17/07/31(月)20:03:13 流石に4... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/31(月)20:03:13 No.443389516
流石に4人も産んでるババアはほうれい線キツいね
1 17/07/31(月)20:04:17 No.443389716
お母ちゃんに子供殺せってカミィサイコすぎやろ
2 17/07/31(月)20:05:32 No.443389986
願うだけで叶わないなんて理不尽!とか言う女だぞ
3 17/07/31(月)20:05:32 No.443389987
やって!
4 17/07/31(月)20:05:35 No.443389994
誰が誰の母親なのか混乱してくる
5 17/07/31(月)20:05:35 No.443389999
長女があんなんで大変だなママも
6 17/07/31(月)20:06:14 No.443390120
美人程子どもの数が多いのが面白い
7 17/07/31(月)20:06:50 No.443390242
カミィがあんなんになったから次の子からは厳しく育てたんだろうな
8 17/07/31(月)20:08:03 No.443390464
ホイハーレムの全貌が明らかになりつつあるけど半分くらいブスで嬉しくない… このババアは昔は美人だったんだろうなと思うけど
9 17/07/31(月)20:09:00 No.443390658
おそらく散々甘やかした末に今のカミィを作ったのだろう
10 17/07/31(月)20:09:20 No.443390728
念獣のこと知らないのにあなたなら簡単に殺せるでしょって何か能力持ってるんだろうか
11 17/07/31(月)20:09:45 No.443390799
十分今でも美人だろ!?
12 17/07/31(月)20:09:59 No.443390845
こんなババアだからカミィがつけ上がるんだよ
13 17/07/31(月)20:10:00 No.443390849
>念獣のこと知らないのにあなたなら簡単に殺せるでしょって何か能力持ってるんだろうか 私兵のことでは
14 17/07/31(月)20:11:13 No.443391106
ホイハーレムはこいつとオイトだけでお釣りがくる
15 17/07/31(月)20:11:29 No.443391160
カミイちゃんは本人アレだし有能そうな腹心もまだ出てきてないから一番脆そうな気も すれ画の人のところのマンダム隊長がバランサーとしての役割大きそうだけど まだ一こま顔出てきただけだし度程度のものなのか…
16 17/07/31(月)20:11:33 No.443391172
真っ先にベンジャミン殺そうとしてるからあっさり死にそうだなカミィ 逆にあっさりベンジャミンしんだら笑うけど
17 17/07/31(月)20:12:26 No.443391359
スレ画50代ぐらいだぞ美人だろ
18 17/07/31(月)20:13:25 No.443391542
すれ画の人は他のコマとかなんか整いすぎてて逆に笑う
19 17/07/31(月)20:13:30 No.443391563
モモゼちゃんとこのババアは割と普通にババアなのにマラヤーム君のとき頑張ったんだなホイ
20 17/07/31(月)20:14:05 No.443391698
フーチンカーチンの母親も美人そうだよね
21 17/07/31(月)20:14:48 No.443391855
ホイの趣味がよくわからない・・・
22 17/07/31(月)20:15:41 No.443392037
それに比べて教育ママは…ホイはどこに興奮したの?
23 17/07/31(月)20:16:25 No.443392186
趣味で選んだ嫁と義務的に迎えた嫁が混在してるだけでは? 政略婚とかあるんじゃね
24 17/07/31(月)20:17:19 No.443392342
サレサレがママの子供だから信用してほしいとか言ってたりスィンコスィンコの息子っていうのを言ってたから家柄が良いんじゃなかろうか
25 17/07/31(月)20:17:20 No.443392346
第二王妃が趣味全開の正統派美人てかんじ その前後はうn
26 17/07/31(月)20:17:43 No.443392422
新参のオイトを除いて一人っ子の母親は政略色が強いのだろうと勝手に解釈している
27 17/07/31(月)20:17:44 No.443392428
母親に自分の子供殺せってカミーラサイコすぎひん?
28 17/07/31(月)20:18:01 No.443392480
>第二王妃が趣味全開の正統派美人てかんじ >その前後はうn 第一王妃の顔出たっけ? ベンジャミンはゴリラだけどツェリードニヒ割りと男前だと思うんだが
29 17/07/31(月)20:18:09 No.443392508
カミィちゃんは父ちゃんに確認した脱落条件が 後でブーメランとして本人に帰ってきて無様に死にそうで
30 17/07/31(月)20:18:46 No.443392635
>念獣のこと知らないのにあなたなら簡単に殺せるでしょって何か能力持ってるんだろうか ていうか実の息子だからなハルケンブルク だから簡単に近付けるから殺せって言ってる
31 17/07/31(月)20:18:54 No.443392661
>母親に自分の子供殺せってカミーラサイコすぎひん? いいトシしてマザコンなのかも? ママン独占したい的な
32 17/07/31(月)20:19:01 No.443392689
第5王妃もブスだったし子供の顔からして第3・4も確実にブスだろうしゲテモノつまみすぎじゃないホイ?
