17/07/28(金)22:18:49 恵方巻... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/28(金)22:18:49 No.442689715
恵方巻きを一年中売るのはさすがにやめたっぽいな 正直春とか秋はいいけど夏は太巻きなんか食べたくないし 冬は冷えた海苔巻きとか身体を冷やす
1 17/07/28(金)22:23:23 No.442691198
助六は一年中売ってるじゃん
2 17/07/28(金)22:27:39 No.442692519
助六だと太巻き切れてるからなぁ 黒くて太っといのにしゃぶりつきたいんだよ
3 17/07/28(金)22:28:37 No.442692819
二 万 !
4 17/07/28(金)22:29:31 No.442693110
食べ比べなら全部食べなくても…
5 17/07/28(金)22:34:51 No.442694821
普通のより海鮮巻きとか揚げ物が巻いてあるのが好き
6 17/07/28(金)22:36:57 No.442695476
お爺ちゃんなのに5本も食ったのは偉い
7 17/07/28(金)22:38:36 No.442695992
美味しいよね トンカツとかエビフライ巻き
8 17/07/28(金)22:38:57 No.442696092
2万円分って何本くらいなんだろう…
9 17/07/28(金)22:39:16 No.442696184
なんで持ってくの…
10 17/07/28(金)22:39:55 No.442696354
>2万円分って何本くらいなんだろう… コンビニ売りのばかりだと30~40本は買えそう
11 17/07/28(金)22:40:49 No.442696614
サラダ巻きが好きだけどどこがサラダなんだろうとも思う
12 17/07/28(金)22:41:23 No.442696797
>冬は冷えた海苔巻きとか身体を冷やす ちょっと待て節分の時期って冬なのでは
13 17/07/28(金)22:42:52 No.442697234
>サラダ巻きが好きだけどどこがサラダなんだろうとも思う 野菜!ドレッシング!海鮮!サラダ!
14 17/07/28(金)22:43:00 No.442697269
>2万円分って何本くらいなんだろう… たしか一週間くらいでかけた金額だったはず という注釈レスが入るのまでがお約束
15 17/07/28(金)22:43:10 No.442697315
>ちょっと待て節分の時期って冬なのでは おのれ平賀源内!!
16 17/07/28(金)22:43:29 No.442697404
丑の日を…潰す…!
17 17/07/28(金)22:44:29 No.442697683
うちの近所のスーパーだと年中売ってるけど
18 17/07/28(金)22:45:50 No.442698041
2月の恵方は豆まきというもとからあるイベントが微妙だったから太巻きは丁度よかったんだけどねぇ
19 17/07/28(金)22:46:13 No.442698141
こういう二万!とかミックス!とかオウム返しで驚く表現に凄く弱い 思わずフフってなっちゃう
20 17/07/28(金)22:46:44 No.442698287
踏むとイヤな感じに粉々になる豆を撒き散らすイベントはちょっとサイコすぎた
21 17/07/28(金)22:47:18 No.442698454
1ほん1000円で20ほん
22 17/07/28(金)22:48:27 No.442698808
近所のスーパーにいつでも198円で売ってる おいしくない…
23 17/07/28(金)22:49:10 No.442699043
>ちょっと待て節分の時期って冬なのでは 節分って本来季節の節目のことなので年4回あるとか聞いた
24 17/07/28(金)22:49:10 No.442699044
売れ残って半額になったところを買うのが俺のジャスティス まあ半額ならそこそこ安くて美味い海鮮太巻きだ
25 17/07/28(金)22:49:34 No.442699161
>冬は冷えた海苔巻きとか身体を冷やす 節分は冬ですが
26 17/07/28(金)22:49:53 No.442699252
>2月の恵方は豆まきというもとからあるイベントが微妙だったから太巻きは丁度よかったんだけどねぇ スーパーとしても単価低い上にたいして数が必要ない豆って… ってところに単価高くできる上切らずに一人一本ずつというまさに救世主が 世の奥様達も夕飯太巻き買って終わりで済むからすんなり受け入れたという
27 17/07/28(金)22:49:59 No.442699285
そろそろ恵方巻きのバリエーションに困ったトコが法スレスレの違法巻きにテを染める頃
28 17/07/28(金)22:51:11 No.442699637
恵方巻なんて文化はない
29 17/07/28(金)22:51:18 No.442699658
>そろそろ恵方巻きのバリエーションに困ったトコが法スレスレの違法巻きにテを染める頃 JK巻き!
