虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/28(金)16:37:20 10年超... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/28(金)16:37:20 No.442619839

10年超えられないユニコーンを目指したとダムエーのインタビューで言ってた

1 17/07/28(金)16:39:34 No.442620109

基本ガンダムバンダイしか作れないのに?

2 17/07/28(金)16:40:20 No.442620195

バンダイとて一枚岩ではないのだ…

3 17/07/28(金)16:40:24 No.442620202

バンダイはバカだな…

4 17/07/28(金)16:41:18 No.442620304

頭部の展開ギミックも再現しようとしたけどお手軽さがウリだし やめたらしい

5 17/07/28(金)16:41:30 No.442620329

どんなRGでもZと比べたらなんてことないぜ!

6 17/07/28(金)16:44:15 No.442620657

技術的な事だと価格も合わせればまぁ既に…

7 17/07/28(金)16:45:22 No.442620788

なんでもミリ単位の変形する時のロックがあって人間の手では再現不可能と自慢してた

8 17/07/28(金)16:46:30 No.442620957

捻くれた捉え方するとこの後出るであろうバンシィもこれ以上にはならんということか

9 17/07/28(金)16:46:31 No.442620960

作ったり動かしたりは人間の手やぞ?!と思わないではない…

10 17/07/28(金)16:46:49 No.442621007

どうせ俺の欲しい覚醒ノルンはまた限定なんだ プレバンならいいけどイベント限定だけはやめて

11 17/07/28(金)16:47:26 No.442621108

まぁでもよく頑張ったと思うよ 差し替えでもいいところまで無駄に

12 17/07/28(金)16:48:15 No.442621211

ランナーのサンプルで頭抱えたのは久々

13 17/07/28(金)16:49:23 No.442621370

他の事業部に中指立てて挑発してるんだろう

14 17/07/28(金)16:50:04 No.442621446

>捻くれた捉え方するとこの後出るであろうバンシィもこれ以上にはならんということか そりゃまあ流用だし

15 17/07/28(金)16:54:01 No.442621931

バンダイティターンズバンダイエゥーゴみたいに分かれてるんだよきっと

16 17/07/28(金)16:54:07 No.442621947

フルアーマーは流石にRG風シールだけつけてHG流用になるかな

17 17/07/28(金)17:06:49 No.442623549

握り拳がだいぶ雰囲気良くなった

18 17/07/28(金)17:16:54 No.442624867

緑の方出たら俺の中では超えるな

19 17/07/28(金)17:17:44 No.442624986

バンダイはバンダイ内部で激しい争いがあるからな…

20 17/07/28(金)17:18:18 No.442625069

PGの縮小廉価版みたいな感じなのかね

21 17/07/28(金)17:19:50 No.442625279

>バンダイアナハイムバンダイサナリィみたいに分かれてるんだよきっと

22 17/07/28(金)17:21:30 No.442625542

数年内に非変形のリバイブユニコーンはさすがに贅沢というものか

23 17/07/28(金)17:21:43 No.442625570

小さい時点で詰められる中身はごく少なくなるのでPGの縮小版には絶対にならない

24 17/07/28(金)17:22:17 No.442625652

>数年内に非変形のリバイブユニコーンはさすがに贅沢というものか それこそあと10年は出ない

25 17/07/28(金)17:23:02 No.442625779

つまり10年後にはあると…?

26 17/07/28(金)17:24:44 No.442626059

バンシィはいろんな意味で苦戦しそう

27 17/07/28(金)17:25:45 No.442626232

10年後のガンプラなんて想像つかないと言いたいけどもう今とあんま大差ない感じだろうな…

28 17/07/28(金)17:26:09 No.442626288

頭の変形を設定通り再現した立体物が別の部署から出たら超えられるとは思う

29 17/07/28(金)17:26:35 No.442626368

10年前ってHGUCνとかエクシア辺り?

30 17/07/28(金)17:29:30 No.442626826

RGの後にリニューアルは普通にあるし…

31 17/07/28(金)17:34:06 No.442627540

誰もないとは言ってないし…

32 17/07/28(金)17:34:21 No.442627579

>10年前ってHGUCνとかエクシア辺り? うn あの頃から更に進化してるから10年後は想像出来ないな

33 17/07/28(金)17:35:45 No.442627793

というかZガンダムの設定って一部社内の皮肉込めて付けてあるって聞いた

34 17/07/28(金)17:36:56 No.442627990

>あの頃から更に進化してるから10年後は想像出来ないな 進化速度を考えるとそうでも…

35 17/07/28(金)17:39:29 No.442628367

>進化速度を考えるとそうでも… パーツ分割とか合わせ目の配置とか10年前とは比べ物にならんくらい進化してるぞ

36 17/07/28(金)17:41:05 No.442628588

速度よりどこ進化させるかじゃねえかな

37 17/07/28(金)17:41:07 No.442628592

ムーアの法則も死んだし 頭打ちになるのはまあ仕方ないな

38 17/07/28(金)17:42:06 No.442628736

緑版はいつになるんだ

39 17/07/28(金)17:42:08 No.442628749

>なんでもミリ単位の変形する時のロックがあって人間の手では再現不可能と自慢してた フリーダム辺りのへの字スリットみたいに簡単にブッ壊れそうな予感

40 17/07/28(金)17:43:27 No.442628977

正確には10年前と比べ物にならないキットがあるだな やる気ないキットはぶっちゃけそんな進化してないまぁ10年前のやる気のないキットと比べると進化してるけども

41 17/07/28(金)17:44:21 No.442629126

>パーツ分割とか合わせ目の配置とか10年前とは比べ物にならんくらい進化してるぞ これからの方をさしてるんだと思う

42 17/07/28(金)17:45:53 No.442629351

せめてプラの厚さを半分に出来れば進化の余地も大分あるんだが

43 17/07/28(金)17:46:12 No.442629398

パーツをアホみたいに増やすからパーツ数を整理しながら完成度上げる方向にシフトしだしたばかりだし今後どうなるか舵取りしてる真っ最中って感じ

↑Top