虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 七月の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/31(月)17:41:33 No.443364014

    七月の総括を聞こう

    1 17/07/31(月)17:55:55 No.443366193

    一作終わりました

    2 17/07/31(月)18:01:02 No.443367057

    えらい

    3 17/07/31(月)18:02:01 No.443367215

    新連載始めた

    4 17/07/31(月)18:02:27 No.443367267

    https://kakuyomu.jp/works/1177354054882518766 これで文庫一冊ぶんになったと思う 21日から毎日3000字くらい書いてたことになるな

    5 17/07/31(月)18:05:40 No.443367744

    二ヶ月放置したらお気に入りが一件減った

    6 17/07/31(月)18:06:58 No.443367926

    カクヨムで二次創作してて少し事情があったから中断してたけど、そろそろ再開できそうです むしろ久々に本屋にいったらどこもかしこも異世界コーナーがあってこんなに需要があるものなのかと少しビビった ハヤカワですらあるんだもん…

    7 17/07/31(月)18:07:35 No.443368025

    そういやリアル書店に何ヶ月も行ってないな…

    8 17/07/31(月)18:08:40 No.443368198

    ノクタ向けの短編だけど一気に6作ぐらい同時に書き始めた

    9 17/07/31(月)18:09:02 No.443368246

    はじめて連載しました 挫けそうです

    10 17/07/31(月)18:09:20 No.443368290

    初めて書いたら想像以上に評価されたけど短編なので続かない

    11 17/07/31(月)18:10:27 No.443368470

    書きたいネタが出来たから色々調べてるけど何気なく読んでる文章に色々ルールあって… あ…これ昔習ったな…とか懐かしい気分になった

    12 17/07/31(月)18:11:51 No.443368699

    >ノクタ向けの短編だけど一気に6作ぐらい同時に書き始めた どういうことだよ

    13 17/07/31(月)18:15:09 No.443369271

    >はじめて連載しました >挫けそうです 終わらせれば次はもっといいのが書けるよ

    14 17/07/31(月)18:15:55 No.443369394

    ロボフェスに書こう書こうと思いつつ手遅れになったから設定を死蔵して次を考えることにします

    15 17/07/31(月)18:17:46 No.443369746

    8月から新作連載するよ! 旧作?忘れた!

    16 17/07/31(月)18:20:08 No.443370175

    >ロボフェスに書こう書こうと思いつつ手遅れになったから設定を死蔵して次を考えることにします やぁ俺 ロボ読むのは好きだけどいざ書き始めるとむつかしいね…

    17 17/07/31(月)18:20:35 No.443370251

    https://kakuyomu.jp/works/1177354054883557944 完結しましたさらさら

    18 17/07/31(月)18:20:52 No.443370301

    >むしろ久々に本屋にいったらどこもかしこも異世界コーナーがあってこんなに需要があるものなのかと少しビビった >ハヤカワですらあるんだもん… マジで流行ってるからね

    19 17/07/31(月)18:21:29 No.443370414

    >https://kakuyomu.jp/works/1177354054883557944 >完結しましたさらさら 初めて見る作品だ

    20 17/07/31(月)18:21:48 No.443370473

    >完結しましたさらさら フォローしたので後で読むね

    21 17/07/31(月)18:22:01 No.443370517

    書こうとは思わないけどなんとなくロボメインの話を考えるとACだこれってなっちゃう

    22 17/07/31(月)18:23:29 No.443370775

    完結したら頭をリセットして次に取り掛かるのだ

    23 17/07/31(月)18:24:14 No.443370927

    最近完結してないなあ…

    24 17/07/31(月)18:24:20 No.443370940

    書こうと思っていますが書き始めで躓いてます

    25 17/07/31(月)18:25:33 No.443371139

    15行x3のスクリプトでいいんだ 二次創作ならキャラの説明も省けて気楽に書ける

    26 17/07/31(月)18:26:19 No.443371238

    ロボをやる際の ・主人公が凄いのかロボが凄いのか(→これロボいらなくね?or主人公こいつじゃなくてよくね?問題) ・なぜロボで戦うのか(二足歩行兵器理由付け問題) ・ヒロインはどうするのか(二人乗りとオペ子とダイアナンどれがいいの問題) ・敵の規模(ロボ一機で世界救うの?足りる?問題) ・補給線(ほっとけば治ったり燃料切れのないロボットって醍醐味ないのでは問題) あたりを考えてるとだんだん面倒になって普通のファンタジーでいいかな…ってなるよね

