ… ウララーしようとしたら武道に顔面潰されて 二陣にウララーしたらジャグチマンにお湯かけられた

    42 17/07/31(月)20:35:24 No.443396055

    >ではここで誰か相手を一人でも倒すと予想する猛者はいますか? 逆に全員勝ったところで死んだ5人の魂がオメガ兄の指に宿ってパワーアップもありえるぞ

    43 17/07/31(月)20:35:41 No.443396102

    カナディは最近マッスルショットのせいでなんか強く思えてきてるけど負けそう カレクックとベンキは読み切り貰ったしウルフは相手が犬だし勝ちそう こいつは…予想できねえ…

    44 17/07/31(月)20:35:44 No.443396109

    >何でカナディアンマンいるのにスペシャルマンいないんだ… 超人オリンピックで決勝トーナメントまで進んだことないから…

    45 17/07/31(月)20:35:53 No.443396144

    本来ならペンタゴンもこのカテゴリだったんだよな

    46 17/07/31(月)20:36:13 No.443396216

    前章序盤の悪魔超人みたいに1勝3敗1分ぐらいで

    47 17/07/31(月)20:36:21 No.443396235

    さすがに追加で知恵の輪とキューブはこないか

    48 17/07/31(月)20:36:24 No.443396254

    槍の皆さん無量大数軍ぐらいは強いのかな

    49 17/07/31(月)20:36:27 No.443396268

    体格は随分鍛え直したけど この頭の小ささでは弱いと思うんだが…

    50 17/07/31(月)20:36:27 No.443396269

    前章の悪魔叩き上げ組ポジションと考えると半数くらいは金星挙げる可能性はあるか

    51 17/07/31(月)20:36:41 No.443396313

    いやカナディこそここで勝たなきゃ嘘だろ

    52 17/07/31(月)20:36:48 No.443396336

    今さらだけどティーパックマンはイギリスじゃなくてスリランカなんだ…

    53 17/07/31(月)20:36:50 No.443396344

    というか存在忘れてた

    54 17/07/31(月)20:37:06 No.443396400

    >槍の皆さん無量大数軍ぐらいは強いのかな サイコの遺産狙ってる時点でたいしたことなさそう

    55 17/07/31(月)20:37:21 No.443396450

    レオパルドンは出てきたらどうなっても盛り上がるけど 作中で敵のマンモスにやられた以外誰とも絡まないガチの他人だし

    56 17/07/31(月)20:37:28 No.443396479

    書き込みをした人によって削除されました

    57 17/07/31(月)20:37:51 No.443396577

    >今さらだけどティーパックマンはイギリスじゃなくてスリランカなんだ… 紅茶の原産は中央アジアだからな

    58 17/07/31(月)20:37:54 No.443396587

    >今さらだけどティーパックマンはイギリスじゃなくてスリランカなんだ… スリランカは植民地時代に紅茶作らされてたからね

    59 17/07/31(月)20:38:05 No.443396628

    >今さらだけどティーパックマンはイギリスじゃなくてスリランカなんだ… セイロンティーの超人だから

    60 17/07/31(月)20:38:10 No.443396650

    >本来ならペンタゴンもこのカテゴリだったんだよな でもチート技のクロノスチェンジあるし…

    61 17/07/31(月)20:38:20 No.443396690

    スペシャルはキン骨マンに金玉蹴られて倒れる程度の超人だしな

    62 17/07/31(月)20:38:28 No.443396722

    偽ロビンがロビンと全く無関係だったらカナディアンマンにもチャンスがあると思う

    63 17/07/31(月)20:38:46 No.443396785

    この面子でスカイマンがいないのは何故?

    64 17/07/31(月)20:38:51 No.443396802

    >スリランカは植民地時代に紅茶作らされてたからね 今もめっちゃ作ってるよ!

