虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/31(月)12:53:41 普通に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/31(月)12:53:41 No.443317516

普通に良い子っぽい率が上がってきて嬉しいです

1 17/07/31(月)12:54:36 No.443317672

二人ともしぬよ

2 17/07/31(月)12:55:59 No.443317953

どうせみんな死ぬわ

3 17/07/31(月)12:57:24 No.443318201

片割れの性格悪くなってるの念獣のせいじゃない?

4 17/07/31(月)12:58:06 No.443318324

片割れは演技でしょ

5 17/07/31(月)12:58:30 No.443318395

センリツが無理に自分を偽ってるって言ってたじゃん

6 17/07/31(月)12:59:17 No.443318550

双子のもう一人は故意にヘイト集めてるだけでしょ

7 17/07/31(月)13:00:10 No.443318744

そんな事もお分かりにならないのか────!!

8 17/07/31(月)13:00:48 No.443318834

バショウが王子と仲良くなってて和んだ

9 17/07/31(月)13:00:56 No.443318867

男なの?女なの?

10 17/07/31(月)13:01:53 No.443319022

キテル?かと思ったらキテルっぽい?

11 17/07/31(月)13:02:08 No.443319069

どっちか死んで念獣合体かな…

12 17/07/31(月)13:02:46 No.443319185

どう死ぬかが王子連中の役目

13 17/07/31(月)13:03:42 No.443319344

全部の王子のキャラ立ってるのが凄い

14 17/07/31(月)13:03:56 No.443319374

スマホを質素にデコってるあたりは実に庶民的で好感度高い

15 17/07/31(月)13:04:37 No.443319488

>バショウが王子と仲良くなってて和んだ 健康になるとは言え合法ドラッグキメてるシーンはどうなのかな…と思ってしまった

16 17/07/31(月)13:04:58 No.443319561

王子と仲良くなる枠が まさかのバショウとは…

17 17/07/31(月)13:06:07 No.443319771

全員のキャラが立って話が動き出したってところで休載は勘弁してくれるよね‥?

18 17/07/31(月)13:06:59 No.443319922

さては犯人だなオメー

19 17/07/31(月)13:07:09 No.443319947

王位継承の話だけで漫画一つ作れそうなくらい面白いな

20 17/07/31(月)13:11:24 No.443320789

この双子は生かしてやってくれんか…

21 17/07/31(月)13:12:29 No.443320999

カチョウはブサ専というより自分をより美しく見えるよう引き立てるためにブサを集めてるのかな

22 17/07/31(月)13:14:50 No.443321423

カチョウのヘイト集め作戦は割と成功してるのかな フウゲツ様がよかったわーって声があるし

23 17/07/31(月)13:15:29 No.443321530

カーちんが敵をみんなやっつける 狙い通り部下が裏切ってカーちんをころしてフーちん勝利 あたしの分まで生きてねフーちん

24 17/07/31(月)13:15:55 No.443321630

>全員のキャラが立って話が動き出したってところで休載は勘弁してくれるよね‥? ドラクエ…

25 17/07/31(月)13:15:57 No.443321636

しかしクラピカ関係からのハンター護衛組がことごとく上手い具合に噛み合った組み合わせになってて凄いな

26 17/07/31(月)13:16:34 No.443321747

ベッドの上でアルバムやスマホの写真見て泣き伏せるってシンプルだけどいいな…

27 17/07/31(月)13:16:43 No.443321771

センリツがネタバラシして台無しに!

