虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/28(金)22:06:21 No.442685898

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/07/28(金)22:07:24 No.442686193

    なに言ってるだろうこの人…

    2 17/07/28(金)22:09:07 No.442686716

    コラ前のページと続きのページ初めて見た

    3 17/07/28(金)22:09:15 No.442686754

    劉備の返しも妄想っぽくて怖い

    4 17/07/28(金)22:10:12 No.442687075

    エルフよりまともなこといってると思う 思わない

    5 17/07/28(金)22:10:36 No.442687179

    やべえマジもんに当たっちまった て感じの張飛

    6 17/07/28(金)22:10:44 No.442687217

    >劉備の返しも妄想っぽくて怖い 確かに剣は立派なんだけどどこまで本当かよく分からないよね

    7 17/07/28(金)22:11:52 No.442687618

    劉姓だし言ったもん勝ち!

    8 17/07/28(金)22:12:05 No.442687695

    張さんがお馬鹿だから信じたけどそもそも信じる奴がどうかしてるよね…

    9 17/07/28(金)22:14:16 No.442688316

    でも王にふさわしいすごい説得力ある風采だったみたいだし 横山絵だとバビルみたいな見た目だけど

    10 17/07/28(金)22:18:51 No.442689726

    劉姓はおいそれと名乗れなかったとか聞いたけど本当なの

    11 17/07/28(金)22:21:58 No.442690719

    「ズザーッ」

    12 17/07/28(金)22:28:32 No.442692793

    演技だと実際に王家と繋がってることにされてるしセーフ

    13 17/07/28(金)22:34:41 No.442694757

    うん?嘘なの?

    14 17/07/28(金)22:35:30 No.442695025

    劉勝は120人子どもいたからな

    15 17/07/28(金)22:35:34 No.442695048

    >うん?嘘なの? むしろ本当だと思うのか

    16 17/07/28(金)22:36:13 No.442695271

    >なに言ってるだろうこの人… どっちもおかしなこと言ってるよね?

    17 17/07/28(金)22:37:17 No.442695576

    >うん?嘘なの? とりあえず武士が源氏平氏名乗るみたいな

    18 17/07/28(金)22:39:45 No.442696300

    >むしろ本当だと思うのか いわれてみればそうである >とりあえず武士が源氏平氏名乗るみたいな なるほどー

    19 17/07/28(金)22:40:01 No.442696384

    >劉勝は120人子どもいたからな なそ にん

    20 17/07/28(金)22:40:52 No.442696627

    親父は一応役人かなんかだったらしいし別に王の血を引いてたとしておかしいこともない 引いてたからどうということもない

    21 17/07/28(金)22:43:55 No.442697525

    今でもチンギスハーンの子孫とかいっぱいいるしね

    22 17/07/28(金)22:45:01 No.442697834

    >引いてたからどうということもない 孫とか曹よりも正統性がある

    23 17/07/28(金)22:46:32 No.442698226

    中国人の名前がよくわからない景帝って誰?

    24 17/07/28(金)22:47:33 No.442698518

    劉さんじゃないと駄目っていう感覚は日本人だからか分からない 今の中国人でも分からないか

    25 17/07/28(金)22:47:35 No.442698530

    親戚が首都への留学費用出してくれる程度には地方豪族

    26 17/07/28(金)22:48:03 No.442698665

    この時代、王の子孫を名乗る者はいっぱい居たという

    27 17/07/28(金)22:48:45 No.442698925

    でも劉皇叔ってのはかっこいいぞ

    28 17/07/28(金)22:49:23 No.442699105

    >劉さんじゃないと駄目っていう感覚は日本人だからか分からない 日本皇室に置き換えればわかるだろうよ

    29 17/07/28(金)22:49:33 No.442699157

    この辺ははるひのIQが割とマシに見える喋りをしている

    30 17/07/28(金)22:50:03 No.442699309

    王の直系が残ってるのに名乗る必要あるの?

    31 17/07/28(金)22:50:05 No.442699326

    源氏じゃないと将軍になれないような感じ? 実際はそんなこともないらしいけど

    32 17/07/28(金)22:50:38 No.442699481

    モンゴルは大暴れDNAばら撒き大会しすぎて 未だにフィンランド人はモンゴル人の子孫みたいに言われてる

    33 17/07/28(金)22:51:15 No.442699645

    王朝交代とかもするけど基本的に皇帝のあとを継ぐのは皇帝の血筋だから

    34 17/07/28(金)22:51:55 No.442699858

    400年続いた王朝で各地の王も一族だから劉氏なので掃いて捨てるほど一族がいる

    35 17/07/28(金)22:53:05 No.442700239

    とはいえ劉氏で色々得したというか同じ劉氏に気に入られたからな

    36 17/07/28(金)22:54:38 No.442700776

    現存の藤原とか源姓は血筋的には無関係なのと似てる話

    37 17/07/28(金)22:54:39 No.442700783

    劉備はあらゆるコネを最大限に利用して生き延びてるからな

    38 17/07/28(金)22:56:00 No.442701203

    曹氏や夏侯氏は名家だからどっかで血縁があるかもしれないね 孫氏?知るか!

    39 17/07/28(金)22:58:25 No.442701959

    好意的にみれば王の血統よりも志を継ごうとしてるってとこに感銘うけたんじゃないかな

    40 17/07/28(金)22:59:08 No.442702185

    劉氏であるなら何とかしてたどれば皇帝までたどれる 漢王朝のはじめからこの時代までだとそんなん人山ほど増えてるけど

    41 17/07/28(金)23:00:01 No.442702453

    現代人感覚からするとこういうのってどう見ても身分詐称の嘘だけど 幼少期のエピソードや当時の時点で漢室の一員認定受けてるあたり それなり以上に信憑性あったっぽいのも事実という

    42 17/07/28(金)23:04:27 No.442703766

    劉備くんの能力は営業力全振りだからね…