虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/28(金)12:27:16 盗めん… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/28(金)12:27:16 No.442579196

盗めん…

1 17/07/28(金)12:28:11 No.442579379

袋持ってるやつの手持ち無沙汰感でだめだった

2 17/07/28(金)12:29:15 No.442579658

手入る穴空いたのになんで諦めたの?

3 17/07/28(金)12:29:44 No.442579779

強化ガラスって凄いんだね

4 17/07/28(金)12:30:53 No.442580035

途中からただの破壊活動に

5 17/07/28(金)12:30:56 No.442580047

2017/7/24って最近じゃねーか

6 17/07/28(金)12:31:09 No.442580101

装備が貧弱すぎる

7 17/07/28(金)12:32:06 No.442580347

なんなら金属の枠のほうが脆いんでは

8 17/07/28(金)12:32:31 No.442580435

鍵どうにかしろよ

9 17/07/28(金)12:33:03 No.442580578

割るんじゃなくて店員に鍵開けさせればいいのに…

10 17/07/28(金)12:33:47 No.442580778

>割るんじゃなくて店員に鍵開けさせればいいのに… そうさせられる前にそそくさと逃げる店員

11 17/07/28(金)12:33:58 No.442580822

アイスクライマー

12 17/07/28(金)12:34:13 No.442580888

まあそうだよね…普通の板ガラスなんか入れないよね…

13 17/07/28(金)12:34:22 No.442580923

レッキングクルー

14 17/07/28(金)12:34:50 No.442581045

ピクミン

15 17/07/28(金)12:35:05 No.442581095

一時期ATMであったロードローラーだ!!強盗が流行りそう

16 17/07/28(金)12:36:03 No.442581325

もっとこう先端尖ったでっかいバールのようなもののほうが効くのかな

17 17/07/28(金)12:36:12 No.442581364

マイクラやってるときこうなるよ

18 17/07/28(金)12:36:22 No.442581401

何で割るのがいいんだろう

19 17/07/28(金)12:37:05 No.442581526

強化ガラスってこんなに頑丈なもんなのか

20 17/07/28(金)12:37:21 No.442581599

赤ヘルの人銃っぽいの持ってるけどそれでパーンってしたら流石に穴あくんじゃ

21 17/07/28(金)12:37:26 No.442581629

銃持ってる奴も数発打ち込めば割れ易くなるかもしれないのに

22 17/07/28(金)12:37:38 No.442581683

穴が開いてもフィルムが邪魔してくれるんだっけね

23 17/07/28(金)12:37:48 No.442581725

これフレーム殴ったほうがよかったんじゃない?

24 17/07/28(金)12:38:12 No.442581804

労働かな?

25 17/07/28(金)12:38:35 No.442581883

熱して水ぶっかけるのってこういうガラスにも効くのかな

26 17/07/28(金)12:38:51 No.442581938

>強化ガラスってこんなに頑丈なもんなのか しゅごいのはガラスじゃなくてフィルムの方

27 17/07/28(金)12:38:53 No.442581946

ドラクエビルダーズでよく見る光景

28 17/07/28(金)12:39:14 No.442582016

もっと巨大なハンマーだったらどうだろう

29 17/07/28(金)12:39:23 No.442582045

高速カッターで切ったほうがいいよ

30 17/07/28(金)12:39:29 No.442582076

>これフレーム殴ったほうがよかったんじゃない? 前例があるので対策されてるんじゃないかな

31 17/07/28(金)12:39:32 No.442582084

これ凄いな

32 17/07/28(金)12:39:48 No.442582149

強盗を実行に移すやつの知能なんてこんなもんよ!

