17/07/31(月)06:13:30 知ってた? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/31(月)06:13:30 No.443281076
知ってた?
1 17/07/31(月)06:14:06 No.443281090
うん
2 17/07/31(月)06:14:17 No.443281099
本当に?
3 17/07/31(月)06:15:29 No.443281136
うんこ
4 17/07/31(月)06:15:51 No.443281148
ぷーりぷーり
5 17/07/31(月)06:16:30 No.443281160
現場の人間なら負けるとわかってそうだけど 虚勢張るために言ってるんだろうな・・・
6 17/07/31(月)06:17:27 No.443281194
断じてって言い方否定にしか使わないと思ってたがそういうわけじゃないんだな
7 17/07/31(月)06:17:31 No.443281196
Fの作品って戦時下の日本に行って戦争負けることを言うみたいな話多いよね 曇らせ属性ある
8 17/07/31(月)06:18:43 No.443281247
ぼんはまだしもリームは完全に敵国人に見えるのでは
9 17/07/31(月)06:20:00 No.443281300
覚悟完了して気持ちの整理をつけて特攻に行こうとしてる人間にこれである
10 17/07/31(月)06:20:46 No.443281327
石原莞爾辺りだとだよなー負けるよなーって頷きそう
11 17/07/31(月)06:22:24 No.443281408
いつか必ず勝つという思い込みで無理をし続けてるのでそれが破綻すると壊れる 元海軍士官の手記でも玉音放送直後に発狂した人の話が結構ある
12 17/07/31(月)06:23:55 No.443281461
>Fの作品って戦時下の日本に行って戦争負けることを言うみたいな話多いよね 抱けーっ!がフィーチャーされるノスタル爺もそうだよね
13 17/07/31(月)06:25:11 No.443281509
戦友がどんどん死んでいって自分もこれから特攻かけようってときに言うなよな
14 17/07/31(月)06:25:33 No.443281522
スレ画みたいな人も頭の片隅では日本が負けることなんて当たり前の様に理解してるんだろうなと思うと悲しくなる
15 17/07/31(月)06:27:51 No.443281607
してなかったら怒るんじゃなく笑いとばすだろうからな
16 17/07/31(月)06:30:03 No.443281680
負けることを悟ってる特攻隊員の手記とかあったと思う
17 17/07/31(月)06:32:08 No.443281760
特攻なんてのを始めた時点でダメだこれってなるだろうしね…
18 17/07/31(月)06:33:07 No.443281805
しねだと!?
19 17/07/31(月)06:33:27 No.443281815
きさま何を言うか!!!
20 17/07/31(月)06:43:07 No.443282203
勝てないんだからどんな抵抗も無駄 なんてことはないだろう
21 17/07/31(月)06:43:15 No.443282206
>してなかったら怒るんじゃなく笑いとばすだろうからな 戦況を理解した上であえて考えないようにしてる時に負けるって言われたらね…
22 17/07/31(月)06:45:28 No.443282300
故郷の家族が待つ家に敵の手が及ぶのが一日でも遅くなればそれでいい… 「どうせ負けるんだから特攻なんてやめとけ」
23 17/07/31(月)06:47:50 No.443282399
ぶっ殺すぞテメェ!ってなるよね
24 17/07/31(月)06:49:12 No.443282460
軍人にとっては大抵死んだ後のことだし勝つと思ってないとやってらんないよね
25 17/07/31(月)06:50:28 No.443282523
末期癌患者に直接もう手遅れですって言うようなもんだしな
26 17/07/31(月)06:53:57 No.443282663
>末期癌患者に直接もう手遅れですって言うようなもんだしな 家族が僅かな可能性でもと延命望んでくれてるのに外野が出てきて抗がん剤治療など苦しむだけだからガンを受けいれて楽に死ぬターミナルケアになさいと言う
27 17/07/31(月)06:56:32 No.443282775
