17/07/31(月)00:05:03 よし! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/31(月)00:05:03 No.443246707
よし!
1 17/07/31(月)00:05:47 No.443246884
やつを止めろ
2 17/07/31(月)00:05:56 No.443246925
うーん六章のアトラス院とホームズ見てたらなんか 新宿からカルデアについてきたホームズが偽物なような気がしてきた
3 17/07/31(月)00:06:30 No.443247076
ああもう左乳が…
4 17/07/31(月)00:06:39 No.443247112
「絶頂を阻止された」とかいうキレキレすぎるマテリアルいいよね… よくない
5 17/07/31(月)00:06:55 No.443247168
さっき日付またいで戦闘中にスキル使い損ねてタスクキルしたら選択なしでターミナルに戻されたんじゃが あれ?って思って再起動したら選択が出て戦闘に戻れたんじゃが 危うくAP無駄にするところだったんじゃが
6 17/07/31(月)00:07:38 No.443247326
>うーん六章のアトラス院とホームズ見てたらなんか >新宿からカルデアについてきたホームズが偽物なような気がしてきた そこだけ偽物だったらアラフィフの立場がなさすぎる…
7 17/07/31(月)00:07:39 No.443247331
「」の強化クエスト予想はどこらへんなの
8 17/07/31(月)00:07:55 No.443247400
すり抜け星5いいよね
9 17/07/31(月)00:08:06 No.443247440
「地球の性感帯になる気です!」の唐突さ良かったよね…
10 17/07/31(月)00:08:07 No.443247445
>さっき日付またいで戦闘中にスキル使い損ねてタスクキルしたら選択なしでターミナルに戻されたんじゃが >あれ?って思って再起動したら選択が出て戦闘に戻れたんじゃが >危うくAP無駄にするところだったんじゃが 一度なったことあるのう 条件がレアなんだろうけどまだ起きるのね
11 17/07/31(月)00:08:31 No.443247524
令呪二画使ったけど単騎(偽)でライナーハイしてやった su1959194.jpg su1959195.jpg
12 17/07/31(月)00:08:43 No.443247577
最低最悪の宝具が来るぞ!
13 17/07/31(月)00:08:48 No.443247599
やっとランダム種火が終わった 槍でカルナ君育てられるぞやっふぅううううう!!
14 17/07/31(月)00:08:55 No.443247626
>「」の強化クエスト予想はどこらへんなの 願望ならいくらでも垂れ流せるんだけど…
15 17/07/31(月)00:09:24 No.443247737
メモリアルやったけど終盤の負ける気がしないイケイケ感をまた味わえて良かったよ
16 17/07/31(月)00:09:29 No.443247759
>槍でカルナ君育てられるぞやっふぅううううう!! 俺あと18時間待つわ…
17 17/07/31(月)00:09:36 No.443247788
>そこだけ偽物だったらアラフィフの立場がなさすぎる… でもキャスターですよね!ってマシュに言われて 私の正体はアナタの想像するものとは些か異なりますって言ってるのに 新宿だとキャスターだよーって言ってたり バベッジからの依頼を完遂しない限りカルデアには行かないよって言ってたりするのに新宿だとついてきたり なんか引っかかるというか…後者は人理焼却の解決をもって依頼完遂ということかなぁ
18 17/07/31(月)00:09:37 No.443247792
今いるホームズは少なくともエドモンに変身する能力持ってるからな本当のホームズだと証明しようがないんだけど限定鯖ホームズがホームズじゃなかったというのは多分法律に引っかかるんじゃないか?
19 17/07/31(月)00:09:42 No.443247813
銅術だと未強化いないんだよな...
20 17/07/31(月)00:09:44 No.443247824
また鯖詳細で強化予定おもらししちゃうのかな
21 17/07/31(月)00:09:48 No.443247834
>「」の強化クエスト予想はどこらへんなの つってもApo鯖ヨイショ+αじゃない?
22 17/07/31(月)00:09:50 No.443247850
取り敢えずメンチ明けまではフリクエかのう
23 17/07/31(月)00:09:57 No.443247880
早く礼装団子作りたい…
24 17/07/31(月)00:10:00 No.443247887
今なら人類悪ニーできるのですね!!!
25 17/07/31(月)00:10:15 No.443247953
強い要素同士があまり噛み合ってないんだけど 強い要素自体は本当に強いから割と使いどころのあるさいていさん!
26 17/07/31(月)00:10:31 No.443248007
バーサクランサーもいたし…
27 17/07/31(月)00:10:35 No.443248032
メモリアルクエストってクリア後でもドロップあるのかな AP5ならおいしくない事もない気がする
28 17/07/31(月)00:10:47 No.443248076
おフィンフィンが来て女難にテコ入れあるんじゃねえかな
29 17/07/31(月)00:10:52 No.443248104
礼装団子作り始めてみたけどこれ大変そうだな
30 17/07/31(月)00:10:52 No.443248107
>メモリアルやったけど終盤の負ける気がしないイケイケ感をまた味わえて良かったよ 相応に強化されてるー!?ってなったけど 考えてみればシナリオ準拠にしたら五章以前がサクサクになっちゃうもんな…
31 17/07/31(月)00:10:58 No.443248134
>俺あと18時間待つわ… レベル上がっちまったんだよこっちは! あっでも使わなくてもいいのか…頭がエリちゃんになりかかってた
32 17/07/31(月)00:11:02 No.443248151
確定のやつ初課金で回してみたら男王だったんだけど どのぐらい強いんだろう
33 17/07/31(月)00:11:15 No.443248195
探偵ごときがルーラーなのがおかしいし本当にホームズかは怪しい
34 17/07/31(月)00:11:26 No.443248243
>令呪二画使ったけど単騎(偽)でライナーハイしてやった すごいな想像できん…
35 17/07/31(月)00:11:33 No.443248276
さっきのスレでNPチャージ=性欲って話題があったけど、NP効率=アナルの開発具合で話が盛り上がってた時と比べると清流の流れのように爽やかな会話だった
36 17/07/31(月)00:11:39 No.443248297
>今いるホームズは少なくともエドモンに変身する能力持ってるからな本当のホームズだと証明しようがないんだけど限定鯖ホームズがホームズじゃなかったというのは多分法律に引っかかるんじゃないか? まぁ根拠のない妄想レベルではあるが俺が思ったのは逆で要するに本物のホームズ=六章ホームズ=ルーラー であって自称キャスターの新宿ホームズが偽物じゃねーかなって
37 17/07/31(月)00:11:41 No.443248308
確かに塵10個ドロップするのは微妙においしい
38 17/07/31(月)00:11:43 No.443248317
七章メモリアルはギルガメッシュ使うとあの特殊ボイスと聞いた
39 17/07/31(月)00:11:52 No.443248345
アガルタの女では道中どころかボスまで食っちまったさいていさん
40 17/07/31(月)00:11:59 No.443248372
私正装ブーディカママをいくら綺麗に着飾らせて若返りもさせます! でも垂れ乳だけは絶対に直さない 絶対にだ!! って断固たる決意好きなんじゃがみんなはどう?
41 17/07/31(月)00:12:01 No.443248378
仮にホームズが重要黒幕になるならまたアラフィフに出張って欲しい…
42 17/07/31(月)00:12:01 No.443248379
親指かむかむ 我が友 施しマン 好きなのを選ぶがよい
43 17/07/31(月)00:12:09 No.443248416
>あっでも使わなくてもいいのか…頭がエリちゃんになりかかってた 種火貯めこんどくのがいいと思う うちはメンテまではQP貯めるわ
44 17/07/31(月)00:12:21 No.443248459
大成功確率アップまだだったの忘れて強化しまくってたんじゃが天
45 17/07/31(月)00:12:22 No.443248467
>七章メモリアルはギルガメッシュ使うとあの特殊ボイスと聞いた ふつうにいつもの慢心モードだったよ
46 17/07/31(月)00:12:34 No.443248513
メモリアルクエストで魔神柱に加えてビーストまでさいていさんに食べて貰ったよ
47 17/07/31(月)00:12:37 No.443248526
セブンのiTunesカード割引来なかったな 8月かなこりゃ
48 17/07/31(月)00:12:42 No.443248542
>メモリアルやったけど終盤の負ける気がしないイケイケ感をまた味わえて良かったよ ティアマト戦いいよね… サポートに最終決戦仕様のAUOがいないのだけが不満
49 17/07/31(月)00:12:42 No.443248545
キアラさんは茨城ちゃんの立場憧れそう 蹂躙されるのも好きでしょあの変態
50 17/07/31(月)00:12:48 No.443248561
>七章メモリアルはギルガメッシュ使うとあの特殊ボイスと聞いた 俺が使ったときは少なくとも違ったと思う 普通に酔狂よなって言ってたし
51 17/07/31(月)00:12:49 No.443248565
>大成功確率アップまだだったの忘れて強化しまくってたんじゃが天 瞬獄殺されてる…
52 17/07/31(月)00:12:57 No.443248584
>天
53 17/07/31(月)00:12:59 No.443248592
なんか術が狙われや付くなってる?しにたくないさんしぬ?
54 17/07/31(月)00:13:02 No.443248605
施しマンは十分強いしなあ フィンの宝具後に全体回復がつくと俺は嬉しいよ
55 17/07/31(月)00:13:02 No.443248606
ss296073.png 種火が全然足りないんだけどどこから手をつければいいんじゃろうか… イベントするたびにどんどんレベル1がたまって行く…
56 17/07/31(月)00:13:03 No.443248607
>おフィンフィンが来て女難にテコ入れあるんじゃねえかな そう願いたいものじゃが…
57 17/07/31(月)00:13:03 No.443248608
さてどの福袋を選ぼうかと思ったらまさかの一括だと…
58 17/07/31(月)00:13:06 No.443248617
ティアマトママの多段攻撃が心地よすぎた…
59 17/07/31(月)00:13:19 No.443248654
>サポートに最終決戦仕様のAUOがいないのだけが不満 わかる 他のもサポート欲しかったけど特にあれはほしかった
60 17/07/31(月)00:13:23 No.443248674
今さらだけどマシュ孔明マーリンで巨大猪倒した 負ける気は全くしなかったけど本当に疲れた…
61 17/07/31(月)00:13:27 No.443248693
>メモリアルクエストで魔神柱に加えてビーストまでさいていさんに食べて貰ったよ 孔明さいていさん駄狐でめっちゃ雑に食えて駄目だった リジェネのおかげもあるけど
62 17/07/31(月)00:13:30 No.443248704
>ss296073.png >種火が全然足りないんだけどどこから手をつければいいんじゃろうか… >イベントするたびにどんどんレベル1がたまって行く… 石割ってレベリングしなよ…
63 17/07/31(月)00:13:33 No.443248714
・を三回入力して変換すると天にならなくて恥ずかしくないぞい
64 17/07/31(月)00:13:37 No.443248731
>なんか術が狙われや付くなってる?しにたくないさんしぬ? 黒王様はマーリン憎し講じて術絶対殺すウーマン
65 17/07/31(月)00:13:39 No.443248740
ティアマトリニンサンは盛り上がるしゴリラで心に傷を負ったあとだから癒される
66 17/07/31(月)00:13:50 No.443248774
>なんか術が狙われや付くなってる?しにたくないさんしぬ? 黒王戦は術優先で狙ってくる
67 17/07/31(月)00:13:57 No.443248792
割と適当こいてても勝てるティアマトお母さんは最高だな
68 17/07/31(月)00:14:03 No.443248819
>種火が全然足りないんだけどどこから手をつければいいんじゃろうか… やかましいチンコに聞け
69 17/07/31(月)00:14:33 No.443248926
>セブンのiTunesカード割引来なかったな >8月かなこりゃ ぐぐぷれはもっと頻度が少ないのだ我慢するがいい
70 17/07/31(月)00:14:36 No.443248939
>今さらだけどマシュ孔明マーリンで巨大猪倒した >負ける気は全くしなかったけど本当に疲れた… サポートの王子様借りれば良かったのに
71 17/07/31(月)00:14:44 No.443248978
>石割ってレベリングしなよ… なんかこう貧乏性で…林檎もイベントとかじゃないと使う気が… と思ったけど明日から半額なのか…林檎かじろう…ごめんね…
72 17/07/31(月)00:14:59 No.443249024
アルテラちゃんの霊基再臨セリフ聞いてたら聖杯ぶちこんだのってわりとかわいそうなことしてしまったんじゃ…って気になってきた
73 17/07/31(月)00:15:05 No.443249051
>>なんか術が狙われや付くなってる?しにたくないさんしぬ? >黒王様はマーリン憎し講じて術絶対殺すウーマン つまり王殺しの死にたくないさんには絶好のカモでは…
74 17/07/31(月)00:15:11 No.443249082
自重してないさいていさんならティアマトお母さんもテクノブレイクさせられるのか
75 17/07/31(月)00:15:14 No.443249091
ガチャ金槍一覧としては ☆4エリちゃん乳上フィン李先生ヴラおじアナちゃん ☆5師匠カルナさん槍マシュ乳王我が友 で流石に師匠はないだろう
76 17/07/31(月)00:15:33 No.443249168
各クラスのメイン決めてそこ重点的に育てりゃ良いんじゃねぇの ヴラおじがレベルマックスに中々ならないからキャッツもペンちゃんも手つかずだよ!ペンちゃん使いたい!