33 17/07/31(月)20:19:17 No.443392756
カミィはホイ王に生き残りの定義まで条件付けするくらいだから 発言だけならベンジャミィと同じくらい過激
34 17/07/31(月)20:19:30 No.443392806
ママはママなのにホイは御父様なんだな
35 17/07/31(月)20:19:35 No.443392826
継承戦降りるわって言ってた王子が即座には死ななさそうで嬉しいぞ俺
36 17/07/31(月)20:20:21 No.443392996
確かにカミィやツェみたいなのが王になると考えたらベンジャミィの方がはるかにマシに思える
37 17/07/31(月)20:20:58 No.443393106
うーんマンダム
38 17/07/31(月)20:21:20 No.443393179
>継承戦降りるわって言ってた王子が即座には死ななさそうで嬉しいぞ俺 霊獣がえらい強い可能性 あの全員ぶっ倒れビジョンはすでに身の回り制圧完了してるのかもしれん んで王子本人がいらんことせんように隠蔽
39 17/07/31(月)20:21:21 No.443393181
最終的には純朴な田舎の美少女いいホイな!してるからやっぱり美人の奥さんがいいんじゃん!
40 17/07/31(月)20:21:36 No.443393244
カミィとツベッパ?とハルケンはわかったけどあと誰の親だ?
41 17/07/31(月)20:22:54 No.443393482
ハッパおじさんが能力高そうだけど王の器というより実務で才能逝きそうな人だ
42 17/07/31(月)20:22:57 No.443393498
バショウのとこの奴
43 17/07/31(月)20:23:14 No.443393565
>カミィとツベッパ?とハルケンはわかったけどあと誰の親だ? ルズールス タバコのアンちゃん
44 17/07/31(月)20:23:22 No.443393599
チョウライママとタイソンママは絶対ブス ノブナガの命賭けてもいいよ
45 17/07/31(月)20:23:32 No.443393633
ハルケンは王位継承戦は降りたつもりだけど打倒王政だから倒し合いをする継承戦という意味ではまだ参加してるんだよな
46 17/07/31(月)20:23:57 No.443393730
サポートに徹するように言ってるみたいだけど その部下がモモゼちゃん暗殺しようとしてるのは何でだろ
47 17/07/31(月)20:24:03 No.443393749
ツェさんがあっさり念覚えそうでやばい
48 17/07/31(月)20:24:30 No.443393829
>継承戦降りるわって言ってた王子が即座には死ななさそうで嬉しいぞ俺 あの護衛達が全員きれいな状態なのが気持ち悪い たぶん他の王子所属なのもハルケンに忠実に洗脳されてるんだろうが
49 17/07/31(月)20:24:33 No.443393840
>ハッパおじさんが能力高そうだけど王の器というより実務で才能逝きそうな人だ 副官として有能っぽいよね だからホイの方針としては…
50 17/07/31(月)20:24:34 No.443393844
>カミィちゃんは父ちゃんに確認した脱落条件が >後でブーメランとして本人に帰ってきて無様に死にそうで 戸愚呂兄みたいに死ねない状態になりそう
51 17/07/31(月)20:25:16 No.443394003
モモゼちゃん周りに誰も居ないから罪押しつけれる奴居なくて生き残るパターンかな……
52 17/07/31(月)20:25:56 No.443394148
モモゼちゃんはサイゾウが守りそう
53 17/07/31(月)20:26:21 No.443394237
ドゥアズルはどの子を王にしたいんだろうね
54 17/07/31(月)20:26:38 No.443394287
一人熟睡しているモモゼは王の器
55 17/07/31(月)20:26:45 No.443394319
あいつらおヒマ霊獣のイケニエすぎるよ…
56 17/07/31(月)20:27:00 No.443394376
ハルケンと折り合い悪いの何でだろ
57 17/07/31(月)20:27:32 No.443394482
調理師免許さんも殺す気だったなんて失望しました
58 17/07/31(月)20:27:48 No.443394533
>サポートに徹するように言ってるみたいだけど >その部下がモモゼちゃん暗殺しようとしてるのは何でだろ 部下は部下でそんなこと言ってるけど実際はこうなんだろ?と忖度して動いてんじゃね
59 17/07/31(月)20:28:12 No.443394608
オイトさん所だけ開始4時間で大波乱過ぎない?