30 17/07/28(金)22:51:25 No.442699701
既にロールケーキとかなんでもありのバーリトゥードだ
31 17/07/28(金)22:52:59 No.442700193
まあセブンがはじめたらみんな真似して うま味のあるイベントじゃなくなった上に バイトに買い取らせるとかノルマとかで自分とこの評判落とす結果になったんだからちょっとかわいそうかなって
32 17/07/28(金)22:53:18 No.442700314
節分は季節の節だから年4回あるはずなのに2月ばっかりだ
33 17/07/28(金)22:53:55 No.442700509
二千円くらいの海鮮太巻き買うと満足できるよね キュウリとか玉子でカサ増ししてないやつ
34 17/07/28(金)22:54:52 No.442700847
具材オーダーメイド太巻きとかやればいいとおもう
35 17/07/28(金)22:55:00 No.442700888
>二千円くらいの海鮮太巻き買うと満足できるよね 近所の個人経営の海鮮居酒屋が毎年具だくさんのやつ売ってくれてありがたおいちい
36 17/07/28(金)22:56:03 No.442701222
海鮮恵方巻おいしいことはおいしいけど それぞれの具の味が混ざって分かんなくなっちゃうからやっぱ別々に食いたいなってなった
37 17/07/28(金)22:56:09 No.442701254
トンカツを巻いてイスラム巻きとしてお出ししよう
38 17/07/28(金)22:56:10 No.442701259
書き込みをした人によって削除されました
39 17/07/28(金)22:56:13 No.442701277
>既にロールケーキとかなんでもありのバーリトゥードだ まるごとバナナも巻いてあるから食べてもいいよね!
40 17/07/28(金)22:56:58 No.442701534
夏至と冬至が天文学的に強いすぎる そのくせ太陽神信仰系国家のくせしてイベントへの結びつけがヘタクソすぎる だから重要な商業神をどこの馬の骨ともわからん七福神に持って枯れるんだよバカ!
41 17/07/28(金)22:57:22 No.442701652
俺は太巻きが元々好きだからむしろ海鮮じゃない方が好き 桜でんぶとか卵焼き入ってるのおいしい
42 17/07/28(金)22:57:42 No.442701728
関東ではただでさえ懐疑的な恵方巻きを季節ものとして通年イベントで売ろうという魂胆がな 生寿司に比べて巻寿司にプレミア感もないし 本来夏といえばお盆であって先祖の霊と触れ合うゆっくりした時間じゃない 商売すりゃいいってもんじゃない
43 17/07/28(金)22:58:37 No.442702017
恵方チキンロールが安売りしてたので食べた
44 17/07/28(金)22:58:37 No.442702020
海鮮巻の方がすき でも寿司はもっとすき 寿司食べたい
45 17/07/28(金)22:58:58 No.442702132
おみくじみたいに中身の具がわからない恵方巻で 食べて初めて運勢がわかる!
46 17/07/28(金)22:59:01 No.442702147
寿司いいよね…
47 17/07/28(金)22:59:02 No.442702157
お盆の馬をトライクにしてタイヤに太巻きを使おう
48 17/07/28(金)23:01:35 No.442702930
たまにはピザに浮気
49 17/07/28(金)23:01:51 No.442702998
ピザも巻いちゃおう
50 17/07/28(金)23:03:03 No.442703365
チキンが美味しいのになんで海鮮にするんだろう
51 17/07/28(金)23:03:26 No.442703453
ではピザを巻けばいいのでは…? アメリカンな雰囲気になるならグッドディレクションロールとか名付けてさ
52 17/07/28(金)23:05:28 No.442704048
>ではピザを巻けばいいのでは…? ナポリ式だな
53 17/07/28(金)23:08:41 No.442705092
ピザ巻くならブリトーでいいのでは…?
54 17/07/28(金)23:10:30 No.442705650
恵方巻きはうまいけど方角を向くのがまず難しいし食べ終わるまでしゃべっちゃダメっていうのがイベント性を低くしているよね
55 17/07/28(金)23:11:27 No.442705970
かにかまときゅうりとレタスと卵
56 17/07/28(金)23:16:13 No.442707408
夏の方は気付いたらいつも終わってたから コンビニで半額になるのかどうか確認してなかったな… 今年は見て来る
57 17/07/28(金)23:16:36 No.442707520
食やうまいんだけど巻物はなんか寿司の偽者って言うよく分からん固定観念が俺の中にはある