77 17/07/31(月)00:15:44 No.443249213
>令呪二画使ったけど単騎(偽)でライナーハイしてやった >su1959194.jpg 22ターンで行けるんだなと思ったけどむしろ短期決戦しないと無理か
78 17/07/31(月)00:15:48 No.443249231
su1959218.jpg いいよね
79 17/07/31(月)00:15:52 No.443249248
術狙う理由ってどう考えても術兄貴のせいだろ
80 17/07/31(月)00:15:53 No.443249249
>ガチャ金槍一覧としては >☆4エリちゃん乳上フィン李先生ヴラおじアナちゃん >☆5師匠カルナさん槍マシュ乳王我が友 >で流石に師匠はないだろう 限定込みなら槍ひーと槍狐もいるぞ!
81 17/07/31(月)00:15:58 No.443249266
と言うことは術置いたら疑似タゲ集中みたいに出来るの?
82 17/07/31(月)00:15:59 No.443249272
この夢は……いつ覚めるのか
83 17/07/31(月)00:16:10 No.443249308
>su1959218.jpg >いいよね 首折れた
84 17/07/31(月)00:16:12 No.443249320
正装がなかなか見つからないね あとはアタランテとアマデウスとボブとローマだ…
85 17/07/31(月)00:16:14 No.443249327
>つまり王殺しの死にたくないさんには絶好のカモでは… 左様 ただしバフデバフが切れたら死ぬ
86 17/07/31(月)00:16:21 No.443249359
この新ロマン礼装完凸したい…なんで期間限定なの…
87 17/07/31(月)00:16:21 No.443249367
>今さらだけどマシュ孔明マーリンで巨大猪倒した >負ける気は全くしなかったけど本当に疲れた… イベントは既に終わってるはずでは…?
88 17/07/31(月)00:16:39 No.443249444
>今さらだけどマシュ孔明マーリンで巨大猪倒した >負ける気は全くしなかったけど本当に疲れた… 何十時間かけてるんだよ
89 17/07/31(月)00:16:49 No.443249487
修練押しだな今週のマスターミッション
90 17/07/31(月)00:16:50 No.443249495
黒王はジャンヌを回してダビデでフォローしてアーツで回しやすい弓アタッカー鯖で仕留めたら安全よ
91 17/07/31(月)00:16:51 No.443249496
>ss296073.png >種火が全然足りないんだけどどこから手をつければいいんじゃろうか… >イベントするたびにどんどんレベル1がたまって行く… とりあえず玉藻騎ん時弓アンメアマル堂さんはレベルマにするだけで相当戦力上がるので手つけないともったいねーぞ
92 17/07/31(月)00:16:55 No.443249507
>☆4エリちゃん乳上フィン李先生ヴラおじアナちゃん >☆5師匠カルナさん槍マシュ乳王我が友 この中で真っ当に話聞かないのが指チュパと穴ちゃんかな…
93 17/07/31(月)00:17:00 No.443249521
ローマとカエサル率が少ない気がする…ローマは不人気…?
94 17/07/31(月)00:17:01 No.443249525
ちんこに従う以外の育成方針だと 育成済み高レアがいないクラス→育成済み高レアの全体/単体が欠けてるクラス で埋めていくといいと思いマシュ
95 17/07/31(月)00:17:04 No.443249536
>修練押しだな今週のマスターミッション 半額だからね
96 17/07/31(月)00:17:15 No.443249581
対女性防御礼装があればしにたくないさんと駄狐でかなり守れるんだろうけど
97 17/07/31(月)00:17:16 No.443249585
メモリアルも踏破した今一週間暇じゃ…
98 17/07/31(月)00:17:33 No.443249654
ティアマトママはゲージもなければ相性によるダメージ増もない 多段ヒット攻撃で宝具も撃ちやすいボーナスステージだった 当時もっと苦労したけどマーリンいないからだ
99 17/07/31(月)00:17:49 No.443249707
槍おじと乳上乳王師匠のスキルは強化するとこなんてないだろうな
100 17/07/31(月)00:18:00 No.443249755
看板娘を術以外につけて最初3ターンひきつけて 次に術でタゲ集中っていう感じで攻撃コントロールもできるぞ
101 17/07/31(月)00:18:02 No.443249763
術優先って孔明マーリン対策なんだろうか
102 17/07/31(月)00:18:11 No.443249803
ここまで育成一週間取るって事はおちゃらけに見せかけた真面目高難度かな今年水着・・・
103 17/07/31(月)00:18:27 No.443249866
超耐久パーティーでここのところの高難易度は切り抜けてたけどこの力技もいつか対策されるんだろうなぁと思ってる
104 17/07/31(月)00:18:34 No.443249897
>術優先って孔明マーリン対策なんだろうか 特異点Fとなんか関係あるんだと思う
105 17/07/31(月)00:18:34 No.443249899
コード増量は6日までか 近くにセブンもローソンもないし東海キヨスクに行くか
106 17/07/31(月)00:18:36 No.443249911
水着に備えて素材集めたいがクラスが読めん…
107 17/07/31(月)00:18:42 No.443249928
>ここまで育成一週間取るって事はおちゃらけに見せかけた真面目高難度かな今年水着・・・ また電子の海か…
108 17/07/31(月)00:18:42 No.443249929
長くやってりゃそのうちみんなレベルは上がるから慌てずじっくりでいいよ わしなんか120近く手持ち鯖いるけど全員レベルカンストで種火自体余っとるよ
109 17/07/31(月)00:18:43 No.443249936
>ここまで育成一週間取るって事はおちゃらけに見せかけた真面目高難度かな今年水着・・・ 去年と同じにしただけだと思う
110 17/07/31(月)00:18:45 No.443249945
槍おじは宝具強化以外だと軍略にオマケが欲しいなーってくらい 信仰は本当に汎用かテメーみたいな盛り方してるね
111 17/07/31(月)00:18:52 No.443249974
ティアマトさんは普通にマーリン孔明玉藻の耐久パでいいのかしら
112 17/07/31(月)00:19:01 No.443250007
>当時もっと苦労したけどマーリンいないからだ いやーどうだろ ティアマトはバンバン強化解除するからいまいちマーリンが機能しない
113 17/07/31(月)00:19:04 No.443250019
マシュ孔明マーリンで黒王抜けるかな…流石に厳しいか
114 17/07/31(月)00:19:08 No.443250034
>術優先って孔明マーリン対策なんだろうか たぶん術兄貴敵対心的なものなんだろうけど みごとにトライスターシステムが崩れて吹いた
115 17/07/31(月)00:19:26 No.443250098
>術優先って孔明マーリン対策なんだろうか 黒幕ドルイドぶっ殺す! マーリンシスベシフォウ! キャスターが聖杯戦争で勝つのはいかん…! 好きなの選ぶがよい
116 17/07/31(月)00:19:36 No.443250143
RPGとかだと耐性っていうか対策取って長期戦向けた戦略って本来なら力技とは言わんのだけどね… なんか術にそれを可能にするおかしな人たちがいるからな…
117 17/07/31(月)00:19:44 No.443250187
>この中で真っ当に話聞かないのが指チュパと穴ちゃんかな… おフィンフィンは宝具火力高いしアーツで回す分には強みがあるよ スキルが普通に強い魔術と強いけどCT長い女難の2つしか生きてないけど
118 17/07/31(月)00:19:45 No.443250193
>この夢は……いつ覚めるのか セリフの意味わかったときぐあああってなった
119 17/07/31(月)00:19:54 No.443250222
>ティアマトさんは普通にマーリン孔明玉藻の耐久パでいいのかしら マーリン抜いてA攻撃宝具持ちでもいい
120 17/07/31(月)00:19:55 No.443250228
>マシュ孔明マーリンで黒王抜けるかな…流石に厳しいか マーリン孔明でどっちさきに落ちるかで戦術変わってきたりするかも
121 17/07/31(月)00:19:59 No.443250244
黒王宝具に合わせてジャンヌが旗降って次の宝具までにNP貯めて旗降って…本当に強くなった…
122 17/07/31(月)00:20:12 No.443250294
「」宮くん ローソンで5000円以上のギフトカードと対象商品を買うと唐揚げくん一年ぶんが当たるキャンペーンがやってるわ これを機会にお友達を誘ってみてはいかがでしょう
123 17/07/31(月)00:20:28 No.443250346
>好きなの選ぶがよい 若奥様に開発された尻の恨み
124 17/07/31(月)00:20:30 No.443250353
黒王はちょっとマーリンに恨みがあるだけだよ
125 17/07/31(月)00:20:35 No.443250371
>特異点Fとなんか関係あるんだと思う あの特異点ほんと謎なんだよな イベント以外の得意点ってカルデア時空から直結のはずなのに 兄貴がキャスターなのほんとおかしいわけだし
126 17/07/31(月)00:20:37 No.443250386
>「」宮くん >ローソンで5000円以上のギフトカードと対象商品を買うと唐揚げくん一年ぶんが当たるキャンペーンがやってるわ >これを機会にお友達を誘ってみてはいかがでしょう 断食でござる
127 17/07/31(月)00:20:43 No.443250410
片方だけじゃなく設定反映とコウメイマーリン対策どっちもじゃろ
128 17/07/31(月)00:20:51 No.443250446
>術優先って孔明マーリン対策なんだろうか 死にたくないさんが凄いとばっちりを
129 17/07/31(月)00:21:05 No.443250509
しまった割引来る前に買ってしまった…
130 17/07/31(月)00:21:14 No.443250539
耐久対策でありそうなのはバフ剥がしを連発してくる相手
131 17/07/31(月)00:21:24 No.443250591
つまり全員術にすればいいのか
132 17/07/31(月)00:21:26 No.443250597
>唐揚げくん一年ぶん 逆に迷惑な量では?
133 17/07/31(月)00:21:28 No.443250608
>ティアマトさんは普通にマーリン孔明玉藻の耐久パでいいのかしら 師匠とかマルタさんの神聖特攻パでもいいぞ 特にマルタさんマーリンマーリンは全員スキルママルタさん宝具2バレンタインアルジュナ礼装持ちの一発で30万出てすごい
134 17/07/31(月)00:21:28 No.443250609
アナちゃんはATK低すぎて火力が微妙すぎてにんともかんとも 丁度強化クエとかで強化されてもいいくらいには微妙
135 17/07/31(月)00:21:32 No.443250620
>マーリン抜いてA攻撃宝具持ちでもいい そっかー スキルマにしてあるボブにする突っ込んでやるよ
136 17/07/31(月)00:21:54 No.443250712
>黒王宝具に合わせてジャンヌが旗降って次の宝具までにNP貯めて旗降って…本当に強くなった… 俺のところもすげぇ旗振ったわ… あと解除もやたら強い…
137 17/07/31(月)00:21:58 No.443250729
>>唐揚げくん一年ぶん >逆に迷惑な量では? そういうのって別にいっぺんに来るわけではなくない!?
138 17/07/31(月)00:22:02 No.443250745
メルトのマスターに聞きたいけど敵宝具半減はキャメロットと併せれば全体宝具にかなり有効じゃないの やっぱりそれは甘い考えなんだろうか
139 17/07/31(月)00:22:08 No.443250765
バーサーカーの強化クエスト2が来てないのは牛君とネロの人かどっちだろ
140 17/07/31(月)00:22:17 No.443250812
>アナちゃんはATK低すぎて火力が微妙すぎてにんともかんとも >丁度強化クエとかで強化されてもいいくらいには微妙 上姉さま下姉さまみたいに超強化されるんじゃね
141 17/07/31(月)00:22:18 No.443250814
>メモリアルも踏破した今一週間暇じゃ… 鯖の育成は終わってるのかい?
142 17/07/31(月)00:22:40 No.443250896
>イベント以外の得意点ってカルデア時空から直結のはずなのに >兄貴がキャスターなのほんとおかしいわけだし そもそもあの特異点は孔明が「五度目の聖杯戦争の後の姿」と推察してるし きのこも「歪められる前はお馴染みのメンツで聖杯戦争やってた」って言ってるわけで歪められる前からSN時空で マリスビリーとソロモンが勝ち抜いた冬木じゃないんだよな
143 17/07/31(月)00:22:46 No.443250920
からあげクン一年分ってすごいな 食費全部ガチャに回せるじゃん…
144 17/07/31(月)00:22:52 No.443250944
>黒王宝具に合わせてジャンヌが旗降って次の宝具までにNP貯めて旗降って…本当に強くなった… 神明もばんばん決まってジャンヌのためのバトルだなってなった あとは真名が強化されればなあ
145 17/07/31(月)00:22:55 No.443250953
su1959236.png 酷いと思う
146 17/07/31(月)00:23:08 No.443251016
>特にマルタさんマーリンマーリンは全員スキルママルタさん宝具2バレンタインアルジュナ礼装持ちの一発で30万出てすごい あーそれもあるのか ここにレベル90にしたマル堂さんいるしAP消費低いしやって見る
147 17/07/31(月)00:23:12 No.443251035
凸黒聖杯のありがたさよ
148 17/07/31(月)00:23:14 No.443251041
また該当鯖には事前にアイコン付いてるんじゃない?