    65 17/07/31(月)20:38:55 No.443396818

    ティーはスリランカでもバッグやカップは別のとこなんじゃ…

    66 17/07/31(月)20:38:57 No.443396826

    マッチメイクとしては良い感じに読めなくて良いな

    67 17/07/31(月)20:39:00 No.443396834

    ペンタゴンはオリンピックの後にタッグ編で結構強豪なとこ見せたから…

    68 17/07/31(月)20:39:01 No.443396839

    ペンタはジャックチー相手のスポット参戦があったしなあ 来るとしても敵の第二陣以降が相手かな

    69 17/07/31(月)20:39:08 No.443396864

    勝ったけど無駄だったか 負けたけど無駄ではなかった のどちらかか

    70 17/07/31(月)20:39:13 No.443396882

    じゃあこうしましょう プリズムマンが助太刀

    71 17/07/31(月)20:39:16 No.443396895

    チエノワはルービックキューブよりかは予想出来るかな… やっぱ出来ねぇや

    72 17/07/31(月)20:39:42 No.443396963

    敵はサタンか何かの力を借りて作った 自分の超人パワーの何割かしか持ってない分身って設定にしよう ウルフたちが勝っても問題ないしどっちもフォローできる

    73 17/07/31(月)20:40:04 No.443397044

    ティーパックマンはウォーズにぶち抜かれるとこがTシャツとかの絵柄にされてたイメージが強い

    74 17/07/31(月)20:40:06 No.443397056

    オメガ兄の超人強度は8600万を超えてるんだろうな

    75 17/07/31(月)20:40:11 No.443397070

    第二陣としてアメリカ軍団が

    76 17/07/31(月)20:40:13 No.443397074

    狼マンギミック地味だなとは思う

    77 17/07/31(月)20:40:13 No.443397075

    閻魔帳の正義超人の超人ランクだと ペンタはBでブロと同じでジェロがCだったから普通に1軍に混ざってもおかしく無い強さなんだよな

    78 17/07/31(月)20:40:20 No.443397095

    紅茶屋台に子供は来ねえよ…

    79 17/07/31(月)20:40:22 No.443397104

    来たのが五王子(の元ネタ超人)だったらもうちょっとこう盛り上がったかもな

    80 17/07/31(月)20:40:28 No.443397124

    サイコが死ぬまでマグネットパワーを取りにこれなかったと考えたら アリスちゃん抜いた5人を合わせてもまあサイコ以下ってことだよね 大したことないんじゃないかな

    81 17/07/31(月)20:40:41 No.443397163

    俺たちがただ何もしないでのうのうと過ごしていたと思っていたのか? 日々の特訓の成果を見せてやるーっ!! という展開だろうか

    82 17/07/31(月)20:40:47 No.443397178

    >本来ならペンタゴンもこのカテゴリだったんだよな コイツらと違ってメイン層と2試合してるし タッグ編で主人公相手に善戦してたから流石にコイツらより一枚上だよ

    83 17/07/31(月)20:40:57 No.443397207

    >第二陣としてアメリカ軍団が まんま過ぎて出せないのが多そう ジェシーとローゼスは多分無理

    84 17/07/31(月)20:41:00 No.443397218

    7人の悪魔超人参戦の時はギミック持ち多かったからいろいろ期待できた(山はいろんな意味で死ぬわコイツだった)けど こいつらそういうのほとんどないガチの奴らだな…

    85 17/07/31(月)20:41:38 No.443397334

    なんだこの鎖分銅?と思って次のページに行ったらまさかのティーパックマン プラネット以上に体型変わったな…

    86 17/07/31(月)20:41:39 No.443397338

    ペンタは前シリーズで出てなかったらここにいたと思うよ

    87 17/07/31(月)20:41:48 No.443397371

    ウールマン「ここは」 ザ・ゴッド・シャーク「俺達に」 ブルドーザーマン「まかせな!」 ヘビー・メタル「YHAAAAAAA!!!」 という展開くらいは予想した人がいたかもしれない

    88 17/07/31(月)20:41:59 No.443397400

    >来たのが五王子(の元ネタ超人)だったらもうちょっとこう盛り上がったかもな 今だって色んな意味で盛り上がってるでしょ! それに五王子だったらウルフマンが浮くでしょ!