33 17/07/28(金)12:40:21 No.442582247

途中からやけ起こしてるな

34 17/07/28(金)12:40:41 No.442582347

>2017/7/24って最近じゃねーか 時間帯が夕方なのも気になる

35 17/07/28(金)12:41:08 No.442582452

こいつをやっつけるには打撃力より切断力が必要

36 17/07/28(金)12:41:21 No.442582498

一度ハンマーを振り下ろした以上引き返せないのいいよね

37 17/07/28(金)12:41:33 No.442582550

もう中の宝石無視して割りやすそうなとこだけ狙ってて吹く

38 17/07/28(金)12:41:52 No.442582619

ガスバーナーとか持ってくればよかったのに

39 17/07/28(金)12:42:42 No.442582806

>ガスバーナーとか持ってくればよかったのに (二酸化炭素になるダイアモンド

40 17/07/28(金)12:43:13 No.442582924

バーナー使った後にこじ開ける系がいいんじゃないかな…

41 17/07/28(金)12:43:29 No.442582975

道具を用意して開けるにも時間がかかる 詰みである

42 17/07/28(金)12:43:48 No.442583028

エンゼルパイを割ろうとしているようなもの

43 17/07/28(金)12:44:19 No.442583119

来たな畑を耕すうぇぶみ

44 17/07/28(金)12:44:20 No.442583129

これ時間かかり過ぎて警察到着しない?

45 17/07/28(金)12:44:21 No.442583130

強化ガラスってか防犯ガラスっていうか・・・ 単層ガラスではなく複数枚数の合わせガラスで間に樹脂シートがあったり高粘性の粘着剤が入ってたりしてて叩きだけで壊すのは無理 壊すなら油圧カッター使ってフレームぶった切ったあと上半分起重機で取っ払うとかとかケースの基台ぶっ壊してケースごと持ち去って後でゆっくり解体とかでないとダメだね・・・

46 17/07/28(金)12:44:56 No.442583286

なそ にん

47 17/07/28(金)12:45:17 No.442583357

paydayみたいに簡単にはいかないな

48 17/07/28(金)12:45:41 No.442583432

ガラスごと持っていけばよかったのに

49 17/07/28(金)12:45:49 No.442583459

トラックの荷台にケースごと持ってくのが吉か

50 17/07/28(金)12:45:50 No.442583466

ペイデイではもっと簡単に割れてたのに!!

51 17/07/28(金)12:45:57 No.442583497

そうだ下から攻めよう

52 17/07/28(金)12:46:13 No.442583549

映画の強盗はすぐに割ってたからちくしょう!

53 17/07/28(金)12:46:24 No.442583589

ただここまでの強化ガラスにする値段が高すぎて宝石店もけおおおお!ってなってそうだな…

54 17/07/28(金)12:47:55 No.442583928

下調べが不足していたな…

55 17/07/28(金)12:48:16 No.442583995

>ただここまでの強化ガラスにする値段が高すぎて宝石店もけおおおお!ってなってそうだな… そこは保険入ってるだろいくらなんでも

56 17/07/28(金)12:48:27 No.442584034

足りないのは想像力じゃねえかな…

57 17/07/28(金)12:48:42 No.442584077

2人で叩き始めちゃったから考え直すとかちょっと

58 17/07/28(金)12:49:11 No.442584171

二人目も上から叩き出すあたりで吹く

59 17/07/28(金)12:49:14 No.442584177

>ただここまでの強化ガラスにする値段が高すぎて宝石店もけおおおお!ってなってそうだな… でもガラスメーカーにとっては良いアピールだなと思う

60 17/07/28(金)12:49:27 No.442584210

モンハンの農場のBGMつけたい

61 17/07/28(金)12:49:52 No.442584311

ゲームとかだとちょっと倒れこんだだけで全部ガシャーンするのに

62 17/07/28(金)12:50:19 No.442584426

これ穴から手を突っ込んでるけど、なんかすごく伸縮性のあるフィルムが邪魔をしてるのか

63 17/07/28(金)12:50:35 No.442584484

イッツウォー のBGMつけてくれ

64 17/07/28(金)12:50:50 No.442584526

手突っ込んでるけど割れたガラスに腕突っ込むとか危ないよね

65 17/07/28(金)12:51:09 No.442584586

宝石なんてルートがないと金にも変えられないのに このIQで盗ったあとのこと考えてたのかな…

66 17/07/28(金)12:52:29 No.442584835

(出所してからハンマリングを学んでリトライする強盗

67 17/07/28(金)12:52:33 No.442584847

>宝石なんてルートがないと金にも変えられないのに >このIQで盗ったあとのこと考えてたのかな… しちや! しちやにもってく!