これ日本ばかり言われるけど他の国も似たようなもんだよな… 中国なんか3年間で11回戦争起こして11回負けても今回は勝てるって調子で戦争してたし
28 17/07/31(月)06:57:50 No.443282826
メディアが国民騙して煽ってた部分もでかい
29 17/07/31(月)06:58:34 No.443282862
知ってたんならもっと前に何とかしろよな!ってなるだけだよね
30 17/07/31(月)06:58:34 No.443282864
>3年間で11回戦争起こして なそ にん
31 17/07/31(月)07:00:04 No.443282939
世界にはどれだけ負けようが一切学習せず 負けてるのに自分は負けないと信じ続けるアホな国が腐るほどあるぞ
32 17/07/31(月)07:01:06 No.443282990
人間そんな合理的に考えられないし…
33 17/07/31(月)07:01:20 No.443283001
>これ日本ばかり言われるけど他の国も似たようなもんだよな… >中国なんか3年間で11回戦争起こして11回負けても今回は勝てるって調子で戦争してたし ベトナム戦争あたりの米兵にアメリカが負けるのといっても似たような反応になりそう
34 17/07/31(月)07:01:28 No.443283012
個人でも自分は大丈夫ってなる人多いしね
35 17/07/31(月)07:02:19 No.443283057
湾岸戦争のイラク軍にも言ってみよう
36 17/07/31(月)07:02:44 No.443283079
何とも ならない
37 17/07/31(月)07:03:29 No.443283108
国民全員が死ぬ気でやればなんとかなると思ってたけど 現実問題としてそんなこと出来るわけなかった 原爆落とされて死ぬ気でも無理だとわかった
38 17/07/31(月)07:05:08 No.443283175
アメリカ本土に攻撃出来てない時点で気付けよな!
39 17/07/31(月)07:06:26 No.443283230
米本土攻撃自体は艦砲射撃できてたらしいな アメさんはブチ切れた
40 17/07/31(月)07:06:55 No.443283250
>アメリカ本土に攻撃出来てない時点で気付けよな! 断じて勝つ!!
41 17/07/31(月)07:10:12 No.443283399
>ベトナム戦争あたりの米兵にアメリカが負けるのといっても似たような反応になりそう 今でも負けてないと思ってる人いるしね
42 17/07/31(月)07:11:13 No.443283442
>>ベトナム戦争あたりの米兵にアメリカが負けるのといっても似たような反応になりそう >今でも負けてないと思ってる人いるしね アメリカ側として参加した韓国がまさにそれ
43 17/07/31(月)07:12:13 No.443283489
日本も単機でアメリカ本土まで飛んでって不発弾落とした人いた気がする
44 17/07/31(月)07:13:28 No.443283537
戦友がみんな死んでいったのに自分だけハイそうですかと止められるかっつーとねえ…
45 17/07/31(月)07:13:35 No.443283543
勝利条件が最後まで不明な戦争だった
46 17/07/31(月)07:14:02 No.443283570
>アメリカ側として参加した韓国がまさにそれ 毎年式典やってたりベトコン狩り体験できるテーマパークあったりする
47 17/07/31(月)07:14:04 No.443283573
降参しなければ勝ち 降参した
48 17/07/31(月)07:14:42 No.443283609
>ベトコン狩り体験できるテーマパーク オオオ イイイ
49 17/07/31(月)07:15:24 No.443283638
>勝利条件が最後まで不明な戦争だった 暴れまわってアジアの植民地をごっそり奪い取ってヨーロッパの連合を弱体化させて その間にドイツがヨーロッパ統一してアメリカがさすがに分が悪いと手を引いたら勝ちかな…
50 17/07/31(月)07:16:04 No.443283680
戦時下のしかも前線の人間にそれ言うか
51 17/07/31(月)07:16:50 No.443283716
>国民全員が死ぬ気でやればなんとかなると思ってたけど 誰もそんな事思ってねえよ
52 17/07/31(月)07:17:01 No.443283726
本国になにも被害がなく撤退で負けははー?負けてませんが?するのは多くて当たり前だと思う それがいいかどうかは知らんよ
