虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 見える... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/31(月)00:54:33 No.443258152

    見える! カナディアンマンが大活躍する未来が…っ!!

    1 17/07/31(月)01:03:26 No.443259852

    ティーパックマンがかっこよすぎてめまいがした

    2 17/07/31(月)01:03:56 No.443259943

    カナディアンマンがかなり強そうに見えた

    3 17/07/31(月)01:04:10 No.443259974

    4人とも登場シーンが格好良かったので来週全滅しても許すよ… いや何か普通に善戦しそうな気はするけど

    4 17/07/31(月)01:04:22 No.443260002

    相方はどうした

    5 17/07/31(月)01:04:50 No.443260077

    ここでカナディが男を見せたりしたら 相方が相対的にクズになってしまうじゃないですか

    6 17/07/31(月)01:05:06 No.443260115

    一人1~2週として二か月は時間稼げるのか…ゆで

    7 17/07/31(月)01:05:06 No.443260117

    相方はテリーの友達でもあるから 肉星の祭典に参加してるよ

    8 17/07/31(月)01:05:23 No.443260165

    この感触まさかこいつはロビンマスク!? みたいな展開あるかな

    9 17/07/31(月)01:05:50 No.443260240

    正直こういうときにしゃしゃりでる彼がきらいではない

    10 17/07/31(月)01:05:56 No.443260263

    活躍して…お願いだから活躍して!

    11 17/07/31(月)01:06:26 No.443260341

    >相方はどうした 「俺達は超人オリンピックのファイナリストだからな!」

    12 17/07/31(月)01:06:41 No.443260361

    >相方はどうした スペシャルは式典の方に居たろ!

    13 17/07/31(月)01:06:55 No.443260397

    アイドルとかと比べたらこいつらゴミとクズとカスとうんことポンコツみたいなもんなんだけど よく考えたらこいつらでも世界有数の強豪なわけであって もしかしたらやれるのかな…とちょっと期待してしまってる

    14 17/07/31(月)01:06:58 No.443260407

    ベンキとカレクックは外伝で実力が再認識されてるからカナディとティーパックがどう描写されるか楽しみだ

    15 17/07/31(月)01:07:17 No.443260460

    正義の連中は友情パワーで実力が乱高下するんで ベンチマンが普通に勝ってもなんか納得できちゃう ていうかアイドル超人と大して超人強度変わんねえし

    16 17/07/31(月)01:07:24 No.443260487

    オメガ6槍の5人が死んでアリスお兄ちゃんが指にするって意見を見てありうるかもしれん…と思った

    17 17/07/31(月)01:07:30 No.443260506

    どういう戦い方するんだろカナディ

    18 17/07/31(月)01:07:47 No.443260559

    何故だろうめっちゃ頼もしいのに死ぬ予感しかしねぇ!

    19 17/07/31(月)01:07:54 No.443260573

    カナディのフェイバリットってなんだっけ…

    20 17/07/31(月)01:08:03 No.443260599

    >ここでカナディが男を見せたりしたら 悪魔騎士編でリング支えてる時も男見せてるよ

    21 17/07/31(月)01:08:11 No.443260623

    >何故だろうめっちゃ頼もしいのに死ぬ予感しかしねぇ! 頼もしくねえから死ぬよかんしかしねえんだよ! 頼もしくはないけど嬉しくはあるけどね…

    22 17/07/31(月)01:08:18 No.443260638

    いつもみたいにかませにするなら最初からなんとなくウルフや委員長と一緒にいてこんなかっこよく登場させないと思うからみんな案外頑張りそう

    23 17/07/31(月)01:08:39 No.443260677

    今週のカナディの出てるコマ全部イケメンだよね

    24 17/07/31(月)01:08:58 No.443260732

    カナディは実はウォーズと並ぶ100万パワー超人だからな…

    25 17/07/31(月)01:09:12 No.443260769

    まあまあまともな試合した事ある他メンバー差し置いてティーパックマンが一番目立つのが面白すぎる

    26 17/07/31(月)01:09:15 No.443260778

    カナディと相方は以前の国辱を払しょくするために心入れ替えて頑張ってるからな… てかカナディも外伝貰ってるからな

    27 17/07/31(月)01:09:27 No.443260807

    遠くの宇宙から遥々やってきてギャグみたいなビジュアルのやつらに負ける!

    28 17/07/31(月)01:09:34 No.443260818

    キン肉マンのうすのろめ!目的達成してから死ねってんだ の台詞がブーメランになって飛んでくる展開だと思う

    29 17/07/31(月)01:09:41 No.443260832

    ティーパックマン何でお前なんだよ! それ以前に何で1ページぶち抜き登場なんだよ!

    30 17/07/31(月)01:09:42 No.443260838

    >カナディのフェイバリットってなんだっけ… カナディアンバックブリーカー

    31 17/07/31(月)01:09:58 No.443260881

    >てかカナディも外伝貰ってるからな あったっけか?

    32 17/07/31(月)01:10:10 No.443260911

    このまま死んだら俺はただのうすのろじゃないか! 死ぬんならこいつらと刺し違えてからだー! みたいに男を見せてくれたら泣く

    33 17/07/31(月)01:10:33 No.443260966

    >ティーパックマン何でお前なんだよ! >それ以前に何で1ページぶち抜き登場なんだよ! かっこいいだろう!

    34 17/07/31(月)01:10:33 No.443260967

    >今週のカナディの出てるコマ全部イケメンだよね カレクックさんもイケメンじゃね?

    35 17/07/31(月)01:10:42 No.443260995

    ああそうか外伝貰った奴らがメンバーに選ばれてるのか …ティーパックマン?

    36 17/07/31(月)01:10:48 No.443261005

    本編お休み期間に国辱コンビの連載やってたし…

    37 17/07/31(月)01:10:50 No.443261015

    さあどんなかっこいい散り様になるかな…!

    38 17/07/31(月)01:10:53 No.443261022

    先週はウルフじゃどうかなって思ってたけど 今回の面子みたら断然いける気してきた

    39 17/07/31(月)01:10:54 No.443261027

    マーラレスリングの人は誰だお前!みたいな活躍しそう

    40 17/07/31(月)01:10:59 No.443261041

    ゆではこの後の展開をまったく考えてないだろうな

    41 17/07/31(月)01:10:59 No.443261042

    今読んだ こんなカッコいい登場で1pぶち抜きのティーパックマンが来るなんて予想できるか! 後スペシャルさんもおいでなさいな

    42 17/07/31(月)01:11:01 No.443261045

    そういやオメガブラザーズって兄に比べると弟優しそうな顔してない?