68 17/07/28(金)12:52:39 No.442584866

小出しに流すなら質屋で十分だろうしな

69 17/07/28(金)12:52:42 No.442584873

>一時期ATMであったロードローラーだ!!強盗が流行りそう あれの発展系にアフリカではガスボンベ放り込んたりダイナマイトでぶっ壊す強盗があったと聞いた

70 17/07/28(金)12:52:52 No.442584902

イッツウォー

71 17/07/28(金)12:53:23 No.442585001

現実の銀行強盗は大変なんだな

72 17/07/28(金)12:54:08 No.442585143

そういや日本でも被害出てたな爆破泥棒

73 17/07/28(金)12:54:13 No.442585165

こういうガラスいくらくらいするんだろう

74 17/07/28(金)12:54:25 No.442585206

でもこのケース自体それなりにおたかそう

75 17/07/28(金)12:54:59 No.442585313

気持ちはわかるしケースが凄いんだが ハンマー振り下ろし続ける姿に知性が感じられない

76 17/07/28(金)12:55:04 No.442585326

もし盗めても現金化するためのルートやらなんやらで宝石泥棒はリスクたけーなと思う

77 17/07/28(金)12:55:25 No.442585376

そうだ!箱ごと持って行こう!

78 17/07/28(金)12:55:43 No.442585421

実際は盗める

79 17/07/28(金)12:55:54 No.442585455

>でもこのケース自体それなりにおたかそう つまり宝石無視してケースを奪えば…

80 17/07/28(金)12:56:27 No.442585563

いい宣伝だな

81 17/07/28(金)12:56:34 No.442585588

オラッ!オラッ!

82 17/07/28(金)12:56:35 No.442585591

けお!けお!

83 17/07/28(金)12:56:41 No.442585610

>ハンマー振り下ろし続ける姿に知性が感じられない やったからには後戻りができない 必死なんだよ!

84 17/07/28(金)12:56:42 No.442585612

すごいまぬけだな…

85 17/07/28(金)12:57:02 No.442585665

知性があったら強盗なんかしないよ

86 17/07/28(金)12:57:12 No.442585697

強化ガラスってハンマーとかよりも鋭利な物使った方が割れやすいんじゃなかったっけ

87 17/07/28(金)12:57:49 No.442585816

>しちや! >しちやにもってく! 質屋にも盗品リストが出回ってるよ 査定させていただきますって奥に引っ込んでいる時に まず盗品じゃないか調べるよ

88 17/07/28(金)12:58:04 No.442585857

強化ガラスを叩かせてくれる販売コーナーでハンマーの裏のバール部分でやらせてもらったことあるけど 流石に小さい穴は簡単に開くんだがフィルム固くてどうやっても穴が広がらん

89 17/07/28(金)12:58:45 No.442585997

銀行のお札といい宝石といい 社会的信用のない者が不法な手段で手にしても金として使えないままゴミでしかないんだな

90 17/07/28(金)12:59:14 No.442586085

鍵管理してる店員襲う方が良さそうだな

91 17/07/28(金)12:59:22 No.442586103

まぁこういうのやるのはマフィアやらの息かかってるんじゃないの  金の洗浄する奴らとかいるんでしょ?

92 17/07/28(金)12:59:41 No.442586173

前に被害にあった店なんかはディスプレイのなかをイミテーションに代えてたりもするから…

93 17/07/28(金)12:59:55 No.442586223

もういいから帰ろうぜ… みたいな雰囲気が辛い

94 17/07/28(金)13:00:34 No.442586320

もっと腰入れろ腰ィ!