    89 17/07/31(月)20:42:14 No.443397452

    su1960390.jpg

    90 17/07/31(月)20:42:16 No.443397455

    ペンタは公式でジェロニモより格上扱いされてるからな…

    91 17/07/31(月)20:42:28 No.443397491

    >なんだこの鎖分銅?と思って次のページに行ったらまさかのティーパックマン 俺は初見でティーパックだって気付いたぜ! そのまま腹かかえて笑ってたけど

    92 17/07/31(月)20:42:37 No.443397527

    アタル兄さんが来ると思ってたんだけどなあ

    93 17/07/31(月)20:42:52 No.443397579

    前のシリーズもそうだったけどゆでの手のひらで踊らされてる感がすごいする

    94 17/07/31(月)20:42:54 No.443397587

    今のところ5対6で1人余るので そこでまた驚かせてくれるんだろうな

    95 17/07/31(月)20:42:57 No.443397596

    カレクックとベンキマンは予想してたよ 今にして思えばカレクック外伝は伏線だったんだろう

    96 17/07/31(月)20:43:15 No.443397654

    >来たのが五王子(の元ネタ超人)だったらもうちょっとこう盛り上がったかもな でも盗人ジョージとかパワフルマンとかストロングマンとか来ても

    97 17/07/31(月)20:43:16 No.443397657

    二世の究極タッグにポンと出てきた無名の強豪とかでもいんだがな デーク棟梁&プラモマンとかカーペットボミングスとか

    98 17/07/31(月)20:43:37 No.443397728

    >su1960390.jpg Aブロックやべぇ…

    99 17/07/31(月)20:43:47 No.443397756

    >俺は初見でティーパックだって気付いたぜ! >そのまま腹かかえて笑ってたけど ティーパックって気付いた時のオイオイオイ感は凄いよね

    100 17/07/31(月)20:44:10 No.443397829

    ちゃっかりグロマンに超人に戻してもらってた

    101 17/07/31(月)20:44:13 No.443397840

    >二世の究極タッグにポンと出てきた無名の強豪とかでもいんだがな >デーク棟梁&プラモマンとかカーペットボミングスとか 二世アレルギーの奴いっぱいいそうだからそうしないのは英断だと思うが 棟梁の試合なら超見たいよ俺

    102 17/07/31(月)20:44:20 No.443397866

    >アタル兄さんが来ると思ってたんだけどなあ ニーサンがいきなり来たら無敵の承りが来たレベルだし…

    103 17/07/31(月)20:44:23 No.443397883

    ゆでが出したいといってたティーパックマン以外は二世のファクトリー教官連中みたいな話もあったな

    104 17/07/31(月)20:44:24 No.443397885

    カレクックはゆでがずいぶん前から描きかたったみたいだし…

    105 17/07/31(月)20:44:28 No.443397901

    正直ブラックシップが助けに来ると思ってましたよ

    106 17/07/31(月)20:44:53 No.443397973

    あと出したがってたのはスーパーフェニックスか…

    107 17/07/31(月)20:45:07 No.443398023

    >槍の皆さん無量大数軍ぐらいは強いのかな 簡単に言うがラジナンってネプやネプキンと同格だからな

    108 17/07/31(月)20:45:17 No.443398050

    >>su1960390.jpg >Aブロックやべぇ… ビッグファイトのBブロックが前回のサダハル戦で出た「ラッキーゾーンで試合」のブロックだ! 20回(下)は右半分がAブロックで左半分がテレビ中継なしのBブロック

    109 17/07/31(月)20:45:22 No.443398066

    来るとは思わなかったが そもそも来てほしいとも全く思わなかった

    110 17/07/31(月)20:45:25 No.443398074

    >アタル兄さんが来ると思ってたんだけどなあ まだアリスちゃん担当がいないし来るとしたらそこか

    111 17/07/31(月)20:45:32 No.443398106

    時期的にはカオスが来てもおかしくないんだけど 時間超人が存在すると色々ややこしくなるから難しいんだよな…

    112 17/07/31(月)20:45:46 No.443398159

    スカイマンやジェシーも第二陣以降で期待できるかもな

    113 17/07/31(月)20:45:54 No.443398186

    >二世アレルギーの奴いっぱいいそうだからそうしないのは英断だと思うが 反応気にするのはいいがやる気があるならそういうところは傲慢にいってほしい

    114 17/07/31(月)20:46:15 No.443398258

    >ビッグファイトのBブロックが前回のサダハル戦で出た「ラッキーゾーンで試合」のブロックだ! 他はともかくウルフマンになんつう扱いを・・

    115 17/07/31(月)20:46:31 No.443398315

    >>槍の皆さん無量大数軍ぐらいは強いのかな >簡単に言うがラジナンってネプやネプキンと同格だからな 1.5倍の超人パワーでバッファローマンを圧倒したネジケンより上だしな無量大数軍