149 17/07/31(月)00:23:16 No.443251057
>術優先って孔明マーリン対策なんだろうか そういう事だろうけどおかげでやりやすくなった感すらある
150 17/07/31(月)00:23:24 No.443251091
>からあげクン一年分ってすごいな >食費全部ガチャに回せるじゃん… 唐揚げ弁当毎食食ってガンになった「」を思い出す… 「」でよかったっけあれ?
151 17/07/31(月)00:23:30 No.443251102
しょちょーが元気な頃の礼装を並べると感慨深いな
152 17/07/31(月)00:23:43 No.443251135
ソロモンの冬木じゃないのはロマンのリアクションからもわかる
153 17/07/31(月)00:23:46 No.443251147
>酷いと思う イラストアドめっちゃ高いのに説明文が今までで一番酷いよね…
154 17/07/31(月)00:23:47 No.443251153
今日の強化クエストは誰だったn?
155 17/07/31(月)00:23:47 No.443251154
>>特異点Fとなんか関係あるんだと思う >あの特異点ほんと謎なんだよな >イベント以外の得意点ってカルデア時空から直結のはずなのに >兄貴がキャスターなのほんとおかしいわけだし 殆どの特異点のマークがそこの内容を意匠化してるんだけど あそこのマークは円卓を禍々しくしたようなマークなんだよね
156 17/07/31(月)00:23:50 No.443251164
聖杯転輪のところ見るとカンストしてる鯖の数が一発でわかるけどこんなもんかぁって思うよね 実際はレベル100の鯖が2人いるからこれ+2だけど su1959230.jpg
157 17/07/31(月)00:23:51 No.443251171
迎えるはず!
158 17/07/31(月)00:23:57 No.443251190
>黒王宝具に合わせてジャンヌが旗降って次の宝具までにNP貯めて旗降って…本当に強くなった… 黒王は宝具使うと既に1つ溜まってるから実質3ターンしか猶予無いんだよな スキルでの無敵や回避だと難しいね
159 17/07/31(月)00:24:10 No.443251247
揚げ物毎日食べるの体に悪そうだなあって思いながら毎日食べてる…
160 17/07/31(月)00:24:14 No.443251260
>今日の強化クエストは誰だったn? ハゲ
161 17/07/31(月)00:24:14 No.443251262
輝かしい未来へ!
162 17/07/31(月)00:24:15 No.443251267
終章見返しててよく分からなくなったんだけどソロモンが召喚されたのってカルデアのシステムフェイトでなのか冬木の聖杯戦争術鯖として呼ばれたのかどっちなんだ
163 17/07/31(月)00:24:21 No.443251279
うおおおお セブンローソンファミマミニストップでiTunesカード10%オフ始まったぞ~ 今日からだ
164 17/07/31(月)00:24:25 No.443251294
レディーーゴーーッ!
165 17/07/31(月)00:24:30 No.443251314
>メルトのマスターに聞きたいけど敵宝具半減はキャメロットと併せれば全体宝具にかなり有効じゃないの >やっぱりそれは甘い考えなんだろうか かなり有効だよ ただスキルレベルをある程度上げないと機能しない
166 17/07/31(月)00:24:39 No.443251353
8月2日ってなんか記念日的な意味合いあんの? 正直去年何してたとか覚えてない
167 17/07/31(月)00:24:47 No.443251384
六章でマシュが特異点Xと呼んだのも気になるね しょちょーがはっきり特異点Fっつってるのに
168 17/07/31(月)00:24:48 No.443251391
>マシュ孔明マーリンで黒王抜けるかな…流石に厳しいか びっくりするくらい時間かかるけど行けると思う
169 17/07/31(月)00:24:59 No.443251432
ちなみに唐揚げくん一年ぶんはpontaポイント78840円ぶんが貰えるだけで唐揚げくんは貰えないわ そのポイントで別のものに使った方がお得よ
170 17/07/31(月)00:25:01 No.443251440
>>当時もっと苦労したけどマーリンいないからだ >いやーどうだろ >ティアマトはバンバン強化解除するからいまいちマーリンが機能しない 強化解除やら無効化やらで本当に困ったよ 最終的にマーリン抜いてアタッカー入れた
171 17/07/31(月)00:25:02 No.443251444
>ティアマトさんは普通にマーリン孔明玉藻の耐久パでいいのかしら マル堂さんやししょーの特効スキルブレイブで楽に終わるよ
172 17/07/31(月)00:25:06 No.443251460
>今日の強化クエストは誰だったn? お知らせくらい読めという意味も込めてdel入れとくね
173 17/07/31(月)00:25:18 No.443251496
>8月2日ってなんか記念日的な意味合いあんの? >正直去年何してたとか覚えてない リヨの単行本と同日とも聞いた
174 17/07/31(月)00:25:19 No.443251504
>su1959236.png >酷いと思う ソラウ礼装思い出した きのここのタイプ好きだな!
175 17/07/31(月)00:25:26 No.443251539
>そもそもあの特異点は孔明が「五度目の聖杯戦争の後の姿」と推察してるし >きのこも「歪められる前はお馴染みのメンツで聖杯戦争やってた」って言ってるわけで歪められる前からSN時空で >マリスビリーとソロモンが勝ち抜いた冬木じゃないんだよな じゃあなんであそこでの異変がFGO時空で影響受けたんだ…?っていうか そもそも特異点FとFGO時空って干渉してないんじゃね?疑惑が そして特異点F時空に関しては冬木滅亡してるままじゃねえのっていう…
176 17/07/31(月)00:25:27 No.443251543
そもそもからあげクン一日分はいくつなのでしょうか「」ロウ?
177 17/07/31(月)00:25:30 No.443251554
>終章見返しててよく分からなくなったんだけどソロモンが召喚されたのってカルデアのシステムフェイトでなのか冬木の聖杯戦争術鯖として呼ばれたのかどっちなんだ 聖杯戦争の頃にはカルデア自体存在してないよ
178 17/07/31(月)00:25:33 No.443251563
石投げた相手にノーコンで勝てるようになったのは嬉しい ゴリラとかゴリラとかあとゴリラとか!
179 17/07/31(月)00:25:44 No.443251607
>ちなみに唐揚げくん一年ぶんはpontaポイント78840円ぶんが貰えるだけで唐揚げくんは貰えないわ >そのポイントで別のものに使った方がお得よ それ当たったら宝くじ交換に全部突っ込むよ「」坂
180 17/07/31(月)00:25:45 No.443251616
>8月2日ってなんか記念日的な意味合いあんの? >正直去年何してたとか覚えてない 特にそういうのではない 去年も聖杯転臨かおなじかんじだったけど
181 17/07/31(月)00:25:56 No.443251658
あと術兄貴は幕間とイベント以外でははっきりカルデアに存在しない扱いっていうのもなんか気になる 他の鯖はそっちにも私います?みたいな感じでぼやかしてたり 完全に所持してること前提だったりするのに
182 17/07/31(月)00:25:57 No.443251662
>そもそもからあげクン一日分はいくつなのでしょうか「」ロウ? 0個でござる
183 17/07/31(月)00:26:19 No.443251758
頼む…!騙されたと思ってティアマトさん戦にふちょーを!
184 17/07/31(月)00:26:24 No.443251786
>8月2日ってなんか記念日的な意味合いあんの? まんがでわかるFGO単行本の発売日
185 17/07/31(月)00:26:30 No.443251813
ワンホビTVでFGOコーナーはじまったんじゃが
186 17/07/31(月)00:26:35 No.443251839
>じゃあなんであそこでの異変がFGO時空で影響受けたんだ…?っていうか >そもそも特異点FとFGO時空って干渉してないんじゃね?疑惑が しかも特異点Fが特異点になったの人理焼却の前だしねえ
187 17/07/31(月)00:26:41 No.443251860
マシュマーリンジャンヌ孔明玉藻辺りだけで構成されるパーティが出張ると本気で時間かかるよね
188 17/07/31(月)00:26:49 No.443251900
>メルトのマスターに聞きたいけど敵宝具半減はキャメロットと併せれば全体宝具にかなり有効じゃないの >やっぱりそれは甘い考えなんだろうか タイミングが難しい 次ターン強化を無視するにしても 敵宝具前に自軍宝具撃ちたいシーンなんてよくあるわけで
189 17/07/31(月)00:26:54 No.443251922
2日は第2宝具実装らしいぞ
190 17/07/31(月)00:26:58 No.443251939
>あと術兄貴は幕間とイベント以外でははっきりカルデアに存在しない扱いっていうのもなんか気になる なんか過去にあった人的な思い出扱いだよね どういうことなんだ…
191 17/07/31(月)00:27:02 No.443251957
特異点Fは聖杯により強化されたガス爆発で冬木が滅亡したに違いない
192 17/07/31(月)00:27:12 No.443252003
>あと術兄貴は幕間とイベント以外でははっきりカルデアに存在しない扱いっていうのもなんか気になる >他の鯖はそっちにも私います?みたいな感じでぼやかしてたり >完全に所持してること前提だったりするのに そこは単にそういうボイスがないだけじゃない? ネロ祭には出てたわけだし
193 17/07/31(月)00:27:15 No.443252018
まぁ術兄貴黒幕説とかも出てるけど それこそ術兄貴も敵の手のひらの上なのかもしれないし なんとも言えないところだな
194 17/07/31(月)00:27:17 No.443252026
>聖杯戦争の頃にはカルデア自体存在してないよ 組織としてのカルデアは1950年には既に存在してるはず https://www.fate-go.jp/world/story.html
195 17/07/31(月)00:27:28 No.443252061
>2日は第2宝具実装らしいぞ え 本
196 17/07/31(月)00:27:30 No.443252070
ふちょー短期で魔性菩薩攻略できるくらいだしティアママでもいけるだろうな
197 17/07/31(月)00:27:39 No.443252110
宝具複数選択とか面白そうって思ったけど鯖によって格差でちゃうな…
198 17/07/31(月)00:27:39 No.443252113
各メモリアルを1ターンキルしてた動画があったんだけどティアマト戦がダブルマルタさんでダメだった
199 17/07/31(月)00:27:53 No.443252170
兄貴が勝ったから戦い続ける舞台が聖杯によって顕現した
200 17/07/31(月)00:27:57 No.443252176
>ふちょー短期で魔性菩薩攻略できるくらいだしティアママでもいけるだろうな 人型入ったかな…?
201 17/07/31(月)00:28:01 No.443252189
>聖杯戦争の頃にはカルデア自体存在してないよ カルデアって元々あったけどカルデアス完成させるためのマネーゲットの一環で参加したんじゃなかったっけ?
202 17/07/31(月)00:28:18 No.443252250
術兄貴はバルバトス狩に来てないんだよね
203 17/07/31(月)00:28:32 No.443252305
>そこは単にそういうボイスがないだけじゃない? >ネロ祭には出てたわけだし じゃなくて五章で最初の特異点で会った彼って扱いのほうでしょ オルタ見た時に 配布鯖なのに完全に居ない人扱いという まぁ考え過ぎな気もするけどね
204 17/07/31(月)00:28:34 No.443252323
>しかも特異点Fが特異点になったの人理焼却の前だしねえ 単純に考えるとあの特異点っていうか時空でレフが焼却してエネルギー貯めて それをもとにオルレアンジャンプが可能になったって思いつくんだけど
205 17/07/31(月)00:28:36 No.443252328
複数宝具ないやつは…
206 17/07/31(月)00:28:42 No.443252352
2日は好きな鯖を一度だけ嫁宣言できるらしいぞ
207 17/07/31(月)00:28:42 No.443252356
最近誰が見てもこれは強い!っての何で実装しないんじゃが☆5なのに
208 17/07/31(月)00:28:53 No.443252398
>術兄貴はバルバトス狩に来てないんだよね そもそも特異点Fは誰も来てないね
209 17/07/31(月)00:29:01 No.443252430
カルデアは国連の組織でもあるので冬木の聖杯戦争時点では存在する
210 17/07/31(月)00:29:28 No.443252515
>最近誰が見てもこれは強い!っての何で実装しないんじゃが☆5なのに マーリンでやり過ぎたからだよ!