    43 17/07/31(月)01:11:12 No.443261072

    265センチとかで実際カナディはこれくらい体格いいのが正しいとか何とか

    44 17/07/31(月)01:11:28 No.443261108

    ここで前回と似たメンツを出さないところは流石だと思う というかこういう二軍連中が圧倒的格上相手に決死の覚悟で戦うのってホント盛り上がるよね

    45 17/07/31(月)01:11:35 No.443261121

    こういう奴らが来るからサイコがここに直通のワープを部屋に持ってて キリングリングまで作っておいたのかな 太古の時代はこんな奴らがわんさか来てたのかな

    46 17/07/31(月)01:11:59 No.443261188

    まあ本当のザコならキック一発で数人まとめて動態貫通とかするし 一応超人全体で見れば上の方ではある

    47 17/07/31(月)01:12:01 No.443261196

    いくらなんでもこいつらよりはマシなのいたんじゃね・・・

    48 17/07/31(月)01:12:06 No.443261209

    紅茶染みたティーパックが凶器な以外に技とかあったっけ…?

    49 17/07/31(月)01:12:19 No.443261244

    su1959356.jpg このときは協定破棄に持ち込まれないよう手加減するしかなかった… 今カナディアンマンの真の実力が明かされる

    50 17/07/31(月)01:12:28 No.443261261

    友情パワー+ミートのセコンド能力で勝つ展開かもしれない

    51 17/07/31(月)01:12:41 No.443261299

    ゆでがアタル兄さんとカレクックとベンキとカナディ活躍させるかもしれんって休載中に言ってたけどこうなるとは… 三階のバカも前シリーズ中に次以降も重要キャラになるよって言ってたからいつか出て来るんだろうけど

    52 17/07/31(月)01:12:43 No.443261306

    しかし委員長たちはモブ若手超人たち即死しまくってるのに全然気にしてないな

    53 17/07/31(月)01:12:57 No.443261350

    先週の若手とかちょいって殴られたら穴空いてたんだぞ ウルフとか三発くらいいいの貰ってるのになお掴みかかれるくらいの力がある

    54 17/07/31(月)01:13:03 No.443261365

    ティーパックマンはなんと25万パワーだ

    55 17/07/31(月)01:13:04 No.443261369

    >いくらなんでもこいつらよりはマシなのいたんじゃね・・・ 超人オリンピック出るのは強豪の証

    56 17/07/31(月)01:13:11 No.443261376

    ウルフは勝てると思うよガウガウマンがしょっぱそうだし 他は一人引き分ければいいレベルじゃないかな… カレクックに勝って欲しい

    57 17/07/31(月)01:13:28 No.443261423

    カレクックとベンキマンはものすごい活躍しそうだよね…

    58 17/07/31(月)01:13:29 No.443261426

    >一応超人全体で見れば上の方ではある 正義超人ではメイン勢の次に強いやつらだからなこいつら ジェロニモ級だよ

    59 17/07/31(月)01:13:44 No.443261462

    ベンキマンはかなり強い カレクックはアイドル超人には及ばないものの強いと思う カナディも弱体呼ばわりされたけど一応タッグマッチ出場できるくらいの実力はある

    60 17/07/31(月)01:13:56 No.443261496

    ウルフは怪我してるからな

    61 17/07/31(月)01:13:59 No.443261510

    ティーパックマンがダークホースすぎる…

    62 17/07/31(月)01:14:09 No.443261530

    >このときは協定破棄に持ち込まれないよう手加減するしかなかった… >今カナディアンマンの真の実力が明かされる ラジアルは超人強度4800万あるから仕方ない

    63 17/07/31(月)01:14:13 No.443261534

    同じファイナリストのペンタゴンの強さを見てみろ!

    64 17/07/31(月)01:14:26 No.443261569

    カレクックは外伝かっこよかったな

    65 17/07/31(月)01:14:28 No.443261574

    集まった連中から全滅の未来しか見えない!

    66 17/07/31(月)01:14:39 No.443261598

    ペンダコンは……あれはちょっとレベル違うか

    67 17/07/31(月)01:14:45 No.443261619

    このメンツは7悪魔と違って出して盛り上がる技が過去作にないのが不安である

    68 17/07/31(月)01:14:49 No.443261629

    カレクック戦ではかつての師や村の人々も出してあげて欲しい

    69 17/07/31(月)01:14:55 No.443261645

    ベンキマンは結構強いイメージある

    70 17/07/31(月)01:15:00 No.443261656

    最後のひとりはスペシャルマンか…

    71 17/07/31(月)01:15:01 No.443261660

    今のゆでなら勝つにしても負けるにしてもきっとカッコいいバトルはしてくれるはず

    72 17/07/31(月)01:15:03 No.443261662

    こいつらこう見えてアイドル1軍の次に強い面子だからな冗談抜きに

    73 17/07/31(月)01:15:23 No.443261717

    ウルフとカレクックとベンキは掘り下げられたからまだいいけど 他はその・・・

    74 17/07/31(月)01:15:29 No.443261734

    >ペンダコンは……あれはちょっとレベル違うか ペンタゴンだって今日出た連中と一緒だよ

    75 17/07/31(月)01:15:33 No.443261747

    相対評価でウルフの勝率が上がった

    76 17/07/31(月)01:15:34 No.443261748

    >このメンツは7悪魔と違って出して盛り上がる技が過去作にないのが不安である ここまでに特訓してない訳じゃないだろうし普通に新技来るんじゃないかな

    77 17/07/31(月)01:15:35 No.443261751

    そういえばここでジェロニモ出れなかったのって出番的に致命的だよね...

    78 17/07/31(月)01:15:45 No.443261779

    後はスペシャルマン、キューブマン、チエノワマン、タイルマン、スカイマン、キングコブラ辺りが主力として控えている

    79 17/07/31(月)01:15:49 No.443261794

    けど敵もサイコ1人消えるまで手出し出来なかった時点でそんな強い気がしない…

    80 17/07/31(月)01:15:56 No.443261807

    >ジェロニモ級だよ 流石に六騎士の首領格を倒したジェロニモが可哀想では…

    81 17/07/31(月)01:15:59 No.443261819

    ここにペンタゴンがいれば気持ちちょっと期待も持てたと思う

    82 17/07/31(月)01:15:59 No.443261821

    ペンタゴンはなんでその強さで戦争に負けたの君!?って強さだったな…

    83 17/07/31(月)01:16:03 No.443261834

    読み切り勢3人とカナディは何となく分かるけど ティーパックマンは意外すぎる…

    84 17/07/31(月)01:16:11 No.443261849

    あの下衆人間は本当にさぁ…活躍する気あんの?

    85 17/07/31(月)01:16:14 No.443261859

    「オメガマン苦戦しているようだな… オメガ「あなたたちはアルファケンタウリ10将~!? ウルフ「ぐぬぬ勝つには勝ったが新たに10人の敵… ??「そうはさせるか~~! ??「正義超人にばかりいい格好はさせん~! ティーパック「あ、あんたたちは~~!? クモノコチラス!フラッシャーバルーン!ミスターアメリカン!アームストロング!プリプリマン!ミリオンヘル!スカルボーズ!デビルマジシャン!ビューティローデス!ジャンヌスティムボード!