    116 17/07/31(月)20:46:41 No.443398350

    >時期的にはカオスが来てもおかしくないんだけど >時間超人が存在すると色々ややこしくなるから難しいんだよな… どっちにしろ本来の時間軸のカオスはいるでしょ

    117 17/07/31(月)20:46:44 No.443398358

    まだ人数に差があるからもう一人来るよね

    118 17/07/31(月)20:46:58 No.443398417

    スカイマンの方が良かったと思うんだ

    119 17/07/31(月)20:47:02 No.443398437

    >20回(下)は右半分がAブロックで左半分がテレビ中継なしのBブロック 逆に中継無しとか惜しすぎるだろ20回Bブロック…

    120 17/07/31(月)20:47:07 No.443398455

    一枠露骨に空けてるしオメガ兄ちゃん対アタル兄ちゃんなら開幕の目玉としては十分じゃない?

    121 17/07/31(月)20:47:08 No.443398456

    もうひとり外伝があったのがアシュラマンだが実質ソルジャー外伝も兼ねていた

    122 17/07/31(月)20:47:16 No.443398486

    初期のシンプルなデザインのキャラ好き

    123 17/07/31(月)20:47:29 No.443398531

    二世からの参戦が許されるならサンダーが見たいぞ俺は あの後実は生き残ってて贖罪のために正義に転向してたとかでいい

    124 17/07/31(月)20:47:32 No.443398541

    >>>槍の皆さん無量大数軍ぐらいは強いのかな >>簡単に言うがラジナンってネプやネプキンと同格だからな >1.5倍の超人パワーでバッファローマンを圧倒したネジケンより上だしな無量大数軍 というかあやつの親衛隊という名目の完璧の中でもエリート連中だよ 始祖は別格

    125 17/07/31(月)20:47:53 No.443398599

    敵もあやつの竹刀折ったのが追加で来るだろうしな

    126 17/07/31(月)20:48:06 No.443398628

    でも俺犬がケンダマに勝てるビジョン見えないよ

    127 17/07/31(月)20:48:10 No.443398640

    >逆に中継無しとか惜しすぎるだろ20回Bブロック… キャメルクラッチで胴体真っ二つとかお出しできないし… かといってラーメンにして喰うのもどうかとは思うが

    128 17/07/31(月)20:48:13 No.443398651

    時間超人はその…回復がね…

    129 17/07/31(月)20:48:23 No.443398680

    更に言うならサダハルと同格だしな無量大数軍

    130 17/07/31(月)20:48:25 No.443398691

    全員オリンピック予選上がり つまりペンタゴンと同等の奴ら

    131 17/07/31(月)20:48:59 No.443398795

    >一枠露骨に空けてるしオメガ兄ちゃん対アタル兄ちゃんなら開幕の目玉としては十分じゃない? それだとどっちか高確立で死ぬしなぁ 序盤も序盤で失うのは作劇的に痛いぞ

    132 17/07/31(月)20:49:02 No.443398801

    Bブロックは残虐超人集まってたからテレビ中継はちょっと…ってなったんだろうな

    133 17/07/31(月)20:49:03 No.443398809

    なるほど 一対一だと余るから槍側から一対一に引きずり込んで ハハハ馬鹿めではいただくとするかとオメガが入っていた先に 誰か待ち構えてるってわけか

    134 17/07/31(月)20:49:05 No.443398818

    >でも俺犬がケンダマに勝てるビジョン見えないよ ケンダマ単体なら勝てるだろう 完璧な犬は多芸だからなぁ…

    135 17/07/31(月)20:49:07 No.443398823

    >スカイマンの方が良かったと思うんだ 正攻法でテリー追い詰めてるけど知名度がなぁ…

    136 17/07/31(月)20:49:11 No.443398836

    今の画力で四次元殺法コンビのタッグマッチがみたい

    137 17/07/31(月)20:49:18 No.443398869

    >更に言うならサダハルと同格だしな無量大数軍 ストロング武道とグリムリパーとも同格!! (武道のあからさまな別格感を無視しながら)

