虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/31(月)10:13:13 ベジー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/31(月)10:13:13 No.443297087

ベジータってなんだと!?言い過ぎ

1 17/07/31(月)10:13:39 No.443297132

>ベジータってなんだと!?言い過ぎ なんだと!?

2 17/07/31(月)10:14:50 No.443297252

少年漫画の伝統と言える

3 17/07/31(月)10:15:08 No.443297272

なんだと!?とクソッタレどっちが多いのかな

4 17/07/31(月)10:16:55 No.443297459

>なんだと!?とクソッタレどっちが多いのかな クソッタレってそんな言ってたっけ 印象深いのは確かだけど

5 17/07/31(月)10:18:49 No.443297633

王子いちいちポーズが可愛いな

6 17/07/31(月)10:19:21 No.443297682

左上あたりのM字っぷりすごいな

7 17/07/31(月)10:20:35 No.443297811

右下2コマの構図が同じすぎてジワジワくる

8 17/07/31(月)10:21:02 No.443297860

なんやて!?

9 17/07/31(月)10:21:52 No.443297946

個人的にベジータのイメージといえば必殺技を使い捨てる印象が大きい ギャリック砲もビッグバンアタックもファイナルフラッシュもだいたい一回きり

10 17/07/31(月)10:26:36 No.443298410

なんだとって昔から鉄板のセリフだったんだな そうなるといつごろから使われ始めたのか気になってくるな

11 17/07/31(月)10:28:25 No.443298578

驚きを表現するためのわかりやすいキャラ回しというかそういうポジションよね

12 17/07/31(月)10:29:56 No.443298744

なんどめのなんだと

13 17/07/31(月)10:35:50 No.443299313

なん だと!

14 17/07/31(月)10:43:45 No.443300120

>なんだとって昔から鉄板のセリフだったんだな >そうなるといつごろから使われ始めたのか気になってくるな そんな一般的な言葉で起源求め始めてもキリがないぞ… バトルモノの少年漫画なら大体入ってるだろうし

15 17/07/31(月)10:55:23 No.443301222

せやかて工藤

16 17/07/31(月)10:56:13 No.443301304

ピッコロも結構言ってる様な

17 17/07/31(月)10:56:39 No.443301343

左様の起源でも探るか

18 17/07/31(月)10:59:39 No.443301666

悟空はそういう疑問系のセリフ言ってる印象がない

19 17/07/31(月)11:02:11 No.443301946

なん…だと…

20 17/07/31(月)11:24:11 No.443304407

弱すぎず強すぎずプライドが高いから話を動かしやすいしかと言ってキャラを崩してもおいしい 控えめにいって万能選手なのでは?

21 17/07/31(月)11:31:23 No.443305214

だからこうして雑魚のヘタレにさせる

22 17/07/31(月)11:33:13 No.443305435

なんやて!?

23 17/07/31(月)11:35:50 No.443305702

リアクションでキャラクターの凄さを演出するってやり方は歌舞伎でも頻出する

24 17/07/31(月)11:42:41 No.443306497

なん…だと…

↑Top