虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/31(月)16:50:05 稼働当... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/31(月)16:50:05 No.443356646

稼働当初は異物感バリバリだったが1年も経てばゲーセンの風景に馴染むものだ

1 17/07/31(月)16:57:36 No.443357669

変な客も淘汰されたからな

2 17/07/31(月)16:59:22 No.443357897

空いたと聞いてたのに昨日行ったら混んでた 夏休みの日曜日を舐めていた

3 17/07/31(月)17:00:19 No.443358039

金儲け目的のが減った感じ

4 17/07/31(月)17:09:39 No.443359422

100%金目当てというよりプレイ代を不要カードの売却で賄ってた学生層が収支悪くなって滅んだ感じがする

5 17/07/31(月)17:10:36 No.443359576

>空いたと聞いてたのに昨日行ったら混んでた >夏休みの日曜日を舐めていた 場所による ほんとに空いてるところは誰も座らない勢い

6 17/07/31(月)17:17:27 No.443360542

rev6と蚊取り線香のせいで今日も混みそう

7 17/07/31(月)17:18:15 No.443360669

遠方のゲーセン行って数十人待つしかなかった最初期と違って 台数増えた今は選択の自由があるので立地が悪い・メンテが悪い等の店は即選択肢から外れる

8 17/07/31(月)17:19:06 No.443360786

6台あったうちのホームはついに2台になったな メンテとか維持費が高いのかな?

9 17/07/31(月)17:20:27 No.443360973

>6台あったうちのホームはついに2台になったな >メンテとか維持費が高いのかな? 系列の方針が主力店に全台集中させるより全店舗に少数台満遍なく設置する方針に切り替えただけだと思う

10 17/07/31(月)17:22:48 No.443361313

ゲーセン複数ある繁華街だと全台満席でもじゃあ他の店行くか…になるので エントリー用紙に名前書く機会もまっこと減り申した

11 17/07/31(月)17:26:52 No.443361893

カードの買い取り値段下がりまくったのかな?というか買う人いるの?

↑Top