虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/31(月)00:55:59 ルーラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/31(月)00:55:59 No.443258446

ルーラー…?

1 17/07/31(月)00:57:38 No.443258804

法側だし…

2 17/07/31(月)00:58:34 No.443258975

メガテンのキャラかな

3 17/07/31(月)00:59:18 No.443259110

誰が作ったんだその謎レンズコルセット

4 17/07/31(月)00:59:35 No.443259164

スキルみて微妙かな…とおもったら雑に強かった

5 17/07/31(月)00:59:43 No.443259181

アヴェンジャーは設定しやすいから増えるけどルーラーは増えてないからな

6 17/07/31(月)01:00:55 No.443259398

ヒで見たカネモチスレイヤーが面白かった

7 17/07/31(月)01:01:16 No.443259464

バリツはわかる レンズのビームもまあわかる EX攻撃はクレオパトラ並みに何してるかわからない

8 17/07/31(月)01:01:42 No.443259561

言われてみるとミステリの探偵ってルーラーだよな

9 17/07/31(月)01:02:16 No.443259666

自覚症状のないアサシンでは?

10 17/07/31(月)01:02:32 No.443259699

服がすっきりしてるからかなんかダサい

11 17/07/31(月)01:03:07 No.443259798

いるだけで死や犯罪をばらまくんだからもっとおぞましい何かだよ

12 17/07/31(月)01:04:15 No.443259985

どの段階でも訳分かんない服装しやがって

13 17/07/31(月)01:04:25 No.443260010

真の探偵は睨んで殺すって「」が

14 17/07/31(月)01:05:09 No.443260126

いったい何なんだ謎の球体

15 17/07/31(月)01:05:10 No.443260128

時計塔からパクってきた魔術礼装とか言い出しかねない

16 17/07/31(月)01:05:20 No.443260149

絆礼装なんだろうな 滝からダイブか銃弾で刻んだ女王陛下万歳かコカインか

17 17/07/31(月)01:05:51 No.443260248

>言われてみるとミステリの探偵ってルーラーだよな 真実を解き明かすのが仕事の人が裁く人も兼務してるって怖くない?

18 17/07/31(月)01:05:53 No.443260253

>バリツはわかる >レンズのビームもまあわかる >EX攻撃はクレオパトラ並みに何してるかわからない うnうn クルッ どかーん

19 17/07/31(月)01:06:10 No.443260284

結局設定的にはどういう人なの

20 17/07/31(月)01:06:11 No.443260287

鍵の無い宝箱もホームズがいれば鍵が何処かにある事になるって怖いこと書いてある…

21 17/07/31(月)01:06:12 No.443260290

コルセットに付いてる感じなのかルーペ

22 17/07/31(月)01:06:13 No.443260292

一回再臨させればコート来てくれるからそれっぽくなる なんだこのコルセット

23 17/07/31(月)01:06:19 No.443260317

エミュが出来んしする気も起きない… 別に嫌いって訳ではないんだが

24 17/07/31(月)01:06:26 No.443260340

>絆礼装なんだろうな >滝からダイブか銃弾で刻んだ女王陛下万歳かコカインか それかワトソンくんの写真か

25 17/07/31(月)01:06:53 No.443260390

宝具がヤバい 何て言うか色々とヤバい

26 17/07/31(月)01:07:01 No.443260414

>鍵の無い宝箱もホームズがいれば鍵が何処かにある事になるって怖いこと書いてある… ソロモン十二神にそんなのいなかったっけ…

27 17/07/31(月)01:07:13 No.443260454

なんかレンズアタックで仏ゾーン思い出した

28 17/07/31(月)01:07:23 No.443260486

聖杯戦争の裁定者としてのルーラーとして考えたら 聖杯戦争に付き物の隠れた陰謀とか全部暴いてくれるし有能な気がするぞ

29 17/07/31(月)01:07:32 No.443260516

>>鍵の無い宝箱もホームズがいれば鍵が何処かにある事になるって怖いこと書いてある… >ソロモン十二神にそんなのいなかったっけ… マジか

30 17/07/31(月)01:07:56 No.443260580

武闘派なのはなんとなく知ってたけどビームまで出せるなんて知らなかったよ 探偵ってすげえな

31 17/07/31(月)01:07:58 No.443260586

自分でキャスター名乗ってたのは何か言及あるのかな

32 17/07/31(月)01:08:20 No.443260644

その偏光レンズ学士殿が協力者にいない?

33 17/07/31(月)01:08:43 No.443260688

>鍵の無い宝箱もホームズがいれば鍵が何処かにある事になるって怖いこと書いてある… なんていうか本来なら無い物…というか消失したものでもゲームのようにクリアさせる為に世界が修正して再配置するってそういう能力だよねこれ どこにそれが出るかは分からないけど

34 17/07/31(月)01:08:48 No.443260702

レンズにはカルデアにあるのと同じシヴァ説が

35 17/07/31(月)01:08:56 No.443260723

真相に予定調和で辿り着くロボとかだよ

36 17/07/31(月)01:08:58 No.443260728

宝具で座ってる丸いのなんだよって思ったらマテリアルでも正体不明って書かれててちょっと笑った

37 17/07/31(月)01:09:03 No.443260742

二世の神秘解体みたいな真似を勝手にヒント生み出してやらかしてくるルーラーとか絶対出てきてほしくないやつ

38 17/07/31(月)01:09:04 No.443260746

>自分でキャスター名乗ってたのは何か言及あるのかな クーちゃんとか五章じゃランサー扱いだったし...

39 17/07/31(月)01:09:25 No.443260801

陣地作成EXって宝具による探偵と犯人という構図に落とし込む能力みたいなものの事なんだろうか

40 17/07/31(月)01:09:42 No.443260837

>鍵の無い宝箱もホームズがいれば鍵が何処かにある事になるって怖いこと書いてある… Fateの英霊ってそんなもんじゃない? 宝具とか逸話があればそれを具現化するし バビロンの蔵とかしにたくないさんの物語とか

41 17/07/31(月)01:09:58 No.443260876

>>鍵の無い宝箱もホームズがいれば鍵が何処かにある事になるって怖いこと書いてある… >なんていうか本来なら無い物…というか消失したものでもゲームのようにクリアさせる為に世界が修正して再配置するってそういう能力だよねこれ >どこにそれが出るかは分からないけど なにこのパッシブ宝具…

42 17/07/31(月)01:10:09 No.443260907

エレナおかーさんの最期に割と近くにいたのに何もしてくれなかった人だ

43 17/07/31(月)01:10:53 No.443261025

なんか一応味方なのに信用していいかいまいち疑わしい気がする

44 17/07/31(月)01:10:59 No.443261040

天草君のせいで男ルーラーというとなんだか胡散臭く

45 17/07/31(月)01:11:06 No.443261058

まあギルも全能なるや全知の星持ってるけど全く使ってないしそんなに物語上仕事する宝具でもないんじゃね

46 17/07/31(月)01:11:09 No.443261066

>真相に予定調和で辿り着くロボとかだよ 辿り着く道筋は自力で探さないといけない 辿り着く可能性なんて元から無いものには存在しなかったはずの道筋が発生する

47 17/07/31(月)01:11:15 No.443261075

いいですよねいると事件が起きる幸運A+++

48 17/07/31(月)01:11:24 No.443261102

あんた本当に善なのか…?