211 17/07/31(月)00:29:29 No.443252520
>最近誰が見てもこれは強い!っての何で実装しないんじゃが☆5なのに ホームズとか誰が見ても強いじゃろ
212 17/07/31(月)00:29:40 No.443252567
>最近誰が見てもこれは強い!っての何で実装しないんじゃが☆5なのに またいいねもらいにきたのか
213 17/07/31(月)00:29:46 No.443252598
やっぱり術兄貴は敵なんだ…
214 17/07/31(月)00:29:54 No.443252632
>最近誰が見てもこれは強い!っての何で実装しないんじゃが☆5なのに 実装してるじゃん 言ってる意味がわからん
215 17/07/31(月)00:30:01 No.443252663
特異点Fって焼却と別枠の問題だったりするのかなひょっとして
216 17/07/31(月)00:30:01 No.443252665
孔明とマーリンは別格すぎるよぅ…
217 17/07/31(月)00:30:04 No.443252677
ティアマト戦で思い出したけどマーリンの宝具強化まだかな
218 17/07/31(月)00:30:09 No.443252688
ホームズは強いんだけどなんか欲しくならないっていうか 明らかに怪しい感じが凄い
219 17/07/31(月)00:30:09 No.443252689
まぁ来なくても別バージョン来てるし良いか…ってなる程度だから それこそFGOが売上不振で一章で完結!ってなっても大丈夫なようにはなってたのかもしれない 続けられるようなら続けられるだけのネタは仕込むぜってことで
220 17/07/31(月)00:30:11 No.443252701
術兄貴も全部知ってるっぽくはないんだけど なんか隠してるよな
221 17/07/31(月)00:30:27 No.443252761
特異点Fの時はこの特異点だけ打開すれば万事解決なんですけお!って状態だった
222 17/07/31(月)00:30:38 No.443252802
>ティアマト戦で思い出したけどマーリンの宝具強化まだかな 今回の強化クエストの術は孔明とマーリンだよ
223 17/07/31(月)00:30:44 No.443252824
>ホームズは強いんだけどなんか欲しくならないっていうか >明らかに怪しい感じが凄い アラフィフとコロンブスとさいていさんに比べたら少し怪しい程度害はない
224 17/07/31(月)00:30:51 No.443252848
ホームズは宝具に回復があれば完璧だった
225 17/07/31(月)00:30:55 No.443252867
怪しい感じがいいじゃないか こいつぜってーあとでプロフ書き換えられるやつだぜ
226 17/07/31(月)00:30:56 No.443252872
>ホームズは強いんだけどなんか欲しくならないっていうか >明らかに怪しい感じが凄い 色々見てるとこいつ抑止力か何かじゃないのかと感じる
227 17/07/31(月)00:30:58 No.443252883
>特異点Fの時はこの特異点だけ打開すれば万事解決なんですけお!って状態だった ところでレフのカルデアでの役割なんだったっけ
228 17/07/31(月)00:31:08 No.443252932
もしかして所長の遺影礼装地味に優秀?
229 17/07/31(月)00:31:08 No.443252933
>ホームズは宝具に回復があれば完璧だった 本当に壊れる…
230 17/07/31(月)00:31:14 No.443252949
>ホームズは強いんだけどなんか欲しくならないっていうか >明らかに怪しい感じが凄い 怪しいから欲しくないってのは分からんがまぁ野郎に触手伸びないってのは分かる …ルーラー欲しさに回してしまった俺を責められないだろう
231 17/07/31(月)00:31:15 No.443252952
バレンタインで人理再編のワード出すやつ術兄貴以外にいたっけ? バレンタイン終わった後だと他にも出たけど
232 17/07/31(月)00:31:16 No.443252959
ホーモズはそのうち復刻するタイプだし今引かなくてもいいかなって
233 17/07/31(月)00:31:25 No.443252997
>こいつぜってーあとでプロフ書き換えられるやつだぜ 偽りの名しちゃうんだ…
234 17/07/31(月)00:31:28 No.443253008
>ホームズは宝具に回復があれば完璧だった やり過ぎだバカ!
235 17/07/31(月)00:31:35 No.443253030
>ところでレフのカルデアでの役割なんだったっけ しょちょーを曇らす
236 17/07/31(月)00:31:36 No.443253043
単純に今って1.5部じゃからな 今からパワーインフレ起こして2部どうすんじゃって話じゃな
237 17/07/31(月)00:31:39 No.443253056
>ホームズは強いんだけどなんか欲しくならないっていうか >明らかに怪しい感じが凄い いらない…けど礼装欲しくて回して来ちゃってぬあ…ってなったのが俺だ
238 17/07/31(月)00:31:47 No.443253090
>最近誰が見てもこれは強い!っての何で実装しないんじゃが☆5なのに 運営が強さと回転数の相関に疑問を抱いたからじゃ?
239 17/07/31(月)00:31:47 No.443253093
私はフランスからブリテンに向かう湖の騎士なのですが今回の福袋ってのは闇鍋のことでいいんでしょうか
240 17/07/31(月)00:31:54 No.443253118
そら触手は野郎には伸びないだろうけど
241 17/07/31(月)00:31:55 No.443253122
>怪しいから欲しくないってのは分からんがまぁ野郎に触手伸びないってのは分かる 股間から触手生やす「」だこきたな…
242 17/07/31(月)00:31:57 No.443253131
>ところでレフのカルデアでの役割なんだったっけ 近未来観測レンズ「シバ」のクンリニン
243 17/07/31(月)00:32:13 No.443253196
水着控えてるし迂闊に貯石崩せないのだ…
244 17/07/31(月)00:32:23 No.443253236
特異点Fがすり替わったせいで「エミヤが気持ち悪くなったり」(原文ママ)したそうだからな
245 17/07/31(月)00:32:38 No.443253284
なぜ人外はimgに…?
246 17/07/31(月)00:32:40 No.443253291
新ダビロマ礼装完凸したいからホームズの宝具レベル上がりそうで怖い
247 17/07/31(月)00:32:56 No.443253356
>特異点Fって焼却と別枠の問題だったりするのかなひょっとして 少なくとも存在自体が色々と第二部への伏線なのかもしれんね 或いは、早けりゃ1.5部のラストで謎が判明したりとか
248 17/07/31(月)00:32:59 No.443253369
>私はフランスからブリテンに向かう湖の騎士なのですが今回の福袋ってのは闇鍋のことでいいんでしょうか 左様
249 17/07/31(月)00:33:07 No.443253396
AUゲームの還元って今日からだっけ?
250 17/07/31(月)00:33:09 No.443253405
エミヤ先輩がマシュの円卓見て考えたな花の魔術師言ってたのも謎である あの時空はマーリンが何かやってるから面識あるのか
251 17/07/31(月)00:33:13 No.443253422
ホームズの触手がちょっとキモいんじゃが
252 17/07/31(月)00:33:19 No.443253436
>>ところでレフのカルデアでの役割なんだったっけ >近未来観測レンズ「シバ」のクンリニン でファーストオーダーはシバの予測からですよね… つまりあれレフがどうこうできたんだよね…
253 17/07/31(月)00:33:20 No.443253440
ホームズはアラフィフと並べたいからほしい…
254 17/07/31(月)00:33:21 No.443253443
人理再編は単純に1.5部か2部の展開の単語をうっかり喋らせちゃっただけかと思った
255 17/07/31(月)00:33:24 No.443253457
私をこうしたお前が悪いぞ
256 17/07/31(月)00:33:29 No.443253474
叔父貴辺りにキャスター大爆笑されてたの何時だっけ
257 17/07/31(月)00:33:32 No.443253493
ホームズは軽く使ってて思ったのが味方への防御バフがなんか欲しい 変化ある玉藻はともかく残り一騎がノーガード戦法過ぎるなと
258 17/07/31(月)00:33:49 No.443253553
>私をこうしたお前が悪いぞ キツイ
259 17/07/31(月)00:33:54 No.443253579
>ホームズはアラフィフと並べたいからほしい… アラフィフがげんなりしそうなことを…
260 17/07/31(月)00:33:56 No.443253587
黒王これ即死入るって報告有るけど、ガセなのか本当なのか...
261 17/07/31(月)00:34:19 No.443253674
まぁ黒王にレフが聖杯与えたのは確定だからそれは間違いない レフ自身がそう言及してるからね つまり特異点Fにゲーティア(少なくともフラウロス)は干渉してるから全く無関係なわけはない
262 17/07/31(月)00:34:32 No.443253731
>黒王これ即死入るって報告有るけど、ガセなのか本当なのか... 入らないのとか初代様くらいで他には入るよ 確率が低いだけ
263 17/07/31(月)00:34:41 No.443253767
でもキャラ性能上だとホームズが得しなくてアラフィフが一方的に得するんだっけ
264 17/07/31(月)00:34:44 No.443253781
>でファーストオーダーはシバの予測からですよね… >つまりあれレフがどうこうできたんだよね… スタッフ200人をわざわざ欺いてそんな面倒な事をする必要はあるのだろうか
265 17/07/31(月)00:34:54 No.443253823
>新ダビロマ礼装完凸したいからホームズの宝具レベル上がりそうで怖い 業が深すぎるカップリングはやめるんじゃ!
266 17/07/31(月)00:34:54 No.443253826
>黒王これ即死入るって報告有るけど、ガセなのか本当なのか... 実際は小数点以下の確率で即死する
267 17/07/31(月)00:34:57 No.443253836
>エミヤ先輩がマシュの円卓見て考えたな花の魔術師言ってたのも謎である >あの時空はマーリンが何かやってるから面識あるのか パイセンがあんな頑張ってたのカルデアマスターぶっころのためだからなあ 聖杯ゲットした黒王経由でカルデアにマーリン噛んでたのは知ってたのかもしれん
268 17/07/31(月)00:34:58 No.443253841
100年先から文明の光が消えてるってのと 2004年に今まで無かった観測不可能な場所が発生してるってのがそもそもの始まりだったよね
269 17/07/31(月)00:35:08 No.443253881
ホァームズは敵の無敵貫通を無効化とかそういうの欲しかった
270 17/07/31(月)00:35:09 No.443253885
正直不夜城のアサシンとか誰が見ても強い分類に入ると思ってるけどどうなんだろう ダメなの?
271 17/07/31(月)00:35:26 No.443253945
ボスに即死は確率的に現実的でないから誰もやらないだけで 即死耐性持ってない限りは一応即死するんじゃないかな…
272 17/07/31(月)00:35:27 No.443253948
>黒王これ即死入るって報告有るけど、ガセなのか本当なのか... 一応鯖にも即死は入るんじゃなかったか ガチャで☆5引く確率より低いらしいけど
273 17/07/31(月)00:35:27 No.443253949
>黒王これ即死入るって報告有るけど、ガセなのか本当なのか... ごく低確率なら入るでしょ
274 17/07/31(月)00:35:32 No.443253963
>ホァームズ クソッこんなんで…
275 17/07/31(月)00:35:36 No.443253972
>ホームズは軽く使ってて思ったのが味方への防御バフがなんか欲しい 変化ある玉藻はともかく残り一騎がノーガード戦法過ぎるなと 自バフ消されない相手なら孔明でいい気はする ホームズ玉藻孔明とか面白あじなさすぎる構成ではあるけれど
276 17/07/31(月)00:35:37 No.443253977
福袋から二人も来たんでこれを機にジャンヌ育てようと思うんだがスキルどの順に上げてけばいいだろうか su1959275.jpg
277 17/07/31(月)00:35:38 No.443253987
シバってネーミングセンスも気になる… 確かソロモン関係だったよね?
278 17/07/31(月)00:35:45 No.443254011
「」!黒王39ターン掛かったけど終わったよ… フレンドisパワー su1959269.jpg
279 17/07/31(月)00:35:59 No.443254076
>正直不夜城のアサシンとか誰が見ても強い分類に入ると思ってるけどどうなんだろう >ダメなの? ☆4だから今の話の流れで言われないだけでは?
280 17/07/31(月)00:36:06 No.443254095
su1959278.png ふと考察見ててシオン思い出したんでプロフィール見てたんだがこいつ桜より胸大きかったのか…
281 17/07/31(月)00:36:08 No.443254109
>福袋から二人も来たんでこれを機にジャンヌ育てようと思うんだがスキルどの順に上げてけばいいだろうか >su1959275.jpg 啓示以外はオマケ
282 17/07/31(月)00:36:20 No.443254141
☆4じゃなくて☆5の話じゃないの 後誰がどうみても強いってAUOとかぬとかマーマンみたいなバランス調整間違えてねみたいな強さのことじゃないの
283 17/07/31(月)00:36:22 No.443254146
>福袋から二人も来たんでこれを機にジャンヌ育てようと思うんだがスキルどの順に上げてけばいいだろうか >su1959275.jpg どれもそんなに上げなくてもいいけど強いていうなら啓示じゃない
284 17/07/31(月)00:36:23 No.443254148
>ホァームズは敵の無敵貫通を無効化とかそういうの欲しかった 宝具に強化無効ついてるのってぬ以外に誰かいたっけ?
285 17/07/31(月)00:36:30 No.443254181
直死直死晩鐘重ねがけで1%以下かな
286 17/07/31(月)00:36:32 No.443254193
えっcvほっちゃんのホームズを!?
287 17/07/31(月)00:36:38 No.443254214
>スタッフ200人をわざわざ欺いてそんな面倒な事をする必要はあるのだろうか 特異点F解決がFGO時空人類焼却の起点と考えると その時点で魔神柱として中身覚醒してれば必要はあるんじゃないか?
