虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/31(月)07:39:03 起きた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/31(月)07:39:03 No.443284992

起きたら谷元がトレードされてた 一体どういうことなの…

1 17/07/31(月)07:40:22 No.443285063

マジか

2 17/07/31(月)07:40:33 No.443285076

30過ぎた選手は価値がないのでいくらでも捨ててよい

3 17/07/31(月)07:40:46 No.443285089

FA近いから出ていかれるくらいなら出したろって事だろ

4 17/07/31(月)07:41:05 No.443285112

トレード期限なんだしそういうこともあるだろう

5 17/07/31(月)07:42:05 No.443285181

しかも金銭て… だまくらかして周平とか取れなかったのか

6 17/07/31(月)07:42:34 No.443285218

トレードはともかく金銭って…

7 17/07/31(月)07:43:27 No.443285289

新球場作るのにお金かかるからね… 年棒高い選手は必要ないと

8 17/07/31(月)07:43:36 No.443285297

ハムが出したかったのか中日が欲しがったのか

9 17/07/31(月)07:44:01 No.443285332

>トレードはともかく金銭って… だって選手獲得したら谷元売り払う意味が薄れるじゃん

10 17/07/31(月)07:44:16 No.443285360

今年オールスターに出た人でもコストカットで流されるのか トラックマンの数値がすごいおじさん…

11 17/07/31(月)07:44:40 No.443285389

何が酷いってもともと中継ぎがいないわけじゃなくて 中継ぎを自分たちの起用法でぶっ壊した結果こうして獲得するってのがね

12 17/07/31(月)07:45:56 No.443285474

中日経由ソフト行き

13 17/07/31(月)07:47:59 No.443285637

来年も育成で捨てるの確定か

14 17/07/31(月)07:49:10 No.443285727

ただでさえ先発ボロボロで中継に負担かかるのに

15 17/07/31(月)07:52:52 No.443286008

>ハムが出したかったのか中日が欲しがったのか 中日が欲しがった、って記事に読める 請われての移籍なんだから(ショックだけれど)チームを叩く理由にはならんよ

16 17/07/31(月)07:55:58 No.443286253

谷元って今年FA取得じゃなかったっけ

17 17/07/31(月)07:58:40 No.443286449

まあフロントからすればFAからの補償金銭がちょっと早まっただけともいえるけど…

18 17/07/31(月)07:59:19 No.443286500

>しかも金銭て… >だまくらかして周平とか取れなかったのか 周平は弾としては最上級だからなかなか出してもらえないよ

19 17/07/31(月)08:00:38 No.443286607

大谷も中田もいなくなるのにさらにいなくなるのか しばらくは育成なのかね

20 17/07/31(月)08:03:41 No.443286884

大丈夫?栗山心労で倒れない?

21 17/07/31(月)08:04:28 No.443286947

え?なんで谷元?? フロントは何考えてるの?

22 17/07/31(月)08:05:12 No.443287015

昨日メンドーサを継投に置いてた辺りもう完全に育成モードだなって

23 17/07/31(月)08:06:20 No.443287114

増井中田出して谷元は残すもんだと

24 17/07/31(月)08:06:45 No.443287144

>え?なんで谷元?? >フロントは何考えてるの? お金ほちい!

25 17/07/31(月)08:07:09 No.443287173

もしかしたら最下位になるかもしれんね

26 17/07/31(月)08:07:34 No.443287213

中継ぎどうするんだよマジで…

27 17/07/31(月)08:07:34 No.443287214

優勝した次の年がここまでズタズタとは 例年通りとはいえここまでか?

28 17/07/31(月)08:09:41 No.443287418

マーティン増井宮西抜けたら何も残らんぞこれ

29 17/07/31(月)08:10:03 No.443287444

>大谷も中田もいなくなるのにさらにいなくなるのか >しばらくは育成なのかね 中田はともかく大谷はあと二年くらいいるんじゃないかな… ケガの様子なんかをみるかぎり今年は出せないし今出しても高く売れないだろうし

30 17/07/31(月)08:10:13 No.443287457

>え?なんで谷元?? >フロントは何考えてるの? お金 って言うのは半分冗談だけれど多分最初はめぼしい若手+金銭と谷元での成立をハム側フロントは考えたんだろうけれど(CSも現実的じゃないから)交渉が成立しない選手ばっかりだったんじゃないかな