    86 17/07/31(月)01:16:34 No.443261912

    ブラックホールの身内というだけであいつは美味しいポジション過ぎるからな 今シリーズには出てこなくていいわペンタゴン

    87 17/07/31(月)01:16:36 No.443261916

    >けど敵もサイコ1人消えるまで手出し出来なかった時点でそんな強い気がしない… サイコ相手だったら6人がかりで挑んでも全滅するわバカ!

    88 17/07/31(月)01:16:38 No.443261922

    ウルフは一応ジェロより上扱いでしょ 結婚式前とか呼ばれたりしてるし

    89 17/07/31(月)01:17:08 No.443261992

    色々ネタにされてるけど決して弱い訳じゃないからな…

    90 17/07/31(月)01:17:12 No.443262014

    ベンキマンは読み切りでめっちゃ強かったしスグルにも本来なら勝ってたし スグルのはダメ超人時代のだけど

    91 17/07/31(月)01:17:22 No.443262034

    そういやカレクックやベンキは零の悲劇受けて人間にされてたんだよな 元に戻してあげたのかあやつ

    92 17/07/31(月)01:17:27 No.443262045

    ジャックチーとかも強かったし ティーパックは意外と活躍できるギミック出せる気がする

    93 17/07/31(月)01:17:31 No.443262056

    謎のしんじん達があっさりやられた後だから今回来てくれた五本槍の頼もしさが底上げされてる…

    94 17/07/31(月)01:17:55 No.443262120

    下衆人間はたぶんゆでもあんまり好きじゃないんだと思う 出しても大して面白くねえし勝たせてもあっそってなる

    95 17/07/31(月)01:18:01 No.443262144

    >流石に六騎士の首領格を倒したジェロニモが可哀想では… アパッチの雄叫びの相性が良かったってのがあるし

    96 17/07/31(月)01:18:06 No.443262153

    ティーパックはそういえば完璧軍団に蹂躙される絵が省略されてたな 久しぶりに全身図で出てきたら素晴らしくビルドアップされておるわ

    97 17/07/31(月)01:18:13 No.443262174

    敵は多分マグネットパワーで強化されるだろうから 今微妙に思えても問題はない

    98 17/07/31(月)01:18:15 No.443262176

    >流石に六騎士の首領格を倒したジェロニモが可哀想では… ベンキマンだってパンツ詰まらせなければスグルに勝ってたし…

    99 17/07/31(月)01:18:19 No.443262186

    キュカキュカ~ッ

    100 17/07/31(月)01:18:20 No.443262189

    ラジアルはともかく外国人力士マンに二人掛かりで負けてたのはちょっと…

    101 17/07/31(月)01:18:58 No.443262289

    もし噛ませになるにしても敵に重い一撃を見舞って欲しいとは思う

    102 17/07/31(月)01:18:59 No.443262290

    >ラジアルはともかく外国人力士マンに二人掛かりで負けてたのはちょっと… ブラックシップはあいつ世界最強クラスの超人力士だから…

    103 17/07/31(月)01:19:01 No.443262296

    そういやあのデブに瞬殺されてたな国辱コンビ

    104 17/07/31(月)01:19:06 No.443262309

    ティーパックマンとか見れて嬉しいけど こいつらに一人でも負けたら六槍客大したことないなってなりそう…

    105 17/07/31(月)01:19:25 No.443262351

    前章で活躍無かった奴らにスポット当たるならスカルボーズとか出ないかな… ゆで的には黒歴史らしいけど結構好きなんだよな…

    106 17/07/31(月)01:19:40 No.443262382

    >ティーパック「あ、あんたたちは~~!? >クモノコチラス!フラッシャーバルーン!ミスターアメリカン!アームストロング!プリプリマン!ミリオンヘル!スカルボーズ!デビルマジシャン!ビューティローデス!ジャンヌスティムボード! 五大邪悪神と戦ったジェシー・メイビアも入れてあげてくだサーイ

    107 17/07/31(月)01:19:47 No.443262399

    というかさ…なんであいつらあんなとこにいたの?

    108 17/07/31(月)01:20:04 No.443262444

    ジェシーはもう駄目かも知れんね

    109 17/07/31(月)01:20:42 No.443262525

    >ティーパックマンとか見れて嬉しいけど >こいつらに一人でも負けたら六槍客大したことないなってなりそう… でもティーパックマンのティーパックがロンズデーライトしたら?

    110 17/07/31(月)01:20:47 No.443262542

    >というかさ…なんであいつらあんなとこにいたの? 正義超人の主だったメンツが式典に出向いてるから万が一考えてサイコ研究所見に来てる最中だったっぽい

    111 17/07/31(月)01:20:49 No.443262545

    とりあえず全員アリスちゃんとは組んでないあたりあれだよね 死亡フラグだけは回避しようという意思は感じる

    112 17/07/31(月)01:20:50 No.443262549

    アタルの元で特訓した新生超人血盟軍かも知れん ティーパックマン!お前の打倒キン肉マンを諦めてはいないー!

    113 17/07/31(月)01:20:52 No.443262555

    ゆでにとってのカナディがときどき分からなくなる

    114 17/07/31(月)01:20:59 No.443262572

    正義は正統派超人が多くてギミック超人少ないんで ベンキマンとかティーパックマンには是非頑張って欲しい ていうかティーパックマン戦がめっちゃワクワクする

    115 17/07/31(月)01:21:00 No.443262574

    せめてジェシーメイビアくらいは来てほしかったな…

    116 17/07/31(月)01:21:03 No.443262587

    サイコが健在ということは他の始祖も健在で 最悪お宝ゲットする前にあやつ以下始祖連中金銀以外全部敵にまわしかねなかったし 始祖があらかた死んで各勢力が地球を離れた瞬間に行動を起こしたのは実際知能が高い

    117 17/07/31(月)01:21:05 No.443262593

    ジェシーはスグルにもカメハメにも勝ったかなりの強豪なのに出番が全然ない やっぱあのウルトラセブンみたいな頭がいろいろまずいのか

    118 17/07/31(月)01:21:10 No.443262608

    >というかさ…なんであいつらあんなとこにいたの? 嫌な予感みたいな事言ってたけど若手超人がどこどこにいるみたいだから見に行かね? みたいな話でもして近くまで来てたんじゃないの?