288 17/07/31(月)00:36:47 No.443254260
>福袋から二人も来たんでこれを機にジャンヌ育てようと思うんだがスキルどの順に上げてけばいいだろうか 啓示>神明>>>>>>>>真名看破
289 17/07/31(月)00:36:50 No.443254269
レフはFGO世界で魔神柱スイッチ入ったのいつなのだろうかね
290 17/07/31(月)00:37:05 No.443254319
>後誰がどうみても強いってAUOとかぬとかマーマンみたいなバランス調整間違えてねみたいな強さのことじゃないの 魚人が混じっとるんじゃが…
291 17/07/31(月)00:37:07 No.443254339
ホームズは被害者結構出してるでしょ 皆を守れるなら回避スキルを配るぐらい出来た筈だ
292 17/07/31(月)00:37:31 No.443254427
>後誰がどうみても強いってAUOとかぬとかマーマンみたいなバランス調整間違えてねみたいな強さのことじゃないの なんで半魚人が入ってるんだよ
293 17/07/31(月)00:37:33 No.443254435
魚人と獣人は英雄達に混じらわないで欲しいよなあ!!!
294 17/07/31(月)00:37:37 No.443254454
>レフはFGO世界で魔神柱スイッチ入ったのいつなのだろうかね 他の世界戦で自殺する前なのは確かなのだな
295 17/07/31(月)00:37:44 No.443254490
ほらきた!
296 17/07/31(月)00:37:47 No.443254509
>魚人と獣人は英雄達に混じらわないで欲しいよなあ!!! 全くだワン
297 17/07/31(月)00:37:50 No.443254528
結局しょちょーパパ殺したのレフなの?
298 17/07/31(月)00:37:50 No.443254529
ほ ら き た !
299 17/07/31(月)00:37:51 No.443254533
>レフはFGO世界で魔神柱スイッチ入ったのいつなのだろうかね マシュみて人類の未来に絶望した上でカルデアスいじっててなんか観測しちゃったのかな…
300 17/07/31(月)00:37:53 No.443254540
>啓示以外はオマケ いや神明裁決も育てておくと対魔力持ちとか相手にもぼぼ確定で入るから便利だよ
301 17/07/31(月)00:37:56 No.443254552
深夜だからマーマンで大爆笑してる
302 17/07/31(月)00:37:59 No.443254565
>後誰がどうみても強いってAUOとかぬとかマーマン なんか魚臭そうな英霊だな…
303 17/07/31(月)00:38:01 No.443254576
ホームズは正義の味方じゃないし…
304 17/07/31(月)00:38:11 No.443254614
アラホムはホームズが出した星を使える時にアラフィフが使いつつAチェインパーツを提供する感じか アラフィフでなくてもいいけど相性悪いわけでもなさそう
305 17/07/31(月)00:38:14 No.443254621
マリスビリーとソロモンの聖杯戦争の結末はゲーティアすら知らなかったはずだから レフはあの特異点Fが自分たちの世界の過去ではない(Fate/stay nightの世界である)ことに気づかなかった可能性もあるんじゃないの?
306 17/07/31(月)00:38:17 No.443254638
星5?で来そうな気がするアキレウスにいまからドキドキする
307 17/07/31(月)00:38:23 No.443254656
しかし何故馬人間が英霊などと?
308 17/07/31(月)00:38:26 No.443254668
レフは旅恥が同梱されてたTMAに青崎姉妹が会いに行く話があったよね確か
309 17/07/31(月)00:38:31 No.443254684
「」はレイシスト適性100%だからな
310 17/07/31(月)00:38:32 No.443254685
su1959284.jpg クソガチャなんじゃが
311 17/07/31(月)00:38:40 No.443254709
そういえばしょちょーのパパはなんで聖杯戦争で勝ったのはセイバーなんて嘘を 娘のしょちょーにまで吹き込んだんだろう そもそも調べればバレそうな気がするんだけど
312 17/07/31(月)00:38:52 No.443254752
貴様それはfateスピーチだぞ!
313 17/07/31(月)00:38:54 No.443254758
そういやホームズって忘却録音だかのスキルないのに前の特異点の記憶ある?
314 17/07/31(月)00:38:59 No.443254765
まぁ探偵なんて事件が起こってからが仕事だしな… コナン君見てみろよあいつ死神でもおかしくねぇぜ
315 17/07/31(月)00:39:04 No.443254784
ウンコから阿片扱いされるようになったクリティカルスターの明日はどっちだ
316 17/07/31(月)00:39:10 No.443254808
>レフは旅恥が同梱されてたTMAに青崎姉妹が会いに行く話があったよね確か うん あの時空はFGO時空に繋がらないことが明言されてる
317 17/07/31(月)00:39:17 No.443254829
>su1959284.jpg >クソガチャなんじゃが また汚い言葉を使ってーと思ったら予想以上グロ画像だった
318 17/07/31(月)00:39:22 No.443254846
アマデウスもしかしてこのスターって…
319 17/07/31(月)00:39:29 No.443254877
ホームズは犯人の犯行を妨害したりとかもよくしてるんで犯行起こったあとに推理する金田一とかコナンみたいな現代の探偵よりはむしろ被害者守れてるほう
320 17/07/31(月)00:39:32 No.443254884
さすがにもうマーリンみたいなぶっ壊れは出さないように気をつけてるのかな 性能が全体的に控えめだと純粋にシコれるかで回せるから助かるが
321 17/07/31(月)00:39:35 No.443254895
うん
322 17/07/31(月)00:39:39 No.443254902
>そういえばしょちょーのパパはなんで聖杯戦争で勝ったのはセイバーなんて嘘を >娘のしょちょーにまで吹き込んだんだろう >そもそも調べればバレそうな気がするんだけど 調べらんないようにしたんだろ? 実際アトラス院の最奥レベルでやっと分かった話じゃん 時計塔すら把握できてなかっただろうし
323 17/07/31(月)00:39:49 No.443254951
スターは麻薬 一度キメたらやめられない
324 17/07/31(月)00:40:00 No.443254990
>そういやホームズって忘却録音だかのスキルないのに前の特異点の記憶ある? あいつは単騎でレイシフトしてるからなあ
325 17/07/31(月)00:40:03 No.443255003
まーモーツァルトヤクやってそうではあるけど
326 17/07/31(月)00:40:08 No.443255021
>そういやホームズって忘却録音だかのスキルないのに前の特異点の記憶ある? そもそも自力でレイシフトしてるから記憶途切れるわけがない
327 17/07/31(月)00:40:08 No.443255024
>レフはあの特異点Fが自分たちの世界の過去ではない(Fate/stay nightの世界である)ことに気づかなかった可能性もあるんじゃないの? 適度におっちょこちょいするレフ教授あざといな・・・ 他の魔神柱に叱られちゃったりもするし
328 17/07/31(月)00:40:19 No.443255068
かわいくない形態差別者がどんどん出てくる
329 17/07/31(月)00:40:32 No.443255115
>スターは麻薬 >一度キメたらやめられない ジャックちゃんがすげえ売人みたいな事を…
330 17/07/31(月)00:40:43 No.443255143
魔術素人であろう国連はともかく 教会や時計塔にすらマリスビリーの嘘はバレてなかったんだから調べればバレる嘘ではなかったんだろう
331 17/07/31(月)00:40:45 No.443255148
ホームズはマーリンと同じで徒歩できた組だから
332 17/07/31(月)00:40:45 No.443255152
お薬がなくってもトリップぐらい こうやってメロディを奏でればほら簡単
333 17/07/31(月)00:40:46 No.443255156
だってしょちょーがパパが聖杯戦争セイバーじゃなくて勝ったんだって調べたら絶対どっかから漏れるぜ?
334 17/07/31(月)00:41:09 No.443255246
ジャックちゃんいつもの…お…お願い…
335 17/07/31(月)00:41:09 No.443255247
福袋弓王新規で出て嬉しかったんだが直前まで水着でガチャは引いてたしどうせなら他の限定が欲しかったと思うのは圧政かな 後水着って季節過ぎるとフレに出しにくい気もね
336 17/07/31(月)00:41:15 No.443255267
自力でレイシフトって控えめに言って単独顕現並みに無茶苦茶なのでは
337 17/07/31(月)00:41:17 No.443255275
>ジャックちゃんがすげえ売人みたいな事を… 売ってな…☆1つ100円で売ってた!
338 17/07/31(月)00:41:25 No.443255309
>>スターは麻薬 >>一度キメたらやめられない >ジャックちゃんがすげえ売人みたいな事を… 外科手術するときに麻薬使うからセーフ
339 17/07/31(月)00:41:27 No.443255317
>他の魔神柱に叱られちゃったりもするし 叱ってるの…ゼパル君です…
340 17/07/31(月)00:41:37 No.443255357
魔術師らしい魔術師のマリスビリーが何で何の能力もない普通の人間になったロマンの面倒見てたの?
341 17/07/31(月)00:41:41 No.443255370
>そもそも自力でレイシフトしてるから記憶途切れるわけがない レイシフトって設備もサポートもいないまま出来るもんなんかね
342 17/07/31(月)00:41:41 No.443255373
>自力でレイシフトって控えめに言って単独顕現並みに無茶苦茶なのでは お陰で霊器が大分すり減ってるとか言ってた
343 17/07/31(月)00:41:47 No.443255388
>自力でレイシフトって控えめに言って単独顕現並みに無茶苦茶なのでは はい
344 17/07/31(月)00:41:48 No.443255392
今回メルトが出たんじゃが スキル的には1が最優先で2が適当で3は4でいいよ…くらいでいいんじゃが?
345 17/07/31(月)00:41:48 No.443255393
ついでに言うとルーラーは座に返っても別に記憶が記録として届くとかそういうことなく ルーラーは全部記憶として実感として保持できるからなあ
346 17/07/31(月)00:42:03 No.443255439
>自力でレイシフトって控えめに言って単独顕現並みに無茶苦茶なのでは あのレンズ宝具で観測して自分の存在確証し続けてるのか 協力者か何かいるのか
347 17/07/31(月)00:42:10 No.443255465
>>そもそも自力でレイシフトしてるから記憶途切れるわけがない >レイシフトって設備もサポートもいないまま出来るもんなんかね たぶんスキルでレイシフト設備がぽんと現れた
348 17/07/31(月)00:42:12 No.443255477
実はソロモンの後にまた聖杯戦争やったんじゃねマリスビリー
349 17/07/31(月)00:42:22 No.443255513
>だってしょちょーがパパが聖杯戦争セイバーじゃなくて勝ったんだって調べたら絶対どっかから漏れるぜ? 確実にレフには言うよね
350 17/07/31(月)00:42:23 No.443255518
まあそもそもホームズは推理小説じゃなくて冒険小説の主人公な事を忘れちゃならない
351 17/07/31(月)00:42:28 No.443255534
>>自力でレイシフトって控えめに言って単独顕現並みに無茶苦茶なのでは >お陰で霊器が大分すり減ってるとか言ってた その程度のことでできるんだなって
352 17/07/31(月)00:42:41 No.443255588
情報隠蔽はさすがロードって事にしておこう 宝石爺くらいは見破ってたと思うけど
353 17/07/31(月)00:42:45 No.443255606
え冒険小説なのあれ
354 17/07/31(月)00:42:46 No.443255612
バリツやってるからなホームズは
355 17/07/31(月)00:42:50 No.443255629
書き込みをした人によって削除されました
356 17/07/31(月)00:42:56 No.443255645
>>そもそも自力でレイシフトしてるから記憶途切れるわけがない >レイシフトって設備もサポートもいないまま出来るもんなんかね 少なくともゲーティアはできるんじゃね
357 17/07/31(月)00:42:59 No.443255658
>自力でレイシフトって控えめに言って単独顕現並みに無茶苦茶なのでは まぁ魔神柱だしそのくらいはやるだろ
358 17/07/31(月)00:43:03 No.443255673
もしかして設定的にもホームズはマーリンレベルに盛られるのでは?
359 17/07/31(月)00:43:09 No.443255690
じゃあ新宿でキャスターって言ってたのは…
360 17/07/31(月)00:43:24 No.443255734
>レイシフトって設備もサポートもいないまま出来るもんなんかね とほできた する英霊も居るし
361 17/07/31(月)00:43:28 No.443255752
>どっかから漏れるも何もマリスビリーがキャスターで勝ち抜いた事実はロマンとマリスビリーの2人しか知らんのでは 監督役とかどこ行った
362 17/07/31(月)00:43:30 No.443255762
>え冒険小説なのあれ 黒幕アラフィフを巴投げで滝壺に叩き込むお話
363 17/07/31(月)00:43:34 No.443255777
>今回メルトが出たんじゃが >スキル的には1が最優先で2が適当で3は4でいいよ…くらいでいいんじゃが? 1だけでなく2も重要度高い 加虐趣味は3T火力30%アップCT5だから鍛えて損ないぞ
364 17/07/31(月)00:43:40 No.443255813
逃げた魔神柱が4って言ったのはホームズであって他の証拠はないらしいな
365 17/07/31(月)00:43:42 No.443255818
>もしかして設定的にもホームズはマーリンレベルに盛られるのでは? 探偵という職業は云々って言ってるのが壮大すぎるよ
366 17/07/31(月)00:43:43 No.443255820
>>>そもそも自力でレイシフトしてるから記憶途切れるわけがない >>レイシフトって設備もサポートもいないまま出来るもんなんかね >少なくともゲーティアはできるんじゃね 単独顕現じゃね杉田
367 17/07/31(月)00:43:56 No.443255871
>今回メルトが出たんじゃが >スキル的には1が最優先で2が適当で3は4でいいよ…くらいでいいんじゃが? 1、2、3の順に上げていけばいいよ 2のデメリットは1である程度軽減できる
368 17/07/31(月)00:43:58 No.443255875
ふぇームズって星属性だから割と凄そうだしね
369 17/07/31(月)00:44:01 No.443255884
>そういえばしょちょーのパパはなんで聖杯戦争で勝ったのはセイバーなんて嘘を >娘のしょちょーにまで吹き込んだんだろう >そもそも調べればバレそうな気がするんだけど でも並行世界ではセイバーが勝ったところもあっただろうし嘘とは言い切れないから難しい所だ
370 17/07/31(月)00:44:02 No.443255885
徒歩で来れるのは何かしらの次元干渉的な能力持ってないと無理なのでは…
371 17/07/31(月)00:44:18 No.443255938
>じゃあ新宿でキャスターって言ってたのは… 六章でマシュにキャスターですよね?って聞かれたときはやんわり否定してたでしょホームズは 貴女が考えているものとは私の正体は些か異なりますよって
372 17/07/31(月)00:44:19 No.443255942
>監督役とかどこ行った まあその…御三家のどっかと組んでますよね…多分…
373 17/07/31(月)00:44:20 No.443255947
探偵は抑止力と=で結んじゃってもいいのでは?