31 17/07/31(月)08:10:49 No.443287515

>優勝した次の年がここまでズタズタとは >例年通りとはいえここまでか? 安心しろ もう1つもっとズタズタのところがあるから5位キープだ

32 17/07/31(月)08:10:59 No.443287527

オイオイオイって声出たわ

33 17/07/31(月)08:11:19 No.443287557

翔さんは売り手無くなってるから残留コースかな…

34 17/07/31(月)08:11:50 No.443287598

こういうの見てると安易にハム式を他球団は参考にしろとは言えんわなあ

35 17/07/31(月)08:12:04 No.443287618

>翔さんは売り手無くなってるから残留コースかな… 虎の恋人だし…

36 17/07/31(月)08:12:21 No.443287634

大幅減額残留のような屈辱的な条件で中田が残留するだろうか

37 17/07/31(月)08:12:26 No.443287641

2013のシーズン最下位からオフにSBにウルフと鶴岡持ってかれたの思い出す

38 17/07/31(月)08:12:44 No.443287678

翔さんファーストとレフトしか出来ないからな… サード守らせる訳にもいかないし

39 17/07/31(月)08:12:48 No.443287681

>こういうの見てると安易にハム式を他球団は参考にしろとは言えんわなあ ただこういうチームがあってもいいとは思うよ NPBは選手の移動に否定的過ぎるし

40 17/07/31(月)08:13:29 No.443287739

紆余曲折あってウルフが西武で復活してた

41 17/07/31(月)08:13:53 No.443287774

>虎の恋人だし… 緊急補強の外人がそれなりだし福留コンバートだろうし今年の翔さんの成績では…

42 17/07/31(月)08:14:48 No.443287865

今年の成績じゃ誰も売れないよな…特に野手

43 17/07/31(月)08:15:07 No.443287892

阪神に来たら元の成績にマイナスかかりそうだし今のまま来られてもなぁ

44 17/07/31(月)08:15:13 No.443287900

>虎の恋人だし… 虎にもポジションが…

45 17/07/31(月)08:15:28 No.443287936

大谷は今年の移籍はないって話だし ハムストリングやっちゃったから最悪メジャーなしになるかもしれん

46 17/07/31(月)08:16:04 No.443287979

ずっと阪神って言われてるけどあそこ翔さんみたいな私生活のタイプ取らないと思う

47 17/07/31(月)08:16:09 No.443287985

>今年の成績じゃ誰も売れないよな…特に野手 近藤と西川はプロ野球選手だから売れる あと松本も実績は無いけれど売れないことも無い ほかは無理かな…

48 17/07/31(月)08:16:47 No.443288039

石井一成、育ちそう?

49 17/07/31(月)08:17:28 No.443288100

中田大谷が売れない感じだから代わりに売られたのか…

50 17/07/31(月)08:17:40 No.443288117

近藤も正直リハビリ次第だよな

51 17/07/31(月)08:17:46 No.443288127

>石井一成、育ちそう? 打撃は中島よりはすでにマシだから十分だと思う

52 17/07/31(月)08:17:59 No.443288141

金銭ならなんぼくらいだろう

53 17/07/31(月)08:18:28 No.443288187

増井はまあ出てく 中田も出てく マーティンはSBに取られる 宮西メンドーサはどうだろ… 谷元は流石に残すでしょと思ってた

54 17/07/31(月)08:19:00 No.443288234

>ずっと阪神って言われてるけどあそこ翔さんみたいな私生活のタイプ取らないと思う オラついてるけど本当は子供と風呂に入るのを楽しみにしてるとバラされた翔さんが

55 17/07/31(月)08:19:38 No.443288293

ハムのトレードはなんというかメジャーっぽいけどそうやって獲得した選手はあまり活躍しないイメージ

56 17/07/31(月)08:20:03 No.443288328

去年選手余りまくりでどうしようとか言ってたのに いざピンチの時に杉谷はダメだし谷口きゅんはケガだしでどうしようもねえな

57 17/07/31(月)08:21:04 No.443288414

翔さんは問題は起こさないけど実家がほんまもんなのを阪神がどう見るかだな 移籍して即逮捕寸前のヤツも出ちゃったし

58 17/07/31(月)08:21:25 No.443288440

どうせ出すなら阪神辺りで先発取ってきてよ

59 17/07/31(月)08:21:56 No.443288482

>ずっと阪神って言われてるけどあそこ翔さんみたいな私生活のタイプ取らないと思う 阪神の選手は後輩に飯驕ったり焼肉ではもう野菜しか食べてないとかそういう選手は取らないっていうのか…

60 17/07/31(月)08:22:07 No.443288507

監督がヤクザに1億払っても問題ないし…

61 17/07/31(月)08:22:27 No.443288539

>去年選手余りまくりでどうしようとか言ってたのに >いざピンチの時に杉谷はダメだし谷口きゅんはケガだしでどうしようもねえな 浅間は腰やらかしてるしね…

62 17/07/31(月)08:23:08 No.443288594

谷口ははよ出て来い 期待してるんだぞ

63 17/07/31(月)08:23:23 No.443288614

>翔さんは問題は起こさないけど実家がほんまもんなのを阪神がどう見るかだな あそこのフロントは渋るのを金本が押しきるしか無かったんだけど今の成績じゃね 巨人が手を出しそうにないと見たら減俸残留じゃない

64 17/07/31(月)08:24:17 No.443288689

>谷口ははよ出て来い >期待してるんだぞ たしか復帰は来年の5月とかのはず

65 17/07/31(月)08:24:54 No.443288744

>ハムのトレードはなんというかメジャーっぽいけどそうやって獲得した選手はあまり活躍しないイメージ むしろすごい成功率だと思う…

66 17/07/31(月)08:25:40 No.443288795

選手対選手のトレードもあるかもみたいな記事も見たけど結局金銭になったのか

67 17/07/31(月)08:25:53 No.443288811

>谷口ははよ出て来い >期待してるんだぞ ひざもげたしもうだめかもしれない

68 17/07/31(月)08:26:02 No.443288827

翔さんずっとこのままハムに骨埋めそう

69 17/07/31(月)08:26:11 No.443288835

100H記念グッズ…

70 17/07/31(月)08:26:43 No.443288874

>選手対選手のトレードもあるかもみたいな記事も見たけど結局金銭になったのか 中日にめぼしいのいないし期待できそうな若手も少ないから売ってくれないだろうしね

71 17/07/31(月)08:26:48 No.443288880

>>谷口ははよ出て来い >>期待してるんだぞ >ひざもげたしもうだめかもしれない モデルになるしかないな..