49 17/07/31(月)01:11:38 No.443261127

本当にホームズなのか未だに疑ってる

50 17/07/31(月)01:11:50 No.443261165

ルーラーなど仮初の名

51 17/07/31(月)01:11:57 No.443261184

>いいですよねいると事件が起きる幸運A+++ マッチポンプだわこれ

52 17/07/31(月)01:12:07 No.443261215

おかーさんと生前会ってたのは事実っぽいしなあ

53 17/07/31(月)01:12:15 No.443261234

聖杯戦争で呼ばれたらちゃんと監督してくれるのかな

54 17/07/31(月)01:12:18 No.443261243

アラフィフとあらゆるスキルが噛み合ってないの面白すぎる…

55 17/07/31(月)01:12:27 No.443261259

>まあギルも全能なるや全知の星持ってるけど全く使ってないしそんなに物語上仕事する宝具でもないんじゃね 仕事しまくってるっていうかエルサレムにアトラス院があったことすらこの宝具のおかげってなりそうなんですけお…

56 17/07/31(月)01:12:28 No.443261263

探偵小説だと法を守る番人で犯人は必ず見つける 犯罪は許さない

57 17/07/31(月)01:12:32 No.443261275

例え道筋は用意されていても探す根気や洞察力観察眼行動力がないと宝の持ち腐れ感はあるよね ホームズが持ってるから絶対に腐らないんだけど

58 17/07/31(月)01:12:41 No.443261300

性能的にはどうなんだろう ジャンヌと比べてそんなにどこへでも連れて行けるかっていうと

59 17/07/31(月)01:12:49 No.443261325

ホームズじゃなかったらモリアーティがとんだトンチキになっちまうだろ

60 17/07/31(月)01:12:53 No.443261337

二世に話すことがあるってこれ厄ネタですよね…

61 17/07/31(月)01:13:04 No.443261366

極端な話すごい偶然で死んだ人がいた場合にホームズが疑ったらトリックと犯人が出来る訳か?

62 17/07/31(月)01:13:14 No.443261386

(正直Ex攻撃ダサくね?)

63 17/07/31(月)01:13:20 No.443261399

探偵が生まれたのは何時だと思う?火を手に入れた時からさ!

64 17/07/31(月)01:13:27 No.443261419

よくよく考えると法律に則って悪を暴いてるからルーラーには適してるのか …適してるのか?

65 17/07/31(月)01:13:28 No.443261421

ジャンヌのどこがどこにでも連れてくような鯖なんだ

66 17/07/31(月)01:13:30 No.443261431

聖杯への願いはないけど聖杯あるところ事件ありだから 探偵としては見逃せないのだ

67 17/07/31(月)01:13:36 No.443261440

>>まあギルも全能なるや全知の星持ってるけど全く使ってないしそんなに物語上仕事する宝具でもないんじゃね >仕事しまくってるっていうかエルサレムにアトラス院があったことすらこの宝具のおかげってなりそうなんですけお… そういやあそこに2016年のアトラス院があったのだいぶ不自然だったけどまさかそれもこの人のおかげなの……?

68 17/07/31(月)01:13:38 No.443261443

>アラフィフとあらゆるスキルが噛み合ってないの面白すぎる… アンデルセンのサポートをバッチリ受けれるキアラさんといい最近スキルで鯖の関係みたいなの見れて面白いよね

69 17/07/31(月)01:13:46 No.443261466

>極端な話すごい偶然で死んだ人がいた場合にホームズが疑ったらトリックと犯人が出来る訳か? そんな洗脳探偵じみたことじゃなくて偶然死んだってことが分かる何かが発生するんじゃね

70 17/07/31(月)01:13:51 No.443261482

主人公であるホームズ(としか考えられない言動)ってあるし小次郎みたいなタイプ? 創作キャラはこういうはぐらかした感じなのかな

71 17/07/31(月)01:13:54 No.443261491

>(正直Ex攻撃ダサくね?) (そうだね×1)

72 17/07/31(月)01:13:55 No.443261493

>ルーラーなど仮初の名 獣定型やめろや!

73 17/07/31(月)01:13:56 No.443261494

>Fateの英霊ってそんなもんじゃない? >宝具とか逸話があればそれを具現化するし >バビロンの蔵とかしにたくないさんの物語とか こいつの場合そういう自分の逸話の具現化とかじゃないらしい ホームズが謎に挑む時実際には絶対に到達できない謎でも到達できるように道筋が勝手にできる それを見つけたりたどり着くのは自力って能力らしい

74 17/07/31(月)01:14:00 No.443261509

>EX攻撃はクレオパトラ並みに何してるかわからない 謎はすべて解けた 犯人は死ぬ

75 17/07/31(月)01:14:05 No.443261519

そもそもこいつがレムナント編の語りをやってるから 胡散臭すぎてしょうがねえぜ!!

76 17/07/31(月)01:14:11 No.443261532

ところでアヘンは適法なブツなんです?

77 17/07/31(月)01:14:21 No.443261559

アラフィフに対してこいつのコルセットダサすぎる…

78 17/07/31(月)01:14:31 No.443261586

ワトスン君は来ないのですか?

79 17/07/31(月)01:14:35 No.443261594

>極端な話すごい偶然で死んだ人がいた場合にホームズが疑ったらトリックと犯人が出来る訳か? いや事象捻じ曲げて犯人とトリック作ってどうすんだよ あっこの人偶然死んだんだなって結果までの理由を解明できるようなもん

80 17/07/31(月)01:14:39 No.443261599

>本当にホームズなのか未だに疑ってる 探偵の結晶なので色々混じってはいる

81 17/07/31(月)01:14:41 No.443261605

>そういやあそこに2016年のアトラス院があったのだいぶ不自然だったけどまさかそれもこの人のおかげなの……? 一応可能性があるってだけだけど文面からするとそういうふうにも考えられて…

82 17/07/31(月)01:14:43 No.443261612

ややギャルソンじみた画風も相まって 宝具の顔アップにカッ!とかいれたくなる

83 17/07/31(月)01:14:46 No.443261621

ゲーティアティアマトと同じ人が絵描いてるのか

84 17/07/31(月)01:14:58 No.443261653

バリツB++ってA以上持ってる人いるんだろうか

85 17/07/31(月)01:15:10 No.443261685

二周年って区切りではあるけど1.5部としては中途半端なタイミングなのも怪しい!

86 17/07/31(月)01:15:11 No.443261689

黒幕向け能力すぎるな…

87 17/07/31(月)01:15:35 No.443261756

こいつを召喚したのって誰だっけ

88 17/07/31(月)01:15:38 No.443261762

>>そういやあそこに2016年のアトラス院があったのだいぶ不自然だったけどまさかそれもこの人のおかげなの……? >一応可能性があるってだけだけど文面からするとそういうふうにも考えられて… そこまでは関係なくても都合よく中身のシステムが生きてたのはこいつのせいかもしれない…

89 17/07/31(月)01:15:48 No.443261790

ホームズの出した星を! アラフィフがスキルで消化する!

90 17/07/31(月)01:15:58 No.443261813

1.5部の黒幕はホームズだけど1.5部を経由することが2部を勝ち抜くために必要だった的な

91 17/07/31(月)01:15:58 No.443261814

マテリアルで謎の物体扱いのレンズいいよね ゲーティアの話できのこがあとはホームズでちゅねって日記に書いてたの不穏な匂いしかしねえ

92 17/07/31(月)01:16:02 No.443261830

六章のアトラス院って話の展開的にだいぶ都合の良いヒントだったよね

93 17/07/31(月)01:16:19 No.443261876

書き込みをした人によって削除されました

94 17/07/31(月)01:16:22 No.443261880

1.5部のラスボスかなと思ってたけど鯖で来たし違うのかな…

95 17/07/31(月)01:16:26 No.443261894

>こいつを召喚したのって誰だっけ 単独レイシストでどっからか来た

96 17/07/31(月)01:16:31 No.443261907

そもそも単独でレイシフト繰り返してる時点で…

97 17/07/31(月)01:16:36 No.443261915

>ホームズの出した星を! >アラフィフがスキルで消化する! ホイ推論

98 17/07/31(月)01:16:37 No.443261919

>ホームズの出した星を! >アラフィフがスキルで消化する! 貴様もう一度滝に落としてやろうか!!!