53 17/07/31(月)07:18:47 No.443283834
お爺さんの小学校の担任の先生が玉音放送の一週間後に時首吊ったとか聞いた
54 17/07/31(月)07:19:01 No.443283847
本国も悲惨な目に遭ってからハイハイ負けましたすいませんでした ってやるよりは再起も早そうだし悪くはないんじゃないか
55 17/07/31(月)07:19:36 No.443283873
>>勝利条件が最後まで不明な戦争だった >暴れまわってアジアの植民地をごっそり奪い取ってヨーロッパの連合を弱体化させて >その間にドイツがヨーロッパ統一してアメリカがさすがに分が悪いと手を引いたら勝ちかな… 戦後は資源問題解決したし戦争には負けたが目的は果たしたな
56 17/07/31(月)07:19:36 No.443283875
山本七平さんの本読むと戦中の軍の風習に馴染もうとするのと軍務に忙殺されていざ負けたって知らされた時もああやっぱりって感じで現場でこき使われた中間管理職の人はいつの時代も大変だなぁとしか言えなかった
57 17/07/31(月)07:19:50 No.443283884
>特攻なんてのを始めた時点でダメだこれってなるだろうしね… やった人間の覚悟と気概は凄いとは思うが考えたアホは1000年罵られても文句言えないと思う
58 17/07/31(月)07:20:54 No.443283944
内地では自暴自棄になった軍人が暴力団と化したんだよね
59 17/07/31(月)07:21:27 No.443283984
>>特攻なんてのを始めた時点でダメだこれってなるだろうしね… 発案して煽った連中が生き残っておあしすしてたのが凄い だが実に日本的ではある
60 17/07/31(月)07:21:32 No.443283990
>本国も悲惨な目に遭ってからハイハイ負けましたすいませんでした >ってやるよりは再起も早そうだし悪くはないんじゃないか 再起できるのが確実ならいいけどこれの前に日清戦争とか一次大戦見てると結構怖いんじゃ…ってなる
61 17/07/31(月)07:22:26 No.443284040
>内地では自暴自棄になった軍人が暴力団と化したんだよね 特攻帰りの愚連隊なんてのもザラだったろうし
62 17/07/31(月)07:23:17 No.443284090
>>国民全員が死ぬ気でやればなんとかなると思ってたけど >誰もそんな事思ってねえよ 朝日新聞はそういう記事書きまくってた
63 17/07/31(月)07:23:31 No.443284109
私も必ず後に続く(続かない)
64 17/07/31(月)07:24:27 No.443284160
>発案して煽った連中が生き残っておあしすしてたのが凄い >だが実に日本的ではある 万人単位で餓死させといてのうのうといきのびて天寿を全うした挙句葬式で自己弁護の ビラ撒いた無能の中の無能に何の天罰も下らなかった辺りこの世に神も仏もねえなとしか
65 17/07/31(月)07:24:38 No.443284170
>やった人間の覚悟と気概は凄いとは思うが考えたアホは1000年罵られても文句言えないと思う 大西中将本人は百万年って言って腹切ったよ…
66 17/07/31(月)07:26:15 No.443284268
所詮敗戦国の劣等民族
67 17/07/31(月)07:27:06 No.443284315
>再起できるのが確実ならいいけどこれの前に日清戦争とか一次大戦見てると結構怖いんじゃ…ってなる WW1でドイツが負った負債見ると怖いよね それでまたWW2の火種になったから賠償はほどほどにしようってなったからよかったけど
68 17/07/31(月)07:28:06 No.443284369
あと2000万の特攻を出せば勝てていた
69 17/07/31(月)07:28:41 No.443284399
>私も必ず後に続く(続かない) でもちゃんと腹は斬ったな大西中将
70 17/07/31(月)07:28:58 No.443284418
「絶対に勝つから~」で人に無茶させて結局大損させる 戦争それ自体の重さで転がったからコントロール不能になる 音頭をとった連中は一切責任を取らない これ今も大して変わらんよね そこらの企業で日常茶飯事
71 17/07/31(月)07:29:23 No.443284437
>所詮敗戦国の劣等民族 ドイツなんて世界大戦で2回も負けてますよ
72 17/07/31(月)07:29:51 No.443284467