72 17/07/31(月)08:27:16 No.443288923

>どうせ出すなら阪神辺りで先発取ってきてよ あそこの先発はアレだから中継ぎが欲しいかな…

73 17/07/31(月)08:28:05 No.443288993

ちょっとドライ過ぎないかな… 新球場出来たらこの風潮は変わるのか

74 17/07/31(月)08:29:02 No.443289071

>ちょっとドライ過ぎないかな… 他のチームと違って赤字を親会社が補填してくれるわけじゃないので仕方ない

75 17/07/31(月)08:29:10 No.443289084

谷元出すなら祖父江くらい取れなかったかしら

76 17/07/31(月)08:29:14 No.443289087

日ハムってこんなポンポン選手出してたっけ たまたま重なってるだけ?

77 17/07/31(月)08:29:17 No.443289098

有望な若手選手が怪我でダメになっていくのはいっぱいいっぱい悲しいんですけお…

78 17/07/31(月)08:29:41 No.443289130

>あそこの先発はアレだから中継ぎが欲しいかな… プロテクトに入るだろうから漏れるのはブレイクしきれない元若虎みたいな控え野手だろう

79 17/07/31(月)08:30:02 No.443289159

これも札幌ドームって奴の仕業なんだ

80 17/07/31(月)08:30:28 No.443289198

>有望な若手選手が怪我でダメになっていくのはいっぱいいっぱい悲しいんですけお… それは12球団全部一緒だろ!

81 17/07/31(月)08:30:54 No.443289243

シビアな金銭感覚は正直すげーなーとは思う ファンが付いていけてるのかは知らんけど

82 17/07/31(月)08:31:16 No.443289271

みんな安心しろ ソフトバンクをノーノーに抑えた大型先発が来てくれそうだよ

83 17/07/31(月)08:31:41 No.443289320

>プロテクトに入るだろうから漏れるのはブレイクしきれない元若虎みたいな控え野手だろう 新井良太だな…

84 17/07/31(月)08:32:13 No.443289374

谷元のコメント読んだけどマジで困惑してるっぽい

85 17/07/31(月)08:32:19 No.443289381

>日ハムってこんなポンポン選手出してたっけ >たまたま重なってるだけ? 割と放出するしトレード活発にするよ 移籍話に耐性がないなら他のスポーツとかも見るといい スポンサーいなくなってめちゃくちゃ強かったのに消滅したチームとかあるし

86 17/07/31(月)08:34:14 No.443289536

>>プロテクトに入るだろうから漏れるのはブレイクしきれない元若虎みたいな控え野手だろう >新井良太だな… 絶対いらないじゃん…

87 17/07/31(月)08:34:25 No.443289548

>割と放出するしトレード活発にするよ へー 傍から見てるぶんには面白いからどんどんやってほしいね ファンがどう思ってるか知らんけど

88 17/07/31(月)08:36:37 No.443289721

>絶対いらないじゃん… 二軍じゃやること無いくらい好成績だし…

89 17/07/31(月)08:37:35 No.443289788

元若虎… 林威助!

90 17/07/31(月)08:37:41 No.443289796

谷本の穴を誰で埋めるつもりなんだろう…

91 17/07/31(月)08:37:45 No.443289799

若くて安くてポテンシャルあって素行の良い選手ください

92 17/07/31(月)08:39:02 No.443289893

>まあフロントからすればFAからの補償金銭がちょっと早まっただけともいえるけど… 谷元ってBランクだったのか… いや活躍はしてるけどそこまで貰ってるイメージが全くなかった

93 17/07/31(月)08:39:28 No.443289929

ハムは球界の出荷工場だな

94 17/07/31(月)08:39:43 No.443289945

>谷本の穴を誰で埋めるつもりなんだろう… 鎌ヶ谷の怪我してない選手…ですかね

95 17/07/31(月)08:39:50 No.443289957

>若くて安くてポテンシャルあって素行の良い選手ください そんなのを手放す球団がどこにあるって言うんだ…

96 17/07/31(月)08:40:43 No.443290018

>>若くて安くてポテンシャルあって素行の良い選手ください >そんなのを手放す球団がどこにあるって言うんだ… うち

97 17/07/31(月)08:40:48 No.443290028

>いや活躍はしてるけどそこまで貰ってるイメージが全くなかった むしろ中継ぎみんなブラック労働させられてるのに安すぎる…

98 17/07/31(月)08:41:21 No.443290070

>>若くて安くてポテンシャルあって素行の良い選手ください >そんなのを手放す球団がどこにあるって言うんだ… 石川慎吾って言う若くてポテンシャルあって素行にも問題ない選手を放出したチームがあるらしいな