    138 17/07/31(月)20:49:28 No.443398906

    どうせならブロッケン復活とかの法が色々と後付で評価変わっているから楽しそう

    139 17/07/31(月)20:49:38 No.443398940

    ラジナンは数千人はいるだろう完璧勢の中から マジモンの精鋭を選りすぐって集めて不老不死にして 百年以上鍛えてる精鋭揃いの閻魔親衛隊だから… 閻魔に親衛隊なんかいらないんだけどさ

    140 17/07/31(月)20:49:49 No.443398983

    >なるほど >一対一だと余るから槍側から一対一に引きずり込んで >ハハハ馬鹿めではいただくとするかとオメガが入っていた先に >誰か待ち構えてるってわけか マグネットパワー狙いだから銀か3階のバカだな

    141 17/07/31(月)20:49:50 No.443398984

    あとリング上の試合でなく乱闘バトルロイヤル展開もありえる

    142 17/07/31(月)20:50:10 No.443399065

    犬が勝つだろうけどめっちゃ苦戦して相打ちぐらいのダメージ追ってそうとは思う完璧な犬VSケンダマ

    143 17/07/31(月)20:50:14 No.443399091

    じゃあオメガ対タイルで

    144 17/07/31(月)20:50:26 No.443399133

    >マグネットパワー狙いだから銀か3階のバカだな それ普通にアリスちゃん詰んでませんかね

    145 17/07/31(月)20:50:44 No.443399191

    必殺仕事人みたいでかっこいい

    146 17/07/31(月)20:51:40 No.443399370

    ウォンウォンは鎖噛みちぎってけん玉のかわりに 自分の黒い球つけたりする

    147 17/07/31(月)20:52:17 No.443399485

    種別: 正義超人 出身: スリランカ 身長体重: 170cm 78kg 超人強度: 25万パワー 年齢: 19歳 主な必殺技: ティーパック・パンチ てことは今23か24くらいか

    148 17/07/31(月)20:52:33 No.443399536

    >マグネットパワー狙いだから銀か3階のバカだな なんか窓から飛び出してきたと思ったら ジャッジメントのアレかアロガントだった

    149 17/07/31(月)20:52:51 No.443399595

    >身長体重: 170cm 78kg えぇ・・・

    150 17/07/31(月)20:52:57 No.443399624

    そんな若かったのかティーパック…

    151 17/07/31(月)20:53:02 No.443399645

    マグネットパワーなら現時点の継承者いるしなあ

    152 17/07/31(月)20:53:34 No.443399761

    >てことは今23か24くらいか ビッグファイトが1980年くらいだから28くらいかもしれない

    153 17/07/31(月)20:53:50 No.443399805

    >身長体重: 170cm 78kg 今週の読んだらぜってー嘘だわってなる

    154 17/07/31(月)20:54:03 No.443399854

    ネプは動けないんだっけ オメガにはふさわしそうだけど

    155 17/07/31(月)20:54:27 No.443399943

    >そんな若かったのかティーパック… ペンタなんかオリンピック当時17歳でブロより若い

    156 17/07/31(月)20:54:41 No.443399996

    あの頭身で170しかないとか笑うな

    157 17/07/31(月)20:55:05 No.443400077

    >ペンタなんかオリンピック当時17歳でブロより若い なんかベテラン感出してなかった?

    158 17/07/31(月)20:55:09 No.443400089

    >ペンタなんかオリンピック当時17歳でブロより若い マジか

    159 17/07/31(月)20:55:25 No.443400139

    完璧始祖編は悪魔超人にスポットが当たったから 今回はアイドル超人以外の正義超人に光当ててほしいな…

    160 17/07/31(月)20:56:27 No.443400362

    というかティーパックマン生きてたんだね

    161 17/07/31(月)20:56:39 No.443400409

    スカイマンはテリーといい勝負したのに来ないのか

    162 17/07/31(月)20:56:43 No.443400423

    小学生からすると十代後半は大人だから

    163 17/07/31(月)20:56:47 No.443400431

    超人閻魔の依頼でマグネットパワー奪いに来た奴をハントする超人ハンターが!