60 17/07/31(月)20:28:26 No.443394675
モモゼちゃん周り敵しかいないけど その敵同士が手柄どりに躍起になってるなら当面は安全では
61 17/07/31(月)20:28:37 No.443394706
>ハルケンと折り合い悪いの何でだろ 受け身すぎて自分で変えようとしないのが気に食わないとか
62 17/07/31(月)20:28:45 No.443394727
バレないように殺さないと一族処刑って難しいね
63 17/07/31(月)20:29:15 No.443394810
>オイトさん所だけ開始4時間で大波乱過ぎない? ハルケンの方がヤバいと思ったがなんか目覚めたらみんな爽やかに働いてた
64 17/07/31(月)20:29:32 No.443394861
むしろカミィと合う兄弟っているの?
65 17/07/31(月)20:29:59 No.443394955
>むしろカミィと合う兄弟っているの? いるわきゃない…
66 17/07/31(月)20:30:49 No.443395129
カミィが出るたびに駄コラされないか楽し…心配だ
67 17/07/31(月)20:31:45 No.443395311
母親にまで命令する子供嫌だな…
68 17/07/31(月)20:31:52 No.443395333
今のところおヒマくらいしか念獣働いてないね もしかして一番殺意高いのこいつなの?
69 17/07/31(月)20:31:55 No.443395346
ベンちゃんとこの兵が鳥を飛ばすとかなんとか カミイのとこでひと騒動ありそうよね
70 17/07/31(月)20:32:29 No.443395473
>ベンちゃんとこの兵が鳥を飛ばすとかなんとか >カミイのとこでひと騒動ありそうよね とりあえずあの梟の人は死ぬ
71 17/07/31(月)20:32:35 No.443395490
>今のところおヒマくらいしか念獣働いてないね ハルケンさんとこの夢?騒ぎもあるね
72 17/07/31(月)20:32:36 No.443395493
>今のところおヒマくらいしか念獣働いてないね いやいやクラピカの所で護衛殺し尽くした謎の存在がいるだろう
73 17/07/31(月)20:33:15 No.443395637
おヒマまた仕事しそうだもんな
74 17/07/31(月)20:33:17 No.443395640
>いやいやクラピカの所で護衛殺し尽くした謎の存在がいるだろう あれタイソンさんとこの妖精さんじゃなかったっけ
75 17/07/31(月)20:34:22 No.443395858
カミィの念獣にベンジャミィ護衛のフクロウが殺されるビジョンしか見えない
76 17/07/31(月)20:34:26 No.443395873
おヒマモモゼちゃん守るために周りの護衛兵殺し合わせそう
77 17/07/31(月)20:34:27 No.443395878
>あれタイソンさんとこの妖精さんじゃなかったっけ 自己レス あのヤモリみたいなのが直接動いた描写はなかったかな?
78 17/07/31(月)20:34:50 No.443395930
>>いやいやクラピカの所で護衛殺し尽くした謎の存在がいるだろう >あれタイソンさんとこの妖精さんじゃなかったっけ まだ確定ではないんじゃない
79 17/07/31(月)20:35:02 No.443395978
>ハルケンの方がヤバいと思ったがなんか目覚めたらみんな爽やかに働いてた あいつ汚い事するの嫌いそうだから世の中もっと良くなればいいのに!→近くにいる人間をハルケンの思う正しい人間に洗脳って感じだろうか
80 17/07/31(月)20:35:28 No.443396063
血を吸う=カーミラの念獣か?ベタだが
81 17/07/31(月)20:35:32 No.443396078
ホイはさぁ…ちゃんと教育しない人?