99 17/07/31(月)01:16:39 No.443261924

>極端な話すごい偶然で死んだ人がいた場合にホームズが疑ったらトリックと犯人が出来る訳か? 偶然死んだように見せかけて完璧に証拠隠滅がされた完全犯罪なのにホームズがいると解明の糸口が偶然出来るとかじゃないか?

100 17/07/31(月)01:16:40 No.443261927

>バリツB++ってA以上持ってる人いるんだろうか そりゃバリツ教えたひとだろう

101 17/07/31(月)01:16:52 No.443261955

>ホイ推論 喧嘩すんなや!

102 17/07/31(月)01:17:01 No.443261973

>エレナおかーさんの最期に割と近くにいたのに何もしてくれなかった人だ だって攻撃するなってエレナが言うし… 殺したやつ以外は戦闘不能にしたのに

103 17/07/31(月)01:17:02 No.443261977

>単独レイシストでどっからか来た レイシストはヤバイって!

104 17/07/31(月)01:17:06 No.443261987

この人パーティに編成してメイン3騎に欠片男付けたら敵サクサクになる?

105 17/07/31(月)01:17:07 No.443261991

アラフィフに魔弾の射手以外にアシモフの二次創作が混ざってるように ホームズにも誰かの書いた二次創作が混ざってる可能性がある

106 17/07/31(月)01:17:08 No.443261994

今さら追加されたのは二周年もだけどSHERLOCK4期に合わせたのもあるかも

107 17/07/31(月)01:17:12 No.443262013

>六章のアトラス院って話の展開的にだいぶ都合の良いヒントだったよね ただ翁も行けって言ってたしアトラス院に行くこと自体は間違った行為ではないと思いたい

108 17/07/31(月)01:17:14 No.443262019

この宝具の悪いところはこれまでの話は全てホームズがいたからこそ解決できたのだよってなりかねないこと

109 17/07/31(月)01:17:16 No.443262022

柔道説は採用しなかったらしい なんだこの動き

110 17/07/31(月)01:17:25 No.443262040

一応アラフィフにも星を集めるスキルがある異常クリアップとは噛み合う 宝具防御デバフがかぶってるのはまあ

111 17/07/31(月)01:17:38 No.443262076

>>ホームズの出した星を! >>アラフィフがスキルで消化する! >貴様もう一度滝に落としてやろうか!!! 悪属性に二十でかかるカリスマ… お前にはやんないかんねーーーーーーーーー!!!!!!! ヴァーーーーーーーーーーーーカ!!!!!!!!!

112 17/07/31(月)01:17:39 No.443262079

そもそもビーストでもないのに1人でレイシストしてるのは何なんだ

113 17/07/31(月)01:17:48 No.443262100

単独レイシストはネット上だとボコボコにされるぞ!

114 17/07/31(月)01:17:50 No.443262107

うーん第二のロマニになるのか いやこいつがボスでいいや でも性能がおかしい

115 17/07/31(月)01:17:59 No.443262135

だからレイシストじゃねーよ!? 笑わせんな!!

116 17/07/31(月)01:18:00 No.443262139

>そもそも単独でレイシフト繰り返してる時点で… 他の鯖もできてないしあれ能力でやってるのかね ホームズがときたい謎が今いる世界だけじゃ証明不可能だから移動可能になってるとか

117 17/07/31(月)01:18:01 No.443262142

ルーラーは格闘術を極めし者 覚えた

118 17/07/31(月)01:18:04 No.443262149

デウスエクスマキナのサーヴァント来たな…

119 17/07/31(月)01:18:12 No.443262171

大雑把に言うとなんでも探偵モノになる? でもあれかそういう事なら 例えば犯人(という事になったやつ)に抵抗されて死ぬケースも 十二分にあるのでは?

120 17/07/31(月)01:18:19 No.443262180

お外でアーツゴリラとか呼ばれててダメだった

121 17/07/31(月)01:18:22 No.443262195

この世に遍くすべてのホームズの結晶 当然緋弾ちゃんも含む

122 17/07/31(月)01:18:35 No.443262216

どちらかというとぐだチーム達は真っ当に攻略進めてるだけでホームズとしては糸口があっちから近づいてきたという事になるのだ

123 17/07/31(月)01:18:37 No.443262224

敵になったら厄介そうな性能ではあるよね…

124 17/07/31(月)01:18:40 No.443262234

>ただ翁も行けって言ってたしアトラス院に行くこと自体は間違った行為ではないと思いたい その正しい行為を正しいタイミングで行えたのが都合が良すぎる気もしてくるなって 疑心暗鬼になりすぎるこの宝具

125 17/07/31(月)01:18:42 No.443262245

>○バリツ:B++ >極めて実戦向きの東洋武術を習得している。 >シャーロック・ホームズはこのスキルとボクシング組み合わせた打撃術を用いる他、カウンターや投げも得意とする。 >条件が揃えば宝具の真名解放級の絶技としても用いられるが…… 滝フィールドでは追加効果つけてくだち!!

126 17/07/31(月)01:18:52 No.443262274

モルモン教徒絡みでは怒られたけど人種関係ではクリーンだって!多分!

127 17/07/31(月)01:19:02 No.443262298

>敵になったら厄介そうな性能ではあるよね… 宝具が攻撃じゃないからヘーキヘーキ

128 17/07/31(月)01:19:04 No.443262305

>そもそも単独でレイシフト繰り返してる時点で… あれがないとダメな何かがあるからできててカルデアでもその手がかりを探してるぼいのが怖い

129 17/07/31(月)01:19:12 No.443262321

勝手になってるだけじゃん

130 17/07/31(月)01:19:15 No.443262327

型月だと東洋の拳法がアホみたいに強いのに納得いっちゃうのがひどいよね

131 17/07/31(月)01:19:27 No.443262356

1部そのものがこいつがいたから解決方法が見つかったとかにもできちゃうんでは?

132 17/07/31(月)01:19:36 No.443262372

>敵になったら厄介そうな性能ではあるよね… 防御無視に無敵貫通付与っていうもろにマシュマーリンにメタ張ってきてるのがキツイ殺られる前に殺るしかない

133 17/07/31(月)01:19:41 No.443262383

>大雑把に言うとなんでも探偵モノになる? >でもあれかそういう事なら >例えば犯人(という事になったやつ)に抵抗されて死ぬケースも >十二分にあるのでは? 十二分にあるから一部ではコソコソしてたんだろ

134 17/07/31(月)01:19:42 No.443262385

あれ?でもホームズってどれかの話で割とレイシストじゃなかったっけ…?

135 17/07/31(月)01:19:42 No.443262387

そもそも完璧な計画だった筈の人理焼却が失敗したのこの人のおかげ説まで出てきて本当に何もかも信用出来ない

136 17/07/31(月)01:19:45 No.443262395

>デウスエクスマキナのサーヴァント来たな… まとめてゲームオーバーにしてやろう!

137 17/07/31(月)01:19:49 No.443262403

>滝フィールドでは追加効果つけてくだち!! 何回使えるんだその追加効果…

138 17/07/31(月)01:19:49 No.443262405

バリツが宝具になった別クラスのホームズとかその内出るのかな……

139 17/07/31(月)01:19:51 No.443262409

腐ったお姉さまが興奮しそうな演出の数々

140 17/07/31(月)01:19:56 No.443262424

コイツを二回も瀕死に出来た悪アラフィフはすごいよ…

141 17/07/31(月)01:19:57 No.443262426

>>○バリツ:B++ >>極めて実戦向きの東洋武術を習得している。 >>シャーロック・ホームズはこのスキルとボクシング組み合わせた打撃術を用いる他、カウンターや投げも得意とする。 >>条件が揃えば宝具の真名解放級の絶技としても用いられるが…… >滝フィールドでは追加効果つけてくだち!! 敵もろとも落下するんだ…

142 17/07/31(月)01:19:59 No.443262429

あと崖 岬

143 17/07/31(月)01:20:03 No.443262440

せっかくカルデアに来たものの実装されてからずっと滅茶苦茶疑われまくってるおじさん…

144 17/07/31(月)01:20:05 No.443262445

勝手に黒幕と思い込まれ勝手に疑心暗鬼され勝手に悪いとこ扱いされる(最悪)

145 17/07/31(月)01:20:10 No.443262451

>防御無視に無敵貫通付与っていうもろにマシュマーリンにメタ張ってきてるのがキツイ殺られる前に殺るしかない そうなってくるとルーラーなのが辛い アベンジャー育てるしかねぇ!