    119 17/07/31(月)01:21:13 No.443262617

    返し技の達人だけどギミック持った超人とか 斧で切りかかってくる野蛮な未開部族出身の下衆人間とは相性悪い

    120 17/07/31(月)01:21:14 No.443262620

    そういえばルービックキューブマンとかチエノワマンって必殺技あんのかな

    121 17/07/31(月)01:21:52 No.443262719

    真面目に1試合ずつやってくならティーパックマンで 一ヶ月はやらないといけないけどゆで大丈夫って心配になる

    122 17/07/31(月)01:22:10 No.443262768

    >始祖があらかた死んで各勢力が地球を離れた瞬間に行動を起こしたのは実際知能が高い サタンはファッションセンスもいいし頭もいいな…

    123 17/07/31(月)01:22:19 No.443262787

    タイルマン来て欲しかった…

    124 17/07/31(月)01:22:41 No.443262839

    この面子だとカナディ普通に頼もしくて笑う

    125 17/07/31(月)01:22:44 No.443262849

    スカイマンとか地味に強そうな気がする 地味だけど

    126 17/07/31(月)01:22:46 No.443262856

    ティーパックマンがうぉー!超人強度10ダイヤモンド!とかやり出したらおしっこ漏らすわ

    127 17/07/31(月)01:22:47 No.443262862

    個人的にはがんばってほしいけど勝たれてもそれはそれで困る…

    128 17/07/31(月)01:22:48 No.443262863

    >ジェシーはスグルにもカメハメにも勝ったかなりの強豪なのに出番が全然ない >やっぱあのウルトラセブンみたいな頭がいろいろまずいのか 返しの達人ってのが技が作りづらいじゃない

    129 17/07/31(月)01:22:55 No.443262894

    >そういえばルービックキューブマンとかチエノワマンって必殺技あんのかな 六面体揃えるとFFの召喚魔法みたいなシャレにならないすごい事が起きる 赤の6面揃えたらギガフレアみたいな大爆発とか とりあえず読もうディープオブマッスル!

    130 17/07/31(月)01:23:36 No.443262977

    タイルマンはファイナリストじゃないし…

    131 17/07/31(月)01:23:45 No.443263000

    本格的な試合じゃなく野試合だからあまり尺はとらないだろうって気はする

    132 17/07/31(月)01:23:46 No.443263005

    味方がサタンとかチャパ王しか残ってない所にチャオズが現れたような安心感

    133 17/07/31(月)01:24:02 No.443263045

    タイルマンはリアルで作られたりもしたし出してもよかったな

    134 17/07/31(月)01:24:07 No.443263052

    >返し技の達人だけどギミック持った超人とか >斧で切りかかってくる野蛮な未開部族出身の下衆人間とは相性悪い 実際対戦してハワイタイトル奪われてるしなジェシー…

    135 17/07/31(月)01:24:17 No.443263080

    >味方がサタンとかチャパ王しか残ってない所にチャオズが現れたような安心感 全然安心できねえ…

    136 17/07/31(月)01:24:21 No.443263086

    勝てるかどうかは正直全く読めないが、ともかくかっこいい戦いは見せてくれるだろうから楽しみ

    137 17/07/31(月)01:24:33 No.443263117

    >一ヶ月はやらないといけないけどゆで大丈夫って心配になる 二世の頃ならともかく今のゆでは短い試合はスイと1、2週で終わらすよ

    138 17/07/31(月)01:24:43 No.443263136

    この面子だとウルフマンが一番頼れるのが酷い サイバイマンの中に混じってるラディッツみたいな

    139 17/07/31(月)01:25:13 No.443263215

    ペンタゴンは打たれ弱いけど強さだけならスグル達にも引けを取らないイメージがある

    140 17/07/31(月)01:25:21 No.443263235

    7人の悪魔超人編で最初にリング上にいた悪魔超人たちが出てくるのもいいな あとはネプチューンマン派完璧超人のアモイマンとか

    141 17/07/31(月)01:25:26 No.443263247

    下衆人間ここで登場しなかったらいつ出るんだ? 大して役に立ってねえくせに表彰されてんじゃねえよ

    142 17/07/31(月)01:25:27 No.443263250

    タイルとスペとチエノワは今結界破りのための秘策を練ってるところだよ

    143 17/07/31(月)01:25:42 No.443263278

    ルービックキューブマン!

    144 17/07/31(月)01:25:43 No.443263282

    そういえばタイルマンご当地超人になってたな多治見だっけ

    145 17/07/31(月)01:25:49 No.443263292

    始祖編は後半大事な試合多くて長引いてたけど 一人ひとりに試合があったとして1~2カーメンくらいで終わるんじゃないの

    146 17/07/31(月)01:25:58 No.443263317

    返しのジェシーはまちがいなく返せないだろうし 受けに関してはターボメンがやりすぎた

    147 17/07/31(月)01:26:04 No.443263327

    タイルの活躍みたいなあ

    148 17/07/31(月)01:26:09 No.443263338

    毎週一人死んでも結構もつな

    149 17/07/31(月)01:26:14 No.443263357

    ベンキの四の字固め

    150 17/07/31(月)01:26:20 No.443263370

    ウォーズの技はどれもクロノス出来ないし即行で羽根による高速移動を見破られて切り裂かれてるし ペンタから見たら相性最悪過ぎるから

    151 17/07/31(月)01:26:36 No.443263400

    >始祖編は後半大事な試合多くて長引いてたけど >一人ひとりに試合があったとして1~2カーメンくらいで終わるんじゃないの カーメンを試合の最小単位にするのはやめろ

    152 17/07/31(月)01:26:41 No.443263408

    ああリンチか…と思ったら地上到達を優先させてくれたので とりあえず死ななくてよかったウルフ というか元ネタの人が本日一周忌ですのでシャレにならない

    153 17/07/31(月)01:26:44 No.443263418

    >>返し技の達人だけどギミック持った超人とか >>斧で切りかかってくる野蛮な未開部族出身の下衆人間とは相性悪い >実際対戦してハワイタイトル奪われてるしなジェシー… だって寝技返し技の達人だからアパッチで吹き飛ばされて近づけないし

    154 17/07/31(月)01:26:45 No.443263419

    な…なにやらさっきからジェロニモに当たりの強い「」を見るが…

    155 17/07/31(月)01:26:56 No.443263455

    3階のバカはやくきてくれーっ!!

    156 17/07/31(月)01:26:59 No.443263465

    ウルフマンは神倒してるからな

    157 17/07/31(月)01:27:02 No.443263474

    カーメンに謝れや!!

    158 17/07/31(月)01:27:13 No.443263494

    >な…なにやらさっきからジェロニモに当たりの強い「」を見るが… だってこの期に及んで活躍できなかったら あいつどうするんだよ

    159 17/07/31(月)01:27:21 No.443263512

    まぁ実際こいつら扱い悪いとはいえ世界大会に出てくる連中なわけで… ジェシーは受けが得意となると足止めには向かないしね…

    160 17/07/31(月)01:27:33 No.443263533

    カナディのフェイバリットってなんだっけ…カナディアンバックブリーカーだっけ…?