    164 17/07/31(月)20:57:12 No.443400527

    超人オリンピックから何年経ってるんだろ

    165 17/07/31(月)20:57:50 No.443400678

    >というかティーパックマン生きてたんだね いつ生き返ったんだろ 悪魔将軍のあたりとか出てたっけ?

    166 17/07/31(月)20:58:03 No.443400736

    まだロッテは強くなってない

    167 17/07/31(月)20:58:25 No.443400825

    王位編で駆け付けた超人の所にいたような気がする

    168 17/07/31(月)20:58:33 No.443400863

    頭の紅茶はウォーズマンもタザハマさんも飲み干すほど美味いみたいだ

    169 17/07/31(月)20:59:34 No.443401120

    氷の敵と戦って熱量で勝つのか普通に負けるのかアイスティーに覚醒するのか

    170 17/07/31(月)20:59:55 No.443401217

    >超人オリンピックから何年経ってるんだろ なんだかんだでリアルタイムと同じ時間経過あつかいになってるらしい 1960年生まれのスグルは連載開始時点で18歳で最終回で26くらいとかになってたような

    171 17/07/31(月)21:00:16 No.443401313

    実はアタル兄さんがベンキマンたちを鍛えてたとかならアタル兄さん出てこれるしこの面子でも戦えそう

    172 17/07/31(月)21:00:16 No.443401316

    >>というかティーパックマン生きてたんだね >いつ生き返ったんだろ オリンピックでコメント残してなかったっけ

    173 17/07/31(月)21:00:42 No.443401430

    ティーパックマンはティーカップマンとかティーバッグマンとか呼び間違えられるのが酷い

    174 17/07/31(月)21:00:51 No.443401468

    >王位編で駆け付けた超人の所にいたような気がする su1960410.jpg いたわ

    175 17/07/31(月)21:01:05 No.443401534

    完璧な犬よりもデザインとっちらかってるのが駄目な感じ出してるよガウガウマンは

    176 17/07/31(月)21:01:07 No.443401543

    だってそもそもティーパックってのが間違いなんだからややこしんだよ!

    177 17/07/31(月)21:01:11 No.443401557

    ティーパックよりスペシャルマンどうした

    178 17/07/31(月)21:01:13 No.443401568

    >1960年生まれ 昔の漫画とか見るとこういうとこでうわーってなる 東京五輪で還暦か

    179 17/07/31(月)21:01:16 No.443401578

    封印されてるせいでウォーズと絡めないのが惜しいな

    180 17/07/31(月)21:01:36 No.443401654

    ツタンカーメンよりはマシだと思う

    181 17/07/31(月)21:01:38 No.443401664

    >氷の敵と戦って熱量で勝つのか普通に負けるのかアイスティーに覚醒するのか 氷の精神ティーパックマンか…

    182 17/07/31(月)21:01:58 No.443401751

    >ティーパックよりスペシャルマンどうした >su1960390.jpg 決勝トーナメントに出たこともない雑魚じゃけえ

    183 17/07/31(月)21:02:17 No.443401844

    ファン感謝デーだとカフェ開いてたけど全然客入ってなくて泣いた

    184 17/07/31(月)21:02:33 No.443401903

    >いたわ いたのか

    185 17/07/31(月)21:02:40 No.443401920

    >ツタンカーメンよりはマシだと思う でもあいつ彼女持ちだよ?

    186 17/07/31(月)21:02:41 No.443401925

    昨日のスレでも居たなこいつ覚えてる人いないだろとか言ってたの 肉好きからすれば試合あったし覚えやすい方なのに

    187 17/07/31(月)21:03:52 No.443402223

    あやつ相手に格好いいこと言っていたタイルマン期待したんだがなあ

    188 17/07/31(月)21:04:09 No.443402287

    >昨日のスレでも居たなこいつ覚えてる人いないだろとか言ってたの >肉好きからすれば試合あったし覚えやすい方なのに まあ前シリーズからとかだと知らんかもな さかのぼっても悪魔超人編からとか多そうだし

