ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/31(月)16:08:57 No.443351183
人類滅亡した地球で俺だけが生き残って日本国内を徒歩で旅するというありがちな妄想 メカニックの才能なんてないから昔は車で訪れた峠道も徒歩で食料や保存食を探しながら日本中を回りたい 色々設定に不備はあるんだろうがとにかくしたい でも冷凍睡眠モードから覚めた金髪ロリ(お嫁さん)との遭遇イベントだけは必ずあると信じてる
1 17/07/31(月)16:09:55 No.443351306
(中から出て来る干からびた死体)
2 17/07/31(月)16:09:57 No.443351315
大丈夫?その金髪ロリは人じゃない異形じゃない?夜に正体表して食われたりしない?
3 17/07/31(月)16:10:06 No.443351329
>でも冷凍睡眠モードから覚めた金髪ロリ(お嫁さん)との遭遇イベントだけは必ずあると信じてる 日本だぞ夢見んな!
4 17/07/31(月)16:12:21 No.443351634
1行から2行目の時点でも大分夢見てるんだからそのくらい些細なもんさ
5 17/07/31(月)16:12:23 No.443351637
>(中から出て来る干からびた死体) 5000年も待ったのに…
6 17/07/31(月)16:12:28 No.443351646
>日本だぞ夢見んな! 万能遺伝子保有体とかそんな感じで全世界に色々配備されてその子だけが成功して蘇生するんだよ 俺は天然の万能なんとか持ちで大全滅を生き延びれた
7 17/07/31(月)16:12:55 No.443351713
>でも冷凍睡眠モードから覚めた金髪ロリ(お嫁さん)との遭遇イベントだけは必ずあると信じてる 何だ新世界樹の迷宮1か
8 17/07/31(月)16:13:20 No.443351771
大全滅ってなんか新鮮な語彙だな…
9 17/07/31(月)16:14:16 No.443351896
絶対に虫歯になってはいけないのが地味に大変そうだ
10 17/07/31(月)16:14:35 No.443351935
妄想ですらオリジナリティないんだ…
11 17/07/31(月)16:15:37 No.443352091
>5000年も待ったのに… オホホホホ
12 17/07/31(月)16:16:46 No.443352232
徒歩は辛いからせめてチャリが欲しい
13 17/07/31(月)16:18:42 No.443352477
チャリなら自動車より長く使えそうだな
14 17/07/31(月)16:19:48 No.443352608
妄想を広げていこうにも目的もなくうろうろするだけなのは話に幅がなくてつらそうだ
15 17/07/31(月)16:20:14 No.443352664
雑草や樹木の繁殖力がばかにならくてコンクリートジャングルの廃墟ってできないらしいな
16 17/07/31(月)16:21:21 No.443352823
たしかに廃墟とか壁を蔦が覆ってる印象あるな
17 17/07/31(月)16:22:54 No.443353017
サバイバル能力ないと確実に死ぬよね
18 17/07/31(月)16:23:01 No.443353036
元から荒野みたいな環境じゃないとな 亜熱帯の日本じゃ速攻自然に飲みこまれる
19 17/07/31(月)16:23:11 No.443353063
夏の雑草の茂り具合のスピードみると全国なんて廻るうちに雑草で道なんて無くなりそう
20 17/07/31(月)16:24:17 No.443353208
作られてる保存食なんて食えて5年くらいか? 放置状態で品種改良された野菜って毎年生るかな?