146 17/07/31(月)01:20:17 No.443262465

ドイル先生が来たら宝具はロストワールドにしてほしい

147 17/07/31(月)01:20:20 No.443262469

>滝フィールドでは追加効果つけてくだち!! 滝は限定的すぎるから水辺特攻だな

148 17/07/31(月)01:20:21 No.443262470

>1部そのものがこいつがいたから解決方法が見つかったとかにもできちゃうんでは? 全部ホム島さんがいたからじゃないか

149 17/07/31(月)01:20:23 No.443262475

ロマニを悪役扱いしてたのは忘れませんよ僕は

150 17/07/31(月)01:20:23 No.443262477

そうか一回死んで蘇ってるから聖人認定されてるのか なるほど

151 17/07/31(月)01:20:23 No.443262480

ルーラー×仮説推論とアーチャー×魔弾の射手 どっちに星が集まるんかな

152 17/07/31(月)01:20:34 No.443262507

ルーラーはどっちかというと兄貴の方だよなとふと思った

153 17/07/31(月)01:20:40 No.443262520

>バリツが宝具になった別クラスのホームズとかその内出るのかな…… 水着ホームズinライヘンバッハ

154 17/07/31(月)01:20:44 No.443262528

宝具ライヘンバッハ落としが発動してしまう

155 17/07/31(月)01:20:49 No.443262546

抑止力ニンサンはとりあえずこれ呼んどけばなんとかなる可能性は生まれるよね…

156 17/07/31(月)01:20:56 No.443262565

>腐ったお姉さまが興奮しそうな演出の数々 会場の悲鳴すごかったよ

157 17/07/31(月)01:21:02 No.443262584

>宝具ライヘンバッハ落としが発動してしまう (なぜか巻き込まれて落ちるアラフィフ)

158 17/07/31(月)01:21:23 No.443262639

>会場の悲鳴すごかったよ 顔アップの瞬間すごかったよね

159 17/07/31(月)01:21:26 No.443262648

>ロマニを悪役扱いしてたのは忘れませんよ僕は いやまぁある意味犯人には違いなかったし…

160 17/07/31(月)01:21:30 No.443262660

>ロマニを悪役扱いしてたのは忘れませんよ僕は 犯人あいつでしょっていうのはそう間違っても居なかったし

161 17/07/31(月)01:21:32 No.443262665

宝具滝落としとかニンジャみたいになっちまう!

162 17/07/31(月)01:21:34 No.443262672

あの正面顔はヤバイよね…

163 17/07/31(月)01:21:41 No.443262689

>会場の悲鳴すごかったよ 顔のUPで絶叫だよ

164 17/07/31(月)01:21:43 No.443262693

魔術王の完全犯罪みたいなことどっかで言ってなかったっけ

165 17/07/31(月)01:21:48 No.443262705

ワトソンー!早く来てくれー!

166 17/07/31(月)01:21:49 No.443262709

型月世界のコナンドイル=ワトソン君だからなあ

167 17/07/31(月)01:21:57 No.443262730

>>腐ったお姉さまが興奮しそうな演出の数々 >会場の悲鳴すごかったよ 高い声が響く響く

168 17/07/31(月)01:21:59 No.443262738

>あの正面顔はヤバイよね… しかも台詞がMy dearだぜ濡れるわあんなの

169 17/07/31(月)01:22:06 No.443262758

解決の策がわかるだけで殺す術が解る訳じゃないとか?

170 17/07/31(月)01:22:07 No.443262759

ホームズの宝具で後から作られた真相や解決法も 抑止力の後押しも おんなじよ

171 17/07/31(月)01:22:12 No.443262772

>抑止力ニンサンはとりあえずこれ呼んどけばなんとかなる可能性は生まれるよね… 証拠が全て揃うまでは表立って動けない程度の戦闘力だとは思うんだけどね… ゲーム性能抜きにするとバリツしか無い訳だし だからコソコソしてて怪しいというか…

172 17/07/31(月)01:22:14 No.443262778

例の手を組むポーズってホームズ者の定番だよね…

173 17/07/31(月)01:22:14 No.443262779

>あれ?でもホームズってどれかの話で割とレイシストじゃなかったっけ…? しかも女性蔑視の人だぞ

174 17/07/31(月)01:22:16 No.443262781

一応お前なんで限定なんだよ恒常来いよ枠のはずなのに要素が濃すぎて二の次になるのいいよね…

175 17/07/31(月)01:22:21 No.443262792

陣地作成EXってどんな空間構築するんだこの男

176 17/07/31(月)01:22:34 No.443262823

>>宝具ライヘンバッハ落としが発動してしまう >(なぜか巻き込まれて落ちるアラフィフ) タラスク「わかるよ…」

177 17/07/31(月)01:22:36 No.443262828

>陣地作成EXってどんな空間構築するんだこの男 犯行現場

178 17/07/31(月)01:22:39 No.443262834

多分その辺の事情は体験クエででるかもしれない

179 17/07/31(月)01:22:47 No.443262859

そもそもキングハサンもロマンのことは信用していなかったしな

180 17/07/31(月)01:22:50 No.443262877

ホームズん時の声が明らかに黄色かった 多分アーケード術兄貴の時も出ただろうな

181 17/07/31(月)01:22:54 No.443262891

>陣地作成EXってどんな空間構築するんだこの男 安楽椅子探偵というのがあるじゃろ

182 17/07/31(月)01:23:04 No.443262911

>宝具滝落としとかニンジャみたいになっちまう! こう後ろからハグしつつ回転を加えながら脳天を地面に…

183 17/07/31(月)01:23:08 No.443262916

>陣地作成EXってどんな空間構築するんだこの男 どんな状況でも「探偵と犯人」って構図を作り上げるのがそれじゃないかって言われてる

184 17/07/31(月)01:23:10 No.443262923

ホームズのパスティーシュものとかも能力にしれっと含まれたりしてそう

185 17/07/31(月)01:23:24 No.443262951

>陣地作成EXってどんな空間構築するんだこの男 話があります 皆さんを集めてください

186 17/07/31(月)01:23:29 No.443262958

レイシストで女性蔑視なんて既存の鯖の九割そうだろ

187 17/07/31(月)01:23:32 No.443262968

1周年記念のダヴィンチちゃんも敵対しなかったから 2周年記念のホームズも敵対せんじゃろう …多分

188 17/07/31(月)01:23:38 No.443262982

>陣地作成EXってどんな空間構築するんだこの男 安楽椅子探偵空間!君の部屋勝手に使うね!

189 17/07/31(月)01:23:47 No.443263006

作家の劇場みたいなもんだ 役に落とし込むことで自分の陣地とする的な

190 17/07/31(月)01:23:49 No.443263010

名探偵皆を集めてさてといい つまりは絶対的な告発場面の作成じゃね

191 17/07/31(月)01:23:54 No.443263021

難問に対する答えを生み出すってどっちかっていうと探偵じゃなくて推理小説家のテリトリーだよね

192 17/07/31(月)01:23:55 No.443263025

>陣地作成EXってどんな空間構築するんだこの男 さて––から推理を始めた瞬間から探偵は陣地を作れるんだ

193 17/07/31(月)01:23:55 No.443263027

森瀬さん考証に噛んでるのかなこいつ

194 17/07/31(月)01:23:59 No.443263033

答えが出るまで推論はおしえませーん!

