虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/28(金)23:56:14 トゥギ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/28(金)23:56:14 No.442718183

トゥギャザーしようぜ

1 17/07/28(金)23:56:55 No.442718342

まさかのマスクオフ機能に興奮が収まらんよ

2 17/07/28(金)23:57:28 No.442718493

ブイ・トゥギャザーッ!

3 17/07/28(金)23:57:51 No.442718589

お前そんなルー大柴みたいな名前だったんだ…

4 17/07/28(金)23:58:02 No.442718629

11月俺誕生日だから誰か買って

5 17/07/28(金)23:58:13 No.442718690

レッツ!

6 17/07/28(金)23:58:23 No.442718734

(ワルダーが)多い日でも安心

7 17/07/28(金)23:58:54 No.442718850

そう言えばパワードスーツの不在票が入ってたな…

8 17/07/28(金)23:59:00 No.442718876

カラバリ出して…E型単品で売って…

9 17/07/28(金)23:59:09 No.442718916

その無骨さがたまらない

10 17/07/28(金)23:59:39 No.442719026

>カラバリ出して… よくそんな恐ろしい事が言えるぜお前…

11 17/07/28(金)23:59:43 No.442719039

今日PSが届くしスレ画に向けて妄想を膨らませておく

12 17/07/28(金)23:59:55 No.442719089

パワードスーツ単体で大気圏突破からの着地までできるってどんな運用想定してるんだ

13 17/07/29(土)00:00:31 No.442719266

でかい! かっこいい! これだけで充分だ

14 17/07/29(土)00:01:40 No.442719560

>敵の大型決戦兵器との接近格闘機動では各部のブースターが連続噴射される<フルブーストモード>となる為、轟音が鳴り響く中、全身に黒煙と炎を纏った鋼鉄の巨人が乱舞するかの様な戦闘光景となるのだ。

15 17/07/29(土)00:01:40 No.442719562

まあでも海兵隊仕様は出さないとウソだよね

16 17/07/29(土)00:01:42 No.442719572

>パワードスーツ単体で大気圏突破からの着地までできるってどんな運用想定してるんだ 宇宙で決戦して派手にぶっ壊した後パイロットが帰還出来ないと困るだろ?

17 17/07/29(土)00:03:20 No.442719998

次はガッツブロッカーかバトルバッファローか…

18 17/07/29(土)00:03:51 No.442720138

>>パワードスーツ単体で大気圏突破からの着地までできるってどんな運用想定してるんだ >宇宙で決戦して派手にぶっ壊した後パイロットが帰還出来ないと困るだろ? 「まさか本当にやる羽目になるとは!」ってなるやつだこれ

19 17/07/29(土)00:04:31 No.442720319

パワード04と05のバラ売りお願いします!と仕様発表後から言い続けてる俺

20 17/07/29(土)00:05:59 No.442720735

>敵の大型決戦兵器との接近格闘機動では各部のブースターが連続噴射される<フルブーストモード>となる為、轟音が鳴り響く中、全身に黒煙と炎を纏った鋼鉄の巨人が乱舞するかの様な戦闘光景となるのだ。 心のおちんちんにビクンビクン来る文章だ…

21 17/07/29(土)00:06:14 No.442720801

ダイアクロン側の戦力がどんどん充実していくに従って 確実に上がっていってるワルダー軍団メカへの期待 具体的にはワルダロス

22 17/07/29(土)00:06:55 No.442721006

公式にもビッグパワードのPVを上げてくだち…

23 17/07/29(土)00:08:14 No.442721366

この四角い胸は一体どういうセンスだと思ってたら コンテナそのもので中にパワードスーツが一体入って連動して頭が出てくるという

24 17/07/29(土)00:08:52 No.442721541

>次はガッツブロッカーかバトルバッファローか… 旧デザインだとガッツブロッカーの方が好きなんだけど今風のアレンジを加えたバトルバッファローがどうなるかも見てみたい…

25 17/07/29(土)00:10:01 No.442721837

今の勢いでアニメとかやらねえかな

26 17/07/29(土)00:11:27 No.442722240

>心のおちんちんにビクンビクン来る文章だ… こういう格好いい文章考えてお金もらう仕事してる大人がいるんだ…羨ましい

27 17/07/29(土)00:11:43 No.442722344

パワードスーツのバリエーションは継続して出し続けて欲しいわ

28 17/07/29(土)00:12:31 No.442722575

う、うちにはこのダイアクロン軍団と戦える程の戦力が無いんじゃ…

29 17/07/29(土)00:13:27 No.442722876

当初はリブート第2弾の予定だったんだよな 延びた分以上のモノがお出しされて大興奮ですよ su1955795.jpg

30 17/07/29(土)00:14:00 No.442723029

>う、うちにはこのダイアクロン軍団と戦える程の戦力が無いんじゃ… 来月ダイナザウラーが出るじゃろ?