82 17/07/31(月)20:35:41 No.443396105
今回でルズールスもカチョウフウゲツもモモゼちゃんも死んで欲しくないって思った 殺し合う気満々の奴だけ死んで他の王子は上手い落としどころ見つけて欲しいが…
83 17/07/31(月)20:35:50 No.443396136
あーセンリツがいるからセンリツには操られたらわかるのかな
84 17/07/31(月)20:36:15 No.443396221
ベンジャミィの念能力私兵は手駒としては強力すぎるが それゆえに作劇上いいかませなりますよええ
85 17/07/31(月)20:36:46 No.443396333
>近くにいる人間をハルケンの思う正しい人間に洗脳って感じだろうか そういや1009の連中がなんか不自然に和気あいあいな情景に見えたな ちょっと表情人形ぽいし…
86 17/07/31(月)20:36:58 No.443396378
フーちんが腹黒タイプだと予想してたのに普通に良い子そうでツラい…
87 17/07/31(月)20:37:15 No.443396430
サレサレが急に強キャラ臭だしてびびる
88 17/07/31(月)20:38:06 No.443396631
フウゲツがやる気ないレベルで護衛いないんだけど…
89 17/07/31(月)20:38:26 No.443396712
ルズールスってあの葉っぱおじさんだっけ 治療に使えないかなって一言で読者とバショウの好感度上げた感ある
90 17/07/31(月)20:39:22 No.443396913
カミーラ以外の兄弟はまともで吹く
91 17/07/31(月)20:39:31 No.443396944
>フーちんが腹黒タイプだと予想してたのに普通に良い子そうでツラい… 腹黒つーても学園モノレベルよね…
92 17/07/31(月)20:39:41 No.443396960
>ルズールスってあの葉っぱおじさんだっけ >治療に使えないかなって一言で読者とバショウの好感度上げた感ある 前の念獣の時もクレバーな感じだったしあの中では割と頭回る善人だと思う あれとカミイちゃんが本当に姉弟なのか疑うくらいに
93 17/07/31(月)20:40:32 No.443397135
>フウゲツがやる気ないレベルで護衛いないんだけど… かわりにカチョウちゃんが超やる気なんですの
94 17/07/31(月)20:41:16 No.443397264
フーちんカーちんが生き残る未来が見えない
95 17/07/31(月)20:41:18 No.443397272
カチョウのほうはいよいよ自分を犠牲にしようとしてる感出てるなぁ センリツはカウンセリング担当なんだろうか
96 17/07/31(月)20:41:19 No.443397275
カミィちゃんだけ王としての資質も人の良さも感じないんですけお
97 17/07/31(月)20:41:34 No.443397323
フーちんの護衛の一人が沈黙状態なのがこわいんだけど
98 17/07/31(月)20:41:39 No.443397337
>かわりにカチョウちゃんが超やる気なんですの やる気というかやられる気というか
99 17/07/31(月)20:42:01 No.443397408
>カミーラ以外の兄弟はまともで吹く バカ二人と超優秀っぽい子二人だから ほんとに全部ホイの種なのか怪しいよこの人の子
100 17/07/31(月)20:42:10 No.443397444
カミィだけまじいいところないな他は何かしら見るところあるのに
101 17/07/31(月)20:42:11 No.443397447
おっとフーちゃんカーちゃん混同してた カーちゃんのほうが腹黒ぶりっ子か
102 17/07/31(月)20:42:22 No.443397473
>カミィちゃんだけ王としての資質も人の良さも感じないんですけお 何されても可哀相だとは思わないしおちんちんスッキリする為だけのキャラかな…
103 17/07/31(月)20:42:44 No.443397549
なんか絶対そうだろうなって思ったけどやっぱりツェは念も天才だったか というかアイツ基本的になんでもできるんだろうな…
104 17/07/31(月)20:42:46 No.443397553
もうみんなでタイソン教徒になろうぜ
105 17/07/31(月)20:43:00 No.443397601
カミィちゃんは容姿に全振りしたのかな…
106 17/07/31(月)20:43:02 No.443397612
カミィちゃんは見た目がいいから…
107 17/07/31(月)20:43:19 No.443397669
セックス大好きおじさんもそんなに死んでも悲しみは湧かなそう アホっぽくてちょっと好きだけど
108 17/07/31(月)20:43:34 No.443397719
タイソンぐらいしか死んでいいキャラがいない…
109 17/07/31(月)20:43:41 No.443397742
>もうみんなでタイソン教徒になろうぜ そ… パタン…
110 17/07/31(月)20:43:51 No.443397763
冨樫の漫画って悪趣味な殺し方すごく多いけど無力な少女が犠牲になるパターンって思い出せないからカチョフーは大丈夫じゃないかな…
111 17/07/31(月)20:44:23 No.443397881
