虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/31(月)18:39:07 ヴラド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/31(月)18:39:07 No.443373488

ヴラドおじさまのフォンダンショコラ

1 17/07/31(月)18:40:59 No.443373815

キャラっぽいのがハンバーグくらいしかない…

2 17/07/31(月)18:41:17 No.443373866

ねえこのハンバーグって…

3 17/07/31(月)18:42:10 No.443374036

>ねえこのハンバーグって… ウォーウォーウォウォーウォーゥウォウォウ

4 17/07/31(月)18:43:12 No.443374231

さっきまでおかあさんだったものが

5 17/07/31(月)18:43:22 No.443374265

愛足りない

6 17/07/31(月)18:43:34 No.443374299

キャラに合ってるかどうかは置いといて腹減ってきた

7 17/07/31(月)18:43:51 No.443374361

すみませんこのエミヤの朝定食をひとつ

8 17/07/31(月)18:43:57 No.443374382

>ウォーウォーウォウォーウォーゥウォウォウ チョットダケ…

9 17/07/31(月)18:44:36 No.443374521

トマトドリアは死んだ時の再現かなにかですか

10 17/07/31(月)18:44:36 No.443374522

説明読んだら先生のワッフルが一番納得いった

11 17/07/31(月)18:50:38 No.443375680

個性は無いが値段相応に美味しそうなぶん有象無象のコラボよりはだいぶマシではある

12 17/07/31(月)18:51:33 No.443375862

アストルフォのクリームってそういう…

13 17/07/31(月)18:52:35 No.443376059

よくわからんがうまそうだな

14 17/07/31(月)18:52:49 No.443376104

>個性は無いが値段相応に美味しそうなぶん有象無象のコラボよりはだいぶマシではある 値段がそこそこ安めなのもマシ感強い ボるところは1500円とか平気でするし

15 17/07/31(月)18:52:58 No.443376148

無難すぎて遊戯王カフェぐらいのネタが欲しいところではある

16 17/07/31(月)18:53:18 No.443376210

セイバーはなにこれカムランの戦い?

17 17/07/31(月)18:53:22 No.443376230

毎度思うが この手のコラボメニューはどういう経緯で生まれるんだろ

18 17/07/31(月)18:53:51 No.443376323

蝉様なにそのポーズ http://machiasobi.com/machiasobicafe/collabo/apocrypha/

19 17/07/31(月)18:54:21 No.443376406

なんでコラボフードがこんなまともな見た目と値段なの?

20 17/07/31(月)18:54:47 No.443376466

>セイバーはなにこれカムランの戦い? 黒だからモーさんじゃなくてすまないさんだよ! あとZEROの一期EDでも見れるけどモーさんに刺さってるのは槍よ

21 17/07/31(月)18:54:47 No.443376468

そこら辺で売ってそうなバルムンクだな

22 17/07/31(月)18:55:10 No.443376536

>http://machiasobi.com/machiasobicafe/collabo/apocrypha/ アイントプフでちょっと笑った

23 17/07/31(月)18:56:58 No.443376847

ヴラおじのメニューのジャムかソースの赤いのって…

24 17/07/31(月)18:57:51 No.443377001

ここのコラボは今月のメイドインアビスのもそこそこ美味しそうだったから良いコラボ先なんだろうな あっちは原作に出てた料理とか出せてたけど

25 17/07/31(月)18:58:09 No.443377064

トマトを心臓に見立ててすまない…

26 17/07/31(月)18:58:16 No.443377085

>なんでコラボフードがこんなまともな見た目と値段なの? 念 普通においしそうだけど料理名を聞かないとなんのコラボかわからんな…

27 17/07/31(月)18:58:39 No.443377157

よく見たら左上でまた性女が発情してない?

28 17/07/31(月)19:00:22 No.443377447

アーチャーとキャスターはよくわからんな パイナップルの部分が若干弓っぽくなってるのかな

29 17/07/31(月)19:00:33 No.443377475

昔fateのアニメコラボの時は無限の剣製をイメージしたケーキってのがあって ケーキの上にポッキーが刺さりまくってる奴がなんか凄いツボにハマった

30 17/07/31(月)19:00:48 No.443377519

ガチかクソか両極端だからなこの手合い

31 17/07/31(月)19:01:45 No.443377704

コラボ…?

32 17/07/31(月)19:01:53 No.443377724

アサシンは畑で穫れる

33 17/07/31(月)19:02:16 No.443377803

料理がちゃんとおいしそうだからコラボとしては個人的にいいと思います

34 17/07/31(月)19:03:37 No.443378043

ハンバーグだけ敢えてなのかイメージに言及してないやつ

35 17/07/31(月)19:04:06 No.443378126

適当だな!

36 17/07/31(月)19:05:27 No.443378371

ただ名前付けただけ感がすごいけど美味しそう

37 17/07/31(月)19:10:47 No.443379392

アキレウスはネギ料理かな…

38 17/07/31(月)19:12:23 No.443379720

儲かってるからか普通だな値段

39 17/07/31(月)19:15:25 No.443380339

だいたい1000円前後でスレ画の料理が出てくるとしたらコラボメニューとしてはだいぶ良心的なのでは

40 17/07/31(月)19:16:00 No.443380444

最近のコラボでガチだったのはカービィカフェだな

41 17/07/31(月)19:16:29 No.443380521

普通にお腐れ様や女性ファンも多いのと コラボしてるメシ屋がまともだからなのでは? どこのレストランなりカフェなりか知らないけど

42 17/07/31(月)19:16:50 No.443380577

いや…ヴラおじは普通に自分でお菓子作った系じゃろこれ

43 17/07/31(月)19:17:22 No.443380664

>最近のコラボでガチだったのはカービィカフェだな 値段と満足度が釣り合っててコラボしてると一目でわかる料理 あれを超えるコラボカフェはないと思う

44 17/07/31(月)19:17:34 No.443380700

料理はマシだけどコラボカフェってそういうもんじゃないだろ

45 17/07/31(月)19:18:10 No.443380794

ここのコラボものはいつも美味しそうで値段もほどよさげで食べて見たくなる

46 17/07/31(月)19:18:37 No.443380873

黒のライダーの さっきまで宝具だったやつ

47 17/07/31(月)19:19:30 No.443381034

作品意識しすぎていまいちなのよりなんとなくわかるぐらいで美味しいのがいいなぁ

48 17/07/31(月)19:19:41 No.443381080

>料理はマシだけどコラボカフェってそういうもんじゃないだろ どういう意味?

49 17/07/31(月)19:20:20 No.443381197

>料理はマシだけどコラボカフェってそういうもんじゃないだろ 作中に何か料理でも出てればそれをどうにかこうにかするんだがな… あとは各鯖のお国料理でも作れれば良いんだろうがそれは料理人の腕がかなり求められるだろうし

50 17/07/31(月)19:20:27 No.443381214

ライダーのリボンはいいと思う

51 17/07/31(月)19:20:55 No.443381293

普通のメニューの名前変えただけじゃないのこれ?

52 17/07/31(月)19:23:39 No.443381818

どれも普通においしそうだ

53 17/07/31(月)19:24:46 No.443382003

淫ピにクリーム状のもの使いすぎ問題

54 17/07/31(月)19:33:22 No.443383785

関係性がありそうな料理とか赤のアーチャーでリンゴのデザートくらいしか思いつかない

55 17/07/31(月)19:35:34 No.443384186

アキレウスの牛筋とか…

↑Top