>でもちゃんと腹は斬ったな大西中将 宇垣中将も失敗したとは言えちゃんと特攻したな 玉音放送後だけど
73 17/07/31(月)07:30:01 No.443284474
>あと2000万の特攻を出せば勝てていた 米艦隊の防空網が虫も近寄れないくらい濃密になる
74 17/07/31(月)07:30:58 No.443284527
>あと2000万の特攻を出せば勝てていた それ言ってた阿南陸相は終戦工作してた人なんだけどね…
75 17/07/31(月)07:31:01 No.443284532
>石原莞爾辺りだとだよなー負けるよなーって頷きそう 米内光政だと当然だろと言い切りそう
76 17/07/31(月)07:31:07 No.443284540
>でもちゃんと腹は斬ったな大西中将 自己満足な自決して責任取ったつもりになるな馬鹿!後に残された連中が余計苦労するだろうが! って罵られたけどな
77 17/07/31(月)07:31:11 No.443284546
2000万機も作れる工業力と資源があればまず勝てる
78 17/07/31(月)07:31:51 No.443284589
>>あと2000万の特攻を出せば勝てていた 木の電柱から作れる特攻機に婦人会や子供乗せて特攻作戦継続とかもあった
79 17/07/31(月)07:32:02 No.443284598
宮城事件とか明らかに正気とは思えない
80 17/07/31(月)07:33:00 No.443284652
身分詐称、偽装された住民票で戦後を生き抜いた桜花の設計者の太田少佐
81 17/07/31(月)07:33:55 No.443284695
阿南陸相は立場考えたらああ言うしかなかったよね
82 17/07/31(月)07:34:28 No.443284728
>自己満足な自決して責任取ったつもりになるな馬鹿!後に残された連中が余計苦労するだろうが! >って罵られたけどな【誰に?】
83 17/07/31(月)07:35:31 No.443284782
>アメリカ本土に攻撃出来てない時点で気付けよな! 風船爆弾さん…
84 17/07/31(月)07:35:52 No.443284802
>宇垣中将も失敗したとは言えちゃんと特攻したな うn >玉音放送後だけど 完全に無駄死にじゃねーか!
85 17/07/31(月)07:36:56 No.443284860
F先生は戦時中小学生くらいかね
86 17/07/31(月)07:37:17 No.443284876
責任を感じていたのか戦犯になるよりは…だったのか
87 17/07/31(月)07:38:21 No.443284952
戦中の語り部多いなここ
88 17/07/31(月)07:40:03 No.443285044
>身分詐称、偽装された住民票で戦後を生き抜いた桜花の設計者の太田少佐 最終的に新幹線に技術が活かされるから分からんものである
89 17/07/31(月)07:40:53 No.443285092
>F先生は戦時中小学生くらいかね 1933年生まれだからそうなるか
90 17/07/31(月)07:42:47 No.443285234
かわいそうなぞうの裏話とか聞くとどうにもやるせなくなる
91 17/07/31(月)07:43:07 No.443285263
キリスト教では聖白痴儒教なら佯狂 昔から八方ふさがった人はバカになったふりをして妄信的になり自分を騙してきた
92 17/07/31(月)07:46:20 No.443285516
アジアの汚点
93 17/07/31(月)07:48:31 No.443285681
うちの父方の祖父はインテリの軍医だったんで終戦直前に負けを悟って 理由つけて大陸から引き上げてきたらしい かたや母親側の爺さんはシベリヤ駐留で地獄を見たという…
94 17/07/31(月)07:49:49 No.443285777
こういうこと現実で言うと叩かれるから言わないけど アメリカが本土上陸作戦決行して日本帝国の最後の一億総火の玉を見てみたかった
95 17/07/31(月)07:50:57 No.443285865
沖縄戦みたいな事が本土で起きるだけじゃないかねぇ
96 17/07/31(月)07:52:34 No.443285984
アメリカも上陸してやり合うのはやべぇなって沖縄やらで思い知ってるから 上陸せずに終わらせられるならそうしようってなったので…
97 17/07/31(月)07:52:35 No.443285987
竹槍で飛行機落とすとか本気で言ってたのかな?