カミィちゃんはスタンド使いならすごいの発現しそうなのに
112 17/07/31(月)20:44:31 No.443397914
継承戦放棄するよう奴に比べりゃやる気は人一倍あるよ
113 17/07/31(月)20:45:01 No.443398000
ツェでさえ今週の見たら気さくな感じでテータちゃんと一緒なのいいね!って思ったのに
114 17/07/31(月)20:45:09 No.443398025
>冨樫の漫画って悪趣味な殺し方すごく多いけど無力な少女が犠牲になるパターンって思い出せないからカチョフーは大丈夫じゃないかな… 女子供はモブならともかく準くらいになると早々死ななくなる気がする
115 17/07/31(月)20:45:32 No.443398104
カミィちゃんが喋る度にベンジャミィのセリフになるのがひどい
116 17/07/31(月)20:46:00 No.443398210
蟻編で無力な子供が死んでますね…
117 17/07/31(月)20:46:22 No.443398274
蟻のとき無力な少年少女が犠牲になりまくってたから 大分メンタルきてんなって思った
118 17/07/31(月)20:46:23 No.443398279
ツェは容姿もいいんだろうし たぶん傲慢で残虐で悪趣味なところ以外はあらゆる面で優れてるみたいなそういう男なんだろうと思う 念の才能でも絶対ベンジャミン圧倒してるだろうアレ
119 17/07/31(月)20:46:46 No.443398371
ツェさんの天才は天才で片付けるには異常なので 念獣継承の影響云々は多少あって欲しい
120 17/07/31(月)20:47:08 No.443398460
>念の才能でも絶対ベンジャミン圧倒してるだろうアレ 何がやばいってハンター協会員が指導してんのがやばい
121 17/07/31(月)20:47:17 No.443398492
ツェに関してはあいつが生き延びてカキン国王というオチすらあると思ってる 眼はなんだかんだ取り返せるかもしれないけど
122 17/07/31(月)20:47:30 No.443398533
モブは死ぬけどネームドは割と無事な少年少女 コムギも死んだけど自分で選んだ結果だし救われてはいるし
123 17/07/31(月)20:48:19 No.443398666
>念獣継承の影響 まあ代々必ず霊獣を授かってる家系だもんね やっぱり影響はあるんでないの
124 17/07/31(月)20:48:24 No.443398683
ツェは才能あったし もしかして王族全員才能あるって設定来るかな
125 17/07/31(月)20:48:31 No.443398712
蠱毒で繁栄してきた国の王の一族だから子供は全員才能あってもおかしくはなんだけどね
126 17/07/31(月)20:48:40 No.443398741
カミィちゃんは一番最初に死ぬとかだろうか…
127 17/07/31(月)20:48:51 No.443398770
>ツェに関してはあいつが生き延びてカキン国王というオチすらあると思ってる >眼はなんだかんだ取り返せるかもしれないけど クラピカにジャッジメントチェーン刺された上で悪事縛られての 国王戦勝利ならなかなか痛快かもしれないな
128 17/07/31(月)20:48:52 No.443398777
幽白でも子供死ななかったな と思ったけどよく考えたら幽白って敵チームとかもそんな死んでねえな
129 17/07/31(月)20:50:17 No.443399097
>クラピカにジャッジメントチェーン刺された上で悪事縛られての >国王戦勝利ならなかなか痛快かもしれないな 除念
130 17/07/31(月)20:50:17 No.443399098
コムギはすごく幸せに死んだよね 一人で生きるより絶対に良かった
131 17/07/31(月)20:50:31 No.443399147
逆にツェが勝ちきってクラピカに今後ハンター協会通して色々依頼するから 俺の言うこと聞いてくれるたびに眼一個ずつ返すからみたいな そういう展開もありそうな気も
132 17/07/31(月)20:51:09 No.443399259
>カミィちゃんは一番最初に死ぬとかだろうか… ただ王子自身の生命をとるってのがどういうカタチになるのか今んトコ見えないよね いまだ守護霊獣がその能力も見せずにスタンバイしてる段階だし
133 17/07/31(月)20:51:44 No.443399384
つかドゥアズルさんとこの子どもって、一番上のカミィ以外はかなりまともに見えるぞ? ハルケンは当然、ツベッパも今週分かったがルズールスも
134 17/07/31(月)20:52:01 No.443399441
因果応報な世界観でもないしツェ完全勝利パターンもなくはない気もする でも胸糞悪い終わり方もあんまりしないか…
135 17/07/31(月)20:52:39 No.443399556
ツェも実はいい奴かもしれない
136 17/07/31(月)20:52:49 No.443399586
>何がやばいってハンター協会員が指導してんのがやばい テータちゃんは直属の護衛だよ! ハンター試験は護衛枠増やすために合格しただけ
137 17/07/31(月)20:52:52 No.443399603
ドゥアズルさん自身は地味地味常識派みたいだしね カミイはホの人がはじめての娘だからって甘やかしまくったかな?
