ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/28(金)21:05:03 No.442667909
Tボーン大佐いいよね…
1 17/07/28(金)21:06:30 No.442668276
信念持って仕事する人はかっこいい
2 17/07/28(金)21:08:17 No.442668762
大荒れの海を疾走するのはかなり凄い
3 17/07/28(金)21:10:20 No.442669314
体制側の漫画の敵となると権力を笠に着るタイプが多くなりがちだけど なんだかんだ海軍は真面目に人々のこと考えてる人多いよね
4 17/07/28(金)21:11:23 No.442669613
海軍は正義とクズのバランスいいと思う まあクズ結構いるのは問題なんだけど
5 17/07/28(金)21:12:00 No.442669810
もっと強キャラでよかったのにね
6 17/07/28(金)21:12:10 No.442669857
海賊側にも鬼畜が居るし 体制側にも外道が居るし
7 17/07/28(金)21:12:15 No.442669883
どっこい生きてて戦争にも参加した人
8 17/07/28(金)21:12:36 No.442669994
羅生門されたんだっけ
9 17/07/28(金)21:13:10 No.442670161
副監獄長とか見た目が悪いのにいい人多いよね
10 17/07/28(金)21:13:23 No.442670227
問題は真面目にやってると赤犬みたいに行きすぎになるか海軍に逆らってでも民を守ろうとして殺されるかになりそうなところだ
11 17/07/28(金)21:15:52 No.442670898
まーがったーことがだーいきーらいー
12 17/07/28(金)21:16:05 No.442670955
服監獄長は微妙なとこだと思う
13 17/07/28(金)21:17:06 No.442671204
ゾロもこいつ強えぇって認めるのいいよね…
14 17/07/28(金)21:17:54 No.442671434
なんでこいつの兜をデュバルが被ってたんだろう
15 17/07/28(金)21:18:03 No.442671483
能力無しの大佐は強いよね
16 17/07/28(金)21:18:07 No.442671507
この人って将校クラスでもおかしくないと思うんだよね
17 17/07/28(金)21:19:30 No.442671931
海王類を真っ二つに出来るぐらいだし相当強いよね
18 17/07/28(金)21:19:57 No.442672063
空島編までは何だかんだで村救ったり国救ったりするために悪人を倒すって義賊要素が強めだったけど ロビン奪還はそうじゃないから正論語る人をお出しすることで麦わらサイドの行動の意味を明確にしてるんだよね ハンニャバルも同じ役割
19 17/07/28(金)21:20:17 No.442672152
最初は本部大佐ってボス級の実力者だと思ってたけどなんかもう中将でも雑魚扱いになってきた
20 17/07/28(金)21:20:58 No.442672349
海軍関連でこのシーンとハンニャバルのシーンが好き 民間人のこと考えてるのいいよね…
21 17/07/28(金)21:21:00 No.442672355
所詮大佐レベルだし 今だともうそこらの木っ端キャラみたくなぎ倒されるんだろうか
22 17/07/28(金)21:21:15 No.442672428
まぁエニエスロビーの時点で中佐大佐が束になっても一味倒せなかったし
23 17/07/28(金)21:23:11 No.442672989
この人戦争にいたの!?
24 17/07/28(金)21:23:15 No.442673005
この人が色々ぶった切っていたあたりでクリークがもう間抜けにしか見えなくなった 標準技能じゃんもう…
25 17/07/28(金)21:23:55 No.442673187
ハンニャバルってあの見開きで大絶賛されるけど 署長になるためにバギー見逃そうとしたり割とクズだよね
26 17/07/28(金)21:24:05 No.442673229
>この人が色々ぶった切っていたあたりでクリークがもう間抜けにしか見えなくなった 首領クリークをずいぶん高く見積もってるなお前
27 17/07/28(金)21:24:14 No.442673266
>この人戦争にいたの!? 一コマだけだけど確認できる
28 17/07/28(金)21:25:08 No.442673486
>ハンニャバルってあの見開きで大絶賛されるけど >署長になるためにバギー見逃そうとしたり割とクズだよね バギーくらいの海賊なら署長がすぐ捕まえられるし…
29 17/07/28(金)21:26:02 No.442673755
部下からも本気になったら頼れるって扱いだし普段は出世欲まみれなんだろ
30 17/07/28(金)21:26:23 No.442673852
>この人って将校クラスでもおかしくないと思うんだよね 将校だよ!