    27 17/07/31(月)18:30:15 No.443371914

    来年の賞に応募する予定の作品をちまちま書き進めてます 最近仕事が決まったので以前より書くペースを上げられそうです

    28 17/07/31(月)18:31:36 No.443372165

    >あたりを考えてるとだんだん面倒になって普通のファンタジーでいいかな…ってなるよね 主人公がロボに転生させられた作品は 性能は凄いがパイロットがいないとまともに動けないし 燃料無限だが食事機能がないのでパイロットにメシテロされるって感じだった

    29 17/07/31(月)18:32:55 No.443372388

    >マジで流行ってるからね あれだけあって、ネタとか被らないものなの? 異世界系を新参で書くとしたら、把握しとかなきゃいけないもんなの?

    30 17/07/31(月)18:33:33 No.443372494

    どうせみんな先達のパロディみたいなものなのでもんだいない

    31 17/07/31(月)18:33:54 No.443372550

    ネタが被ってようが売れるもんは売れるだろ いくつ同じようなクソくだらん学園ラノベが出されてると思ってるんだ

    32 17/07/31(月)18:33:58 No.443372560

    >あたりを考えてるとだんだん面倒になって普通のファンタジーでいいかな…ってなるよね 初代ガンダムを固有名詞変えてちょっと設定語りを増やすのとそう変わらないんじゃない?

    33 17/07/31(月)18:34:12 No.443372604

    ネタ被ったくらいで同じ作品ができあがるならミステリはみんな殺人がおきて解決する同じ話ってことになっちまう

    34 17/07/31(月)18:34:37 No.443372680

    ネタかぶりとか気にしてたらなんも書けんぞ 丸パクリとかでもない限り内容までまるで一緒とか普通はありえないんだから

    35 17/07/31(月)18:35:22 No.443372804

    同じもの書けたらたいしたもんですよ ゴーストライターやれる

    36 17/07/31(月)18:35:29 No.443372828

    ロボが全軍に配置されてるのに戦車や戦闘機にボコボコにされかける話はウケる?

    37 17/07/31(月)18:35:51 No.443372895

    ネタ被りとか設定被りを気にすると書けなくなるからいつの間にか書き専になってた

    38 17/07/31(月)18:36:09 No.443372930

    スペオペバトルロボ作品書こうとしたんだけど段々生身の超人バトルのが楽しくなってきて あ、これロボいらないなってなったのなら俺

    39 17/07/31(月)18:36:10 No.443372932

    >ロボが全軍に配置されてるのに戦車や戦闘機にボコボコにされかける話はウケる? どの部分が楽しいか売りを教えて

    40 17/07/31(月)18:36:48 No.443373036

    >ロボが全軍に配置されてるのに戦車や戦闘機にボコボコにされかける話はウケる? なら何でロボ出すんだになって逆張りの何が面白いのになるがオチでは

    41 17/07/31(月)18:36:53 No.443373053

    ネタ被りったって中身は違うからな 気にするなら最初の転生なり転移なりの時点で気にしなきゃいけなくなる

    42 17/07/31(月)18:36:55 No.443373055

    ロボが時代遅れになってる世界でロボ乗る話なら知ってる

    43 17/07/31(月)18:37:08 No.443373096

    >どの部分が楽しいか売りを教えて しらない

    44 17/07/31(月)18:37:14 No.443373115

    細かい事全部さっぴいて リューナイトやワタルみたいに召喚されるタイプのロボでも良いんだよ!

    45 17/07/31(月)18:37:41 No.443373193

    >>どの部分が楽しいか売りを教えて >しらない それなら受けるかどうかもしらないわ

    46 17/07/31(月)18:37:51 No.443373228

    >主人公がロボに転生させられた作品は えっなにそれ気になる

    47 17/07/31(月)18:38:19 No.443373332

    気になるなら今すぐ検索

    48 17/07/31(月)18:38:35 No.443373387

    うるせーな俺はロボ部隊が第二次世界大戦レベルの軍隊をボコボコにしたりされかけたりする話が書きたいだけだよ でも多分一行くらい書いたら飽きると思うわ