99 17/07/31(月)08:41:59 No.443290116

若虎新井良太(32) ベテランの西岡(31)

100 17/07/31(月)08:42:06 No.443290124

代わりになりそうなのいるかな…

101 17/07/31(月)08:42:10 No.443290127

ハムはドライだから放出は分からんでもないが金銭ってのがすごいな まだ福とのトレードとかのが理解できる

102 17/07/31(月)08:44:15 No.443290261

>うち いいですよね川島に打たれて負けるの…帰ってきて…

103 17/07/31(月)08:44:27 No.443290285

>若虎新井良太(32) >ベテランの西岡(31) こう見ると若いなTSUYOSHI

104 17/07/31(月)08:44:57 No.443290322

コストカットだなんだとは言うけど球団単体でそれなりに経営できてる所はそういう必要もないわけでなあ 結局早く札幌ドーム出ようぜと言う話に

105 17/07/31(月)08:46:12 No.443290417

日ハムで引退試合は当分出来そうにないな

106 17/07/31(月)08:46:13 No.443290422

去年の胴上げ投手で今年オールスターに出た選手をキンセンか

107 17/07/31(月)08:46:53 No.443290475

>日ハムで引退試合は当分出来そうにないな 生え抜きの稲葉さんくらいかできたの

108 17/07/31(月)08:47:00 No.443290486

>こう見ると若いなTSUYOSHI その歳で足の大怪我二回やってるからなTUYOSHI…

109 17/07/31(月)08:47:07 No.443290494

https://www.fighters.co.jp/news/detail/00000290.html 100ホールド記念グッズ…まだ来てないのに…

110 17/07/31(月)08:47:19 No.443290502

割と横浜高校出身の選手獲るけどあそこ体ボロボロの選手多くて損した気分になる

111 17/07/31(月)08:47:31 No.443290520

>石川慎吾って言う若くてポテンシャルあって素行にも問題ない選手を放出したチームがあるらしいな 石川がいたとしても松本GOが同じくらい活躍してるから仕方ない 二人とも去年は完全に同じ位置だったんだから仲良しの二人がお互い頑張っていてうれしいよ… 大田も公文も活躍してるから得してるのこっちだしね

112 17/07/31(月)08:47:40 No.443290535

>中日にめぼしいのいないし期待できそうな若手も少ないから売ってくれないだろうしね 期待できそうな若手の投手ならそこそこいるよ 1軍になかなか呼ばれないけど…

113 17/07/31(月)08:47:56 No.443290561

100ホールド記念グッズどうするんだろ

114 17/07/31(月)08:47:59 No.443290569

中日からしたら純粋強化だなこれ

115 17/07/31(月)08:47:59 No.443290570

思えば藤井坂元三木⇔川島押本橋本のトレードもインパクト大きかった マイコートレードはもっとでかかったけど

116 17/07/31(月)08:48:16 No.443290594

>日ハムで引退試合は当分出来そうにないな 久・賢介「まだできます!」

117 17/07/31(月)08:48:49 No.443290638

>100ホールド記念グッズどうするんだろ 8/8到着だってさ ひどい

118 17/07/31(月)08:49:21 No.443290681

「」は割とハムの方針好きな方だよね

119 17/07/31(月)08:49:43 No.443290708

周りの予想が大体今シーズン終わったらFAするだろってのがまたひどい

120 17/07/31(月)08:50:09 No.443290739

>石川慎吾って言う若くてポテンシャルあって素行にも問題ない選手を放出したチームがあるらしいな 石川は外野が広い札幌ドームより外野が狭い東京ドーム向きの選手だったからしょうがない面はある

121 17/07/31(月)08:50:09 No.443290740

>日ハムで引退試合は当分出来そうにないな キャプテンシーあって更改でゴネなくてファンと選手に慕われてて成績残せる(残してきた)選手なら簡単にできるよ

122 17/07/31(月)08:50:52 No.443290795

S子も謎の活躍してるしなあ 放出は複雑だよ

123 17/07/31(月)08:51:23 No.443290842

もしFAしても選手補填ありのランクなので金銭ならウハウハ過ぎる…

124 17/07/31(月)08:51:33 No.443290855

>マイコートレードはもっとでかかったけど もう壊れかけてたし無敵のセットアッパー久がいたからね…

125 17/07/31(月)08:51:50 No.443290881

>「」は割とハムの方針好きな方だよね と言うか移籍先で活躍してアイツが来てくれたおかげで優勝できた!とかの方が普通に嬉しいチーム状況だし 今年はセはドラゴンズ応援するよ(来年はわからんけれど)