31 17/07/28(金)21:26:36 No.442673919
クリークは読み直してみるとあまりにしょっぱいおじさんでびっくりした
32 17/07/28(金)21:27:44 No.442674249
あんな難攻不落の監獄で働いてたら逆にやる気でないのは解る
33 17/07/28(金)21:28:24 No.442674450
クリークってルフィに負けたあとは最弱の海でウロウロしてんのかね
34 17/07/28(金)21:28:53 No.442674612
極寒地獄を上半身裸で歩き回るのは控えめに言ってもすごすぎ
35 17/07/28(金)21:29:17 No.442674761
バトル漫画だと軽視されがちな毒攻撃がだいぶ強い世界観なのでMH5を有効に使えればまだグランドライン前半までは対応できたと思うクリーク ミホークとエンカウントするのは運が悪すぎた...
36 17/07/28(金)21:32:18 No.442675597
正義のマントを治療のために躊躇なく使うのいいよね でも大勢の怪我人のためにビリビリ破るのはギャグだよ!
37 17/07/28(金)21:32:58 No.442675783
曲がったことが大嫌いだから走る姿勢も綺麗だな大佐
38 17/07/28(金)21:35:46 No.442676602
海軍にクズいたっけ? ネズミ大佐くらいじゃない?
39 17/07/28(金)21:36:11 No.442676712
この回のタイトルが天晴れTボーン大佐 ほぼ捨てキャラなのにサブタイトルもらってる
40 17/07/28(金)21:37:11 No.442676981
レベル6脱獄したこと知ったら憤死しそう というかあれ政府は揉み消そうとしたけど 四皇の部下に該当人物いるんだからバレるよね
41 17/07/28(金)21:37:26 No.442677035
>海軍にクズいたっけ? >ネズミ大佐くらいじゃない? 斧手のモーガンとか
42 17/07/28(金)21:37:31 No.442677059
>海軍にクズいたっけ? >ネズミ大佐くらいじゃない? えぇ...
43 17/07/28(金)21:37:55 No.442677168
>海軍にクズいたっけ? >ネズミ大佐くらいじゃない? 政府のエージェントも含めるなら…
44 17/07/28(金)21:38:13 No.442677236
新体制になってからは元々裏切り者のヴェルゴ以外はとりわけ屑な海軍は出てきてないな
45 17/07/28(金)21:38:38 No.442677334
この人戦争編の時昇格してた気がする
46 17/07/28(金)21:40:52 No.442677939
マザーと取引して人身売買してるのとかいたし海軍の闇は深い
47 17/07/28(金)21:40:58 No.442677974
CP9はお仕事上麦わらと敵対しただけだしなあ
48 17/07/28(金)21:41:11 No.442678039
>新体制になってからは元々裏切り者のヴェルゴ以外はとりわけ屑な海軍は出てきてないな そもそも舞台が新世界だから汚職で昇進できるような環境じゃないしトップがアレな人だから汚職軍人の粛清とか平気でやってそう
49 17/07/28(金)21:42:10 No.442678334
暗部は基本的に世界政府と天竜人の方な感じになったから 腐敗役人はいても露骨に腐ってる感は減った
50 17/07/28(金)21:42:17 No.442678379
>マザーと取引して人身売買してるのとかいたし海軍の闇は深い 孤児をエリートコースに引き上げただけだし… CPに入るかもしれないが…
51 17/07/28(金)21:42:20 No.442678392
>新体制になってからは元々裏切り者のヴェルゴ以外はとりわけ屑な海軍は出てきてないな 目の前で国民が皆殺しにされそうな状況で「七武海を潰すチャンスだから多少の犠牲覚悟で麦わら一味に賭ける」って藤虎の判断もけっこう酷いと思う
52 17/07/28(金)21:43:27 No.442678752
>バギーくらいの海賊なら署長がすぐ捕まえられるし… 所長どころかブルゴリで十分なレベルだからな…
53 17/07/28(金)21:44:50 No.442679142
>目の前で国民が皆殺しにされそうな状況で「七武海を潰すチャンスだから多少の犠牲覚悟で麦わら一味に賭ける」って藤虎の判断もけっこう酷いと思う 住民の避難救助はやってたじゃん!
54 17/07/28(金)21:46:33 No.442679684
BWでやったことを言うならともかくオハラなんで拷問するねだし インペルダウンも死刑にするでもなくひたすらいたぶるだけで政治犯も入れられるし でもこの人は戦争編で生きてるのわかってよかった
55 17/07/28(金)21:47:52 No.442680035
マジでかっこいいからこまる
56 17/07/28(金)21:48:31 No.442680202
ぎゅうぎゅうつめいいよね
57 17/07/28(金)21:48:46 No.442680271
CP9で本当に不味いのはスパンダムとルッチくらいだと思う
58 17/07/28(金)21:49:23 No.442680437
>でもこの人は戦争編で生きてるのわかってよかった 鎧着てて 割りと沖の方で しかも大嵐 たまたまよく生き残ったもんだよ
59 17/07/28(金)21:49:40 No.442680528
>目の前で国民が皆殺しにされそうな状況で「七武海を潰すチャンスだから多少の犠牲覚悟で麦わら一味に賭ける」って藤虎の判断もけっこう酷いと思う あんぐらいの危機で荒療治せんと七武海の非を認めさせることはできんかなというのはまあ… 七武海がマジでいらんこと企みすぎる…
60 17/07/28(金)21:50:40 No.442680912
2階級上の扱い受けるのは本部所属だったか新世界所属だったか この人グランドラインの外だと中将扱い?