    189 17/07/31(月)21:04:40 No.443402403

    >でもあいつ彼女持ちだよ? バトルロイヤルで死亡したのに生き返ってデートしてるのいいよね

    190 17/07/31(月)21:04:40 No.443402411

    カキカキ言ってるやつはまんまかき氷の化身超人なのか…

    191 17/07/31(月)21:05:12 No.443402551

    >ネプは動けないんだっけ >オメガにはふさわしそうだけど ネプやサダハルおじさんは墓場にいた描写がない

    192 17/07/31(月)21:07:29 No.443403102

    カーメンマンとミスタースフィンクスがごっちゃになってる…

    193 17/07/31(月)21:07:37 No.443403137

    ネプのマグパは今ない状態なのかな ということは…また悪堕ちだな

    194 17/07/31(月)21:08:12 No.443403268

    >アイドル超人ってロビン戦争テリー肉麺牛でジェロブロウルフは別だと思っていた スモウアパッチはともかくタッグ編以外はずっと何かしら活躍してるブロは余裕でドル超人だろ

    195 17/07/31(月)21:08:33 No.443403344

    ファラオマンでググるとロックマンしか出てこないんですが

    196 17/07/31(月)21:08:53 No.443403428

    >ネプのマグパは今ない状態なのかな >ということは…また悪堕ちだな あいつソロ戦だとマグパ無くても大して変わらんよ ほぼコンビ芸用

    197 17/07/31(月)21:09:26 No.443403585

    ブロJr.は野武士編からずっと活躍してるからな? クリスタルマンまだかな

    198 17/07/31(月)21:09:33 No.443403622

    サムライやってた時もマグパ無かったし…

    199 17/07/31(月)21:09:33 No.443403623

    正直にティーパックマン達の連合軍でワクワクしてる人どのくらいいるんですか

    200 17/07/31(月)21:09:36 No.443403639

    ゆでの思考を読もうとするなんて狂人の所業だなって改めて思い知らされる

    201 17/07/31(月)21:09:49 No.443403692

    ブロッケンjrにやられたウォッチマンなんかは10歳だったんだな…

    202 17/07/31(月)21:11:04 No.443404032

    ヒのトレンドになるぐらいだぞティーパックマン

    203 17/07/31(月)21:11:05 No.443404035

    >正直にティーパックマン達の連合軍でワクワクしてる人どのくらいいるんですか ここにいるぜ 特にベンキには期待してるんだ

    204 17/07/31(月)21:11:20 No.443404093

    >正直にティーパックマン達の連合軍でワクワクしてる人どのくらいいるんですか この読めなさは凄いと思う

    205 17/07/31(月)21:11:23 No.443404104

    >正直にティーパックマン達の連合軍でワクワクしてる人どのくらいいるんですか ワクワクというかドキドキはする 大きな不安やら一抹の期待やらで

    206 17/07/31(月)21:11:25 No.443404110

    カレクックの話でインドの人口が現代になってたって

    207 17/07/31(月)21:11:25 No.443404111

    割と結構な割合でワクワクはしてると思うよ ただ困惑がまだ勝ってるから皆混乱冷めやらぬだけ

    208 17/07/31(月)21:11:31 No.443404143

    >>アイドル超人ってロビン戦争テリー肉麺牛でジェロブロウルフは別だと思っていた >スモウアパッチはともかくタッグ編以外はずっと何かしら活躍してるブロは余裕でドル超人だろ 定義はまず基本は七人の悪魔超人編で戦った連中だよ ジェロはアイドル超人たちが認めたからで牛は自己申告が認められたからだ

    209 17/07/31(月)21:11:31 No.443404145

    カレクック細マッチョでかっこいいよね

    210 17/07/31(月)21:11:32 No.443404150

    ウォッチマン辺りもインパクトはあったね ていうかスリーパー・ホールドって言葉がもう怖かったんだよモロに首絞めてるし

    211 17/07/31(月)21:11:42 No.443404186

    >正直にティーパックマン達の連合軍でワクワクしてる人どのくらいいるんですか カレクックとかカナディ参戦はワクワクしたけどティーパックにはちょっと困惑ぎみ

    212 17/07/31(月)21:11:56 No.443404231

    ベンキマンはウォッシュアス鍛えたって事考えると今なら必殺以外も鍛えてる可能性高いしなあ

    213 17/07/31(月)21:12:02 No.443404256

    >正直にティーパックマン達の連合軍でワクワクしてる人どのくらいいるんですか ここにいるぜー!