138 17/07/31(月)20:53:00 No.443399637
スレ画は人望あるだろうけどカミィのせいで暴落しかねない
139 17/07/31(月)20:53:24 No.443399737
ルズールスは送り込んだ私兵が全員ハンター試験落ちちゃったとか アタマの回り具合では現状確実にツェとかには一歩劣るんだよなぁ
140 17/07/31(月)20:53:34 No.443399760
>俺の言うこと聞いてくれるたびに眼一個ずつ返すからみたいな >そういう展開もありそうな気も むしろクラピカの眼と引き換えに手持ちの全部返すとか言いそう
141 17/07/31(月)20:53:55 No.443399823
>ツェも実はいい奴かもしれない 自分とこの護衛からも邪悪呼ばわりされるくらいです
142 17/07/31(月)20:54:56 No.443400039
素直に目返せとか言っても返してくれるわけがないよな
143 17/07/31(月)20:55:06 No.443400082
モモゼの弟の年獣暴走しそう
144 17/07/31(月)20:55:31 No.443400156
>ツェも実はいい奴かもしれない ナンパしてきた子解体してるからそれはない
145 17/07/31(月)20:55:48 No.443400226
オイトさん気弱げだけど自分から行動起こして護衛選別したりちゃんとしてるからな 選んだ護衛にはきちんと従うしこれは良妻
146 17/07/31(月)20:55:50 No.443400232
>モモゼの弟の年獣暴走しそう 癇癪起こしたらヤバそうよねマラヤーム
147 17/07/31(月)20:56:01 No.443400271
今の流れは目の交換条件持ちかけられても断る前振りじゃないか
148 17/07/31(月)20:56:06 No.443400288
わざわざ裏サイトにアップして自慢してるからツェ的にも相当お気に入りっぽいしな緋の眼 なんかツェにそういう承認欲求があること自体ちょっと意外なぐらいだが
149 17/07/31(月)20:56:45 No.443400429
なんかベンジャミィの中でクラピカへの評価どんどん上がっていってそうで吹く
150 17/07/31(月)20:57:31 No.443400590
>なんかベンジャミィの中でクラピカへの評価どんどん上がっていってそうで吹く ファンクラブできつつあるよね
151 17/07/31(月)20:58:04 No.443400743
たぶん残りの緋の眼の中にパイロのがあるよね なんか王子紹介シーンで液体に浮いてる生首っぽいの写ってたし
152 17/07/31(月)20:58:12 No.443400773
キャラ立ちって大事だね…
153 17/07/31(月)20:58:14 No.443400780
>なんかベンジャミィの中でクラピカへの評価どんどん上がっていってそうで吹く 努力マンからみたラッキーマンみたいな
154 17/07/31(月)20:58:17 No.443400786
>わざわざ裏サイトにアップして自慢してるからツェ的にも相当お気に入りっぽいしな緋の眼 >なんかツェにそういう承認欲求があること自体ちょっと意外なぐらいだが なんとなく今のツェのキャラクターと微妙に合わない感じはあるな
155 17/07/31(月)20:58:17 No.443400788
敵には敬意を払うタイプなんだろうなベンジャミン ただ最終的には叩き潰すが
156 17/07/31(月)20:58:40 No.443400881
クラピカが男なのか女なのかしょうもない話で論争起きそう
157 17/07/31(月)20:59:17 No.443401036
ベンジャミィはわざわざ宣戦布告したり嫌いじゃない性格なんだけど噛ませになりそうな感じしかしなくて悲しい よくあるパターンを逆に外しに来てるからベンジャミィがツェを殺しちゃうパターンもあるかもしれないが…
158 17/07/31(月)20:59:22 No.443401057
オイトさんがどんどん美人になってる…
159 17/07/31(月)21:00:22 No.443401356
書き込みをした人によって削除されました
160 17/07/31(月)21:00:32 No.443401386
ツェの死後の念とか絶対エグいの来そう
161 17/07/31(月)21:00:36 No.443401405
いまだにクラピカ女説推してるのいるんだろうか 旧アニメスタッフが妙に推してたのは記憶にあるが
162 17/07/31(月)21:00:37 No.443401408
ベンジャミンはこの在り方から見るにやっぱ念のタイプは強化系か?