195 17/07/31(月)01:24:09 No.443263055

さてcvがわかった今1.5部のPV改めて聞いてみようね…

196 17/07/31(月)01:24:11 No.443263061

>陣地作成EXってどんな空間構築するんだこの男 新宿でアラフィフにあなたを犯人ですってした時どっかで見たような変な背景の空間になったろ? あれだよいわゆる推理解説空間

197 17/07/31(月)01:24:14 No.443263069

乙女ゲー御用達の声優 端正な顔立ち 散々実装前からシナリオで活躍してきたキャラ これで人気が出ないわけがない

198 17/07/31(月)01:24:21 No.443263085

>さて––から推理を始めた瞬間から探偵は陣地を作れるんだ 話が終わるまではこの部屋から出られないやつだ…

199 17/07/31(月)01:24:35 No.443263121

>答えが出るまで推論はおしえませーん! この天才殴りたい

200 17/07/31(月)01:24:37 No.443263124

>>ロマニを悪役扱いしてたのは忘れませんよ僕は >いやまぁある意味犯人には違いなかったし… 仮に全ての元凶が「カルデアを作った事」とすれば ロマンは真犯人と言って差し支えあるまい

201 17/07/31(月)01:24:38 No.443263125

エドモンと会話して欲しい 勝手に変装されてたし

202 17/07/31(月)01:24:48 No.443263153

>さて??から推理を始めた瞬間から探偵は陣地を作れるんだ こんな所にいられるか! 私は自分の部屋に戻る!!

203 17/07/31(月)01:24:50 No.443263156

>陣地作成EXってどんな空間構築するんだこの男 1.5部であるでしょあなたが犯人ですのシーン

204 17/07/31(月)01:24:51 No.443263159

探偵だから真実にたどり着ける方法を絶対生み出せるとか概念的能力者すぎない?

205 17/07/31(月)01:24:54 No.443263164

マイディア…(ねっとりした声)

206 17/07/31(月)01:24:56 No.443263173

>>さて??から推理を始めた瞬間から探偵は陣地を作れるんだ >話が終わるまではこの部屋から出られないやつだ… 余の歌を聞け!

207 17/07/31(月)01:25:11 No.443263207

>そもそも完璧な計画だった筈の人理焼却が失敗したのこの人のおかげ説まで出てきて本当に何もかも信用出来ない ヨクシニンサンの派遣したエミヤ以外の守護者 こいつがいたからぐだ達はゲーティアに勝てたのは間違いの無い事実

208 17/07/31(月)01:25:15 No.443263219

>>さて??から推理を始めた瞬間から探偵は陣地を作れるんだ >こんな所にいられるか! >私は自分の部屋に戻る!! 死んだわこいつ

209 17/07/31(月)01:25:19 No.443263228

あのなんかぐにゃぐにゃした背景は演出じゃなくてスキルだったのか

210 17/07/31(月)01:25:21 No.443263232

>1周年記念のダヴィンチちゃんも敵対しなかったから >2周年記念のホームズも敵対せんじゃろう >…多分 ダヴィンチちゃんは一回爆発して消息を絶ったからホームズは… あかんどう考えても1.5部か2部中に滝に落ちるしかねえ

211 17/07/31(月)01:25:22 No.443263238

アシモフの終局的犯罪いいよね

212 17/07/31(月)01:25:24 No.443263245

先生も探偵だよね このゲーム探偵強いね

213 17/07/31(月)01:25:33 No.443263266

>ホームズのパスティーシュものとかも能力にしれっと含まれたりしてそう というかマテリアルに

214 17/07/31(月)01:25:38 No.443263273

女性軽視とかは時代がそうだったとしか… 船長も言ってたけどファラオもローマも奴隷使ってたじゃんと同じレベルよ

215 17/07/31(月)01:25:51 No.443263297

新宿時点で例の致命的な見落とし把握して動いてるよねこいつ…

216 17/07/31(月)01:26:15 No.443263359

ホームズの事件解決パターンってどんなんだっけ?

217 17/07/31(月)01:26:32 No.443263391

>あかんどう考えても1.5部か2部中に滝に落ちるしかねえ なぜ私まで落ちるのかね!!!1111

218 17/07/31(月)01:26:36 No.443263401

こいつもアラフィフも居るだけでヤバい人すぎる パブリックエネミーなのでは…?

219 17/07/31(月)01:26:50 No.443263432

>ホームズの事件解決パターンってどんなんだっけ? 青空文庫で全部ただで読めるから読んでくりゃ良いんじゃね

220 17/07/31(月)01:26:55 No.443263446

二次創作含めるとホームズ宇宙人と戦ってたりもしてたよね

221 17/07/31(月)01:27:09 No.443263488

(飛び交う青い黒鍵と赤い黒鍵)

222 17/07/31(月)01:27:14 No.443263496

>二次創作含めるとホームズ宇宙人と戦ってたりもしてたよね ぶてーよ!

223 17/07/31(月)01:27:21 No.443263513

滝に落ちたら必ず蘇る逸話宝具とか持ってたらどうすんだ

224 17/07/31(月)01:27:35 No.443263538

>こいつもアラフィフも居るだけでヤバい人すぎる >パブリックエネミーなのでは…? 居るだけでヤバい人なら他にも居るし…

225 17/07/31(月)01:27:40 No.443263553

抑止力の守護者なのかなあこの人

226 17/07/31(月)01:27:55 No.443263576

こいつに限らないけどメインシナリオと声セリフのイメージ違うな

227 17/07/31(月)01:28:06 No.443263603

術王と組ませてみたいな

228 17/07/31(月)01:28:07 No.443263607

ルーラーでクリティカル鯖か 敵で来たらアンリが刺さるな!

229 17/07/31(月)01:28:09 No.443263617

いやーキミやっぱり黒幕なんじゃないかネ? 私より断然怪しいしさ マスター君今の内にこいつどっか沈めた方がいいんじゃないかネ?

230 17/07/31(月)01:28:12 No.443263627

>滝に落ちたら必ず蘇る逸話宝具とか持ってたらどうすんだ 割とマジにバリツの真の能力はそれの可能性がある

231 17/07/31(月)01:28:16 No.443263637

見落としとか魔術王の残し物とか言ってたし柱のことなのかな でもそうすると警鐘し歓迎するの意味がわからん

232 17/07/31(月)01:28:18 No.443263640

好奇心とか真実を解明する意思って人類愛になるのかな

233 17/07/31(月)01:28:21 No.443263649

ルーラーって事はさ 一応聖杯戦争して代理人みたいな感じで呼んだら来る可能性があるってことだろ?

234 17/07/31(月)01:28:24 No.443263666

二次創作まで含んじまうとチョビ髭の軍隊が世界最強になっちまうーーー!!!

235 17/07/31(月)01:28:27 No.443263668

>こいつがいたからぐだ達はゲーティアに勝てたのは間違いの無い事実 実際いないと4部6部が二進も三進も行かなかった可能性もあるのが

236 17/07/31(月)01:28:27 No.443263669

>新宿時点で例の致命的な見落とし把握して動いてるよねこいつ… そもそもエピックオブレムナントのPVの時点でエピックオブレムナントが終わった後の大事件の話してるからな!こいつだけ視点がおかしい

237 17/07/31(月)01:28:27 No.443263670

ライヘンバッハる宝具とか出たら笑ってしまうかもしれない

238 17/07/31(月)01:28:39 No.443263702

こいつの孫娘がシャロでその娘がひだんちゃん どういう家系かわかるね?