126 17/07/31(月)08:52:49 No.443290963

金銭なのがおかしいって言われるけど 逆に選手間なら誰釣り合うって話に

127 17/07/31(月)08:52:52 No.443290970

>「」は割とハムの方針好きな方だよね わざわざ口に出さないだけで俺は好きじゃないよ

128 17/07/31(月)08:52:58 No.443290978

>中日からしたら純粋強化だなこれ 駒は強化されてもそれを使うのがアホバカマヌケばかりという現状では…

129 17/07/31(月)08:53:43 No.443291034

>周りの予想が大体今シーズン終わったらFAするだろってのがまたひどい だって勝ってても谷元負けてても谷元同点のピンチで谷元セーブの場面で谷元たまに先発谷元胴上げ投手谷元でこの年俸は安すぎるし

130 17/07/31(月)08:53:55 No.443291049

伊藤準規か祖父江くらいと交換できんかったのか

131 17/07/31(月)08:53:59 No.443291055

>「」は割とハムの方針好きな方だよね 球団事情でシビアにやらないとやっていけないって形だしな 変な歪んだ理想論とかメジャーかぶれでやってるわけじゃないし

132 17/07/31(月)08:54:26 No.443291089

>>中日からしたら純粋強化だなこれ >駒は強化されてもそれを使うのがアホバカマヌケばかりという現状では… デニーさんをバカにするな!

133 17/07/31(月)08:54:32 No.443291094

>逆に選手間なら誰釣り合うって話に 絶対出さないだろうけど若松かな…

134 17/07/31(月)08:54:39 No.443291102

>「」は割とハムの方針好きな方だよね 他ファンだからそう言えるけどハムファンの「」はたまったもんじゃないと思う

135 17/07/31(月)08:55:38 No.443291170

書き込みをした人によって削除されました

136 17/07/31(月)08:55:54 No.443291195

>伊藤準規か祖父江くらいと交換できんかったのか 中日が出したがるわけないじゃん

137 17/07/31(月)08:56:05 No.443291206

>逆に選手間なら誰釣り合うって話に 一線級あげたからプロスペクトくれ 周平とか

138 17/07/31(月)08:56:10 No.443291209

まあチームカラーってのもあるしなぁ 球団に金かけるチームも他にあるし

139 17/07/31(月)08:56:20 No.443291219

>他ファンだからそう言えるけどハムファンの「」はたまったもんじゃないと思う チーム成績はもう諦めてるけど応援してた選手が前触れ無く居なくなるのはダメージあるよ… せめて前もってお知らせしてて欲しい

140 17/07/31(月)08:56:50 No.443291263

>「」は割とハムの方針好きな方だよね メジャーみたいな球団運営したいんだろうけど日本の人材量じゃ絶対限界来ると思う 中田大谷流出がトドメじゃないかな

141 17/07/31(月)08:57:43 No.443291332

中継ぎも足りないのに準規さん出せるわけない

142 17/07/31(月)08:57:44 No.443291336

>他ファンだからそう言えるけどハムファンの「」はたまったもんじゃないと思う もう慣れた 上でも言ってるけれど好きだったチーム(世界チャンピオン抱えてた)が来年ないから!とか言われるより全然まし お前の事だティンコフ・サクソ

143 17/07/31(月)08:57:47 No.443291342

こんなチームで本当に申し訳ないけど 谷元って連投回跨ぎとか大差ビハインド登板とかOKなタイプ?

144 17/07/31(月)08:58:16 No.443291379

ドラ1でいいなら野村出すよ

145 17/07/31(月)08:58:30 No.443291406

>デニーさんをバカにするな! デニー叩くのはいいんだけどアイツが壊した投手陣の中にハムが入れられてるレスがあったのが吹いた デニーなんてハムに臨時コーチとかでも来たことないよな…って思って検索したら中日ファンの中日叩きブログみたいなところで自信満々に間違えられててだめだった

146 17/07/31(月)08:58:31 No.443291408

去年までの先発準規なら即放出したろうけど今年はマグレで中継ぎ嵌っちゃったからな

147 17/07/31(月)08:58:35 No.443291410

>谷元って連投回跨ぎとか大差ビハインド登板とかOKなタイプ? 困ったら谷元って使い方で大丈夫だと思うよ

148 17/07/31(月)08:59:14 No.443291455

>こんなチームで本当に申し訳ないけど >谷元って連投回跨ぎとか大差ビハインド登板とかOKなタイプ? 割となんとかなるタイプ

149 17/07/31(月)08:59:39 No.443291490

本当?80試合ペースで投げさせても壊れない?

150 17/07/31(月)09:00:07 No.443291518

谷元なんでもいけるのか なおさら放出されるのがわからん

151 17/07/31(月)09:00:08 No.443291522

>本当?80試合ペースで投げさせても壊れない? それは誰でも壊れるんじゃないかな…

152 17/07/31(月)09:00:12 No.443291527

>他ファンだからそう言えるけどハムファンの「」はたまったもんじゃないと思う だんだん他球団ファンに浸透してきたから他がそう感じてるだけで元から応援してたから球団移転後に経営陣変わってからずっとそうだよとしか言えない

153 17/07/31(月)09:00:22 No.443291537

先発にしてもいい?