28 17/07/31(月)13:17:00 No.443321821

タイソンルズールスサレサレもキャラ立ててきたな 死んで欲しくないキャラが増えた

29 17/07/31(月)13:17:38 No.443321923

>タイソンルズールスサレサレもキャラ立ててきたな サレサレは何企んでるんだろうな

30 17/07/31(月)13:17:57 No.443321975

>タイソンルズールスサレサレもキャラ立ててきたな サレサレの次の晩餐会見てろ!は スカシで終わりそうな気もする…

31 17/07/31(月)13:18:14 No.443322032

サレサレは馬鹿そうに見えて曲者っぽい 身体ムキムキだし

32 17/07/31(月)13:19:36 No.443322234

カミィ以外の女の子は生き残って欲しい

33 17/07/31(月)13:19:46 No.443322259

レサレサに見えた

34 17/07/31(月)13:19:47 No.443322264

>>タイソンルズールスサレサレもキャラ立ててきたな >サレサレの次の晩餐会見てろ!は >スカシで終わりそうな気もする… 次の晩餐会まで何も起こらないと思ってそう

35 17/07/31(月)13:20:27 No.443322371

一方イズナビさんは宗教の勧誘を受けていた

36 17/07/31(月)13:20:27 No.443322374

>カミィ以外の女の子は生き残って欲しい ベンジャミィはさすがに厳しいだろ

37 17/07/31(月)13:20:34 No.443322397

ワプルは赤ん坊だから思い入れが持てないのが

38 17/07/31(月)13:20:35 No.443322400

>あたしの分まで生きてねフーちん ほんとにこれになりそうでつらい…

39 17/07/31(月)13:21:15 No.443322531

ここのコラのせいでオイト王妃がクラピカに好意を持ってる気がしてしまう

40 17/07/31(月)13:21:33 No.443322592

どうせフウゲツはカチョウが守ってやるほどいい子じゃないどころかゲスだったオチで二人とも惨めに死ぬさ

41 17/07/31(月)13:21:41 No.443322616

ルズールスは普通にいい奴っぽいのが

42 17/07/31(月)13:21:41 No.443322617

ハルケンの羽は自分の念獣かな

43 17/07/31(月)13:22:42 No.443322798

案外王子は自分以外みんな死んでってキャラは半分もいないのかな?

44 17/07/31(月)13:22:42 No.443322803

>ハルケンの羽は自分の念獣かな スパイを皆殺しにして死体を操作してるのかな

45 17/07/31(月)13:23:16 No.443322881

上位王子が危険というか独裁王の思想

46 17/07/31(月)13:23:17 No.443322885

師匠より隣の同僚の護衛の人の方が気になってきたよ いいキャラしてる

47 17/07/31(月)13:23:19 No.443322895

ワブルは赤ちゃんゆえに本物かどうか怪しい あのオイトのことだから本国に置いてきたか別の船に乗せてると考えられる オイトが念使いの可能性もそれも寄生型の念獣を祓える除念使い

48 17/07/31(月)13:23:37 No.443322953

皆殺しにしたいのは124くらいでは

49 17/07/31(月)13:24:00 No.443323015

オイトがあんまり好きじゃない 他の女の子の方が好き

50 17/07/31(月)13:24:17 No.443323056

信頼できる護衛もいないのに別行動する方が危険じゃないかな

51 17/07/31(月)13:24:44 No.443323127

影武者だとバレたらもう終わりだしな

52 17/07/31(月)13:25:16 No.443323216

ホイは実はきぐるみ

53 17/07/31(月)13:25:22 No.443323231

むしろ下位の方が素直に念や外部からの協力に動きやすくなる

54 17/07/31(月)13:25:49 No.443323322

オイトはクモのメンバーの誰かが変装してるとか クロロを迎え撃つためにヒソカがもぐりこませたとか 色々考えられる 出身のスラム街が流星街だったらクロロ亡き後の新生クモになりそう

55 17/07/31(月)13:26:16 No.443323415

ハルケンは暗殺者に狙われまくってると言われてたから その辺を打開する念獣の可能性あるかもね

56 17/07/31(月)13:26:29 No.443323446

だよな王子が全員が全員 殺したいほど憎みあったてるとは思わないし

57 17/07/31(月)13:26:50 No.443323509

一番翻弄されてる上にこれからも前途多難そうなハルケンが気の毒で

58 17/07/31(月)13:26:59 No.443323545

死んでほしくない王子が多すぎる

59 17/07/31(月)13:27:26 No.443323621

モモゼちゃん関連は マー君がお姉ちゃんのことどう思ってるかが鍵なような 気がする

60 17/07/31(月)13:27:38 No.443323648

>オイトはクモのメンバーの誰かが変装してるとか >クロロを迎え撃つためにヒソカがもぐりこませたとか さすがに飛躍しすぎでは

61 17/07/31(月)13:28:17 No.443323790

愉快なサレサレが無残に死んだらちょっと凹むよ

62 17/07/31(月)13:28:44 No.443323865

>師匠より隣の同僚の護衛の人の方が気になってきたよ >いいキャラしてる 読んだふりのコツとかホスト系っぽいな

63 17/07/31(月)13:28:48 No.443323875

現国王の兄妹って生き残ってるのかね 1人もいないんなら生きてゲームから抜けるの無理っぽいが

64 17/07/31(月)13:29:51 No.443324052

クモの狙いは儀式の壷なのかまだ判明してないのかなそれはそうとあの壷が破壊されて消滅したら念獣たちはどうなるんだろう

65 17/07/31(月)13:31:34 No.443324317

国王も王子一人にしたら自分の命が危なくない? ツェなんかホイが死ぬまで待つとは思えないよ

66 17/07/31(月)13:31:42 No.443324335

センリツの使い勝手の良さは半端いないね まあそれは前からか

67 17/07/31(月)13:31:48 No.443324350

王子が死なないと念獣消えなかったりしそう 団長がアベンガネの除念能力盗んでたりしないかな

68 17/07/31(月)13:32:38 No.443324453

ビスケちっちぇ

69 17/07/31(月)13:33:38 No.443324682

バショウと王子が仲良くなってるのなんか微笑ましい 本当に根っからのクズ王子はそんな多く無いよな

70 17/07/31(月)13:34:14 No.443324783

どっちにしろ暗殺バレたらNGなわけだし意外とそんなに死なないかも…?