239 17/07/31(月)01:28:42 No.443263713

>ぶてーよ! ひだんちゃんの世界のホームズはエクスカリバー持ってたな…

240 17/07/31(月)01:28:47 No.443263719

ギンカ絵だと思ったら全然違う人だったでござる

241 17/07/31(月)01:28:58 No.443263744

赤い真実はいいけど特性上黄金の真実なんて温いもんは欠片も効果なく粉砕される

242 17/07/31(月)01:29:11 No.443263773

新宿で舞台に引き出されてアガルタを書き残して あと2つも噛むとか主人公なのでは

243 17/07/31(月)01:29:13 No.443263782

この人聖杯戦争に呼ばれたとしてもルーラーとして働いてくれるんだろうか

244 17/07/31(月)01:29:25 No.443263809

>>二次創作含めるとホームズ宇宙人と戦ってたりもしてたよね >ぶてーよ! あなたこの人じゃなくてひ孫でしょ シャロの娘でしょ

245 17/07/31(月)01:29:32 No.443263830

>見落としとか魔術王の残し物とか言ってたし柱のことなのかな >でもそうすると警鐘し歓迎するの意味がわからん 見落とし云々言ってるのは多分二部の話(過去からの侵略じゃなくて恐らくは未来からのなにか)

246 17/07/31(月)01:29:33 No.443263832

バベッジ関係も増えたりしないかな ホームズに依頼してたんだよね

247 17/07/31(月)01:29:42 No.443263855

サポート宝具だしなーと思って出したら酷いクリA火力で酷いNPを稼いでまた宝具使ってる… 原作も大差なかったわ

248 17/07/31(月)01:29:48 No.443263867

ぶてーコラボ!

249 17/07/31(月)01:30:07 No.443263917

>この人聖杯戦争に呼ばれたとしてもルーラーとして働いてくれるんだろうか 一応聖杯には興味はなさそうではある

250 17/07/31(月)01:30:18 No.443263949

ホームズ体験で人理再編云々また来るのか

251 17/07/31(月)01:30:26 No.443263980

完全犯罪の完全性に綻びを作る能力だし 居なければ詰んでたってのは確かに

252 17/07/31(月)01:30:28 No.443263986

>ひだんちゃんの世界のホームズはエクスカリバー持ってたな… あのエクスカリバービーム要素もあるな…繋がった!

253 17/07/31(月)01:30:37 No.443264006

ぶてーよには普通にホームズ本人出てきてるよ!

254 17/07/31(月)01:30:47 No.443264036

>ミルキィホームズコラボ!

255 17/07/31(月)01:30:53 No.443264064

>ひだんちゃんの世界のホームズはエクスカリバー持ってたな… うn?

256 17/07/31(月)01:30:57 No.443264076

>ライヘンバッハる宝具とか出たら笑ってしまうかもしれない 私は探偵!とか叫びながらパイルドライバーかましちゃうんだ…

257 17/07/31(月)01:31:25 No.443264143

邪神とも戦ってたぞホームズ ホームズとモリアーティ同一人物説もあった

258 17/07/31(月)01:31:40 No.443264169

教授よりよっぽど怪しくてねっとりした胡散臭さあるのに吹く

259 17/07/31(月)01:31:49 No.443264185

>私は探偵!とか叫びながらパイルドライバーかましちゃうんだ… もうキン肉ドライバーじゃねぇかな

260 17/07/31(月)01:32:12 No.443264254

きのこミルキィ絶賛してたよね…

261 17/07/31(月)01:32:15 No.443264264

この調子で暗黒イケモンはるあきらも来ないかな…

262 17/07/31(月)01:32:16 No.443264268

>ホームズとモリアーティ同一人物説もあった 新宿で融合合体したところでそれはやったな

263 17/07/31(月)01:32:21 No.443264277

>>この人聖杯戦争に呼ばれたとしてもルーラーとして働いてくれるんだろうか >一応聖杯には興味はなさそうではある 聖杯が起点で起きる事象に興味があるそうなんで監視だけはすると思う でもイレギュラー起きても止めないんじゃないかな…起きてくれないと興味ひかないし

264 17/07/31(月)01:32:21 No.443264279

新宿おじさんは割と分かりやすい人だったからね

265 17/07/31(月)01:32:26 No.443264294

>教授よりよっぽど怪しくてねっとりした胡散臭さあるのに吹く 宝具はねっとり味あって素晴らしい…

266 17/07/31(月)01:32:44 No.443264327

再臨しても犬にはならないんだよなぁ…

267 17/07/31(月)01:32:44 No.443264329

破邪顕正!(デモンベイン)がどうしたって

268 17/07/31(月)01:32:47 No.443264336

そもそもまともに働くルーラーってジャンヌ以外いなくね?

269 17/07/31(月)01:32:51 No.443264352

推理力=格闘能力なのは皆さんご存知のはず

270 17/07/31(月)01:33:08 No.443264391

女性蔑視に関してはワトソンもちょっと引くぐらいには当時としても過剰な思想してるっぽい そもそも原典ホームズはワトソンと出会ってなかったらそのうち犯罪起こしてそうなキャラだから…

271 17/07/31(月)01:33:11 No.443264398

>そもそもまともに働くルーラーってジャンヌ以外いなくね? 働いてるかな…(apoを見ながら)

272 17/07/31(月)01:33:19 No.443264423

小説の人物は一応実在した設定になってるのかな それともなんかまた裏があるのか

273 17/07/31(月)01:33:27 No.443264448

ほうジャンヌさんがまともに働いてるというか貴様

274 17/07/31(月)01:33:36 No.443264477

>そもそもまともに働くルーラーってジャンヌ以外いなくね? 天草だって世界の平和のため頑張ってたし……

275 17/07/31(月)01:33:37 No.443264478

>そもそもまともに働くルーラーってジャンヌ以外いなくね? まともに働いてアルテラを守りますね

276 17/07/31(月)01:33:38 No.443264479

>そもそもまともに働くルーラーってジャンヌ以外いなくね? いやルーラーとしてジャンヌがまともとは思えんぞ!

277 17/07/31(月)01:33:43 No.443264486

ラード……

278 17/07/31(月)01:33:53 No.443264504

じゃあ他に誰が働いてるっていうんだよルーラー!

279 17/07/31(月)01:33:59 No.443264516

魔犬扱いされるバスカヴィル家の犬

280 17/07/31(月)01:34:01 No.443264520

>そもそもまともに働くルーラーってジャンヌ以外いなくね? ジャンヌがまともに働いたことなど一度も無い あのルーラーまた好き勝手やってると座でも噂になっているぞ

281 17/07/31(月)01:34:17 No.443264565

同じルーラーでもマル堂さんはだいたい信頼できる

282 17/07/31(月)01:34:19 No.443264569

水着マルタさん…とか…

283 17/07/31(月)01:34:20 No.443264573

>じゃあ他に誰が働いてるっていうんだよルーラー! ホームズじゃね?

284 17/07/31(月)01:34:21 No.443264574

>じゃあ他に誰が働いてるっていうんだよルーラー! 鋭く行くのね?

285 17/07/31(月)01:34:23 No.443264579

>じゃあ他に誰が働いてるっていうんだよルーラー! 平時ならマルタさんが一番働くんじゃないか…?

286 17/07/31(月)01:34:29 No.443264600

ジャンヌは生前も今もジャンヌルール全開でブレもしないから…

287 17/07/31(月)01:34:31 No.443264607

ルーラー自体全作品見渡してもジャンヌと天草とマル堂先輩とスレ画しかいなくない? ぬは卒業した

288 17/07/31(月)01:34:36 No.443264618

ジョジョ2部に出てきたナチスドイツの紫外線照射部隊みたいな攻撃をする奴

289 17/07/31(月)01:34:39 No.443264625

>じゃあ他に誰が働いてるっていうんだよルーラー! ハレルヤ!

290 17/07/31(月)01:34:41 No.443264633

マル堂さんは真っ当だね

291 17/07/31(月)01:35:03 No.443264676

じゃあまともにうごくルーラーいないってことじゃん!