    161 17/07/31(月)01:27:37 No.443263542

    >ウルフマンは神倒してるからな 投げ飛ばしただけじゃん…

    162 17/07/31(月)01:27:57 No.443263587

    >な…なにやらさっきからジェロニモに当たりの強い「」を見るが… いや活躍して欲しいのよ だからこそ表彰式に配置させずここで出して欲しかった

    163 17/07/31(月)01:28:06 No.443263604

    カーメンはゆでにすら名前忘れられてたようなやつだし…

    164 17/07/31(月)01:28:10 No.443263618

    二軍に負けたオメガ6とか 揶揄され続けかねない

    165 17/07/31(月)01:28:13 No.443263629

    アタル兄さんが来てくれるまで粘るんだ!

    166 17/07/31(月)01:28:16 No.443263635

    来週最初のカードが決まるだろうから 再来週の展開で第1陣営の扱いが分かりそう

    167 17/07/31(月)01:28:35 No.443263686

    ウルフも本当にカッコ良かったよ 王位編のスグルにしろラジナン編のテリーにしろ多対一でも覚悟決めて立ち向かう姿はかっけぇ

    168 17/07/31(月)01:28:52 No.443263732

    ステカセが1.5カーメンくらいでアトランティスやBHが2カーメン 長かったロビンが4カーメンでポンコツが5カーメン 始祖編以降はだいたい3~6カーメンくらいが基本になったけど ラジナン編は2~3カーメンが基本なんだよね

    169 17/07/31(月)01:29:00 No.443263753

    オメガと因縁あるしマジでどうにか活躍してくれ下衆人間

    170 17/07/31(月)01:29:01 No.443263754

    てかここから正式に試合になるような気もする

    171 17/07/31(月)01:29:05 No.443263765

    ウルフとジェロニモはほぼ同列だから見せ場作るなら序盤ぐらいしかないよね…

    172 17/07/31(月)01:29:13 No.443263783

    >な…なにやらさっきからジェロニモに当たりの強い「」を見るが… だって閉じ込めれれててこれないし

    173 17/07/31(月)01:29:14 No.443263785

    マゲを投げてロビンを蘇らせる使命があるので…

    174 17/07/31(月)01:29:30 No.443263823

    >投げ飛ばしただけじゃん… あれで邪悪の神 血反吐吐いてるんだぞ

    175 17/07/31(月)01:30:08 No.443263923

    >あれで邪悪の神 >血反吐吐いてるんだぞ 当たり所が悪かったんだろう…

    176 17/07/31(月)01:30:15 No.443263938

    ああこれよく見たらまだ5対6で向こうが多いのか マジでアタル兄さん援軍で来るなこれ

    177 17/07/31(月)01:30:16 No.443263942

    カナディアンマンのフェイバリットは カナディアンバックブリーカー 永久凍土落とし アトミック・ボムズ・アウェー だってさ

    178 17/07/31(月)01:30:19 No.443263952

    アリスさんがディクくんのことどう思ってたのかまだ明かされないのね

    179 17/07/31(月)01:30:21 No.443263961

    顔だけのやつぶん投げてもなあ…

    180 17/07/31(月)01:30:42 No.443264020

    あんまり勝たせるとこいつ等よこしたサタン見る目無いなってなるからほぼ全滅不可避だろうな

    181 17/07/31(月)01:30:57 No.443264075

    カナディアンマンのフェイバリットは 後楽園なんとかでしょ

    182 17/07/31(月)01:31:06 No.443264096

    逆に考えるんだザ・マンやサタンすら警戒する実力の持ち主それが下衆人間

    183 17/07/31(月)01:31:11 [スペシャルマン] No.443264107

    >ああこれよく見たらまだ5対6で向こうが多いのか >マジでアタル兄さん援軍で来るなこれ 待たせたな!!

    184 17/07/31(月)01:31:14 No.443264118

    カナディの相手はなんか顔がロビンっぽいし ロビンとの対戦経験活かしてこいつの正体はロビンマスクだー!!する展開まであり得る

    185 17/07/31(月)01:31:19 No.443264134

    >あんまり勝たせるとこいつ等よこしたサタン見る目無いなってなるからほぼ全滅不可避だろうな ラジアルvs悪魔宜しく一勝くらいはするんじゃないかな

    186 17/07/31(月)01:31:28 No.443264148

    ティーパックマンの首がもげるか賭けようぜ!

    187 17/07/31(月)01:31:44 No.443264178

    ゆでがどんな目論みでティーパックマンを選んだのか気になりすぎる…

    188 17/07/31(月)01:32:22 No.443264283

    >ゆでがどんな目論みでティーパックマンを選んだのか気になりすぎる… 描きやすい!!

    189 17/07/31(月)01:32:37 No.443264314

    >ゆでがどんな目論みでティーパックマンを選んだのか気になりすぎる… 他4人は事前に活躍させたいって言ってたから書かれてる通り超人オリンピックファイナリスト繋がりじゃない?

    190 17/07/31(月)01:32:52 No.443264357

    >あんまり勝たせるとこいつ等よこしたサタン見る目無いなってなるからほぼ全滅不可避だろうな あいつらだけじゃ無理そうだから始祖があらかた片付いた後 有力超人達封印したのかもしれないし…

    191 17/07/31(月)01:33:00 No.443264373

    シリアスに格好良く登場するだけで死ぬほど笑えるんだから絶妙なチョイス過ぎる

    192 17/07/31(月)01:33:12 No.443264399

    というかリングが無いから空中戦になってるのも珍しいな

    193 17/07/31(月)01:33:19 No.443264424

    意外性を持つムードメーカー

    194 17/07/31(月)01:33:45 No.443264489

    ティーパックマンは相手が悪かっただけだし予選4位か5位の実力者 キュープマンはスグル、ウォーズ、ウルフ、ラーメン、ブロ、ペンタゴン、ペンキと並ぶベスト8

    195 17/07/31(月)01:33:50 No.443264497

    ゆでは殺すときは呆気なくさっさとやるんで 今回みたいに大ゴマで出てきた以上雑な試合にはしないと思う

    196 17/07/31(月)01:33:56 No.443264510

    >>ウルフマンは神倒してるからな >投げ飛ばしただけじゃん… ジェシーなんか技名も無い投げ技なんですけど…

    197 17/07/31(月)01:34:04 No.443264530

    >というかリングが無いから空中戦になってるのも珍しいな リングは新人鍛えてた場所があるよ

    198 17/07/31(月)01:34:06 No.443264535

    >あんまり勝たせるとこいつ等よこしたサタン見る目無いなってなるからほぼ全滅不可避だろうな サタンはオメガ6が必要無いって言ってるのにも拘らず三勢力封印したわけで 多分強さ信用してないよ

    199 17/07/31(月)01:34:11 No.443264548

    相手がクソ外道だったからベンキマンが勝つパターンが見てみたい…

    200 17/07/31(月)01:34:32 No.443264610

    >というかリングが無いから空中戦になってるのも珍しいな 何と下にリングが5つあるんだ

    201 17/07/31(月)01:34:36 No.443264619

    昔と比べると日本でも馴染みのある紅茶の銘柄も増えたしきっと強化されてるはず

    202 17/07/31(月)01:34:55 No.443264661

    >というかリングが無いから空中戦になってるのも珍しいな まあここからいつもの地面からリングが!展開でもよい

    203 17/07/31(月)01:35:07 No.443264686

    こっからステカセのマッスルインフェルノ回並みの盛り上がりが待ってるかも知れねーし

    204 17/07/31(月)01:35:37 No.443264764

    既にリングは5つだか6つあるよ!?