31 17/07/29(土)00:15:09 No.442723351

移動要塞モードの海や川渡るためにも使用されるって設定がなんかツボに刺さった

32 17/07/29(土)00:15:20 No.442723403

今度出る映画TFのインファーノカスってのがPSの敵役に最適なのではないかと狙ってる

33 17/07/29(土)00:15:27 No.442723435

ダイアバトルスの肩をいかり肩に改造したい・・・

34 17/07/29(土)00:16:23 No.442723722

来週には実写から敵役になりそうなやつがいっぱい来るという… ボイジャー余買い損ねたけどリーダー余だと合わせにくいかな?

35 17/07/29(土)00:18:03 No.442724262

>具体的にはワルダロス モスキーダーのつぶらな瞳が俺を狂わせる

36 17/07/29(土)00:19:09 No.442724680

ビッグパワード大隊って言葉が財布殺しに来てる

37 17/07/29(土)00:19:13 No.442724706

>ボイジャー余買い損ねたけどリーダー余だと合わせにくいかな? なあに敵は強大な方がいい

38 17/07/29(土)00:19:59 No.442724937

このお値段ではどんなにつめても2体までです!

39 17/07/29(土)00:20:11 No.442725009

つまりダイナザウラー

40 17/07/29(土)00:21:14 No.442725391

え!?ダイナザウラーを2体?

41 17/07/29(土)00:21:43 No.442725543

ダイナザウラーとダイノザウラーにしちゃうんだ…

42 17/07/29(土)00:23:49 No.442726234

パワード01にバトルスのボレット02合体できるって 頑張ればバトルスとビッグパワード背中合わせ合体とかも出来ちゃう? 流石に無理かな

43 17/07/29(土)00:24:19 No.442726419

ビッグパワードの仕様は次のが出るまでこれで遊べよな! ついでに新商品が出ない間もバンバン買い足し続けろよ! という鋼の意思を感じる

44 17/07/29(土)00:26:35 No.442727114

>ついでに新商品が出ない間もバンバン買い足し続けろよ! 買い足したいんでパワードシステムA・Bタイプ再販してくだち!

45 17/07/29(土)00:29:11 No.442727771

6月からまさかの月刊ダイアクロンだもんな… 12月に再販来ると良いな 俺は海兵隊ABがもう1セット欲しい

46 17/07/29(土)00:29:56 No.442727953

コスモバトルスV2だけは再販してくだち!

47 17/07/29(土)00:31:30 No.442728374

>EXPOバトルスヘッドだけは再販してくだち!

48 17/07/29(土)00:34:06 No.442729174

その辺は再販じゃなくてバトルスV2カラーの宇宙仕様発売で大丈夫だと思う

49 17/07/29(土)00:35:56 No.442729774

宇宙仕様は結構余っちゃってるからなあ…

50 17/07/29(土)00:38:00 No.442730383

一般カラーのコスモバトルス買い逃しちゃったんだよ さっさと予約しておかなかった俺のバカー!

51 17/07/29(土)00:39:29 No.442730885

作り直しの前の設計資料を公開して欲しい

52 17/07/29(土)00:41:46 No.442731565

TFもそうだけどプレバンとかに比べて受注期間短いよね 開始されたら即予約するか自分でアラームかけとくかしないと割りと忘れちゃう

53 17/07/29(土)00:42:00 No.442731643

ワールドガイドの第2弾が出るならGV開発の変遷はやりそうだ

54 17/07/29(土)00:42:04 No.442731665

遊び方の例がもう複数買えよと言ってきてるようだ…

55 17/07/29(土)00:43:55 No.442732214

もうこれ以降のラインナップにどんなギミックが出るのか想像つかない

56 17/07/29(土)00:45:17 No.442732718

>遊び方の例がもう複数買えよと言ってきてるようだ… おっとビッグパワード大隊に欠かせない隊員セットも忘れずにな

57 17/07/29(土)00:45:23 No.442732757

>TFもそうだけどプレバンとかに比べて受注期間短いよね >開始されたら即予約するか自分でアラームかけとくかしないと割りと忘れちゃう 海兵の販売ページみて買い逃したかって焦るけどメール確認してたら予約してたとかあった

58 17/07/29(土)00:48:21 No.442733556

settei.txtにはいくら盛ってもよい

59 17/07/29(土)00:54:25 No.442735270

脚にポレットモジュール格納する時は隊員は下りる設定になってるようだが 俺の中のレスキュー魂は先輩を殺せと叫んでいるんだ!

↑Top