154 17/07/31(月)09:00:34 No.443291546

>先発にしてもいい? いいよ

155 17/07/31(月)09:00:41 No.443291561

又吉や田島の使われ方書き出すだけでもう酷い…

156 17/07/31(月)09:00:43 No.443291564

>先発にしてもいい? 昔先発だったからいけなくはない

157 17/07/31(月)09:01:00 No.443291583

又吉が増えたって考えればいいのか

158 17/07/31(月)09:01:12 No.443291599

この状況で続ける栗山監督は控えめに言ってサイコだと思う

159 17/07/31(月)09:01:15 No.443291606

野村や佐藤優って全然投げてないけど怪我?

160 17/07/31(月)09:01:18 No.443291609

ハムは年俸高い中堅がいらない。チームはもうBクラス濃厚 中日的にはAクラス行けそうだった というトレードだったんだが誤算は中日が負けてて意味のない補強になったこと

161 17/07/31(月)09:01:36 No.443291632

栗山も寝耳に水だったんじゃねえかな…

162 17/07/31(月)09:01:47 No.443291646

>この状況で続ける栗山監督は控えめに言ってサイコだと思う 大谷いなくなったら一緒にやめるでしょ

163 17/07/31(月)09:01:57 No.443291659

書き込みをした人によって削除されました

164 17/07/31(月)09:02:16 No.443291688

>>先発にしてもいい? >だって勝ってても谷元負けてても谷元同点のピンチで谷元セーブの場面で谷元たまに先発谷元胴上げ投手谷元

165 17/07/31(月)09:02:35 No.443291703

>この状況で続ける栗山監督は控えめに言ってサイコだと思う 選手の移動とかに監督あまり関わってないし…

166 17/07/31(月)09:02:49 No.443291718

>野村や佐藤優って全然投げてないけど怪我? 野村と福は復帰したところかなたぶん

167 17/07/31(月)09:03:36 No.443291769

俺も他所のチームだから合理的な判断だよね~とか言うけど 自分の応援してるチームでやられたら多分けおると思う

168 17/07/31(月)09:04:24 No.443291823

ハムファンはみんな慣れてるのか 冗談じゃなくすごいと思うけど去年日本一で結果も出してるしそんなもんなのかな…

169 17/07/31(月)09:04:38 No.443291838

>自分の応援してるチームでやられたら多分けおると思う 慣れるから慣れろ チームがあることをありがたく思え…

170 17/07/31(月)09:04:45 No.443291853

リリーフならどこでも適正あって抑えるから便利だぞ 先発はもったいないかな

171 17/07/31(月)09:05:19 No.443291881

>この状況で続ける栗山監督は控えめに言ってサイコだと思う むしろなんでやめるの?

172 17/07/31(月)09:06:51 No.443291991

>ハムファンはみんな慣れてるのか >冗談じゃなくすごいと思うけど去年日本一で結果も出してるしそんなもんなのかな… 同一リーグだったらわりとけおったりする事もあるけれど他のリーグに出すことのが多いし… 元ハムの選手が活躍してれば別にそれはそれでいい事だと思うよ

173 17/07/31(月)09:07:32 No.443292036

結果出し続けてるから許されてるスタイルよね 日本人は生え抜きへの思い入れが強いから尚更

174 17/07/31(月)09:07:57 No.443292064

糸井放出した時もこんなかんじだったもんな

175 17/07/31(月)09:09:41 No.443292169

大出血して取った大引に即出て行かれた辺りはさすがに擁護できない

176 17/07/31(月)09:09:52 No.443292185

球場問題片付けばこういうチーム経営もしなくて済むんだろうか

177 17/07/31(月)09:10:09 No.443292205

それこそさっき話題にだしてる「」いたけどセーブ王マイケルとか中継1番手だった建山とかごねて失敗した糸井とかヒルマンに切れたエース金村とか頭部死球で打てなくなった高橋信二とかFAで陽小谷野ひちょりとか他球団ファンだから覚えてないだけなんだよ…ハムファンはずっと大好きな選手がいなくなるのに耐えてるんだ…

178 17/07/31(月)09:11:34 No.443292311

>糸井放出した時もこんなかんじだったもんな 当たり前だけれど糸井放出した時よりダメージ少ないし… むしろ騒いでる他ファンは糸井がどこのチームで何年投手やって何年目から野手になって球界を代表する外野手になったか言ってみてほしい

179 17/07/31(月)09:11:49 No.443292327

FAで小笠原が抜けてる…

180 17/07/31(月)09:12:30 No.443292380

>大出血して取った大引に即出て行かれた辺りはさすがに擁護できない 普通にキャプテンしてくれてたけどこれは近藤をショートで使った栗山が悪いわ… ヤクルトでも立派にチームまとめててすごいよね!