    205 17/07/31(月)01:35:55 No.443264811

    >昔と比べると日本でも馴染みのある紅茶の銘柄も増えたしきっと強化されてるはず フッ…貴様 こんな格言を知っているか

    206 17/07/31(月)01:36:00 No.443264821

    負けたとしても別にガッカリはされない 買ったら祝杯挙げるレベルの大金星 こんな美味しい試合は無い

    207 17/07/31(月)01:36:06 No.443264833

    >まあここからいつもの地面からリングが!展開でもよい リングすでにあるから

    208 17/07/31(月)01:36:18 No.443264863

    25万パワーのティーパックマンが8000万以上あるだろう敵超人にどこまでできるやら…

    209 17/07/31(月)01:36:23 No.443264879

    オメガ兄は期待値そのままだけど 他の5人の想像の強さレベルが結構下がった!

    210 17/07/31(月)01:36:29 No.443264890

    ステカセみたいなギミックタイプがやっぱ面白いわ 正義超人に全然いないんだよな

    211 17/07/31(月)01:36:42 No.443264922

    >こっからステカセのマッスルインフェルノ回並みの盛り上がりが待ってるかも知れねーし スレの伸びだけなら匹敵してるんじゃねーかな今

    212 17/07/31(月)01:36:52 No.443264949

    というか今週の話でもリング映ってるだろーが!

    213 17/07/31(月)01:37:02 No.443264974

    封印されてる以上むしろこいつらが頑張らないとどうするんだよ

    214 17/07/31(月)01:37:03 No.443264975

    ていうかサタン側の5人もただの先発隊だろうし…

    215 17/07/31(月)01:37:10 No.443264990

    しかし随分鍛え直したなティーバックマン…

    216 17/07/31(月)01:37:49 No.443265083

    >ステカセみたいなギミックタイプがやっぱ面白いわ >正義超人に全然いないんだよな ウォッチマンとかなんかギミック技持ってそうなんだけどなあ

    217 17/07/31(月)01:37:50 No.443265084

    殺害描写をスルーされた鯖マンがこの後サバババ!とか高笑いしながら現れて真の6鎗客の一人!とか正体現すかもしれない

    218 17/07/31(月)01:37:53 No.443265090

    言っちゃ悪いけどウルフ相手に手応え感じてる時点で無量大数軍よりショボそう

    219 17/07/31(月)01:37:57 No.443265097

    >ていうかサタン側の5人もただの先発隊だろうし… だよね ここで終わったらスグルたちが出てこなくなるし

    220 17/07/31(月)01:38:22 No.443265148

    前シリーズでステカセが出てきた時はウォーってなったけど 流石にティーパックマンはイヒッて変な笑い声が出てしまった

    221 17/07/31(月)01:38:34 No.443265186

    >ゆでがどんな目論みでティーパックマンを選んだのか気になりすぎる… おれはあみだかくじで決めたと思う

    222 17/07/31(月)01:38:53 No.443265226

    もうティーパックマンがどんな戦いをするかで絶対盛り上がるだろう

    223 17/07/31(月)01:38:54 No.443265228

    su1959400.jpg 既にしっかり人数分用意されてるので安心して欲しい

    224 17/07/31(月)01:38:56 No.443265231

    ティーパックはお茶ぶっかけとパックでバシバシ以外に何持ってくるんだろう・・・ というか横や逆さまになるだけで紅茶こぼれちゃわない?

    225 17/07/31(月)01:39:05 No.443265252

    まあ絶対より強いのが控えてるだろうしな…

    226 17/07/31(月)01:39:09 No.443265265

    アリスちゃん以外はナンバーズほど強くはないと思う

    227 17/07/31(月)01:39:27 No.443265293

    第2陣は間違いなく来るからそれに キャノンボーラー、サムソンティーチャー、ミスターVTRたちが間に合うかどうか

    228 17/07/31(月)01:39:28 No.443265298

    >言っちゃ悪いけどウルフ相手に手応え感じてる時点で無量大数軍よりショボそう そりゃあいつら完璧の主力だもの こいつらどうみても先遣隊だし

    229 17/07/31(月)01:39:46 No.443265346

    でも他の面子っつったって前戦ったペンタゴン除外したら 知恵の輪とかルービックとかキングコブラとかあんなんしか残ってないぞ?

    230 17/07/31(月)01:39:58 No.443265376

    現状威勢はいいけどやってることすごいこすいからなサタン陣営

    231 17/07/31(月)01:40:04 No.443265383

    勝てるか勝てないかじゃなくてこいつらが立ち向かっていること事態が格好良いんだよ 正義超人の魂だよ

    232 17/07/31(月)01:40:13 No.443265408

    序盤過ぎるからアリスちゃん以外の5人はオメガ一族の中でも一番の小物とか言われる連中なのはほぼ確定だろうしな

    233 17/07/31(月)01:40:16 No.443265413

    正直アリス自体も無量よリ弱い気が

    234 17/07/31(月)01:40:22 No.443265425

    無量大数軍だってペンタゴンにぼろ負けしてるし…

    235 17/07/31(月)01:41:04 No.443265528

    ティーパックマンは水分含んで重くなったティーパック振り回してた記憶しかない後はウォーズマンに飲まれてた

    236 17/07/31(月)01:41:07 No.443265533

    >でも他の面子っつったって前戦ったペンタゴン除外したら >知恵の輪とかルービックとかキングコブラとかあんなんしか残ってないぞ? スペインなんだしバッファローマンとかさ… 今悪魔の面子どうなってるんだっけ

    237 17/07/31(月)01:41:32 No.443265577

    >スペインなんだしバッファローマンとかさ… >今悪魔の面子どうなってるんだっけ サタンの結界で封印されてたろ!?

