虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/31(月)19:07:07 935hPa のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/31(月)19:07:07 No.443378658

935hPa

1 17/07/31(月)19:07:27 No.443378727

なんで急カーブしてんの?

2 17/07/31(月)19:08:20 No.443378888

進路決まったと思ったらやっぱり凄くブレてる…

3 17/07/31(月)19:08:20 No.443378889

>なんで急カーブしてんの? 一回転もしてたし自由すぎる

4 17/07/31(月)19:08:22 No.443378897

何なのその軌道

5 17/07/31(月)19:08:24 No.443378904

じわじわパワーアップしてる

6 17/07/31(月)19:08:45 No.443378974

来るのか

7 17/07/31(月)19:09:45 No.443379185

なぜ最近の台風は進路を定められないのか

8 17/07/31(月)19:09:54 No.443379210

定職にも就かずフラフラフラフラしてたけど一念発起して就活はじめて それでもブレブレそんな感じ

9 17/07/31(月)19:09:57 No.443379224

大海原ですくすく育った台風5号ちゃんなのです

10 17/07/31(月)19:10:24 No.443379319

暴風圏広くね?

11 17/07/31(月)19:10:28 No.443379331

お前まだ死んでなかったのかよ!

12 17/07/31(月)19:10:41 No.443379369

ブラウン運動

13 17/07/31(月)19:11:24 No.443379510

ECMWFだと910で四国直撃の演算

14 17/07/31(月)19:11:29 No.443379530

ここ数年このルートお気に入りに入ってね?

15 17/07/31(月)19:11:58 No.443379629

>ECMWFだと910で四国直撃の演算 茹で放題きたな

16 17/07/31(月)19:12:33 No.443379758

>ECMWFだと910で四国直撃の演算 ヨーロッパ中期予報センターとかあいつら太平洋にロクな監視機器持ってないじゃん…

17 17/07/31(月)19:12:48 No.443379805

これで右に逸れていったら吹く

18 17/07/31(月)19:13:00 No.443379848

太平洋高気圧に挟まれて出られなくなった9号ちゃんです

19 17/07/31(月)19:13:13 No.443379896

偏西風でガツンだ!

20 17/07/31(月)19:13:19 No.443379923

910て

21 17/07/31(月)19:14:33 No.443380194

>太平洋高気圧に挟まれて出られなくなった9号ちゃんです 9号10号はもう熱低になって中国だけど

22 17/07/31(月)19:15:06 No.443380287

910が来るとどうなる?

23 17/07/31(月)19:15:14 No.443380306

とりあえずお盆休み前半は大丈夫そうで安心した したかな

24 17/07/31(月)19:15:56 No.443380433

>910が来るとどうなる? うどんが無制限に茹でられる

25 17/07/31(月)19:16:13 No.443380484

>910が来るとどうなる? うどん茹で放題! 締める水もあるで!

26 17/07/31(月)19:16:27 No.443380515

>なんで急カーブしてんの? 準備が整ったから

27 17/07/31(月)19:16:46 No.443380570

2つ合体するとかけ算したりするんだろうか

28 17/07/31(月)19:17:08 No.443380621

曲がり過ぎてまた海に戻ったりしないよね

29 17/07/31(月)19:17:13 No.443380631

随分鍛え直したな…

30 17/07/31(月)19:17:29 No.443380685

台風来てくれた方がちょっと楽しいからいいよね

31 17/07/31(月)19:17:57 No.443380753

>910が来るとどうなる? 知らんのか 風が吹く

32 17/07/31(月)19:18:04 No.443380780

>台風来てくれた方がちょっと楽しいからいいよね ものすごいのだと楽しい 中途半端だと辛い

33 17/07/31(月)19:18:06 No.443380785

>台風来てくれた方がちょっと楽しいからいいよね 問題は早いところだとそろそろ稲に穂がつくことか

34 17/07/31(月)19:18:20 No.443380826

多分関東東北ルートじゃねえかなこれ ここからズルズル西にってのはさすがに天変地異レベルの乱れが起きないときついと思う

35 17/07/31(月)19:18:37 No.443380872

手術跡が痛いのはこいつのせいか

36 17/07/31(月)19:18:54 No.443380937

>風が吹く 風が吹くとどうなる

37 17/07/31(月)19:19:01 No.443380945

来るなら来るで早く来てくれ

38 17/07/31(月)19:19:03 No.443380953

>知らんのか 稲が倒れる

39 17/07/31(月)19:19:15 No.443380986

大丈夫? 台風通り過ぎたら四国なくなってたりしない?