374 17/07/31(月)00:44:21 No.443255955
新宿でキャスター適正的なことを言ってたのに何でルーラーで来たのか気になるところではある
375 17/07/31(月)00:44:24 No.443255967
>今回メルトが出たんじゃが >スキル的には1が最優先で2が適当で3は4でいいよ…くらいでいいんじゃが? 好きでいいけど3は相手の宝具に合わせると結構ダメ減らせるよ
376 17/07/31(月)00:44:25 No.443255972
ねえこのホームズのマテリアルやばいやつでは
377 17/07/31(月)00:44:28 No.443255981
>今回メルトが出たんじゃが >スキル的には1が最優先で2が適当で3は4でいいよ…くらいでいいんじゃが? 2と3の優先度は人それぞれだと思うけどウィルス10にすると宝具威力の減衰率かなり高くなるから最終的に全部10で
378 17/07/31(月)00:44:29 No.443255985
>>今回メルトが出たんじゃが >>スキル的には1が最優先で2が適当で3は4でいいよ…くらいでいいんじゃが? >1だけでなく2も重要度高い >加虐趣味は3T火力30%アップCT5だから鍛えて損ないぞ 横からだけどメルトって誰と組み合わせるのがいいのかな フレので使うと割と脆いイメージがある
379 17/07/31(月)00:44:31 No.443255999
>どっかから漏れるも何もマリスビリーがキャスターで勝ち抜いた事実はロマンとマリスビリーの2人しか知らんのでは 単純にセイバーのマスターはどうなったのかなって… 聖杯が完成した以上セイバーは確実に退去してるだろうけど 勝ったはずのセイバーのマスターがいないんではあからさま過ぎるし…
380 17/07/31(月)00:44:32 No.443256002
マーリンさんもずるして単独権限獲得して来てるのに何者だこの探偵
381 17/07/31(月)00:44:41 No.443256038
>探偵は抑止力と=で結んじゃってもいいのでは? あなたを犯人ですも抑止力だったか…
382 17/07/31(月)00:44:45 No.443256054
>加虐趣味は3T火力30%アップCT5だから鍛えて損ないぞ むっ! …2つだと槍魔石とクッキー…殺クッキーが足りない計算になる 半額ガン回しかぁ…
383 17/07/31(月)00:44:53 No.443256082
アフタヌーン・パーティー強いから回したいんじゃが!!! けど間違いなく2017水着イベント回すから回したくないんじゃが!!!
384 17/07/31(月)00:44:56 No.443256098
>監督役とかどこ行った 死んでんじゃない?
385 17/07/31(月)00:45:12 No.443256152
ファォームズくんは今のバリバリの推理小説と比べるとあまり推理はしないから 冒険小説とか探偵小説とかよく言われることがある
386 17/07/31(月)00:45:27 No.443256202
>勝ったはずのセイバーのマスターがいないんではあからさま過ぎるし… マスターが脂肪でセイバーだけ願いを叶えて退去って報告したんじゃね?
387 17/07/31(月)00:45:29 No.443256211
ぶっちゃけ超強い星の開拓者持ちだからね こいつ自身抑止力される案件じゃないの
388 17/07/31(月)00:45:33 No.443256234
ウィルスはほぼ宝具威力上げにしか使ってないな なんかの高難易度とかで必要になったらその時上げればいい
389 17/07/31(月)00:45:45 No.443256279
ところで「」宮くん バリアブルiTuneカードの割引が始まったわ 大手コンビニへ急ぎなさい ポプラ以外よ
390 17/07/31(月)00:45:46 No.443256283
>聖杯が完成した以上セイバーは確実に退去してるだろうけど >勝ったはずのセイバーのマスターがいないんではあからさま過ぎるし… 根源行きました帰ってきませんでよくね?
391 17/07/31(月)00:45:52 No.443256313
探偵は必ず事件を解決する 抑止力は必ず事件を解決する ―――つまり、この二つは同じモノと言うことができる!!!
392 17/07/31(月)00:45:53 No.443256314
ねぇこのスキルの青いのどうやってジャラジャラ稼ぐの…
393 17/07/31(月)00:45:57 No.443256330
>ぶっちゃけ超強い星の開拓者持ちだからね >こいつ自身抑止力される案件じゃないの 星の開拓者超えてるの!?
394 17/07/31(月)00:45:57 No.443256331
>単純にセイバーのマスターはどうなったのかなって… >聖杯が完成した以上セイバーは確実に退去してるだろうけど >勝ったはずのセイバーのマスターがいないんではあからさま過ぎるし… 聖杯戦争で勝者なし!ってのはそこまで変でもない気はする セイバー組が勝ち残ったけど最後に自害させようとして相打ちでとか
395 17/07/31(月)00:45:58 No.443256337
明日のAP半分で徹底的に星3以下も限界までレベルだけは強化するつもりだけど またメンチ伸びてAP溢れるから今回は全部使い切るって決めたのだ
396 17/07/31(月)00:46:13 No.443256385
>ねぇこのスキルの青いのどうやってジャラジャラ稼ぐの… 修練
397 17/07/31(月)00:46:18 No.443256400
何気に「」はメルト10/10/?が多そうじゃな やはり愛か…愛だな… 縁があったらまた会いましょういいよね…
398 17/07/31(月)00:46:27 No.443256434
>ところで「」宮くん >バリアブルiTuneカードの割引が始まったわ >大手コンビニへ急ぎなさい >ポプラ以外よ 東海キヨスクに行ってくるわ「」坂
399 17/07/31(月)00:46:27 No.443256439
>ところで「」宮くん >バリアブルiTuneカードの割引が始まったわ >大手コンビニへ急ぎなさい >ポプラ以外よ 711だけかと思ったら割引速報からわっと主要コンビニが流れてきてびっくりしたわ
400 17/07/31(月)00:46:40 No.443256494
わりと平気でエスパーかますし推理小説ではなく探偵小説という方が適切かも エンタメシリーズとして傑作も傑作だからこそ今でも世界的に人気があるくらいです
401 17/07/31(月)00:46:43 No.443256508
背中から生えてるレンズがシバであいつミニカルデア状態なんじゃねぇの?とか 4章で出てきた時はいない筈のソロモンが湧いてきて6章の時はない筈のアトラス院が埋まってたのはこいつの常時発動型手がかり出現能力のせいだとか楽しい考察がどんどん出てくる
402 17/07/31(月)00:46:54 No.443256544
>叔父貴辺りにキャスター大爆笑されてたの何時だっけ ししょー体験クエスト 2015年末ぐらい?
403 17/07/31(月)00:46:59 No.443256560
変装して尾行したり戦ったりまぁわりとアクションする
404 17/07/31(月)00:47:03 No.443256573
>ところで「」宮くん >バリアブルiTuneカードの割引が始まったわ >大手コンビニへ急ぎなさい >ポプラ以外よ スリーエフ行くね
405 17/07/31(月)00:47:04 No.443256578
>>ぶっちゃけ超強い星の開拓者持ちだからね >>こいつ自身抑止力される案件じゃないの >星の開拓者超えてるの!? そりゃもちろん 星の開拓者が霞むレベル
406 17/07/31(月)00:47:28 No.443256667
FGO世界だと前所長が参加したのが第一回だしね 冬木の聖杯戦争がどういうもんか誰もわかってないから色々ごまかせたんじゃね?
407 17/07/31(月)00:47:28 No.443256669
>ねぇこのスキルの青いのどうやってジャラジャラ稼ぐの… 青と赤は修練行けばちゃんと拾える 黄色い方は運営に呪詛を吐くしか今の所手段は無い
408 17/07/31(月)00:47:28 No.443256670
>ところで「」宮くん >バリアブルiTuneカードの割引が始まったわ >大手コンビニへ急ぎなさい >ポプラ以外よ ありがとう「」坂、スリーエフに行ってくるよ
409 17/07/31(月)00:47:29 No.443256676
1割でいいからグーグルも割引してして
410 17/07/31(月)00:47:38 No.443256707
六章でキャスターじゃないよ的なこと言ってるホームズ 新宿でキャスターだよと言ってるホームズ 割と謎だ 謎というならバベッジ卿もわりと謎なんだが
411 17/07/31(月)00:47:43 No.443256730
>今回メルトが出たんじゃが >スキル的には1が最優先で2が適当で3は4でいいよ…くらいでいいんじゃが? 1と2は同じぐらいの優先度なんだけど クッキーの都合上どっちかに偏らせた方が上げやすくはある
412 17/07/31(月)00:47:52 No.443256764
黒王削り切れない!!助けてぐだ「」!!!
413 17/07/31(月)00:47:55 No.443256769
>背中から生えてるレンズがシバであいつミニカルデア状態なんじゃねぇの?とか >4章で出てきた時はいない筈のソロモンが湧いてきて6章の時はない筈のアトラス院が埋まってたのはこいつの常時発動型手がかり出現能力のせいだとか楽しい考察がどんどん出てくる なんか何を言ってるんだ全部ホームズさんのおかげじゃないかになりそうでちょっとそれは
414 17/07/31(月)00:48:00 No.443256790
擬似的に星の開拓者と千里眼EX持ってるって明らかに黒幕の器
415 17/07/31(月)00:48:02 No.443256803
>>>ぶっちゃけ超強い星の開拓者持ちだからね >>>こいつ自身抑止力される案件じゃないの >>星の開拓者超えてるの!? >そりゃもちろん >星の開拓者が霞むレベル 本気で設定上でも狂キャラだなホームズ…
416 17/07/31(月)00:48:14 No.443256839
終章までのホームズが今回のルーラーで1.5部からは別の何かが化けてるんじゃないの
417 17/07/31(月)00:48:16 No.443256845
弓王引いたんだけどスキル優先は132で良い感じ?
418 17/07/31(月)00:48:22 No.443256869
>ところで「」宮くん >バリアブルiTuneカードの割引が始まったわ >大手コンビニへ急ぎなさい >ポプラ以外よ セーブオンも対象なのか「」坂
419 17/07/31(月)00:48:25 No.443256877
ホームズは今でも読んでも面白いよキャラクターが強いから 推理小説として真面目に読むもんじゃないけど
420 17/07/31(月)00:48:34 No.443256907
修練高レベル行くと逆に拾えない気がしてくるんだこの青い方… 普通高難易度行ったら4マイクらい拾えても良い世界だ
421 17/07/31(月)00:48:37 No.443256912
そういや別クラスで召喚っていうの他の鯖もされてるのに なんで兄貴だけ霊基分割されてんだ(ししょー幕間より)
422 17/07/31(月)00:48:48 No.443256951
>なんか何を言ってるんだ全部ホームズさんのおかげじゃないかになりそうでちょっとそれは 仮にそうなっても全部ではなく詰まったところのアシストぐらいだし 何もかもカルデアのおかげというよりは良い気もするけどな
423 17/07/31(月)00:48:50 No.443256953
>六章でキャスターじゃないよ的なこと言ってるホームズ >新宿でキャスターだよと言ってるホームズ >割と謎だ >謎というならバベッジ卿もわりと謎なんだが ホームズは2人いる!?
424 17/07/31(月)00:49:03 No.443256996
青いのなんて時間かければ集まるでしょ
425 17/07/31(月)00:49:08 No.443257014
>修練高レベル行くと逆に拾えない気がしてくるんだこの青い方… 大体合ってるから初級で稼ぐしかない
426 17/07/31(月)00:49:20 No.443257047
>黒王削り切れない!!助けてぐだ「」!!! 令呪か石を使えや!!