    238 17/07/31(月)01:41:39 No.443265595

    >勝てるか勝てないかじゃなくてこいつらが立ち向かっていること事態が格好良いんだよ >正義超人の魂だよ わかる

    239 17/07/31(月)01:41:50 No.443265625

    1人でも逃したら終わりな訳だから5人みんな勝つに決まってるよ

    240 17/07/31(月)01:41:49 No.443265626

    復活ステカセミスターVTRミキサー大帝モーターマンバイクマン の機械超人チームが

    241 17/07/31(月)01:41:53 No.443265636

    蛇口マンはペンタゴンに負けたけど別に弱いって認識はされてないしな

    242 17/07/31(月)01:41:59 No.443265643

    >今悪魔の面子どうなってるんだっけ 悪魔正義完璧は主要メンバーはみんな閉じ込められてる

    243 17/07/31(月)01:41:59 No.443265645

    あと出られそうなのは王位編のメンバーくらいでは

    244 17/07/31(月)01:41:59 No.443265646

    >サタンの結界で封印されてたろ!? 助けに来るのは無理か…

    245 17/07/31(月)01:42:01 No.443265649

    >でも他の面子っつったって前戦ったペンタゴン除外したら >知恵の輪とかルービックとかキングコブラとかあんなんしか残ってないぞ? カナディと同じ第20回に居て単行本表紙にも居たりしたスカイマン!

    246 17/07/31(月)01:42:16 No.443265672

    >勝てるか勝てないかじゃなくてこいつらが立ち向かっていること事態が格好良いんだよ >正義超人の魂だよ まさに悪のパワーに負けたら最後未来が闇に閉ざされる

    247 17/07/31(月)01:42:28 No.443265697

    いい試合が見れらたらそれでいいよ

    248 17/07/31(月)01:42:43 No.443265725

    まあアレ2対1みたいなもんだしジャッグ・チー… 

    249 17/07/31(月)01:42:49 No.443265736

    カナディよりはスペシャルの方が…

    250 17/07/31(月)01:42:54 No.443265748

    封印解けるメドが経たない限り封印されてるやつら以外の活躍が続きそう

    251 17/07/31(月)01:43:01 No.443265762

    >あと出られそうなのは王位編のメンバーくらいでは 封印された描写がない各勢力の主力勢が居るから当座をしのげればまあ大丈夫だろう

    252 17/07/31(月)01:43:06 No.443265773

    >今悪魔の面子どうなってるんだっけ 魔界でトレーニング中に結界に閉じ込めらた

    253 17/07/31(月)01:43:19 No.443265811

    弟は完◯与えられてないんだっけ ナンバーズになれなかったのかあいつ あやつ直属だから特別なのかもしれんけど

    254 17/07/31(月)01:43:21 No.443265814

    改心したフェニックスなら見たい

    255 17/07/31(月)01:43:30 No.443265837

    しかし何してんだろうなスグル ウルフたちも式典に出てると思ってるようだし

    256 17/07/31(月)01:43:42 No.443265856

    6人目は中西学じゃなかった鯖KAIDOUかもしれん

    257 17/07/31(月)01:43:57 No.443265888

    超展開すぎてもうキン骨マンとか出てきても驚かないや…

    258 17/07/31(月)01:44:01 No.443265899

    >でも他の面子っつったって前戦ったペンタゴン除外したら >知恵の輪とかルービックとかキングコブラとかあんなんしか残ってないぞ? 四次元殺法コンビ相手にカレクックと組んで銀河系超人タッグのベルトを争った メヒコの英雄スカイマンみたいな正統派も居るし……

    259 17/07/31(月)01:44:08 No.443265912

    スペシャルマンはペンタゴンみたく相棒の窮地に登場するよ

    260 17/07/31(月)01:44:45 No.443265998

    銅ベルマンとか… あとベンキマンに負けたヒガンテとかブラックシップとか…

    261 17/07/31(月)01:44:57 No.443266018

    普通なら噛ませ一直線だけど一人くらいは勝ちそうな気がする

    262 17/07/31(月)01:45:13 No.443266056

    >あやつ直属だから特別なのかもしれんけど あやつの考えだと自分たちの団体が他の団体と交わること自体嫌ってるし オメガは金稼いだら一生遊んでクラスって精神だから 金での関係しかないと思う

    263 17/07/31(月)01:45:29 No.443266077

    >スペシャルマンはペンタゴンみたく相棒の窮地に登場するよ スペシャルマンじゃなんか華がないんだよなぁ…

    264 17/07/31(月)01:45:51 No.443266133

    >超展開すぎてもうキン骨マンとか出てきても驚かないや… 息子連れてたらどうしよう…

    265 17/07/31(月)01:45:54 No.443266139

    今回のシリーズ2割り増しくらい面白くなると思うので みんなで読もうディープオブマッスル! というか書籍化しろや!

    266 17/07/31(月)01:46:24 No.443266209

    たしかに笑いと一緒に少し感動もあるんだよな…

    267 17/07/31(月)01:46:36 No.443266241

    こうなってくるとジ・エンペラーズや宇宙一凶悪コンビの登場も期待したくなってしまう

    268 17/07/31(月)01:46:44 No.443266255

    ナチグロン はアニメだけだっけ

    269 17/07/31(月)01:46:59 No.443266283

    ラジナンvs七人の悪魔超人の時みたいに全く勝敗が読めねぇ…

    270 17/07/31(月)01:47:01 No.443266285

    カナディにしろスペシャルにしろまともな試合シーンってあったっけ?

    271 17/07/31(月)01:47:11 No.443266308

    フェニックスはあの流れだとキン肉王家で執務とかやってそうな気がする

    272 17/07/31(月)01:47:56 No.443266408

    >ナチグロン >はアニメだけだっけ 原作には一回だけ出た

    273 17/07/31(月)01:48:04 No.443266424

    今回はBH枠とかいるんだろうか…

    274 17/07/31(月)01:48:07 No.443266435

    >ナチグロン 原作にも出てくるよ スグルと少年誌とは思えないディープキスしてる

    275 17/07/31(月)01:48:23 No.443266484

    >ナチグロン >はアニメだけだっけ 本誌の方にも出るよ ちなみに宇宙怪獣なので超人とはちょっと違うじゃないかな

    276 17/07/31(月)01:48:30 No.443266500

    >スペシャルマンはペンタゴンみたく相棒の窮地に登場するよ リングサイドで応援することにかけては定評のあるスぺシャルマン

    277 17/07/31(月)01:48:34 No.443266511

    >今回はBH枠とかいるんだろうか… 超人強度的にカナディか特殊能力的にベンキマンかなぁ

    278 17/07/31(月)01:48:36 No.443266514

    >今回のシリーズ2割り増しくらい面白くなると思うので >みんなで読もうディープオブマッスル! スニゲが悪魔超人のコーチ格なのとかきっちり設定拾ってきてたんだよね前シリーズでも ルピーンが敵の秘密盗んできたりするとかしないかな……

    279 17/07/31(月)01:48:40 No.443266525

    (スカイマンの外見が思い出せない…)