40 17/07/31(月)19:19:24 No.443381013

>多分関東東北ルートじゃねえかなこれ >ここからズルズル西にってのはさすがに天変地異レベルの乱れが起きないときついと思う ははは もはや人の観測など意味を成しませんよ

41 17/07/31(月)19:19:55 No.443381120

>>風が吹く >風が吹くとどうなる 桶屋が儲かる

42 17/07/31(月)19:20:18 No.443381187

風が語りかけます

43 17/07/31(月)19:20:20 No.443381196

四国直撃なら紀伊半島に大雨が降るな

44 17/07/31(月)19:20:35 No.443381242

盆休みの後半に四国行く予定だから行くなら行くでさっさとして欲しい

45 17/07/31(月)19:20:48 No.443381276

四国なんて人大していないしへーきへーき

46 17/07/31(月)19:20:57 No.443381300

9号10号は熱帯低気圧になってこのあと北朝鮮経由で日本海に なんか今年は毎年台風にドリフトをかける南から北へ吹いてる風が日本近海じゃなくて中国の上にある

47 17/07/31(月)19:20:58 No.443381305

稲が無いならうどんを食べればいいじゃない

48 17/07/31(月)19:21:03 No.443381318

さっき台風が熱帯低気圧になったってニュース聞いてとうとう逝ったか…って思ってたらこいつじゃなくてだめだった

49 17/07/31(月)19:21:35 No.443381411

>曲がり過ぎてまた海に戻ったりしないよね ・スレ画像最後の円から左に急カーブ九州四国へ ・そのまま東海地方へ ・もう少し右へ曲がって関東へ ・どこにも近寄らず太平洋へ の4パターンが現在主な予想 森さんは九州四国行きを示唆してた

50 17/07/31(月)19:21:49 No.443381446

ウェザーニュースだと和歌山沖で何か西に90°ターンしてる…

51 17/07/31(月)19:21:52 No.443381458

四国はかすめていきそう

52 17/07/31(月)19:22:22 No.443381559

これはスタンドの仕業だよ

53 17/07/31(月)19:22:34 No.443381606

四国がなくなったほうがスッキリするかもしれん

54 17/07/31(月)19:22:57 No.443381668

>森さんは九州四国行きを示唆してた 九州はやめたってくれんか…

55 17/07/31(月)19:23:37 No.443381809

感覚的に予報の真ん中を通ることはあまりない気がする だいたい予報の右端か左端

56 17/07/31(月)19:23:38 No.443381811

九州任せた

57 17/07/31(月)19:23:49 No.443381845

ISEWANの再来

58 17/07/31(月)19:23:57 No.443381863

千葉直撃コースと予想しとく

59 17/07/31(月)19:24:11 No.443381903

うーん?三重直撃コースじゃない君??

60 17/07/31(月)19:24:54 No.443382032

伊勢うどんか讃岐うどんどっちにするか迷ってる感じか

61 17/07/31(月)19:24:54 No.443382033

ちょっと規模がわからないからミリバールで例えてくれ

62 17/07/31(月)19:25:13 No.443382098

予報円が広いわ!予報円を狭くして頂戴!

63 17/07/31(月)19:25:54 No.443382229

>予報円が広いわ!予報円を狭くして頂戴! 数日前より半分以下になってます!がんばりました!

64 17/07/31(月)19:25:57 No.443382235

讃岐うどんにしとけ

65 17/07/31(月)19:26:24 No.443382316

これ以上予報円狭くすると外れる可能性が高くなるからまあ…

66 17/07/31(月)19:26:45 No.443382374

きしめんと伊勢うどんは美味しくないので讃岐うどんがおすすめだよ

67 17/07/31(月)19:27:54 No.443382598

豚骨ラーメンにしようかなー

68 17/07/31(月)19:28:22 No.443382684

「」の人生みたいだ

69 17/07/31(月)19:28:29 No.443382711

>これ以上予報円狭くすると外れる可能性が高くなるからまあ… つまり予報円を全世界まで拡大すれば的中率100%のスーパー天気予報士爆誕か

70 17/07/31(月)19:28:30 No.443382720

このまま留年して後輩と合体するのでは

71 17/07/31(月)19:28:45 No.443382772

こいつぐらいいつまでもフラフラしてたかったよ

72 17/07/31(月)19:29:30 No.443382922

>このまま留年して後輩と合体するのでは いやらしい…

73 17/07/31(月)19:29:59 No.443383023

>「」の人生みたいだ 「」はこんなに強い瞬間最大風速を吹かせたことあるのかい?

74 17/07/31(月)19:30:54 No.443383240

935きたな…

75 17/07/31(月)19:30:59 No.443383256

留年した分しっかり力蓄えてるしなこいつ

76 17/07/31(月)19:31:40 No.443383417

名古屋と神戸どっちに行くかな 「」はどう思う?

77 17/07/31(月)19:31:40 No.443383420

関東が一番いいね 電車止まってみんな仕事休める

78 17/07/31(月)19:32:28 No.443383598

このペースだと的確に土日にきそうでやだなあ…月曜にしてよ

79 17/07/31(月)19:32:38 No.443383634

930切るかな…

80 17/07/31(月)19:32:58 No.443383706

>電車止まってみんな仕事休める (鳴る携帯電話)

81 17/07/31(月)19:33:05 No.443383731

>関東が一番いいね >電車止まってみんな仕事休める なんで会社に来ないんですか?

82 17/07/31(月)19:33:10 No.443383747

>「」はこんなに強い瞬間最大風速を吹かせたことあるのかい? 産まれた時にな!

