虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/28(金)07:17:25 とうと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/28(金)07:17:25 No.442549533

とうとう死ぬのかお前…

1 17/07/28(金)07:19:49 No.442549662

同じ龍属性はこないだ始まったばっかなのに

2 17/07/28(金)07:22:01 No.442549777

カプコンはケチくさそうで 補填とか侘び石とか配らないイメージあるんだけどどうだったんだろ

3 17/07/28(金)07:22:22 No.442549789

7が色んなほとぼりが冷めた10年後くらいにあの伝説のRPGの続編! みたいな感じで据え置きのゲーム機で出てくれることを祈る

4 17/07/28(金)07:23:07 No.442549838

>みたいな感じで据え置きのゲーム機で出てくれることを祈る そんなんできるほど売れてなさそうだし そもそもブレスシリーズの人気がですね…

5 17/07/28(金)07:24:50 No.442549927

終わるんたった~

6 17/07/28(金)07:24:50 No.442549928

るんたったちゃんと言いもうこっちの分野に手を出さない方がいいんじゃ…

7 17/07/28(金)07:24:55 No.442549934

というかまだやってたの…

8 17/07/28(金)07:24:58 No.442549938

だのに何で5まで出たのか ロックマンも切ったし モンハン売れすぎて感覚狂ってると思う

9 17/07/28(金)07:27:37 No.442550067

>だのに何で5まで出たのか >ロックマンも切ったし >モンハン売れすぎて感覚狂ってると思う ちいさめのタイトル育てることがもうできなくなってるのかも

10 17/07/28(金)07:29:25 No.442550168

用済みのシリーズを丸投げソシャゲにしてトドメ刺すのはカプコンの得意技

11 17/07/28(金)07:32:58 No.442550367

gumiあたりに丸投げしとけば そこそこ楽しめるものが出来たかもしれなかったのにね

12 17/07/28(金)07:33:31 No.442550393

トドメは5でとっくに刺されててこれはネクロマンシー失敗しただけでしょ

13 17/07/28(金)07:36:54 No.442550596

ロックマンは作ってた奴がいないんだからそりゃ終わるに決まってるとしか

14 17/07/28(金)07:38:20 No.442550683

会社違うがメタルギアは作ってた奴いなくなっても終わらんかったぞ いや終わりそうだが

15 17/07/28(金)07:39:34 No.442550767

課金へのこだわり

16 17/07/28(金)07:42:23 No.442550957

ブレスシリーズがこんなこと形で死ぬとはなあ…

17 17/07/28(金)07:42:37 No.442550983

ロックマンはキャラ人気で立体物とかは出て まだお金にはなる印象あるがブレスにゃそれも無い

18 17/07/28(金)07:44:06 No.442551075

最高レアのイタチ以外に人権はなくコラボと言うのもおこがましいコラボイベ

19 17/07/28(金)07:53:25 No.442551650

というかこれはゲーム部分が本当に酷かったし無理もないよ...

20 17/07/28(金)07:56:57 No.442551909

続編への淡い期待抱いてた層もこれで諦めもついたろう

21 17/07/28(金)07:57:59 No.442551980

納得課金とかいう名言が出たのこれだっけ

22 17/07/28(金)07:59:20 No.442552078

納得課金は知らないけどPVで課金へのこだわりって名文句は出た

23 17/07/28(金)08:01:30 No.442552249

そもそもカプゲーはアクションが面白いからソシャゲ作るならアクションゲーにするべきなんだよね それを育成ゲーばっかり出してるからよくない

24 17/07/28(金)08:01:48 No.442552265

客の声聞かない会社代表みたいなところなのに 課金ゲーはどうしたって向いてないと思う

25 17/07/28(金)08:05:35 No.442552590

スマホゲームのまとめ役をやってるのが「」からも無いわ…と言われていた モンハンフロンティアの人だからしゃーなしなんやな

26 17/07/28(金)08:07:36 No.442552762

昔のシリーズのキャラとか出してもっと注目集めりゃ良かったのに

27 17/07/28(金)08:08:32 No.442552828

ブレスは過去作のリメイクをしてくれ

28 17/07/28(金)08:09:19 No.442552900

発表会の時点で期待出来ない悪ノリかましてたからな

29 17/07/28(金)08:09:43 No.442552932

そもそもカプコンは面白いソシャゲ自体ないから…

30 17/07/28(金)08:12:45 No.442553203

ブレスってなんだ、何をもってブレスなんだ そもそも俺はブレス好きだったのか…? とか凄い考え込んだ

31 17/07/28(金)08:13:35 No.442553268

>昔のシリーズのキャラとか出してもっと注目集めりゃ良かったのに コラボ企画する前にブレスシリーズからもっと捻り出せばいいものを 主人公服出すぐらいで終わりってブレスに心底興味なかったんだろうな6のスタッフ