98 17/07/31(月)07:53:15 No.443286036
>アジアの汚点 そろそろ自国にお帰り下さいな
99 17/07/31(月)07:55:21 No.443286218
>アメリカも上陸してやり合うのはやべぇなって沖縄やらで思い知ってるから >上陸せずに終わらせられるならそうしようってなったので… なってないよ ポツダム宣言拒否したらそのまま予定通りダウンフォール作戦だったよ
100 17/07/31(月)07:56:22 No.443286289
>なってないよ >ポツダム宣言拒否したらそのまま予定通りダウンフォール作戦だったよ ベトナムでまたゲリラ戦で地獄を見たしな
101 17/07/31(月)07:57:08 No.443286351
ダウンフォール作戦で米は毒ガスまで解禁予定だったから沖縄より酷いことになったろうな
102 17/07/31(月)07:58:16 No.443286423
>なってないよ >ポツダム宣言拒否したらそのまま予定通りダウンフォール作戦だったよ 陸軍はそのままやっても勝てるから別に核兵器も使う必要なくねって立場だったしな
103 17/07/31(月)07:58:24 No.443286426
>竹槍で飛行機落とすとか本気で言ってたのかな? 君頭悪いね? 頭の悪さに免じてマジレスで答えてあげよう 要は撃墜した敵機搭乗員や本土決戦時での近接戦闘の為に決まってるじゃないか 英国本土でも似たようなランサー訓練はしてたんだぜ
104 17/07/31(月)07:59:00 No.443286471
>誰もそんな事思ってねえよ 国民全員は主語じゃないよ 陸軍とかがそう思ってたんだよ
105 17/07/31(月)07:59:35 No.443286523
むしろ日本側は望むところだし… 驕敵撃滅の神機到来!
106 17/07/31(月)08:00:13 No.443286572
>陸軍とかがそう思ってたんだよ とかって具体的に陸軍の誰だよ 将官の名前くらい出せるだろ
107 17/07/31(月)08:00:45 No.443286616
>要は撃墜した敵機搭乗員や本土決戦時での近接戦闘の為に決まってるじゃないか 間違って日本兵も殺されて日の丸を身につけるようになったしな!
108 17/07/31(月)08:00:48 No.443286619
二次大戦後のベトナムとイラクイランの戦争を見ると 空と海には強いけど上陸戦になると兵士死に過ぎて厭戦になって途中で引くパターンばっかだよねアメリカ
109 17/07/31(月)08:00:55 No.443286634
>要は撃墜した敵機搭乗員や本土決戦時での近接戦闘の為に決まってるじゃないか でどうやって撃墜するの?竹槍投げるの?
110 17/07/31(月)08:00:57 No.443286641
>ダウンフォール作戦で米は毒ガスまで解禁予定だったから沖縄より酷いことになったろうな 練馬女子挺身隊とか民間人ゲリラ戦をやるつもりだったろうしなぁ
111 17/07/31(月)08:01:13 No.443286662
>こういうこと現実で言うと叩かれるから言わないけど 予防線貼っておいてからツッコまれて当然の事を言い出すのってなんなの? 腰周りヨーグルトで出来てるの?