71 17/07/31(月)13:34:34 No.443324829

案外根っからのクズではない王子が多いのは育成環境かな?

72 17/07/31(月)13:35:27 No.443324998

王子という立場に相応しいかはともかく視野の広い王子が割といる 本当にダメっぽいカミーラとかサレサレもこの後挽回あるのかな

73 17/07/31(月)13:36:09 No.443325119

>本当に根っからのクズ王子はそんな多く無いよな ベンジャミィとカミィとツェくらいだよね

74 17/07/31(月)13:36:55 No.443325258

綺麗なツェが王になって終わり

75 17/07/31(月)13:36:59 No.443325274

どうでもいいけど最早ベンジャミィがベンジャミィとしか書かれないようになってて笑う

76 17/07/31(月)13:37:08 No.443325301

>ベンジャミィとカミィとツェくらいだよね >ベンジャミィ コラを混ぜるな

77 17/07/31(月)13:38:21 No.443325510

冨樫が「最後の一人まで殺しあう」って設定を出した時点で本当に最後の一人まで殺しあうことはないよね

78 17/07/31(月)13:38:48 No.443325573

ツェはあれで王子達にも内面バレてないみたいだから王になってもなんだかんだで上手く隠しそうな気もする

79 17/07/31(月)13:39:22 No.443325695

チビハゲはおもったより思慮深いな 邪魔なら殺すけど邪魔しないなら赦してくれそう

80 17/07/31(月)13:39:37 No.443325735

「」の「死ぬなら愛着が湧く前に死んでくれ」っていうレスが忘れられない

81 17/07/31(月)13:39:45 No.443325765

王が優秀ならちょっと趣味がおかしくても国としてはリターンの方がでかいよね 周りの人間からしたらたまったもんじゃないけど

82 17/07/31(月)13:39:58 No.443325803

盗聴の鳥は何系だろう…変化形?放出系?

83 17/07/31(月)13:40:29 No.443325893

センリツが護衛についてるってだけでなんか生き残りそう

84 17/07/31(月)13:40:44 No.443325943

船が出港してまだ4時間なんだよな…ツェのやつ実質10分くらいで念の初歩覚えてない?

85 17/07/31(月)13:40:50 No.443325957

>盗聴の鳥は何系だろう…変化形?放出系? 念獣を生み出すなら具現化かもしれない そこは結構曖昧よな

86 17/07/31(月)13:41:34 No.443326084

念獣失ったら再起不能扱いとか

87 17/07/31(月)13:41:51 No.443326125

月に五人くらいの女性が行方不明になる程度だろうしなぁ

88 17/07/31(月)13:42:06 No.443326165

蟻の時のオチが本物の総帥はとっくに亡命してて麦畑と本があれば人生は十分だったよな

89 17/07/31(月)13:43:07 No.443326329

ツェはやっぱり天才か

90 17/07/31(月)13:43:22 No.443326367

敗者の念獣はツボに戻って全部終わったら勝ち王子の念獣と合体くらいはやりそう

91 17/07/31(月)13:43:32 No.443326397

>盗聴の鳥は何系だろう…変化形?放出系? 放出か具現化か操作系じゃねーかな

92 17/07/31(月)13:43:50 No.443326457

自分の念獣見えたらどんな反応するんだろ

93 17/07/31(月)13:44:48 No.443326629

スレ画の片割れは護衛に嫌がらせしてやめるように仕向けてスレ画のために先に死のうとしてそう

94 17/07/31(月)13:45:30 No.443326754

ベンジャミィが逸ってツェの精孔を完全覚醒させそう

95 17/07/31(月)13:45:55 No.443326844

>蟻の時のオチが本物の総帥はとっくに亡命してて麦畑と本があれば人生は十分だったよな 王の義務放棄して高いところからエンジョイはもうやっちゃったし 今回の王子はやっぱ最後の一人まで殺し合うハメになるのかね

96 17/07/31(月)13:45:56 No.443326850

>自分の念獣見えたらどんな反応するんだろ ビンジャミィ一派の描写だと自分のは見えないんじゃない? 下手すると王族同士で皆見えないかもしれない

97 17/07/31(月)13:46:43 No.443327026

>ビンジャミィ一派の描写だと自分のは見えないんじゃない? >下手すると王族同士で皆見えないかもしれない だからそのへんの設定無視して見えたらって話じゃないの

98 17/07/31(月)13:47:47 No.443327240

イズナビ師匠と協専にいさんが仲良くなった

99 17/07/31(月)13:48:02 No.443327291

チョウライとかハルケンは王ってよりも副官の方に適正ありそう

100 17/07/31(月)13:50:05 No.443327734

ベンジャミィ陣営が出番ある度に第14王子の護衛いいよね… いい… やってる

101 17/07/31(月)13:50:16 No.443327762

>サレサレは何企んでるんだろうな 次の晩餐会を念獣の能力で乱交パーティにして王位継承戦をどうでもよくするとかだなきっと

↑Top