32 17/07/28(金)08:14:42 No.442553378

ナンバリングタイトルだからね お祭りゲーじゃないんだ

33 17/07/28(金)08:14:44 No.442553382

半年くらい何も無しだったらしいな

34 17/07/28(金)08:14:57 No.442553410

最初から言われてるけど ナンバリングつけるメリットあったの…

35 17/07/28(金)08:14:58 No.442553412

カプコンはイクシオンサーガのアニメが放送されていた頃に ゲームの方をやっている人が二桁という伝説を残しているし…

36 17/07/28(金)08:22:16 No.442554106

えーと これは何がダメだったんだっけ? リリース時に隠せよってな感じのプレゼンしてたような気がするけど

37 17/07/28(金)08:29:21 No.442554667

いやもうゲーム自体が

38 17/07/28(金)08:32:38 No.442554919

最初からバランスおかしいって言われてた気がする

39 17/07/28(金)08:36:06 No.442555201

釣り部分だけ残してゲーム化して

40 17/07/28(金)08:36:34 No.442555259

ゲーム自体がクソゲーだったから何がダメと言われても何もかもとしか

41 17/07/28(金)08:38:30 No.442555423

最初から最期までバランスおかしいしゲーム性自体おもんないし 期間限定イベントとコラボもセンスないし ストーリーも電波だしガチャで引くキャラも愛着沸かない仕様だし その上動作も良くない

42 17/07/28(金)08:39:22 No.442555485

>釣り部分だけ残してゲーム化して 6の釣りクソだったじゃん!

43 17/07/28(金)08:42:59 No.442555785

クソだったけど本編よりましだったし…

44 17/07/28(金)08:44:13 No.442555883

スマホとPCのマルチだったから同期がおかしかった記憶

45 17/07/28(金)08:45:02 No.442555956

このゲームよりマシ程度の釣りをゲーム化してどうする ゲーム化するなら4の釣りだろう

46 17/07/28(金)08:46:56 No.442556115

クソゲーはクソゲーでもせめてキャラゲーの側面強くしてくれればキャラクターだけは良かったよ…って言えたのに… 褒める所が何も無いゲームじゃった

47 17/07/28(金)08:48:00 No.442556185

ブレスシリーズは通してやったし6以外は全部好きだったんじゃよ… 6だけはどうにもこうにも…

48 17/07/28(金)08:48:08 No.442556194

ロックマンに関してはロクロク通常版が3000本ぐらいしか売れなかったりとか死ぬべきして死んだとこあるのに未だにブースカいわれるという

49 17/07/28(金)08:48:37 No.442556240

最初のころはケモホモと混同したスレだったような

50 17/07/28(金)08:48:52 No.442556258

主人公リュウじゃない時点でブレスって思えない

51 17/07/28(金)08:49:17 No.442556292

元々4でトドメをさしたシリーズだしいいじゃん

52 17/07/28(金)08:49:29 No.442556306

>キャラデザが吉川さんじゃない時点でブレスって思えない

53 17/07/28(金)08:49:31 No.442556310

>元々4でトドメをさしたシリーズだしいいじゃん

54 17/07/28(金)08:49:46 No.442556328

COGは商売が下手ってよりゲーム作りそのものが下手なん?

55 17/07/28(金)08:50:01 No.442556344

>元々4でトドメをさしたシリーズだしいいじゃん 4じゃねぇ5だ!!

56 17/07/28(金)08:50:22 No.442556363

3と4は海外でも人気あるぞ

57 17/07/28(金)08:50:30 No.442556375

>COGは商売が下手ってよりゲーム作りそのものが下手なん? いいえ どっちも下手

58 17/07/28(金)08:51:30 No.442556452

5はもともと単発シリーズだったのに上からの支持でBOFのナンバリングされたんじゃなかったか

59 17/07/28(金)08:51:52 No.442556477

ブレスシリーズは4でゲームシステムが完成したように感じる 5で全部ブチ壊したけど

60 17/07/28(金)08:52:00 No.442556491

>最初のころはケモホモと混同したスレだったような 潮が引くようにさーっと消えたあたりケモホモは薄情だったのか賢明だったのか…

61 17/07/28(金)08:52:00 No.442556493

>配信を開始してから多くのお客様に支えていただき、皆様に楽しんでいただける運営を目指してまいりましたが、外部環境の変化により今まで同様のサービスを提供し続けることが困難であるという結論に至り、このたび、サービス終了に踏み切らせていただくこととなりました。 一体外部環境に何が…

62 17/07/28(金)08:53:08 No.442556585

5は名作だけど あくまでもエンディングまでやったら名作という超ピーキーな作りだからな

63 17/07/28(金)08:53:23 No.442556601

>元々4でトドメをさしたシリーズだしいいじゃん 4はちゃんと売れたし面白かったけど?

64 17/07/28(金)08:54:55 No.442556719

3はマジリュウ境遇辛いって感じの面白さ 4は真っ当に明るく横では胸糞悪いエピソードが続く面白さ

65 17/07/28(金)08:54:58 No.442556724

るんたった~

66 17/07/28(金)08:55:36 No.442556768

5はもっと遊びやすいゲームだったらと思うけどあのゲーム全体のタイトな作りが最後へのカタルシスへ繋がってるからもどかしい

67 17/07/28(金)08:55:46 No.442556787

Adobe Flash Playeは悪! Microsoft 製品は悪ですぞ~!