21 17/07/31(月)16:25:01 No.443353315
不死身の体でみんな死に絶えた廃墟の世界を放浪したい それまであった人類の営みの形跡が風化していくのを見届けたい
22 17/07/31(月)16:25:25 No.443353360
>>でも冷凍睡眠モードから覚めた金髪ロリ(お嫁さん)との遭遇イベントだけは必ずあると信じてる >何だ新世界樹の迷宮1か スレ「」はハイランダーなんだ…
23 17/07/31(月)16:26:25 No.443353471
>それまであった人類の営みの形跡が風化していくのを見届けたい その後地球がどうなっていくかも見たい
24 17/07/31(月)16:27:12 No.443353585
人類が絶滅してるのに日本中を旅したいとかずいぶん呑気というかぼんやりした目標で 誰かと遭遇した時にはとっくに精神病んでそう
25 17/07/31(月)16:27:13 No.443353588
(そう、あなたはもう死ねないのですホホホホホ)
26 17/07/31(月)16:28:19 No.443353739
永遠の命が欲しいなら火の鳥読もうぜ!永久最高!て思うぞ
27 17/07/31(月)16:29:21 No.443353880
要約すると金髪ロリ(お嫁さん)と歩き旅したいというのは分かった
28 17/07/31(月)16:29:23 No.443353888
>サバイバル能力ないと確実に死ぬよね 怪我しても病気しても治してくれる人いないから 野生動物にひと噛みされただけで感染症起こして死ねるからな
29 17/07/31(月)16:30:44 No.443354066
あーでも金髪ロリ(お嫁さん)を見つけたら安定した場所に定住したい気もするなあ
30 17/07/31(月)16:31:45 No.443354215
>放置状態で品種改良された野菜って毎年生るかな? 肥料と農薬がないとダメになりそう
31 17/07/31(月)16:32:34 No.443354330
>万能遺伝子保有体とかそんな感じで全世界に色々配備されてその子だけが成功して蘇生するんだよ それなら遺伝子の不全でアルビノの白髪銀髪ロリ(お嫁さん)とかでもいいじゃん なんならロリ巨乳(お嫁さん)でもいい
32 17/07/31(月)16:34:10 No.443354547
福1の一件以来このての妄想がやりづらいのなんのって
33 17/07/31(月)16:34:11 No.443354551
アルビノって実際見ると綺麗より怖いって思っちゃいそう
34 17/07/31(月)16:34:51 No.443354629
>アルビノの白髪銀髪ロリ(お嫁さん) うn! >ロリ巨乳(お嫁さん) な て?
35 17/07/31(月)16:35:16 No.443354680
>>それまであった人類の営みの形跡が風化していくのを見届けたい >その後地球がどうなっていくかも見たい やっぱり火の鳥だこれ
36 17/07/31(月)16:36:32 No.443354840
原発とかの管理人居なくなるだろうけど大丈夫なの?
37 17/07/31(月)16:36:48 No.443354880
ロリ視点だとホラーになる
38 17/07/31(月)16:37:15 No.443354926
でも俺SCP的な世界観で滅んだ後の世界を再構築する為に動き回ったりとか考えるぞ
39 17/07/31(月)16:37:35 No.443354968
>ロリ視点だとホラーになる 確かによく分からないおっさんが近寄ってくるとか怖いな
40 17/07/31(月)16:37:52 No.443355008
>作られてる保存食なんて食えて5年くらいか? ある程度の地方自治体なら少しくらい保存食は予算で用意しているかもしれない 海外物だと異常に保存年数が高かったりする場合がある 日本では法律の規定か何かで保存年数に限りがあるらしいから実際にどれくらい保存出来るかにかかわらず表記の上で保存年数に制限がある
41 17/07/31(月)16:38:42 No.443355111
食事を自前で用意できるサバイバルテクとそれ相応の荷物を背負って徒歩でいける軍人並の脚力 虫さされ程度ではかぶれない丈夫な肌と精神力 幼女と一緒にいくならその子に合わせて進む事になるし荷物も背負い込む事になるな 野生化したさまざまな動植物で行く手は阻まれるし群化した犬からは逃げるしかない
42 17/07/31(月)16:40:33 No.443355352
ガソリンて腐るんだっけ
43 17/07/31(月)16:41:44 No.443355502
>ガソリンて腐るんだっけ 腐りはしないけどドロドロになって使えなくなる
44 17/07/31(月)16:42:05 No.443355544
太陽光発電の設備の拡張と整備が可能かで難易度劇的に変わると思う
45 17/07/31(月)16:42:38 No.443355618
>な >て? いいだろ遺伝子のいたずらでおっぱいやお尻はいびつな形だけど それ以外は幼女そのものな発育不全アルビノロリ巨乳(お嫁さん)!