61 17/07/28(金)21:51:01 No.442681015
藤虎は当然だけどサカズキも七武海は常々なくしたいと思ってるよね絶対
62 17/07/28(金)21:52:00 No.442681327
ルッチはサイコすぎてなんだこいつって思われてそう
63 17/07/28(金)21:52:00 No.442681329
企まない七武海ミホークくらいか
64 17/07/28(金)21:52:19 No.442681427
ルッチはサイコだよね…
65 17/07/28(金)21:52:37 No.442681516
まあ七武海ってマジでクソだし… クロコダイルとバカは言うまでもなく革命家のくまとか自分のことしか考えてないハンコック暇つぶしでしか動かないミホーク
66 17/07/28(金)21:52:45 No.442681552
>藤虎は当然だけどサカズキも七武海は常々なくしたいと思ってるよね絶対 真面目な海兵は全員撤廃したがってると思う 魚人との友好を形にって政治的目的で加わったジンベエ以外は手がつけられないからって理由で加盟したんだろうし
67 17/07/28(金)21:52:45 No.442681553
>企まない七武海ミホークくらいか モリアさんは職務に割と忠実だったし…
68 17/07/28(金)21:53:50 No.442681881
部下もこの人を助けようとするのがいい…
69 17/07/28(金)21:53:52 No.442681897
ジンベエさんはそれなりに信頼してたけど地雷踏んじゃって離反したし いや海軍が気にするこたないんだけど
70 17/07/28(金)21:54:06 No.442681957
七武海特権を活かしてインペルダウンに潜り込む目的で加盟した黒ひげもいたしな…
71 17/07/28(金)21:54:31 No.442682080
>モリアさんは職務に割と忠実だったし… じゃあなんで消そうとしたの…依頼者海軍じゃないみたいだけど
72 17/07/28(金)21:54:53 No.442682186
ジンベエは正義じゃなくて仁義の人だから動かないのも仕方ない ルフィくるまではおとなしくインペルダウンに繋がれてたし
73 17/07/28(金)21:55:01 No.442682221
>>モリアさんは職務に割と忠実だったし… >じゃあなんで消そうとしたの…依頼者海軍じゃないみたいだけど 実力不足って馬鹿が
74 17/07/28(金)21:55:06 No.442682243
>部下もこの人を助けようとするのがいい… 割られた車両こいでくのいいよね…
75 17/07/28(金)21:55:43 No.442682431
>じゃあなんで消そうとしたの…依頼者海軍じゃないみたいだけど 雑魚すぎるのはダメ
76 17/07/28(金)21:55:43 No.442682435
ジンベエは結果海賊やってただけって感じだからな
77 17/07/28(金)21:56:11 No.442682563
今残ってる七武海って誰だっけ…撤廃するまでもなく存続危ういよね正直
78 17/07/28(金)21:56:45 No.442682742
でも四皇の戦力見るとやっぱ海賊の力借りないと…
79 17/07/28(金)21:56:58 No.442682798
ジンベエ自身は遺志を継いで奴隷解放してただけだからな アーロンはやりたい放題だったけど
80 17/07/28(金)21:57:08 No.442682844
>今残ってる七武海って誰だっけ…撤廃するまでもなく存続危ういよね正直 ウィーブル バギー 蛇姫 くま
81 17/07/28(金)21:57:10 No.442682853
>今残ってる七武海って誰だっけ…撤廃するまでもなく存続危ういよね正直 くま バギー ハンコック ミホーク 障害者で欠員2人
82 17/07/28(金)21:57:25 No.442682950
>今残ってる七武海って誰だっけ…撤廃するまでもなく存続危ういよね正直 ロー・若が消えて 残ってるのはくま・ハンコック・鷹の目・白しげの息子・バギーかな
83 17/07/28(金)21:57:33 No.442683003
全ての海軍の教官すら政府の正義をを信じられなくなってやめてテロリストになるし、赤犬もドフラに振り回されたの怒ってる五大老に食ってかかるしで上層部に振り回されまくりだよね海軍
84 17/07/28(金)21:57:35 No.442683013
今残ってるのミホークハンコックくまバギーだっけ?あと敗北者のアレ
85 17/07/28(金)21:57:40 No.442683042
>今残ってる七武海って誰だっけ…撤廃するまでもなく存続危ういよね正直 ハンコック ミホーク バギー 敗北者の息子
86 17/07/28(金)21:57:40 No.442683043