112 17/07/31(月)08:02:01 No.443286730
>>要は撃墜した敵機搭乗員や本土決戦時での近接戦闘の為に決まってるじゃないか >でどうやって撃墜するの?竹槍投げるの? 気合いで撃墜する
113 17/07/31(月)08:02:03 No.443286737
>でどうやって撃墜するの?竹槍投げるの? 日本の竹は丈夫だからな
114 17/07/31(月)08:02:16 No.443286748
>こういうこと現実で言うと叩かれるから言わないけど >アメリカが本土上陸作戦決行して日本帝国の最後の一億総火の玉を見てみたかった それやるとアメリカの負けで終わるのばベトナム戦争みればわかる
115 17/07/31(月)08:02:45 No.443286786
竹槍が如意棒みたいに伸びるんだよ
116 17/07/31(月)08:02:48 No.443286794
>でどうやって撃墜するの?竹槍投げるの? 数は圧倒的に不足してたけど迎撃機も高角砲もあったっての
117 17/07/31(月)08:03:12 No.443286837
沖縄戦の汚点は指示系統の混乱で 最初は住民は北に逃がして南に軍が展開して迎え討つはずが 軍部の伝達ミスで住民は逃げないまま残ってしまい 更に海軍が特攻してるんだから陸軍もやらなきゃメンツに関わる!と 有名な「生きて虜囚の辱めを云々」で玉砕命令を住民にも出して 現場の人間もこれはひどいから命令を撤回しようとしたら ストレスに耐えかねた現地の指揮官が責任を取るとして自害 大規模な指示が出せなくなった結果「現地解散で」となった
118 17/07/31(月)08:03:18 No.443286845
>それやるとアメリカの負けで終わるのばベトナム戦争みればわかる やはり玉音放送の原盤を奪ってもっと粘っていれば勝てたのに…
119 17/07/31(月)08:03:30 No.443286866
飛行機なんて数飛ばせば不調やらで勝手に落ちるのが当たり前だし そん時にぶっ殺す練習はしといてもいいんじゃないかな
120 17/07/31(月)08:04:08 No.443286920
せめてたけのこだよね
121 17/07/31(月)08:04:54 No.443286989
現地解散(戦場のど真ん中)
122 17/07/31(月)08:04:59 No.443286996
>とかって具体的に陸軍の誰だよ >将官の名前くらい出せるだろ 具体的もなにも徹底抗戦主張してたの陸軍じゃん
123 17/07/31(月)08:05:31 No.443287037
>>誰もそんな事思ってねえよ >国民全員は主語じゃないよ >陸軍とかがそう思ってたんだよ 別に「陛下から戦えと言われたら死ぬまで戦うわ」って日記も残ってるよ 集団心理を0か1で語ろうとするのは馬鹿のやることだよ
124 17/07/31(月)08:05:31 No.443287039
現地解散(八甲田山山中) もあったね
125 17/07/31(月)08:05:57 No.443287077
>>でどうやって撃墜するの?竹槍投げるの? 結構昔からあるよね 竹槍で敵機撃墜ってネタ
126 17/07/31(月)08:06:05 No.443287088
>そん時にぶっ殺す練習はしといてもいいんじゃないかな 捕虜にした方がいいんじゃないかな…
127 17/07/31(月)08:07:13 No.443287177
>別に「陛下から戦えと言われたら死ぬまで戦うわ」って日記も残ってるよ うん >集団心理を0か1で語ろうとするのは馬鹿のやることだよ うん?
128 17/07/31(月)08:07:31 No.443287210
>具体的もなにも徹底抗戦主張してたの陸軍じゃん >それ言ってた阿南陸相は終戦工作してた人なんだけどね…
129 17/07/31(月)08:07:42 No.443287223
>捕虜にした方がいいんじゃないかな… 爆撃で街焼かれまくってるのに 落ちてきた奴が無事に捕虜になんてのも納得いかんだろうよ
130 17/07/31(月)08:08:00 No.443287252
>うん? 誰も思ってないよ
131 17/07/31(月)08:08:18 No.443287280
>爆撃で街焼かれまくってるのに >落ちてきた奴が無事に捕虜になんてのも納得いかんだろうよ そもそも爆撃後の街に捕虜を養う余裕はない
132 17/07/31(月)08:08:53 No.443287344
捕虜に木の根っこを食べさせる虐待をしたらしいな
133 17/07/31(月)08:09:12 No.443287374
>捕虜に木の根っこを食べさせる虐待をしたらしいな やはりたけのこか…
134 17/07/31(月)08:09:19 No.443287386
>具体的もなにも徹底抗戦主張してたの陸軍じゃん >それ言ってた阿南陸相は終戦工作してた人なんだけどね… >将校はクーデター起こすほど抗戦したがってたけどね
135 17/07/31(月)08:09:43 No.443287419
それで 日本は負けるから降伏か逃亡しよう!って言うとどうなるんです?