427 17/07/31(月)00:49:21 No.443257053
実際問題キャスターで勝てるのすごいよね マスターも鯖も
428 17/07/31(月)00:49:22 No.443257062
ちなみに割引額は1割よ つまり¥50000が¥55000になるわお得よ
429 17/07/31(月)00:49:35 No.443257101
常時星の開拓者だっけホームズ すげえな
430 17/07/31(月)00:49:35 No.443257103
>本気で設定上でも狂キャラだなホームズ… というか星の開拓者も安売りされ始めたからそれよりすごい存在がいるのは薄々わかってたのだ… ホームズとはあんまり思ってなかったけど
431 17/07/31(月)00:49:36 No.443257106
兄貴もなんかあるよねえ多分 人理焼却にランサーも肯定的とは限らないってのは実装初期からなんかずっと不安がられてきたけど
432 17/07/31(月)00:49:39 No.443257119
>令呪か石を使えや!! 使わずに勝ちたい!
433 17/07/31(月)00:49:40 No.443257127
>本来では常時発動型の宝具だが、『Fate/GO』では真名開放を行う。 >真名開放時には正体不明の「球体」が出現し、まばゆい光を周囲一帯に放出。敵陣を弱体化させ、自陣を強化する。 >倒せないはずの相手でも、倒すための道筋をホームズは見出す。 これちょっとメタすぎない?
434 17/07/31(月)00:49:40 No.443257129
ルーラーのファームズとキャスターのフォークスがいるんじゃないの?
435 17/07/31(月)00:49:56 No.443257180
ホームズって最終的にスキル全部10目指したほうがいいよね 素材消費量で吐きそう
436 17/07/31(月)00:50:05 No.443257209
つっても一人だけグランドクラス使ってるズルしてるからなぁ…
437 17/07/31(月)00:50:20 No.443257249
まあこのタイミングで来てるってことはファーブルも1.5部に絡むんだろうな
438 17/07/31(月)00:50:22 No.443257262
>黒王削り切れない!!助けてぐだ「」!!! プリズマジャンヌのNP回収を最優先 あとはマシュ辺りで防御バフ撒いて合間にアタッカーで殴って 気が遠くなるようなターン数を戦い続けるんだよ
439 17/07/31(月)00:50:31 No.443257290
>セーブオンも対象なのか「」坂 もちろんよ 後遅れてポプラも対象にはいったわ良かったわね
440 17/07/31(月)00:50:31 No.443257292
物語の主人公っていうのは大抵常時星の開拓者してるよ
441 17/07/31(月)00:50:32 No.443257297
>ルーラーのファームズとキャスターのフォークスがいるんじゃないの? もう誰が誰だか
442 17/07/31(月)00:50:35 No.443257305
>ちなみに割引額は1割よ >つまり\50000が\55000になるわお得よ 1遠坂買って吾の名はのレンタルぶんにするね
443 17/07/31(月)00:50:36 No.443257308
>実際問題キャスターで勝てるのすごいよね >マスターも鯖も ソロモンの魔術への支配がどの程度かによるけどね それこそ英霊召喚を問答無用で解呪してったのかもしれない
444 17/07/31(月)00:50:36 No.443257309
>倒せないはずの相手でも、倒すための道筋をホームズは見出す。 これに負け続けるのは確かにアラフィフ可哀想かも
445 17/07/31(月)00:50:38 No.443257317
>実際問題キャスターで勝てるのすごいよね >マスターも鯖も まぁ指輪使ってソロモン呼んで負けましたはあり得ないレベルじゃないかな
446 17/07/31(月)00:50:53 No.443257371
これが常時発動型ってやばくね…
447 17/07/31(月)00:51:01 No.443257408
>横からだけどメルトって誰と組み合わせるのがいいのかな >フレので使うと割と脆いイメージがある レジストできないからどうしてもバレエ頼りになりがちなのよねー 同クラスでタゲ集中を持つリップとか回復あってQザクザクなジャックちゃんとかふちょーとか あと雑に孔明とか
448 17/07/31(月)00:51:02 No.443257413
キャスターだよーって言ってる方がカルデア居候してるんだっけ?
449 17/07/31(月)00:51:14 No.443257447
近くにはコミュニティストアくらいしかないなあ
450 17/07/31(月)00:51:15 No.443257456
>これが常時発動型ってやばくね… 左様 まだ見ぬ星の開拓者達は泣いていい
451 17/07/31(月)00:51:17 No.443257466
自分をホームズだと思ってるマイクロフト
452 17/07/31(月)00:51:23 No.443257493
まさかホームズの一方はホームズ兄だったりしないだろうな
453 17/07/31(月)00:51:33 No.443257538
>素材消費量で吐きそう どんな素材使うんじゃアヘン野郎
454 17/07/31(月)00:51:34 No.443257542
>使わずに勝ちたい! 上の方に孔明と筋Dの二騎だけで令呪2画切り22ターンクリア画像あるから参考にしてこい
455 17/07/31(月)00:51:37 No.443257549
>まさかホームズの一方はホームズ兄だったりしないだろうな もっとやばい奴かよ
456 17/07/31(月)00:51:41 No.443257567
対黒王の理想的な構成はマシュ弓王ジャンヌだったかな 両方いないうちのカルデアでは試せないが
457 17/07/31(月)00:51:48 No.443257588
最低だよ…ホームズもノンタンも
458 17/07/31(月)00:51:49 No.443257589
>キャスターだよーって言ってる方がカルデア居候してるんだっけ? そう
459 17/07/31(月)00:51:51 No.443257597
探偵ごときがルーラーなのおかしいんじゃなくて この世界の探偵は聖人とかよりよっぽどやばいってことだよね
460 17/07/31(月)00:51:57 No.443257620
ロマンが消えてダ・ヴィンチちゃんがその枠に収まったせいで推察役がいなくなったからね
461 17/07/31(月)00:52:04 No.443257646
ファーブルって星の開拓者の強化版みたいなスキル持ってんだな そりゃ星属性だわ
462 17/07/31(月)00:52:07 No.443257657
特異点Fだの術兄貴だのホームズだの謎がいっぱいなんだが それは2部(いいとこ1.5部最終)のお楽しみであろうことはわかってるので もうすっごくやきもきするわ!畜生きのこの手のひらの上で踊りまくってるわ!!
463 17/07/31(月)00:52:11 No.443257669
ホームズが星の開拓者の上位互換ってのは違うんじゃないの 犯人がいる事象だけ解決できるという感じのホームズと人類の底上げをした星の開拓者というかそんな感じで
464 17/07/31(月)00:52:12 No.443257675
ちゃんとジキルやエレナママと生前から知り合いみたいなのは安心した カルデアエースの短編は事実だったようだ
465 17/07/31(月)00:52:16 No.443257684
>これちょっとメタすぎない? これ実質抑止力パワー働いてる時しかこれないんじゃないかなってホームズ
466 17/07/31(月)00:52:24 No.443257713
あのレンズ付きコルセットはどっちかって言うとホームズよりも兄貴の趣味だよね
467 17/07/31(月)00:52:28 No.443257728
そう考えると新宿におけるホームズの変装はお粗末すぎた気もする 巌窟王の再現度が低すぎる
468 17/07/31(月)00:52:31 No.443257743
防御面に不安のあるホームズはマシュ孔明で介護するのがよさげ? といういつもの結論に
469 17/07/31(月)00:52:33 No.443257750
>探偵ごときがルーラーなのおかしいんじゃなくて >この世界の探偵は聖人とかよりよっぽどやばいってことだよね うn そう考えると新宿の探偵の幻霊ってかなりすごいことだったんだな
470 17/07/31(月)00:52:33 No.443257752
>使わずに勝ちたい! WジャンヌとBBちゃんだとまず死なないよ 100ターン以上かかるけど
471 17/07/31(月)00:52:40 No.443257774
そっかホームズガチチート性能の兄貴いたっけ…
472 17/07/31(月)00:52:52 No.443257817
ダビムズもいい気がして来たよ「」坂
473 17/07/31(月)00:52:55 No.443257833
マテかなんかでジキルが「やあひさしぶりホームズ…あれホームズ?」みたいな反応してるんだっけ
474 17/07/31(月)00:53:01 No.443257845
>対黒王の理想的な構成はマシュ弓王ジャンヌだったかな 弓王は2ターンに1回宝具打てるんじゃないかってくらい回転するからね… 弓王スキルでも防御が上がるしバランスもいい
475 17/07/31(月)00:53:05 No.443257857
勝つのが不可能な格上の敵でも倒せる可能性が出るのが星の開拓者 勝つのが不可能な格上の敵になんとか倒せる弱点が何故か生えてくるのがホームズ
476 17/07/31(月)00:53:34 No.443257950
ダヴィンチちゃんの復刻って今まであったっけ? ホームズもここで取れなかったら1年待つしかないんだろうか
477 17/07/31(月)00:53:36 No.443257958
>勝つのが不可能な格上の敵になんとか倒せる弱点が何故か生えてくるのがホームズ FF&のウィークメーカーかてめー!
478 17/07/31(月)00:53:45 No.443257990
>勝つのが不可能な格上の敵でも倒せる可能性が出るのが星の開拓者 >勝つのが不可能な格上の敵になんとか倒せる弱点が何故か生えてくるのがホームズ ホームズの方がすごそうだなこれ…
479 17/07/31(月)00:53:46 No.443257996
ホームズの方が姓だっけ
480 17/07/31(月)00:54:02 No.443258056
星の開拓者と似ていてるけど異なる奇跡はマルタさん以外に実装されるのかね
481 17/07/31(月)00:54:03 No.443258060
>勝つのが不可能な格上の敵になんとか倒せる弱点が何故か生えてくるのがホームズ ただしそれがを見つけるのは地力 その場にあるとは限らないだっけ?
482 17/07/31(月)00:54:04 No.443258068
黒王メモリアルはWジャンヌと弓王で安定して削り倒したけど長い長い ちょっと高難度つっても違う方向性で作ってくれないかな…
483 17/07/31(月)00:54:05 No.443258070
>ダヴィンチちゃんの復刻って今まであったっけ? >ホームズもここで取れなかったら1年待つしかないんだろうか 800万くらいにあったよ
484 17/07/31(月)00:54:09 No.443258080
>ホームズの方が姓だっけ 島忠が姓だよ
485 17/07/31(月)00:54:09 No.443258081
>そっかホームズガチチート性能の兄貴いたっけ… マイクロフト氏
486 17/07/31(月)00:54:13 No.443258090
>ダヴィンチちゃんの復刻って今まであったっけ? 今年の2月だかにあったね
487 17/07/31(月)00:54:22 No.443258118
ルーラーホームズ割とダウナー系だよね 自称キャスターホームズなんかテンション高くない?
488 17/07/31(月)00:54:22 No.443258120
ホームズのEX顔近いな…
489 17/07/31(月)00:54:40 No.443258193
>『初歩的なことだ、友よ』 >ランク:B 種別:対人宝具/対界宝具 >エレメンタリー・マイ・ディア。 >サーヴァントとして現界したシャーロック・ホームズが得た宝具。 >自らの起源である『解明』を宝具として昇華させたモノ。 >立ち向かう謎が真に解明不可能な存在であったとしても、必ず、真実に辿り着くための手掛かりや道筋が「発生」する。 >たとえば鍵の失われた宝箱があったとしても、鍵は「失われていない」ことになり、世界のどこかで必ず見つけ出せるようになる。 >(ただし、流石に手の中に突然発生したりはしない。どこかに在るそれを、ホームズないし協力者が発見せねばならない) >本来では常時発動型の宝具だが、『Fate/GO』では真名開放を行う。 >真名開放時には正体不明の「球体」が出現し、まばゆい光を周囲一帯に放出。敵陣を弱体化させ、自陣を強化する。 >倒せないはずの相手でも、倒すための道筋をホームズは見出す。 よくみたら対界宝具じゃねえか!
490 17/07/31(月)00:54:51 No.443258226
なあにお正月にまた福袋が来るさ 今度は分けられてるといいな
491 17/07/31(月)00:54:53 No.443258234
マイクロソフトお兄ちゃんどんだけ凄いんだってなるな…
492 17/07/31(月)00:55:00 No.443258263
>防御面に不安のあるホームズはマシュ孔明で介護するのがよさげ? >といういつもの結論に ホームズ自身はルーラー適性と回避のおかげで防御面はクソ堅いぞ 回復が欲しいので玉藻の方が合いそうな感じだCT短縮もあるし
493 17/07/31(月)00:55:01 No.443258266
>マテかなんかでジキルが「やあひさしぶりホームズ…あれホームズ?」みたいな反応してるんだっけ 「なんと懐かしい、生前にはお世話になって────●●●●●●────!!!!」
494 17/07/31(月)00:55:03 No.443258275
>ホームズの方が姓だっけ 名前なんだっけアーサー?って一瞬思っちゃった シャーロックだったな
495 17/07/31(月)00:55:05 No.443258280
つまるところこれ主人公補正…
496 17/07/31(月)00:55:17 No.443258314
>マテかなんかでジキルが「やあひさしぶりホームズ…あれホームズ?」みたいな反応してるんだっけ su1959312.jpg これがあったからアラフィフは変化球予想してたんだけど何もなかった
497 17/07/31(月)00:55:19 No.443258319
>正体不明の「球体」 正体不明なんだあれ…
498 17/07/31(月)00:55:34 No.443258370
そりゃホームズシリーズ好きだし強いのは嬉しいけど星の開拓者以上のチート!とか言われると首を捻りたくはなる 間違えることも出し抜かれる事もあるよあいつ
499 17/07/31(月)00:55:37 No.443258379
>この世界の探偵は聖人とかよりよっぽどやばいってことだよね 対人というか戦闘においてはブスよりも悪質な略奪者みたいな感じだよね探偵って ちょっとした痕跡があれば相手の手札まで暴ける道筋作る奴ですよ!