95 17/07/28(金)13:00:40 No.442586339

液化窒素とかで超低温にしてぶっ叩くのが有効そうな気がするけど一層ずつしか突破できないから時間かかりすぎてアウトか

96 17/07/28(金)13:00:57 No.442586376

もしかしたら台座はめ直して違う宝飾品に仕立てて売却できる技を持った職人かもしれないだろ

97 17/07/28(金)13:01:24 No.442586439

むしろ傷一つ付かないビクともしないなら諦めたかもな 与ダメージが0だったらあー不死身フラグだこれって気付くみたいなイメージ 少し割れてるし破片も出てるから頑張れば割れる!ってなってそう

98 17/07/28(金)13:01:39 No.442586477

ただのガラス破壊フェチかもしれない

99 17/07/28(金)13:02:02 No.442586522

>社会的信用のない者が不法な手段で手にしても金として使えないままゴミでしかないんだな ATMなんかも無理に壊したら染料でお札がダメになるしな 現金輸送してるのを狙うのが一番

100 17/07/28(金)13:02:24 No.442586586

>アニメの強盗は掃除機で吸い込んでたからちくしょう!

101 17/07/28(金)13:02:38 No.442586618

>査定させていただきますって奥に引っ込んでいる時に >まず盗品じゃないか調べるよ まあ大規模窃盗でしかも間を置かずに質屋で捌く泥棒もあんまりいないだろうけどな

102 17/07/28(金)13:04:04 No.442586808

トラックで入店してケースごと持ってくてのは無理だ

103 17/07/28(金)13:04:28 No.442586861

>まぁこういうのやるのはマフィアやらの息かかってるんじゃないの  >金の洗浄する奴らとかいるんでしょ? そんな大げさな事しなくても偽の身分証で質屋に流すんでもいい それで後で盗品と判って大損してる質屋もいまだにいっぱいいる

104 17/07/28(金)13:04:38 No.442586886

ここまでしてるとケースの取り付けも頑丈なんでない?

105 17/07/28(金)13:05:51 No.442587054

こう手間取ってる間に閉じ込めてしまえば完璧だな もちろん同じ強化ガラスで出られない

106 17/07/28(金)13:06:08 No.442587091

明らかに怪しいやつが持ってきた金の延べ棒でも買っちゃうからな質屋は というか最近ニュースになってたな

107 17/07/28(金)13:07:11 No.442587243

>まあ大規模窃盗でしかも間を置かずに質屋で捌く泥棒もあんまりいないだろうけどな 寝かせてる間に仲間割れして一人が持ち逃げして隠して 後々隠した宝石の場所をめぐってその子供が事件に巻き込まれるとか映画のネタであるね

108 17/07/28(金)13:07:47 No.442587321

>手入る穴空いたのになんで諦めたの? ガタガタやってるのは横や裏から手を回して穴を広げようとしてるようにみえるけど 完全に貫通した穴が開いたとしてもそこから穴を広げることができないだろうから 精々手の届く範囲の数個しか取れないんじゃないの そして男が一度ハンマーを振り上げたならたった数個で引き下がるわけにはいかんのだ

109 17/07/28(金)13:08:47 No.442587505

>こう手間取ってる間に閉じ込めてしまえば完璧だな >もちろん同じ強化ガラスで出られない ガラス屋のTVCMでありそう

110 17/07/28(金)13:10:36 No.442587789

書き込みをした人によって削除されました

111 17/07/28(金)13:11:13 No.442587874

ギリギリ手が入ったとしても握り拳になると穴から出せなくて御用になっちゃうんだ…

112 17/07/28(金)13:11:22 No.442587898

>ガタガタやってるのは横や裏から手を回して穴を広げようとしてるようにみえるけど >完全に貫通した穴が開いたとしてもそこから穴を広げることができないだろうから >精々手の届く範囲の数個しか取れないんじゃないの >そして男が一度ハンマーを振り上げたならたった数個で引き下がるわけにはいかんのだ やっぱりフィクション通りに掃除機で吸い込むのが最適なのでは?