136 17/07/31(月)08:09:53 No.443287432
>やはりたけのこか… れんこんじゃね?
137 17/07/31(月)08:10:11 No.443287454
>>そん時にぶっ殺す練習はしといてもいいんじゃないかな >捕虜にした方がいいんじゃないかな… 日本の兵隊さんは脱出しねえ! こいつ鬼畜米英だべ!
138 17/07/31(月)08:10:18 No.443287462
>>それ言ってた阿南陸相は終戦工作してた人なんだけどね… 終戦間際の支離滅裂な発言を見ると精神をやられてた感
139 17/07/31(月)08:10:20 No.443287463
>日本は負けるから降伏か逃亡しよう!って言うとどうなるんです? 逃げる手段がないんじゃないか
140 17/07/31(月)08:11:04 No.443287536
>>捕虜に木の根っこを食べさせる虐待をしたらしいな >やはりたけのこか… やはりごぼう天うどんは虐待…
141 17/07/31(月)08:11:36 No.443287575
>日本は負けるから降伏か逃亡しよう!って言うとどうなるんです? 降伏した加瀬亮は殺されたし…
142 17/07/31(月)08:11:43 No.443287587
>>日本は負けるから降伏か逃亡しよう!って言うとどうなるんです? >逃げる手段がないんじゃないか どこに逃げろというのか
143 17/07/31(月)08:11:47 No.443287593
>やはりたけのこか… たけみつ!
144 17/07/31(月)08:13:41 No.443287754
>終戦間際の支離滅裂な発言を見ると精神をやられてた感 表向きはとにかく抗戦主張してないと暗殺される可能性あったし もし暗殺されようもんなら陸軍から陸相出してもらわないといけないけどそれが無理なら内閣総辞職になる そうなったら誰も戦争を止められなくなるんだよ
145 17/07/31(月)08:13:47 No.443287763
組織として出してた結論を個人の思いは違ったとか言われてもなあ 総意云々とは別問題なわけで
146 17/07/31(月)08:13:52 No.443287770
日本にはドゴールも居なかったしイングランド島も無かったからなー
147 17/07/31(月)08:14:59 No.443287878
カタログでまじぽか32期
148 17/07/31(月)08:15:13 No.443287901
ほぼ洗脳で戦意を煽っておいて「やっぱ無理だわ」はむしろ殺されて当然
149 17/07/31(月)08:15:56 No.443287971
この世界の片隅にで 玉音放送聞いたすずさんが なんで日本人全員死ぬまで戦わんのじゃ! ってキレてるのに驚いたけど 一般市民の反応って本当にあんなだったのだろうか
150 17/07/31(月)08:16:13 No.443287992
>ほぼ洗脳で戦意を煽っておいて「やっぱ無理だわ」はむしろ殺されて当然 なんでやろうぜって言った!ってなるわな…
151 17/07/31(月)08:17:06 No.443288069
>一般市民の反応って本当にあんなだったのだろうか ひと それ ぞれ
152 17/07/31(月)08:17:51 No.443288133
>それ言ってた阿南陸相は終戦工作してた人なんだけどね… しかし便所で秘書に「やっぱ上陸船団に一撃食らわせてから和平しよう!」とか言い出す
153 17/07/31(月)08:18:34 No.443288192
劇場版この世界の片隅にVSはだしのゲンですべての決着がつく
154 17/07/31(月)08:19:07 No.443288244
>一般市民の反応って本当にあんなだったのだろうか よかったよかったもう限界ってなる人もいれば おいおい今日まであの理不尽に耐えてきた意味はなんだったんだよって人もいるだろう
155 17/07/31(月)08:19:54 No.443288317
当時のプロ市民みたいな人たちもいるしな…
156 17/07/31(月)08:20:29 No.443288375