    280 17/07/31(月)01:48:51 No.443266557

    フェニックスは心臓病治ってない限り戦いはしないだろうね まあそれを圧して戦ったら格好いいけどさ…

    281 17/07/31(月)01:49:51 No.443266701

    マスカラスさんを思い出せば良い

    282 17/07/31(月)01:49:52 No.443266702

    >カナディにしろスペシャルにしろまともな試合シーンってあったっけ? カナディはロビン相手に巨大化状態でカナディアンバックブリーカー極めてる スペシャルは怪獣に潰されて予選で倒れた あとははぐれ悪魔にぐえー

    283 17/07/31(月)01:49:52 No.443266704

    >今回はBH枠とかいるんだろうか… ベンキマンがベンキで流せば近くの現場近くの下水上につなげてくれるかもしれない

    284 17/07/31(月)01:50:01 No.443266723

    やっぱこの流れで出そうで強いキャラってアタル兄さん

    285 17/07/31(月)01:50:16 No.443266764

    >(スカイマンの外見が思い出せない…) 額に1000って入った目出しマスク以外はほぼミル・マスカラス

    286 17/07/31(月)01:50:30 No.443266794

    >カナディにしろスペシャルにしろまともな試合シーンってあったっけ? 弱体チームには大会参加をご遠慮願おうか!のとことか…

    287 17/07/31(月)01:50:35 No.443266799

    オカマラス!ゴーリキー!

    288 17/07/31(月)01:50:59 No.443266851

    >やっぱこの流れで出そうで強いキャラってアタル兄さん 3階のバカ!

    289 17/07/31(月)01:51:01 No.443266861

    トイレにはタイルがつきものだから タイルマンを召喚することは可能かもしれない

    290 17/07/31(月)01:51:09 No.443266878

    この中で一番勝てる可能性低いのがティーパックマンなんだけど めっちゃカッコイイ大ゴマ貰ってたりこの中で唯一外伝貰ってないから逆に勝ちそうって期待してしまう これが計算の上だったら凄すぎるぞゆで

    291 17/07/31(月)01:51:18 No.443266892

    >やっぱこの流れで出そうで強いキャラってアタル兄さん マッ!

    292 17/07/31(月)01:51:25 No.443266914

    口裂け怪獣とか… テンドンとか…

    293 17/07/31(月)01:51:34 No.443266929

    バカ出したら2週で終わるよ!

    294 17/07/31(月)01:51:48 No.443266962

    そもそも敵さんはマグネットパワー奪う目的で来てるんだ そういうドーピング的なもん必要としているメンツはそれを手に入れる前は弱くてもそれなりに成り立つだろう 但しドーピングすると強くなる

    295 17/07/31(月)01:52:09 No.443267008

    三階のバカが6人目はそれはそれで面白い気はする アリス居るし

    296 17/07/31(月)01:52:23 No.443267039

    編集がめちゃくちゃ肉マニアらしいから クリスタルマンとかビーンズマンとかを拾うかもしらん

    297 17/07/31(月)01:52:37 No.443267071

    シングさん今だに消息不明なのね…

    298 17/07/31(月)01:52:53 No.443267103

    シングマンさんは正気に戻ったあやつに再会して号泣してほしいけどまだまだ出ないだろうな…

    299 17/07/31(月)01:53:04 No.443267131

    >編集がめちゃくちゃ肉マニアらしいから すでに何度か変わってるですよ

    300 17/07/31(月)01:53:04 No.443267133

    クリスタルマンは確かに謎の強豪だな……

    301 17/07/31(月)01:53:12 No.443267155

    キューブマン、スカイマン、キングコブラ、知恵の輪マン、タイルマン、ジョーズマンは出て欲しい

    302 17/07/31(月)01:53:32 No.443267206

    10年前の自分にお前キン肉マンに夢中になってるぞって言ってみたい

    303 17/07/31(月)01:53:38 No.443267214

    ふつうにあやつのシーンになったときに話し相手で出そう

    304 17/07/31(月)01:53:38 No.443267215

    オメガマン(弟)は別にあいつは小物…とかはそういえば言われてないんだよな ということは兄も同じくらいなのかもね強さ

    305 17/07/31(月)01:53:55 No.443267250

    シングはもう死んでるから諦めなよ…

    306 17/07/31(月)01:54:11 No.443267287

    氷宇治金時おごれば助けてくれるんだったかクリスタルマン

    307 17/07/31(月)01:54:33 No.443267340

    存在がミステリアスになる一方のプリズマンも出てくれるとうれしい

    308 17/07/31(月)01:54:46 No.443267372

    ディクちゃん7800万あるからラジナンでも上位だろうし

    309 17/07/31(月)01:54:59 No.443267407

    >存在がミステリアスになる一方のプリズマンも出てくれるとうれしい 絶対例のコラのセリフでスレが埋まるわ…

    310 17/07/31(月)01:55:04 No.443267415

    シングはあれだけ堅い描写されててあれで死んでたらそれこそギャグでは… 出てくるかは知らん

    311 17/07/31(月)01:55:18 No.443267452

    今考えるとカピラリア七光線とか出しそうだなクリスタルマン

    312 17/07/31(月)01:55:34 No.443267486

    アイドルじゃないけど実力ある正義超人はあとは ジェシーメイビア、ペンタゴン、シシカバブー、スカイマンが居るから安心できる

    313 17/07/31(月)01:55:46 No.443267505

    >10年前の自分にお前キン肉マンに夢中になってるぞって言ってみたい 10年前ならタッグ始まったあたりの頃だし別におかしくはない 20年前でも読み切りでⅡ世が始まったあたりだし

    314 17/07/31(月)01:55:55 No.443267527

    宇宙に吹っ飛ばされてるから予想通りサタンに乗っ取られて登場しても驚かないよシングマン

    315 17/07/31(月)01:55:56 No.443267532

    クリスタルマンとか誰も覚えてねーだろ!

    316 17/07/31(月)01:56:02 No.443267547

    俺はあいつの兄だ!程度のことしか言ってないからなアリス そんな言葉の洪水ワッと浴びせられても困るわ!もともと教える気もねーけど! とかなかなかいい根性している

    317 17/07/31(月)01:56:32 No.443267610

    砂に殴られて飛んでいっただけで死んでるなら 肉の冥王星飛ばす技だって死人がでてることになるよ

    318 17/07/31(月)01:56:33 No.443267613

    >絶対例のコラのセリフでスレが埋まるわ… 肝心のロビンが死んでるからなあ

    319 17/07/31(月)01:56:34 No.443267615

    シングはまだ奥義出してないから再登場はあり得るだろ

    320 17/07/31(月)01:56:42 No.443267633

    オメガ兄弟の関係性とかもまだわかってないからな たぶん仲悪いと思う

    321 17/07/31(月)01:56:54 No.443267652

    シングはまだ奥義出してないから再登場はあり得るだろ

    322 17/07/31(月)01:56:55 No.443267657

    弟は初登場のとき聞かれてもないことまで細かくベラベラと自己紹介してたのに…