292 17/07/31(月)01:35:20 No.443264724

>じゃあ他に誰が働いてるっていうんだよルーラー! 出直して来なシャバ僧

293 17/07/31(月)01:35:30 No.443264753

>ジャンヌは生前も今もジャンヌルール全開でブレもしないから… 主は私に言ったのです この少年をえこひいきして距離詰めて食っちゃいなさいと

294 17/07/31(月)01:35:42 No.443264775

聖杯を奪い合うなんて主への敬意もへったくれもないバカどもをほっておくと思うのか

295 17/07/31(月)01:35:42 No.443264776

ルーラー聖杯戦争にいてもあんまり意味なさそうだし…

296 17/07/31(月)01:35:46 No.443264790

まぁなんだかんだでマルタさんが一番信頼できるよね

297 17/07/31(月)01:35:48 No.443264796

平時のルーラーマルタさんなら多分裁定するだろうけど ふざけんじゃないわよシャバ憎共がとタラスクまとめて締め上げてそうで

298 17/07/31(月)01:36:07 No.443264837

姐さん!?

299 17/07/31(月)01:36:19 No.443264868

ゲオ先生も有資格者っぽいから1番無難かもしれん…

300 17/07/31(月)01:36:20 No.443264872

ちょっと暴力するけどマルタさんは信頼感ある

301 17/07/31(月)01:36:33 No.443264899

立川のセイヴァー共は信者達にまともな電波を送れ

302 17/07/31(月)01:36:35 No.443264904

聖人繋がりでゲオルギウスさんとかルーラー資格持ってるのかな

303 17/07/31(月)01:36:42 No.443264928

ルーラーはルールを守らせるだけで ルールを守る必要などない! 私がルールだ!

304 17/07/31(月)01:36:46 No.443264937

自我とかないルーラーの登場が待たれる

305 17/07/31(月)01:36:53 No.443264952

>ゲオ先生も有資格者っぽいから1番無難かもしれん… ゲオ先生はちょっと逸話が荒っぽすぎて危ない…

306 17/07/31(月)01:37:00 No.443264971

聖人じゃないのにルーラーになれるの?

307 17/07/31(月)01:37:01 No.443264973

キアラさんとアラフィフとホームズと茨木ちゃん今日から相部屋ね

308 17/07/31(月)01:37:10 No.443264989

>ゲオ先生も有資格者っぽいから1番無難かもしれん… 逸話の数々が暴力機構すぎない?

309 17/07/31(月)01:37:34 No.443265045

ゲオさんは竜に対してレイシストだからな…

310 17/07/31(月)01:37:38 No.443265057

ゲオ先生は何かにつけて汝は龍!罪ありき!しそうで…

311 17/07/31(月)01:37:45 No.443265066

>立川のセイヴァー共は信者達にまともな電波を送れ 使っちゃだめよって言ったのに三蔵ちゃんもマルタさんも使いまくってる…

312 17/07/31(月)01:37:50 No.443265080

>私がルールだ! ルーラーであってジャッジではない 裁定者であって審判ではないって事か

313 17/07/31(月)01:38:12 No.443265130

龍だから罪ってどうなの?とマルタさんに言われても悪びれない

314 17/07/31(月)01:38:27 No.443265163

>聖人じゃないのにルーラーになれるの? 座が聖人って存在をどう考えてるのか…

315 17/07/31(月)01:38:52 No.443265221

>龍だから罪ってどうなの?とマルタさんに言われても悪びれない 存在自体が罪だけど罰を与えるかはそれはそれとして別ですし? まぁ殺しますが

316 17/07/31(月)01:38:56 No.443265232

公平なジャッジ……それはハンムラビ王以外には不可能な所業

317 17/07/31(月)01:39:38 No.443265322

三蔵ちゃんは割とルーラーいけそうな気がする 後は法律関係者系の英霊とかいたら多分

318 17/07/31(月)01:39:48 No.443265353

魔術協会に嫌われてそうだ

319 17/07/31(月)01:39:55 No.443265367

>聖人じゃないのにルーラーになれるの? 設定的にはルーラー資格者に聖人が多いってだけのはず

320 17/07/31(月)01:40:36 No.443265461

三蔵ちゃんチンポでビンタされたら堕ちそうだし悟ってからじゃないと…

321 17/07/31(月)01:40:40 No.443265470

異教徒は敵視するルーラーとかいたら嫌だな

322 17/07/31(月)01:40:46 No.443265481

一応先生も竜だから罪ではあるけど滅ぼして当然かは別って考えだし…

323 17/07/31(月)01:41:00 No.443265520

>後は法律関係者系の英霊とかいたら多分 サソソソ?

324 17/07/31(月)01:41:11 No.443265541

乙女ゲー御用達声優で顔もいいのに なんでこんなにゴリラ性能なんだって思ったけど 同じ声のガウェインからしてゴリラだったわ

325 17/07/31(月)01:41:25 No.443265564

>後は法律関係者系の英霊とかいたら多分 ハンムラビ法典!はいバーサーカーアウトー! こっちのバーサーカーもしね!

326 17/07/31(月)01:41:25 No.443265565

初歩的なことだ友よ 私がルーラーなのだからルーラーに聖性とか必要ない

327 17/07/31(月)01:41:35 No.443265586

>後は法律関係者系の英霊とかいたら多分 ルーラー!ハンムラビ!

328 17/07/31(月)01:42:04 No.443265654

ハンムラビ法典の目には目をって思えばアンリくんの宝具がまさにそれだよな

329 17/07/31(月)01:42:30 No.443265701

>サソソソ? 法律関係というよりは専業処刑人みたいなもんだから…

330 17/07/31(月)01:42:57 No.443265751

処刑人がルーラーとか悪い冗談だ

331 17/07/31(月)01:43:00 No.443265758

聖杯にかける望みがなくて特定の勢力に肩入れしなければルーラーになれるから別に聖人の専売特許ではないよ ただ後者は聖杯で世界に歪みが出る場合は無視しても大丈夫そうだけど

332 17/07/31(月)01:43:28 No.443265833

Fateジャンヌは悪すら許す系の聖人なのよね? 思い込んだら一直線のワガママ村娘だけど

333 17/07/31(月)01:44:07 No.443265909

冥府の裁判官やってるミノスパパがいいわ

334 17/07/31(月)01:44:15 No.443265927

やはりルーラーでプラトン参戦か…

335 17/07/31(月)01:44:42 No.443265990

>Fateジャンヌは悪すら許す系の聖人なのよね? >思い込んだら一直線のワガママ村娘だけど 他の誰にも聞こえない神の声に従って行動しているそうだ エゲレスはころす

336 17/07/31(月)01:44:56 No.443266015

そう考えるとルーラーの上位互換がセイヴァーなのかもしれない 聖人を超えたスーパー聖人

337 17/07/31(月)01:45:34 No.443266093

>他の誰にも聞こえない神の声に従って行動しているそうだ キチガイだこれ

338 17/07/31(月)01:45:36 No.443266100

後世にシェアードワールド的なノリで二次創作作られまくってる作家とかキャラ強すぎるんですけお!

339 17/07/31(月)01:45:50 No.443266129

もっとこうちゃんとした裁判官の英霊とかいないものか

340 17/07/31(月)01:46:14 No.443266176

エクストラのパンチいいよね めちゃくちゃ好き

341 17/07/31(月)01:46:16 No.443266181

>もっとこうちゃんとした裁判官の英霊とかいないものか 大岡越前!

342 17/07/31(月)01:46:30 No.443266221

サンソン君はルーラーというよりルーラーの使う能力そのものみたいな存在というか

343 17/07/31(月)01:46:39 No.443266247

巌窟王リスペクト作品の能力もカバーしてるエドモンよりはマシじゃねえかな…

344 17/07/31(月)01:46:51 No.443266272

>もっとこうちゃんとした裁判官の英霊とかいないものか 大岡越前実装来たな…

345 17/07/31(月)01:46:51 No.443266274

>もっとこうちゃんとした裁判官の英霊とかいないものか そもそもちゃんとした法ってのが割りと近年のものだし…

346 17/07/31(月)01:47:02 No.443266290

>もっとこうちゃんとした裁判官の英霊とかいないものか ウォーグレイブ判事!