ローってもう七武海辞めたんだっけ
87 17/07/28(金)21:58:13 No.442683268
>ローってもう七武海辞めたんだっけ 海賊同盟認めた時点で自動的に除籍
88 17/07/28(金)21:58:14 No.442683271
赤犬ですら元帥になったら上にキレるようになったしね
89 17/07/28(金)21:58:50 No.442683488
緑牛はどんなやつなんだろうな大概に過激なやつだとは思うが
90 17/07/28(金)21:59:09 No.442683590
くまってまだ七武海に数えられてるのか パシフィスタが量産されてるしもうオリジナルの意思も残ってないみたいだけど
91 17/07/28(金)21:59:22 No.442683666
今五武海なはずだけど 四皇に対抗できるんだろうか
92 17/07/28(金)21:59:36 No.442683751
>でも四皇の戦力見るとやっぱ海賊の力借りないと… でもミホーク以外はよくて四皇幹部クラスだろうし抑止力になるのかな…
93 17/07/28(金)21:59:49 No.442683872
>緑牛はどんなやつなんだろうな大概に過激なやつだとは思うが 元帥で残ってるのはロギアの黄猿パラミシアの藤虎だからゾオンなのかな…って
94 17/07/28(金)21:59:52 No.442683891
ニキュニキュバージョンのパシフィスタみたいな扱いじゃね
95 17/07/28(金)22:00:15 No.442684011
>今五武海なはずだけど >四皇に対抗できるんだろうか 元々対抗できない…
96 17/07/28(金)22:00:23 No.442684059
七武海制度の是非はさておきそのために自分の命も国民の命も全部まとめてベットする辺り 腐敗とはまた別の部分で悪い大人だなとは思う藤虎
97 17/07/28(金)22:00:23 No.442684060
>でもミホーク以外はよくて四皇幹部クラスだろうし抑止力になるのかな… 海軍大将が四皇と同等と考えれば大将と四皇の一対一に持ち込むための手駒ってところじゃないかな
98 17/07/28(金)22:00:43 No.442684178
>クロコダイルとバカは言うまでもなく革命家のくまとか自分のことしか考えてないハンコック暇つぶしでしか動かないミホーク 海賊川が政府サイドにいれてくれって頼んで入ったわけじゃないだろうし 好き勝手動くのが本来普通なのでは
99 17/07/28(金)22:01:14 No.442684344
カイドウ倒すために部下を集めてたモリアさんを首にする必要はなかったと思う
100 17/07/28(金)22:01:27 No.442684413
くまの末路ちょっと悲惨すぎない?
101 17/07/28(金)22:01:30 No.442684434
緑牛と藤虎は海軍にとっての鬼門らしいからわりと反政府的な人だと思う
102 17/07/28(金)22:01:33 No.442684452
手駒っつってもそんな言うこと聞くか微妙だろくま以外は
103 17/07/28(金)22:01:36 No.442684469
み、ミーには大将3人でようやく四皇一人と互角になれるかどうかに見える…
104 17/07/28(金)22:02:28 No.442684725
大将が四皇倒すための捨て石になれと言われて頷く理由が七武海側にはないのでは 恨み持ってるのは多いからうまいこと利用して漁夫の利ならあるかもだが
105 17/07/28(金)22:02:34 No.442684760
藤虎は大将に据えたはいいものの勝手に旅に出やがったから本当にどうしようもねえよあいつ
106 17/07/28(金)22:02:43 No.442684799
元々死にかけの敗北者率いる白ひげ海賊団で有利な本拠地で3大将に王下七武海のうち5人にたくさんの中将でどっこいだったし
107 17/07/28(金)22:03:03 No.442684888
>藤虎は大将に据えたはいいものの勝手に旅に出やがったから本当にどうしようもねえよあいつ だって海軍の敷居跨がせて貰えないし…
108 17/07/28(金)22:03:05 No.442684904
>カイドウ倒すために部下を集めてたモリアさんを首にする必要はなかったと思う その部下ほぼ全滅したってもう分かっちゃったし
109 17/07/28(金)22:03:22 No.442684988
>藤虎は大将に据えたはいいものの勝手に旅に出やがったから本当にどうしようもねえよあいつ はー?麦わらどうにかするまで出禁にしたのは赤犬の方ですがー?
110 17/07/28(金)22:03:52 No.442685123
四皇同士でも対立してるから一人と拮抗すればいいんじゃないのか