83 17/07/31(月)19:33:26 No.443383793

>きしめんと伊勢うどんは美味しくないので讃岐うどんがおすすめだよ きしめんはともかく伊勢うどんをdisるのは許されざるよ

84 17/07/31(月)19:34:03 No.443383911

3日後100倍だかんな!

85 17/07/31(月)19:34:21 No.443383956

よっしゃ!十分パワーたまったな! ほな日本行ったろ!

86 17/07/31(月)19:36:16 No.443384333

来んな 水だけおいてけ

87 17/07/31(月)19:36:28 No.443384382

四国に台風がきたってほとんど高知が受け止めちゃうよ

88 17/07/31(月)19:39:04 No.443384887

海にいるかぎり衰えることは無いのだ!まさに海の魔物

89 17/07/31(月)19:39:50 No.443385056

雨だけください

90 17/07/31(月)19:39:59 No.443385089

海水温低いと普通に弱るよ 問題は日本の近くでも温度高いことなんだけど

91 17/07/31(月)19:40:52 No.443385280

台風超怖い どうにかならないの?

92 17/07/31(月)19:40:53 No.443385283

10号が頑張って高気圧を押したら東寄りのルートをとるかも

93 17/07/31(月)19:41:31 No.443385392

いい感じに減速してお盆を潰しにくるとかやめてね…

94 17/07/31(月)19:42:08 No.443385525

太平洋高気圧もちっと頑張れや!

95 17/07/31(月)19:42:22 No.443385568

また1回転してやっぱり台湾とか沖縄の方に行きそうな気配がしてきた…

96 17/07/31(月)19:42:47 No.443385645

コミケには一週間早いよ

97 17/07/31(月)19:43:16 No.443385750

コミケの時に来るなら別にいいや

98 17/07/31(月)19:44:18 No.443385941

>コミケの時に来るなら別にいいや 全滅させてあげて欲しい

99 17/07/31(月)19:44:22 No.443385951

流石にこの位置で2週間停滞されたら規模が頭おかしいことになりそうだし大丈夫だよ

100 17/07/31(月)19:44:43 No.443386027

台風よりその後の方が恐ろしい

101 17/07/31(月)19:45:16 No.443386150

カップ麺と飲み物ケース買いしとくか

102 17/07/31(月)19:45:38 No.443386208

額面上の数字だけ気にして何もできないまま死にそうだなこいつ

103 17/07/31(月)19:45:53 No.443386271

小笠原ヘアピン抜けたか

104 17/07/31(月)19:46:55 No.443386458

800切ってから出直してこい

105 17/07/31(月)19:47:32 No.443386556

コミケ前の夜にだけ来て欲しい

106 17/07/31(月)19:47:44 No.443386602

>800切ってから出直してこい 800切ったら高潮だけでも被害甚大だからやめて!

107 17/07/31(月)19:48:36 No.443386769

どうせやるなら日本貫通する気概みせろ

108 17/07/31(月)19:48:50 No.443386816

800切ることなんてあるのか?

109 17/07/31(月)19:48:57 No.443386842

真夏の週末に大暴れしてやるという意思を感じる

110 17/07/31(月)19:49:32 No.443386950

>800切ってから出直してこい どこの星だ

111 17/07/31(月)19:49:52 No.443387030

800って今の地球環境じゃない頃に生まれるレベルのやつだし…

112 17/07/31(月)19:50:11 No.443387084

>800切ることなんてあるのか? 伊勢湾台風で895

113 17/07/31(月)19:51:19 No.443387300

5号が生まれたところに別の熱帯低気圧がいる…

114 17/07/31(月)19:52:17 No.443387503

>800切ることなんてあるのか? 台風の中心気圧過去最低記録が870

115 17/07/31(月)19:52:32 No.443387542

フェーン現象で弱らせたところをお盆休みに直激でイチコロって寸法よ

116 17/07/31(月)19:52:42 No.443387569

>伊勢湾台風で895 そこからあと100下回るのは無理だろ…

117 17/07/31(月)19:54:38 No.443387910

試行錯誤の末ですがこの角度で行ってみたいと思います

118 17/07/31(月)19:55:58 No.443388157

俺の経験からして散々迷って進路決めたような決意をしたかに見えてここからあと2~3回は迷う

119 17/07/31(月)19:56:16 No.443388227

そろそろ入射角決めた感じ?

120 17/07/31(月)19:58:55 No.443388689

ブラブラしててもこれだけの実力を持ってるのは素晴らしい

121 17/07/31(月)20:00:21 No.443388949

>>800切ることなんてあるのか? >台風の中心気圧過去最低記録が870 非公式だけど米海軍が観測した856というのがある ちなみにその台風は原爆投下1ヶ月後の広島を直撃した

122 17/07/31(月)20:01:50 No.443389227

これもう一回くらい回るんじゃない?

123 17/07/31(月)20:02:56 No.443389459

>ちなみにその台風は原爆投下1ヶ月後の広島を直撃した 放射性物質を洗い流してくれた神の恵みです

124 17/07/31(月)20:02:59 No.443389467

もしかして力溜めてない?

↑Top