181 17/07/31(月)09:12:50 No.443292401

>大出血して取った大引に即出て行かれた辺りはさすがに擁護できない 出ていくのはいいんだけれど砂かけて出ていくやつを取ったことに関しては俺も擁護しない

182 17/07/31(月)09:12:57 No.443292415

>ハムファンはずっと大好きな選手がいなくなるのに耐えてるんだ… FAは仕方ないとは言え小笠原がいなくなったのはきつかった

183 17/07/31(月)09:13:07 No.443292426

>ハムファンはずっと大好きな選手がいなくなるのに耐えてるんだ… 言われてみればそうだ… ハムファンみたいに贔屓の選手がいなくなり続けても球団を応援する強靭なメンタルが欲しい

184 17/07/31(月)09:13:13 No.443292430

>FAで小笠原が抜けてる… あれはまぁお金払えないから仕方ないし…

185 17/07/31(月)09:14:32 No.443292513

>他球団ファンだから覚えてないだけなんだよ…ハムファンはずっと大好きな選手がいなくなるのに耐えてるんだ… 代わりに出てきた選手もいるからね… あと解説やコーチとして戻ってくる選手もいるし

186 17/07/31(月)09:14:37 No.443292517

ガッツに工藤に八木に日ハム経験選手にはお世話になってますよほんとに

187 17/07/31(月)09:15:08 No.443292565

ちょっと意識低くてGMにキレられたこともある黒羽根は元気でやってるかな?

188 17/07/31(月)09:15:14 No.443292571

>FAで鶴岡が抜けてる…

189 17/07/31(月)09:15:32 No.443292599

>あと解説やコーチとして戻ってくる選手もいるし ひちょりは本当にいいキャラになった いや元々いいキャラだったけど

190 17/07/31(月)09:16:05 No.443292631

>言われてみればそうだ… >ハムファンみたいに贔屓の選手がいなくなり続けても球団を応援する強靭なメンタルが欲しい でもほとんど引退したら北海道のテレビで仕事したり球団に入ったりしてるからいいんだ… みんな他の球団で活躍していっぱいお金貰えるようになってくれれば俺はうれしいんだ… ウルフうちに好投するのやめて…

191 17/07/31(月)09:16:13 No.443292640

>当たり前だけれど糸井放出した時よりダメージ少ないし… 個人的に今回の方がキツイよ… 木佐貫とか大引獲れて再建するわけでなく金策目的っていうのがなぁ

192 17/07/31(月)09:17:00 No.443292689

>ウルフうちに好投するのやめて… これは本当にやめて… あと川島うち相手に打つのやめて…

193 17/07/31(月)09:17:10 No.443292705

>FAで鶴岡が抜けてる… 併用やめてくだち!お金ももっとくれる福岡に帰る!してベンチだからな…悲しいよガチャピン

194 17/07/31(月)09:18:27 No.443292799

FA権取得選手がトレードってのがあまり例を見ないけどそういう場合は選手間トレードしたら下手したらトレードで選手放出しFAで獲得した選手も放出する危険があるから金銭でしか成立しないと思うぞ

195 17/07/31(月)09:18:31 No.443292805

>個人的に今回の方がキツイよ… >木佐貫とか大引獲れて再建するわけでなく金策目的っていうのがなぁ テスト入団みたいなもんで久の直弟子だからマジでチームへの忠誠心凄い選手だったからね ファンからもベンチでもめちゃめちゃ愛されてた男だよ

196 17/07/31(月)09:19:14 No.443292855

>木佐貫とか大引獲れて再建するわけでなく金策目的っていうのがなぁ 主力オブ主力で他チームなら放出ありえない選手をキャンプ直前放出した時点で誰でもトレードあり得るって学習したよ と言うかFA取得予定の選手貰う代わりに若手放出するチームを探す方が難しいと思うの もちろんうち以外の11球団で

197 17/07/31(月)09:20:11 No.443292917

>あと川島うち相手に打つのやめて… うちにずっといてくれればとは思うけど最近までマックに頼りきりだったから仕方ない

198 17/07/31(月)09:20:37 No.443292946

グッズ開発担当頭抱えてない?

199 17/07/31(月)09:20:50 No.443292964

>主力オブ主力で他チームなら放出ありえない選手 誰の話?

200 17/07/31(月)09:20:58 No.443292974

>うちにずっといてくれればとは思うけど最近までマックに頼りきりだったから仕方ない いやうちに居なくてもいいからうち以外のチームから打って…

201 17/07/31(月)09:21:59 No.443293057

>いやうちに居なくてもいいからうち以外のチームから打って… いいや俺は打ってもらってハムも勝つ方が楽しい! ウルフ好投して降板後に大逆転したい!打たない!つまんね!

202 17/07/31(月)09:22:12 No.443293074

>誰の話? トレードされた当時の糸井 他チームのファンなら聞くけれど贔屓の3番バッタートレードで出す?出さないでしょ?

203 17/07/31(月)09:22:47 [ヤクルト] No.443293116

杉浦出したのになんでこっちくれなかったんですか!

204 17/07/31(月)09:24:23 No.443293212

>杉浦出したのになんでこっちくれなかったんですか! 紺野妊娠の話題が出るまで行方不明だったくらいには復帰できるか怪しい選手だったし…

205 17/07/31(月)09:24:46 No.443293244

>他チームのファンなら聞くけれど贔屓の3番バッタートレードで出す?出さないでしょ? ハム晩年は毎年メジャー行確約させようとしてた上に年俸もつりあげようとしまくってたしトレードされても仕方ないと思うけど…

206 17/07/31(月)09:25:40 No.443293305

ガッツはホント凄まじかったなあ そういやアイツ今じゃ中日で2軍やってんのか

207 17/07/31(月)09:25:41 No.443293309

>杉浦出したのになんでこっちくれなかったんですか! 釣り合わない…

208 17/07/31(月)09:26:07 No.443293346

>杉浦出したのになんでこっちくれなかったんですか! むしろこんな投げられないかもしれない野球選手喰いビッチの旦那でなぜオールスター級の選手が取れると思ったんですか!