あれは突然すぎてびっくりしたけど戦争で失ったものが多すぎてやけっぱちになってる感は感じた 原作読めば分かるのかな…
157 17/07/31(月)08:20:42 No.443288391
なんでこいつらタイムパトロールって言う価値観の違う時代の人間と接する仕事してるのにうかつな事言うの
158 17/07/31(月)08:22:12 No.443288517
>◯女房にその話(※家族全員で死ぬこと)をすこしばかりする。「いやあねえ」とくりかえしていたが、「敵兵が上陸するのなら、死んだ方がましだ」と決意を示した。 > それならばそれもよし。ただ子供はどうか? > 子供も、昨日のわが家の集会を聞いたと見え、ある程度の事情を感づいているらしい。「残っているものを食べて死ぬんだ」といったり「敵兵を一人やっつけてから死にたい」という晴彦。 > 青酸加里の話まで子供がいう。私はすこし気持ちがかるくなったり、胸がまた急にいたみ出したりである。
159 17/07/31(月)08:23:24 No.443288615
戦後のエピソード東京周りばっかだもん 田舎でぼけーって畑耕して男取られたそばから子供作って男手増やして 疎開してきた東京もんを受け入れたけどがわがままばっかでうぜーなと思いながらぼけーって生きてきた 田舎の話ほとんどないよな
160 17/07/31(月)08:26:04 No.443288828
>あれは突然すぎてびっくりしたけど戦争で失ったものが多すぎてやけっぱちになってる感は感じた やけっぱちっていうか右手と姪を失ってるわけで そんな犠牲を強いておいて簡単に止められるようなものだったのかって怒りだろう
161 17/07/31(月)08:27:08 No.443288908
>田舎の話ほとんどないよな 山風が疎開先や自分の田舎の反応を書き残してるのはありがたい
162 17/07/31(月)08:27:15 No.443288917
別に簡単でもないんだろうけどね…
163 17/07/31(月)08:27:25 No.443288941
食い物あればとりあえず生き死にに直結しないからな 都市部で死にかけてた連中は物流が死んだから食い物手に入らなくなっただけだし
164 17/07/31(月)08:28:04 No.443288992
終戦が近いと見るや原爆の実験場扱いしてきたし マジ鬼畜だよねアメちゃん
165 17/07/31(月)08:30:27 No.443289193
>食い物あればとりあえず生き死にに直結しないからな >都市部で死にかけてた連中は物流が死んだから食い物手に入らなくなっただけだし 戦後のタケノコ生活って都会の地方に対する搾取が一時的に逆転した構図だったんだろうな
166 17/07/31(月)08:31:42 No.443289321
>一般市民の反応って本当にあんなだったのだろうか すずさんの場合はこんなあっさり終わるんなら晴美ちゃんや右手無くしたり 色んな人が色んな物失うのに耐えて頑張ってたのは一体何だったん!ってなったから
167 17/07/31(月)08:32:52 No.443289437
>色んな人が色んな物失うのに耐えて頑張ってたのは一体何だったん!ってなったから この考えのせいで早めに損切りできなかったからむしろ悪化したんじゃねーかな
168 17/07/31(月)08:32:54 No.443289442
F先生は戦中育ちだから色々と思うところがあるんだろ
169 17/07/31(月)08:35:02 No.443289594
宮城事件みたいなのも起こしてるんだから気が狂ってると言われても否定できん 天皇陛下の玉音放送を流してなるものか!徹底抗戦じゃ~~~!!
170 17/07/31(月)08:35:46 No.443289646
>F先生は戦中育ちだから色々と思うところがあるんだろ 奪取した大和撃沈されて原潜で報復しつつ 「戦争は金ばかりかかって空しいものだなぁ」って敗者側のスネ吉兄さんに言わせるとか なかなかフックの効いた思考してると思う
171 17/07/31(月)08:38:31 No.443289854
いいですよね復讐の連鎖 断ち切ろうと思うならお前が反撃せずに止めろって感じで