46 17/07/31(月)16:42:57 No.443355663
各地のチャリ屋を把握しながらの旅か できるなら見つけたチャリ屋では許す限りフレームを尽くオイルでヌルヌルにしておきたいし ゴム系は窒素や真空保存しておきたい
47 17/07/31(月)16:44:30 [葛] No.443355872
廃墟いいよね…
48 17/07/31(月)16:44:59 No.443355944
>原発とかの管理人居なくなるだろうけど大丈夫なの? 夢のないことを言うと10日でメルトダウンが始まって限定的なところしか生物は住めなくなる
49 17/07/31(月)16:45:29 No.443356007
地球の放課後いいよね
50 17/07/31(月)16:46:04 No.443356077
>太陽光発電の設備の拡張と整備が可能かで難易度劇的に変わると思う ジャパリカフェというかジャパリバス…
51 17/07/31(月)16:47:05 No.443356220
>夢のないことを言うと10日でメルトダウンが始まって限定的なところしか生物は住めなくなる ラ・アーグだけで世界の半分をカバーできるからな
52 17/07/31(月)16:48:55 No.443356489
>夢のないことを言うと10日でメルトダウンが始まって限定的なところしか生物は住めなくなる 自動的に止まって冷却始める装置とかはついてないのかな
53 17/07/31(月)16:49:20 No.443356552
馬探して乗れるようになったほうがいいんじゃね
54 17/07/31(月)16:49:41 No.443356595
山の中で足骨折とかしたらじわじわと弱りながら凶暴な動物の餌食にならない?
55 17/07/31(月)16:50:27 No.443356700
>馬探して乗れるようになったほうがいいんじゃね まるで松風のようじゃ!
56 17/07/31(月)16:50:31 No.443356708
それだとゾンビが欲しくなる
57 17/07/31(月)16:50:44 No.443356734
砂糖作れなくなった世界とか生きていく気力ないわ
58 17/07/31(月)16:50:59 No.443356772
釣りができれば日本だったら何とか生きていけそう 海とか川汚染されてたらアウトだけど
59 17/07/31(月)16:51:34 No.443356858
>砂糖作れなくなった世界とか生きていく気力ないわ 俺のなろう知識が火を噴くぜ 役に立たない ㌧
60 17/07/31(月)16:51:48 No.443356887
>絶対に虫歯になってはいけないのが地味に大変そうだ ロリ(お嫁さん)に歯磨きしてあげたい 俺は8020すら果たせそうにないから諦める
61 17/07/31(月)16:51:52 No.443356896
>釣りができれば日本だったら何とか生きていけそう >海とか川汚染されてたらアウトだけど それもう何やってもアウトでは
62 17/07/31(月)16:52:11 No.443356932
骨折らなくても虫歯になっただけで死ねる
63 17/07/31(月)16:53:03 No.443357036
食事不要で病気にならない不死身って設定で妄想しなおさないとダメ
64 17/07/31(月)16:53:13 No.443357061
この時期は避暑地に行かないと死にそうだ
65 17/07/31(月)16:53:17 No.443357072
天然の万能ナンチャラで虫歯にもならないし骨折してもすぐ治るはずだ!
66 17/07/31(月)16:53:54 No.443357170
大絶望だかのイベントでは原発も謎の消滅してる設定にしよう
67 17/07/31(月)16:54:08 No.443357199
えー 冷凍催眠とかじゃなくてさ 希有な感じで生き残ってたもう言葉すら喋れない野生児とかじゃダメなの? 金髪ロリ巨乳は妥協してやるからさ
68 17/07/31(月)16:54:34 No.443357259
イザと言うときの医療用ナノマシン!
69 17/07/31(月)16:54:44 No.443357280
東北も暑いから北上じゃなくて単純に山間部目指した方がいいよね避暑は
70 17/07/31(月)16:55:07 No.443357319
野育ちいいよね
71 17/07/31(月)16:55:22 No.443357369
>大絶望だかのイベントでは原発も謎の消滅してる設定にしよう 消滅とかじゃなくて安全な停止にしておこうぜ 物理的に強固な施設だから最後まで人が集まってなにかしようとしたみたいな痕跡が残ってるとよし
72 17/07/31(月)16:55:24 No.443357374
睡眠や食事が必須要素かつリソースが厳しかったり頻繁に補給が必要な ポストアポカリプスゲーだとすぐに定住地決めて農耕に精を出すんだよな…
73 17/07/31(月)16:55:46 No.443357417
>金髪ロリ巨乳は妥協してやるからさ 巨乳はいらないかと
74 17/07/31(月)16:56:35 No.443357539
スーパーにある砂糖と塩を保存できる常温施設ってあるのかな?