    214 17/07/31(月)21:12:05 No.443404269

    カナディにはダメ超人の座を維持してほしいところはある

    215 17/07/31(月)21:12:21 No.443404333

    >カレクックの話でインドの人口が現代になってたって ゆでだし

    216 17/07/31(月)21:12:33 No.443404379

    ジェシーはどうしてるんだろ…

    217 17/07/31(月)21:12:33 No.443404380

    ベンキは呪いのローラーマンと戦うのかな

    218 17/07/31(月)21:12:38 No.443404400

    正直カレクックもベンキも外伝であんなにカッコよく見える日が来るなんて思ってなかったから ティーパックにも同じものを期待してるんだ

    219 17/07/31(月)21:12:49 No.443404449

    排水大逆流~ みたいなお下劣技を出すんだろうか

    220 17/07/31(月)21:12:58 No.443404491

    そのワクワクってのが勝つ事を信じてるって意味ならともかく どう言う活躍するかって意味なら余裕でワクワクしてるぞ

    221 17/07/31(月)21:13:08 No.443404535

    カナディはメイプルリーフクラッチとかいきなり使いだしてもいいよ

    222 17/07/31(月)21:13:38 No.443404662

    飲まれることを予測して下剤でも盛ってれば足止めは可能かもしれない

    223 17/07/31(月)21:13:56 No.443404755

    ペンタゴンはまた出てくるかな…

    224 17/07/31(月)21:14:06 No.443404793

    正直勝つとか無理だと思うけどそれを本人達も自覚しながら立ち向かってる正義超人の魂を茶化す気にはなれない ネプがあやつに冷や汗たらしながらも対峙する回とかああいうのが好きなんだ

    225 17/07/31(月)21:14:17 No.443404847

    来週いきなり死んでてもいいし善戦してもいいし なんなら勝ってもいい

    226 17/07/31(月)21:14:20 No.443404855

    ところでブラウザのタブ表示が「ティーカップマンの助」で少し笑ってしまったんだ

    227 17/07/31(月)21:14:22 No.443404862

    勝たなきゃダサいって人なら期待できないだろうけども 維持を見せれば十分って考えなら今の面子で期待余裕だなあ

    228 17/07/31(月)21:14:32 No.443404899

    カレクックは弱いというより実力を発揮する場がなかった感じはある カナディアンは弱い

    229 17/07/31(月)21:15:37 No.443405147

    初期だとスペシャルマンはテリーの親友って感じだったよね 声援でテリーが立ち上がるところ好きなんだ

    230 17/07/31(月)21:15:41 No.443405169

    まあでもステカセガマッスルインフェルノをかます時代だから カナディアンマンがメイプルリーフクラッチくらい使ったりするかもしれんし…

    231 17/07/31(月)21:16:21 No.443405350

    >ティーカップマンの助 急に杉浦茂世界になったな

    232 17/07/31(月)21:16:31 No.443405400

    >正直にティーパックマン達の連合軍でワクワクしてる人どのくらいいるんですか 正直外伝がカッコ良くて面白かったからカレクックには素直に期待してましたよ俺は

    233 17/07/31(月)21:16:37 No.443405420

    ベンキマンにはエラードスピンがある

    234 17/07/31(月)21:16:48 No.443405459

    >初期だとスペシャルマンはテリーの親友って感じだったよね あとアメリカ編でもキン肉マンの応援に向かう超人たちのまとめ役やってたな

    235 17/07/31(月)21:17:36 No.443405652

    >カナディアンマンがメイプルリーフクラッチくらい使ったりするかもしれんし… ビッグボディの技だっけ…

    236 17/07/31(月)21:17:40 No.443405664

    カナディってロビンより年上なんだよな…忘れてた

    237 17/07/31(月)21:19:15 No.443406108

    ジェシーは有名だけどスカルボーズやマジシャンとかローデスも意外と強いんだけど出番がないな