500 17/07/31(月)00:55:43 No.443258398
>>マテかなんかでジキルが「やあひさしぶりホームズ…あれホームズ?」みたいな反応してるんだっけ >「なんと懐かしい、生前にはお世話になって────●●●●●●────!!!!」 マイクロソフト… むぅ1文字多いな…
501 17/07/31(月)00:55:50 No.443258422
>たとえば鍵の失われた宝箱があったとしても、鍵は「失われていない」ことになり、世界のどこかで必ず見つけ出せるようになる。 割ととんでもないことしてないこの英霊 世界のどっかに可能性を生み出せるって
502 17/07/31(月)00:56:00 No.443258447
ところでその…ファーブル呼称は何時ぐらいから始まったので?
503 17/07/31(月)00:56:01 No.443258451
>よくみたら対界宝具じゃねえか! つまり世界相手にも使えるってことジャン!! 強すぎじゃねーか!!
504 17/07/31(月)00:56:04 No.443258460
弓王がいきなり牙を馬鹿みたいに食い始めてLvが6にすら出来なかった…
505 17/07/31(月)00:56:12 No.443258489
>「なんと懐かしい、生前にはお世話になって────●●●●●●────!!!!」 どういうことなの…?
506 17/07/31(月)00:56:18 No.443258507
>そりゃホームズシリーズ好きだし強いのは嬉しいけど星の開拓者以上のチート!とか言われると首を捻りたくはなる >間違えることも出し抜かれる事もあるよあいつ 型月世界だと星の開拓者以上ってことなんだろう
507 17/07/31(月)00:56:18 No.443258509
>>マテかなんかでジキルが「やあひさしぶりホームズ…あれホームズ?」みたいな反応してるんだっけ >su1959312.jpg >これがあったからアラフィフは変化球予想してたんだけど何もなかった これホームズに言ってるんじゃなくて●はモリアーティの名前が入る別項じゃね?
508 17/07/31(月)00:56:19 No.443258512
ホームズさんちょっと真名開放ついでに衣服開放もつけてよ
509 17/07/31(月)00:56:26 No.443258536
エルメロイ二世も事件簿とかでやってる事は探偵だよね
510 17/07/31(月)00:56:34 No.443258564
>マイクロソフト… >むぅ1文字多いな… ソはねえよ!
511 17/07/31(月)00:56:47 No.443258608
>そりゃホームズシリーズ好きだし強いのは嬉しいけど星の開拓者以上のチート!とか言われると首を捻りたくはなる 星の開拓者以上のチート!というのも見た側の感想でしかないし 詳細な設定はまだまだ分からんよ
512 17/07/31(月)00:56:47 No.443258612
星の開拓者の方がヤバくない? 要はその時不思議な事が起こった!って連中だろ?
513 17/07/31(月)00:56:57 No.443258651
諦めなければ謎はいつか解けるって事だぜ相棒!
514 17/07/31(月)00:57:08 No.443258692
まさかホームズではなくドイル先生… 何かしらでドイル先生出そうだけど騎士団とか出したりするかなあ
515 17/07/31(月)00:57:13 No.443258714
アラフィフとホームズが逆なんじゃと予想してた「」もいたほどです
516 17/07/31(月)00:57:22 No.443258744
ホームズにも観察眼付けるべきでは?
517 17/07/31(月)00:57:23 No.443258748
ss296078.png 不毛な…戦いだった…(マシュは途中でやられた)
518 17/07/31(月)00:57:26 No.443258764
>つまるところこれ主人公補正… 主人公補正で収まるの?世界で唯一自分の死すら作者から捻じ曲げて奪い取った創作上の人物だぜ?
519 17/07/31(月)00:57:28 No.443258769
>これホームズに言ってるんじゃなくて●はモリアーティの名前が入る別項じゃね? マテの実物見りゃ分かるが違うよ
520 17/07/31(月)00:57:31 No.443258776
アンデルセンの宝具で魔性菩薩産み出したし作家鯖と被創作物の補正やばいな
521 17/07/31(月)00:57:51 No.443258840
まぁビルのゲイツもHAGEも現代版星の開拓者もっててもおかしくはないけどさ
522 17/07/31(月)00:57:54 No.443258852
>星の開拓者の方がヤバくない? >要はその時不思議な事が起こった!って連中だろ? 不可能を不可能なまま可能にできるだから ホームズの宝具は鍵はあったことになってそれを手に入れれば箱は空くけど 星の開拓者は鍵はないけど箱は空けられるからな
523 17/07/31(月)00:57:54 No.443258853
なんか最初のポッキアッピで死ぬほど苦戦したダヴィンチちゃんお迎えが次の時は二枚抜きと一枚即来て宝具レベル4だから5にしたいのう
524 17/07/31(月)00:58:07 No.443258892
ホームズの能力の物語的な重要ポイントは 鍵や道筋が発生するのが世界の何処かってとこだよね 都合よく近くに発生するとは限らない 鍵だけに
525 17/07/31(月)00:58:11 No.443258905
でもホームズはホームズでなきゃアラフィフが過労で加齢臭で節穴ってことになっちゃうのがな
526 17/07/31(月)00:58:15 No.443258916
うわぁ!対界だぁ!!
527 17/07/31(月)00:58:19 No.443258932
なんでジキルくんいきなり発狂してるの…?
528 17/07/31(月)00:58:22 No.443258939
アイリーンどっかで出てこないかな…
529 17/07/31(月)00:58:29 No.443258959
>ところでその…ファーブル呼称は何時ぐらいから始まったので? 昆虫記
530 17/07/31(月)00:58:34 No.443258973
>主人公補正で収まるの?世界で唯一自分の死すら作者から捻じ曲げて奪い取った創作上の人物だぜ? 創作という範囲で言っていいなら自分が死んだシリーズを本で読んでなんだこのクソ展開!っつって出版社にクレーム送って復活した男とかもいる ギャグ短編とかじゃなく真面目に
531 17/07/31(月)00:58:39 No.443258984
>アンデルセンの宝具で魔性菩薩産み出したし作家鯖と被創作物の補正やばいな つまりセイバー顔の奈須きのこは最強になるのでは?
532 17/07/31(月)00:58:52 No.443259023
つまり事件の解決手段がどこからか生えてくるのがホームズで 事件を解決しないままでもエンディングにたどり着くのが開拓者の連中なのか
533 17/07/31(月)00:58:59 No.443259046
>ss296078.png >142ターン なそ にん
534 17/07/31(月)00:58:59 No.443259050
>主人公補正で収まるの?世界で唯一自分の死すら作者から捻じ曲げて奪い取った創作上の人物だぜ? デップーとかいるし…
535 17/07/31(月)00:59:08 No.443259083
>>これホームズに言ってるんじゃなくて●はモリアーティの名前が入る別項じゃね? >マテの実物見りゃ分かるが違うよ いや持ってるけど… 他のキャラも一行ずつ同じように書かれてるし改行してるから●はホームズの文章の続きではないでしょ
536 17/07/31(月)00:59:27 No.443259136
>なんでジキルくんいきなり発狂してるの…? ジキルくんは元からいきなり発狂するでしょ
537 17/07/31(月)00:59:39 No.443259172
ぶっちゃけ創作もので世界唯一とか軽々しくいわないほうがいいよ
538 17/07/31(月)00:59:42 No.443259179
星の開拓者はあくまでも可能性だからダメな時はダメだけどふぇームズは面倒だけど筋道通れば確実に行き着くからね
539 17/07/31(月)00:59:49 No.443259195
星の開拓者→グッドエンド ホームズ→トゥルーエンド なかんじ
540 17/07/31(月)00:59:55 No.443259216
>昆虫記 ああ虫めがねってそういう…
541 17/07/31(月)01:00:02 No.443259237
>星の開拓者はあくまでも可能性だからダメな時はダメだけどふぇームズは面倒だけど筋道通れば確実に行き着くからね この辺りが上位互換だよねホームズ
542 17/07/31(月)01:00:14 No.443259276
無から有を産み出してる…!
543 17/07/31(月)01:00:26 No.443259307
星の開拓者とホームズが闘ったらどうなるんです?
544 17/07/31(月)01:00:28 No.443259312
●●●●●●はジキルくんの台詞じゃなくて名前欄でしょ マイルームでアラフィフにジキルくんへの会話あるし
545 17/07/31(月)01:00:36 No.443259338
ブス引くチャレンジの中でひょっこり引けたらいいなぐらいの気持ちでいこうホームズ
546 17/07/31(月)01:00:38 No.443259350
結局星の開拓者とはなんだったのか…
547 17/07/31(月)01:00:50 No.443259384
悟空さとかも実態としては似たようなもんでは
548 17/07/31(月)01:00:52 No.443259388
お世話になってで途切れたらジキルくん何言いかけたんだよって事になるし
549 17/07/31(月)01:01:00 No.443259408
つまりエジソンも星の開拓者でいいのでは!
550 17/07/31(月)01:01:02 No.443259417
時間さえあれば辿り着いてくれる奴だから一緒にいるより放し飼いしてた方が効率的だなホームズ…
551 17/07/31(月)01:01:02 No.443259420
>>主人公補正で収まるの?世界で唯一自分の死すら作者から捻じ曲げて奪い取った創作上の人物だぜ? >デップーとかいるし… デップーに限らずアメコミは人気によって天国の回転ドアって揶揄られるくらい復活するよね…
552 17/07/31(月)01:01:14 No.443259456
>星の開拓者とホームズが闘ったらどうなるんです? ルートが2つに分かれる
553 17/07/31(月)01:01:17 No.443259469
RTAで最適ルート発見するのがホームズ RTAでバグルート発見するのが星の開拓者
554 17/07/31(月)01:01:18 No.443259470
Fだけ世界違うなら最終決戦にこなかったのも と思ったらイリヤいたわ
555 17/07/31(月)01:01:20 No.443259481
作者が殺せなかったキャラクターってそんなに珍しいもんでもないと思う
556 17/07/31(月)01:01:22 No.443259484
>つまりエジソンも星の開拓者でいいのでは! 実質ハリウッドの開拓者だしな!
557 17/07/31(月)01:01:28 No.443259513
>星の開拓者とホームズが闘ったらどうなるんです? ホームズが謎を解くが逮捕はされない
558 17/07/31(月)01:01:37 No.443259545
>お世話になってで途切れたらジキルくん何言いかけたんだよって事になるし アラフィフがいるのにも気づいて台詞途切れたってことでしょ ●●●●●●がホームズ関係者だって伏線
559 17/07/31(月)01:01:44 No.443259567
>>星の開拓者はあくまでも可能性だからダメな時はダメだけどふぇームズは面倒だけど筋道通れば確実に行き着くからね >この辺りが上位互換だよねホームズ その道筋をたどれるかどうかはまた別の話だから上位互換にはならんだろうに…
560 17/07/31(月)01:01:53 No.443259598
>デップーに限らずアメコミは人気によって天国の回転ドアって揶揄られるくらい復活するよね… 代わりにゴリラにされたりゾンビにされたりする
561 17/07/31(月)01:02:05 No.443259627
>実質ハリウッドの開拓者だしな! どっちかっつーと星の贋作者だろてめー!
562 17/07/31(月)01:02:10 No.443259643
死ぬときだけ目立つとか揶揄されるヒーローもいるしな
563 17/07/31(月)01:02:13 No.443259658
>つまりエジソンも星の開拓者でいいのでは! あの時代を開拓したのは交流では?
564 17/07/31(月)01:02:16 No.443259665
短編によればアラフィフはジキルくんの破滅の原因らしいから
565 17/07/31(月)01:02:28 No.443259691
作者が殺して外国に逃げても追ってきたキャラクターではある
566 17/07/31(月)01:03:15 No.443259818
ていうか本当に大したことない謎が相手でもこの宝具は十全に機能するから その点は開拓者より利便性高いとは思う
567 17/07/31(月)01:03:30 No.443259859
>作者が殺せなかったキャラクターってそんなに珍しいもんでもないと思う 主人公で無かったら割といると思う 殺すつもりで退場させたけど人気凄かったから危なかったぜ!で済ませて再登場させた兄貴系キャラとかいそう
568 17/07/31(月)01:03:34 No.443259872
ホームズのスキル上げ修練半額じゃなかったらきつすぎない? いや心臓要求されるよりはいいけどさ
569 17/07/31(月)01:03:36 No.443259875
●●●●●●に森さんの名前入ってたら新宿のときの真名当てゲーム即終わりだしな 最初から割りとバレバレだったけど わんこはちょっと反則じゃね?ってなったけど
570 17/07/31(月)01:03:47 No.443259907
四章狂宴とか9152Bの男の謎を解いて欲しい
571 17/07/31(月)01:03:48 No.443259912
深夜といえど名前欄を区切ってると分からない無能な猿どもがいてつらい 関係者だってわかるでしょ?