75 17/07/31(月)16:56:41 No.443357552
巨乳じゃないと生えるからな…
76 17/07/31(月)16:58:20 No.443357759
原発は異変を察知したいい人たちが独断で止めたことにしよう その後の食料の奪い合いはマジで生き残れる気がしない
77 17/07/31(月)16:59:02 No.443357846
>スーパーにある砂糖と塩を保存できる常温施設ってあるのかな? 洞窟とか残ってる防空壕とか
78 17/07/31(月)16:59:23 No.443357901
虫歯になったらどうしよう
79 17/07/31(月)16:59:32 No.443357927
じわじわ死んだんならそこら中に死体転がってそうだな まじで臭そう
80 17/07/31(月)16:59:33 No.443357933
世紀末は後生大切に置いてあるFFポーションの使い時だな
81 17/07/31(月)16:59:49 No.443357968
人類滅亡後の原生生物に殺される主人公
82 17/07/31(月)17:00:04 No.443358007
金髪ロリなら1ヶ月あればそれなりに懐いてくれるかな
83 17/07/31(月)17:00:24 No.443358049
>原発は異変を察知したいい人たちがとっとと逃げ出したことにしよう
84 17/07/31(月)17:00:24 No.443358050
>その後の食料の奪い合いはマジで生き残れる気がしない 311の時テレビに釘付けで 腹が減りだしてからのんびりコンビニに行ったら食料なくなってたな…
85 17/07/31(月)17:00:32 No.443358066
アイアムアヒーローの最終話みたいな感じか
86 17/07/31(月)17:01:27 No.443358219
バイクで移動したいけどガソリンって1年で腐るのよね
87 17/07/31(月)17:01:36 No.443358246
日本にはプレッパーズがいないからな
88 17/07/31(月)17:01:40 No.443358256
ちなみに俺はデブなので腹に備蓄がある
89 17/07/31(月)17:02:25 No.443358373
>バイクで移動したいけどガソリンって1年で腐るのよね 腐らんよ
90 17/07/31(月)17:02:56 No.443358442
>スーパーにある砂糖と塩を保存できる常温施設ってあるのかな? 塩砂糖って腐ったりしないだろ
91 17/07/31(月)17:04:02 No.443358604
ファーストフード食えないから嫌だな
92 17/07/31(月)17:04:05 No.443358615
>塩砂糖って腐ったりしないだろ そうなんだけどスーパー置いとくと多分虫や小動物の餌食に まあ「」は金髪ロリを餌食にするんだからおあいこだけど
93 17/07/31(月)17:06:38 No.443358978
観光地になってるアルカリ質の鍾乳洞なら生き物も来ないし涼しいと思う
94 17/07/31(月)17:06:41 No.443358985
>>金髪ロリ巨乳は妥協してやるからさ >巨乳はいらないかと 何 テ
95 17/07/31(月)17:07:29 No.443359099
あんまり食料関係をイージーモードにしすぎると終末感出ないしな…
96 17/07/31(月)17:09:17 No.443359364
とりあえず車使えるうちに塩砂糖関係を大量に安全な場所に保存しておきたいな
97 17/07/31(月)17:10:52 No.443359616
https://www.youtube.com/watch?v=O3_eOdlTJHo
98 17/07/31(月)17:11:59 No.443359770
普段でも腹へると疲れるのにそんな大見得張れないよ ベリーイージーでのんびりしたい
99 17/07/31(月)17:12:35 No.443359857
>https://www.youtube.com/watch?v=O3_eOdlTJHo あれ?原発止まるっていってるじゃん 日本だと設計が違うの?
100 17/07/31(月)17:15:44 No.443360321
病気がハードすぎるから主人公はとても精巧に作られたロボットってことにしよう 10年くらい経って少女が成長したのに自分は変わらないことに気づくんだ
101 17/07/31(月)17:17:38 No.443360572
説得力上げるために体鍛えようぜ
102 17/07/31(月)17:17:47 No.443360597
>東北も暑いから北上じゃなくて単純に山間部目指した方がいいよね避暑は この季節の標高1000m超えたあたりの山間部とか涼しくていいよね
103 17/07/31(月)17:18:02 No.443360634
>病気がハードすぎるから主人公はとても精巧に作られたロボットってことにしよう >10年くらい経って少女が成長したのに自分は変わらないことに気づくんだ 万能なんとか人も実は世界中で成功してて金髪ロリを迎えに来てハッピーエンド