113 17/07/28(金)13:12:03 No.442588013

やはりルパンか…

114 17/07/28(金)13:12:54 No.442588149

>手入る穴空いたのになんで諦めたの? 手袋してるからある程度まで入れたら引っかかってとれないんじゃね? 穴が小さすぎるし入っても手が動かないんだろう

115 17/07/28(金)13:13:49 No.442588322

>ATMなんかも無理に壊したら染料でお札がダメになるしな >現金輸送してるのを狙うのが一番 ちょこちょこATMとかから現金持っていく人ら見るけど警備二人にATM管理してる人の三人組が基本だから ATMから持ち出して歩いてるところ5~6人で武装して襲えばいけそうだよね 見かけるたびになんであんな貧弱な見た目のおっさん二人しかつけてないんだろうって不思議に思う

116 17/07/28(金)13:15:27 No.442588581

こういうのって漫画みたいに液体窒素とかで凍らせてもダメなんだろうか

117 17/07/28(金)13:16:26 No.442588747

二人ならんでリズム合わせてハンマー振ってるところでだめだった

118 17/07/28(金)13:17:35 No.442588933

こういうユーチューバーなのでは?

119 17/07/28(金)13:18:02 No.442589021

穴が開いたら長い棒突っ込んでテコでメキメキと開けないかな

120 17/07/28(金)13:18:02 No.442589024

>しちや! >しちやにもってく! 盗んだ宝石店がどっかの偉いさんの店で 質屋から連絡行って全員が豚の餌 というおもしろエピソードに続くんだよね…

121 17/07/28(金)13:18:24 No.442589095

>こういうのって漫画みたいに液体窒素とかで凍らせてもダメなんだろうか マジでポリスが駆けつける5秒前

122 17/07/28(金)13:18:36 No.442589140

>こういうのって漫画みたいに液体窒素とかで凍らせてもダメなんだろうか 現実に液体窒素用意するような奴いるかなあ…

123 17/07/28(金)13:19:22 No.442589292

液体窒素はぶっかけたらすぐに冷えるわけじゃないから待ち時間が必要です

124 17/07/28(金)13:19:26 No.442589305

銃持ってるっぽいしそれぶっ放したほうがいいんじゃないのこれ

125 17/07/28(金)13:19:39 No.442589342

穴に手がギリギリ入る状態で宝石掴んで握り拳作ったら抜けなくなるだろう? 大きさがぜんぜん足りてない

126 17/07/28(金)13:20:19 No.442589455

複数の強化ガラスケースの間に袋小路になってる弱い部分を作ったら 頭が悪い強盗が他も割れるんじゃね?と頑張って警官や警備が駆けつける時間稼ぎが出来るのではと 動画を見て思った

127 17/07/28(金)13:21:05 No.442589584

穴が開いてもガラスとフィルムの積層構造のせいでハンマーの大きさの穴しか開かない

128 17/07/28(金)13:21:23 No.442589640

>銃持ってるっぽいしそれぶっ放したほうがいいんじゃないのこれ 防犯用のフィルムは一部抜かれた程度じゃほぼ無意味なので… チェーンソーとかで切断しに行く方がなんぼかマシ

129 17/07/28(金)13:21:29 No.442589658

>銃持ってるっぽいしそれぶっ放したほうがいいんじゃないのこれ 銃弾の大きさの穴が空くだけだこれ

130 17/07/28(金)13:22:16 No.442589793

叩く衝撃でカメラが揺れるくらいなのにすごいねガラス

131 17/07/28(金)13:22:38 No.442589859

バーナーでチンチンに熱してお水で一気に冷却 そしてハンマーの登場

132 17/07/28(金)13:23:05 No.442589943

>見かけるたびになんであんな貧弱な見た目のおっさん二人しかつけてないんだろうって不思議に思う 万引きと違ってカメラ数が違うし外に輸送車の人が居るから通報が早いよ

133 17/07/28(金)13:23:20 No.442589985

>高速カッターで切ったほうがいいよ エンジンカッターでもフィルムが抵抗になって回転止まるって言ってた

134 17/07/28(金)13:24:08 No.442590138

フィルム凄いな

↑Top