347 17/07/31(月)01:47:05 No.443266297

>>他の誰にも聞こえない神の声に従って行動しているそうだ >キチガイだこれ でもその選択は最終的に上手く行く 魔女扱いして処刑されたけどそのことは端から織り込み済みなのでノーカン

348 17/07/31(月)01:47:44 No.443266377

黄門さまもルーラーいけるな…

349 17/07/31(月)01:48:10 No.443266442

>もっとこうちゃんとした裁判官の英霊とかいないものか ネロは皇帝になる前は有能な裁判官だったそうな

350 17/07/31(月)01:48:23 No.443266485

なんでも願いが叶う権利を拒否できる人間がまず少ないから…

351 17/07/31(月)01:48:28 No.443266496

大体の英霊は聖杯そんなに興味なさそうな奴が多いイメージあるな

352 17/07/31(月)01:48:46 No.443266541

>>他の誰にも聞こえない神の声に従って行動しているそうだ >キチガイだこれ シェイクスピアも作品の中であのクソバカ気狂い田舎娘とたいそう馬鹿にしたそうな

353 17/07/31(月)01:48:55 No.443266564

>黄門さまもルーラーいけるな… ならマツケンもいける…?

354 17/07/31(月)01:48:58 No.443266571

聖杯に望みがなければいける つまりクーフーリンもルーラーになれるのでは?

355 17/07/31(月)01:48:58 No.443266572

一ちゃんはルーラー

356 17/07/31(月)01:49:20 No.443266627

>サンソン君はルーラーというよりルーラーの使う能力そのものみたいな存在というか サンソン君は逸話的に聖杯さえ欲しなければルーラー資格はあるよね ただ裁定はできそうにない

357 17/07/31(月)01:49:20 No.443266629

桜吹雪来ちゃうか…

358 17/07/31(月)01:50:00 No.443266721

ルパンまだ?

359 17/07/31(月)01:50:02 No.443266726

探偵がルーラーいけるなら作家もルーラーいけそうだな

360 17/07/31(月)01:50:54 No.443266839

>シェイクスピアも作品の中であのクソバカ気狂い田舎娘とたいそう馬鹿にしたそうな いぎりすじんはそういうこと言う

361 17/07/31(月)01:51:19 No.443266896

聖杯は興味ない戦いが目的 みたいなタイプはまあルーラーやっちゃ駄目だろう

362 17/07/31(月)01:51:29 No.443266920

ホームズだからクラス補正とアラフィフ対策で霊基いじってルーラーにしたとか言われてもそういう方面でも驚かないかな…

363 17/07/31(月)01:52:05 No.443267003

>探偵がルーラーいけるなら作家もルーラーいけそうだな ルーラーノックス! 宝具は十戒

364 17/07/31(月)01:52:11 [シェイクスピア] No.443267013

クレオパトラは褐色娘 勿論マスターはご存知ですよね?

365 17/07/31(月)01:52:18 No.443267029

シャーロックホームズってこんなんじゃないよ!!!!!!!!

366 17/07/31(月)01:52:28 No.443267051

>ルーラーノックス! >宝具は十戒 中国人はダメだする

367 17/07/31(月)01:52:53 No.443267100

スレッドを立てた人によって削除されました

368 17/07/31(月)01:52:58 No.443267114

白雪姫の鏡もルーラー

369 17/07/31(月)01:53:04 No.443267132

>クレオパトラは褐色娘 >勿論マスターはご存知ですよね? ギリシャ人じゃねえの…?

370 17/07/31(月)01:53:17 No.443267163

くふー!?

371 17/07/31(月)01:53:46 No.443267230

>>ルーラーノックス! >>宝具は十戒 >中国人はダメだする レイシスト適正100%来たな…

372 17/07/31(月)01:53:55 No.443267252

カルデアがこなせない難題は無くなったな

373 17/07/31(月)01:53:56 No.443267256

スレッドを立てた人によって削除されました

374 17/07/31(月)01:54:20 No.443267314

ハンムラビとかでいいんじゃねえかな

375 17/07/31(月)01:54:20 No.443267316

>シャーロックホームズってこんなんじゃないよ!!!!!!!! シャーロキアンを生み出したシャーロックは人類悪ってのを思いついた

376 17/07/31(月)01:54:26 No.443267328

スレッドを立てた人によって削除されました

377 17/07/31(月)01:54:29 No.443267335

急に

378 17/07/31(月)01:54:49 No.443267375

触れちゃだめ

379 17/07/31(月)01:55:06 No.443267421

赤くなるとけおりだす

380 17/07/31(月)01:55:16 No.443267442

中国人は怪しげな術で壁抜けとかするからダメとか雑に酷い

381 17/07/31(月)01:55:29 No.443267477

スレッドを立てた人によって削除されました

382 17/07/31(月)01:55:30 No.443267483

俺のホームズ級の推理力は同一人物が書いたレスがわかる

383 17/07/31(月)01:55:44 No.443267498

新宿から来た方のホームズとキャラがなんか違うように感じるのは何なんだろう

384 17/07/31(月)01:55:45 No.443267502

>俺のホームズ級の推理力は同一人物が書いたレスがわかる はいうそー

385 17/07/31(月)01:55:52 No.443267516

ワトソンくんが足りない

386 17/07/31(月)01:56:02 No.443267548

>急に シャーロックはQ2だから仕方ない

387 17/07/31(月)01:56:16 No.443267574

>俺のホームズ級の推理力は同一人物が書いたレスがわかる なんてこった俺もホームズ級の推理力の持ち主だったのか

388 17/07/31(月)01:56:17 No.443267578

>ドイルが足りない

389 17/07/31(月)01:56:21 No.443267588

中国人はそんなことしない インド人はする

390 17/07/31(月)01:56:39 No.443267627

>シャーロックはQ2だから仕方ない A3で良かったのにね

391 17/07/31(月)01:56:47 No.443267643

インド人は四肢を伸ばしながら火を噴くからな…

392 17/07/31(月)01:56:55 No.443267655

でも実際中国人が怪しげな拳法で気配を完全に遮断とかしてるじゃん!

393 17/07/31(月)01:56:55 No.443267656

クンニリンサンの真名看破実装してくだち!

394 17/07/31(月)01:56:59 No.443267665

>>>ルーラーノックス! >>>宝具は十戒 >>中国人はダメだする >レイシスト適正100%来たな… あれそういう意味じゃねーから!

395 17/07/31(月)01:57:42 No.443267761

>>>ルーラーノックス! >>>宝具は十戒 >>中国人はダメだする >レイシスト適正100%来たな… 妖術使うべからずって意味なのに…

396 17/07/31(月)01:57:46 No.443267774

>ルーラーノックス! >宝具は十戒 はい、超自然能力禁止

397 17/07/31(月)01:57:48 No.443267780

>A3で良かったのにね A2Q2で突っ込むとこ多いの好きよ

398 17/07/31(月)01:57:51 No.443267783

>インド人は四肢を伸ばしながら火を噴くからな… 目からビームも撃つぞ!

399 17/07/31(月)01:58:10 No.443267824

妖術どころかこの中国人サイボーグだ…

400 17/07/31(月)01:58:22 No.443267846

あれ もしかしてノックス強くない?

401 17/07/31(月)01:58:26 No.443267857

スレッドを立てた人によって削除されました

402 17/07/31(月)02:00:01 No.443268033

(特にホームズが好きなわけではない)

403 17/07/31(月)02:00:01 No.443268034

スレッドを立てた人によって削除されました

404 17/07/31(月)02:00:51 No.443268124

ノックスは聖職者でもあったらしいし格闘もいけるな…

↑Top