209 17/07/31(月)09:26:34 No.443293376

言うて杉浦はドラ1でまだ入団して数年だったのに

210 17/07/31(月)09:26:40 No.443293382

糸井の代わりに来た大引だってオリの選手会長就任から即放出だったわけで

211 17/07/31(月)09:27:15 No.443293427

>ガッツに工藤に八木に日ハム経験選手にはお世話になってますよほんとに スッゲーお買い得なところ持っていくよね中日…

212 17/07/31(月)09:27:29 No.443293450

セーフガード発動で本業の食肉事業がどうなるか分からなくなったからな

213 17/07/31(月)09:27:38 No.443293465

パリーグの選手は最終的にヤクルトに行くんでしょう?

214 17/07/31(月)09:28:26 No.443293521

意外とえっ!?っていうトレードはあるけどチーム事情でまあ…みたいなことは多い 渡辺直人とか

215 17/07/31(月)09:29:00 No.443293567

小笠原の口利きってのはない?森が固辞なら1軍監督の目あるし

216 17/07/31(月)09:29:00 No.443293568

糸井と比べたら微妙かもしれないけど多村と寺原がトレードされた時はファンやめそうになったなぁ 確かにスペでシーズン中いない前提でオーダー考えたりしてたけど

217 17/07/31(月)09:30:06 No.443293646

>ハム晩年は毎年メジャー行確約させようとしてた上に年俸もつりあげようとしまくってたしトレードされても仕方ないと思うけど… フロントに意見しても従順でも 年俸上がったらただただ出荷あるのみ

218 17/07/31(月)09:31:34 No.443293757

肉(選手)屋精神を徹底してるんだな

219 17/07/31(月)09:32:14 No.443293809

ドラ1出して屋宣だったのに金銭で谷元獲れるのかよという不満は確かにあっても仕方ない

220 17/07/31(月)09:32:55 No.443293860

>年俸上がったらただただ出荷あるのみ 糸井ハム最後の年2億ももらってないから全く当てはまらないよ

221 17/07/31(月)09:34:02 No.443293949

>ドラ1出して屋宣だったのに金銭で谷元獲れるのかよという不満は確かにあっても仕方ない まぁ地元に返してやろうっていう意図は含まれてるからね…

222 17/07/31(月)09:34:47 No.443294005

選手枠空いてるのに金銭獲得するってどういうことなの

223 17/07/31(月)09:35:34 No.443294064

>ドラ1出して屋宣だったのに金銭で谷元獲れるのかよという不満は確かにあっても仕方ない 投げれるかどうかわからない選手相手にASクラスの選手出すわけないじゃんお互いに損する可能性の方が高いし ついでに言うとドラフトの順位が選手評価のすべてなら谷元テスト入団だからね

224 17/07/31(月)09:37:21 No.443294185

個人的には糸井放出のときよりショックだわ

225 17/07/31(月)09:37:31 No.443294198

ドラ1ドラ1とは言うが怪我でろくに投げて無くて今後も使い物になるかわからん投手としてみたら価値があるかは…

226 17/07/31(月)09:37:57 No.443294240

多分屋宣は高津のリクエストな気もする サイドで152キロ出せるし空振り取れる変化球さえ覚えればって投手だったから伸び白を見込んだんじゃないかな

227 17/07/31(月)09:38:02 No.443294245

>ついでに言うとドラフトの順位が選手評価のすべてなら谷元テスト入団だからね 体格が体格だしね 久より小さい

228 17/07/31(月)09:38:12 No.443294254

>他チームのファンなら聞くけれど贔屓の3番バッタートレードで出す?出さないでしょ? FAのおかげで減っただけで本来トレードはそのくらい思い切ってドカンとやらんと効果薄いもんではある

229 17/07/31(月)09:38:31 No.443294275

>選手枠空いてるのに金銭獲得するってどういうことなの 逆に選手となら成立しないんだってば FA取得する予定の選手だよ?出ていく可能性もあるんだから

230 17/07/31(月)09:38:35 No.443294284

>選手枠空いてるのに金銭獲得するってどういうことなの くれる選手に欲しい選手がいない FAの補償でもらうよりも圧倒的な金銭だった 地元だしいいか

231 17/07/31(月)09:39:51 No.443294367

>多分屋宣は高津のリクエストな気もする >サイドで152キロ出せるし空振り取れる変化球さえ覚えればって投手だったから伸び白を見込んだんじゃないかな 実際ロマンはあるよね 強化版高津になってほしい

232 17/07/31(月)09:43:09 No.443294611

中日が欲しがったのはともかくハムは出す余裕あるのかよ!

↑Top