68 17/07/28(金)08:56:01 No.442556807

3からしかやってなかったからVCで1と2をやるきっかけくらいにはなった 結構面白かった

69 17/07/28(金)08:56:38 No.442556841

>5はもっと遊びやすいゲームだったらと思うけどあのゲーム全体のタイトな作りが最後へのカタルシスへ繋がってるからもどかしい 道中込みのラストすぎる…

70 17/07/28(金)08:57:14 No.442556892

暗いストーリーだけど 鬱さが良く出来てるから面白いRPGだった

71 17/07/28(金)08:57:22 No.442556899

過去キャラとかでずに新規キャラばっかりと聞いてえ、なんでそんなことを…って思った

72 17/07/28(金)08:57:35 No.442556913

>あくまでもエンディングまでやったら名作という超ピーキーな作りだからな 最後までやったら本当に良いゲームなんだけどシステムや前回から色々比べちゃうと序盤で投げちゃう人も多いしそこでクソゲー判定とかされちゃうことも多いし…感動できるんだけどなぁ

73 17/07/28(金)08:58:14 No.442556953

ブレスオブファイアはどれも子供には難易度高いから入りづらいよね

74 17/07/28(金)08:59:02 No.442557006

>過去キャラとかでずに新規キャラばっかりと聞いてえ、なんでそんなことを…って思った 出たのは歴代リュウとニーナのコスだけよ

75 17/07/28(金)08:59:10 No.442557019

絵柄すげぇキレイで背景もキャラチップも丁寧だけど ブレスぽい毒気が無さすぎたなぁと感じた

76 17/07/28(金)08:59:35 No.442557047

カプコン経営陣無能すぎるな モンハンにあぐらかいてるうちに脳みそ溶けたんじゃないか モンハン潰れたら会社も潰れそう

77 17/07/28(金)08:59:38 No.442557050

ドラクォはRPGでバイオやらせようとするのが何で…?って感じでつらい

78 17/07/28(金)08:59:42 No.442557055

>そもそもカプコンは面白いソシャゲ自体ないから… メゼポルタ開拓記は名作なのですよ~

79 17/07/28(金)09:00:10 No.442557096

>とうとう死ぬのかお前… 元々流産みたいなものでは

80 17/07/28(金)09:00:15 No.442557104

MHFは短期的に面白かったよ

81 17/07/28(金)09:00:31 No.442557125

主役の名前が毎作共通って面白かったけど 今は外部作品呼ぶ時に一旦どれにするか悩む要素だな

82 17/07/28(金)09:00:33 No.442557129

>るんたった~ るんたった~

83 17/07/28(金)09:00:37 No.442557132

Ⅴは雰囲気も変わり過ぎた ブレスファンはあの世界観が好きな人多いだろうに

84 17/07/28(金)09:01:09 No.442557177

RPGでバイオやらせるの自体はスクウェアが先にやっててそこそこ面白かったし…

85 17/07/28(金)09:01:26 No.442557197

ブレスはなんかこう鬱々とした物語とか多いけど6はどうなんだろう 結構ストーリー好きなんだけどなぁブレス

86 17/07/28(金)09:01:34 No.442557205

世界観の急な変化はFFの6や7でも同じこと思ったから俺は問題なかったな

87 17/07/28(金)09:01:49 No.442557220

COGはマジで誰一人としてやる気のない部署らしいし そんなんが作ったゲームが面白いわけないんやな

88 17/07/28(金)09:02:49 No.442557282

主人公以外の仲間にもそれぞれ旅の事情なり理由なりがあってのBoFなのに これ確かほぼ全員村焼けて疎開してたけど戻りましたみたいな適当さだろ

89 17/07/28(金)09:02:56 No.442557293

ドラゴンズドグマオンラインはどうなんだろう… CS版は好きだったけど

90 17/07/28(金)09:03:02 No.442557299

カプコン本体はまだしもCOGはダメダメすぎる 功績といえばMHFと可愛すぎるるんたったちゃんを生み出したことくらいじゃないか

91 17/07/28(金)09:03:46 No.442557351

6のストーリーは最終的に夢オチだったと聞いた

92 17/07/28(金)09:04:18 No.442557385

古い企業体質引きずって 周回遅れのゲームだしてるイメージしかない

93 17/07/28(金)09:04:24 No.442557393

Vは好きだけど Vを手放しで褒める人は本当にやったのか警戒する

94 17/07/28(金)09:04:39 No.442557415

6は大規模オンゲによくある自分はリュウじゃないよって感じの脇役設定?

95 17/07/28(金)09:05:05 No.442557446

>ドラゴンズドグマオンラインはどうなんだろう… 最初の大型相手にするまでは面白いよ それ以降?触るだけ無駄じゃね

96 17/07/28(金)09:05:47 No.442557496

5も最後めっちゃ泣いたしエンディングすごい好きだけどさすがに人にはオススメできない気がする…癖が強い

97 17/07/28(金)09:05:48 No.442557498

リュウじゃないけど変身はできるよくわからない物体

98 17/07/28(金)09:05:54 No.442557507

ブラゲーやアプリゲー隆盛の流れに取り残されて何とか追い付こうととんちんかんな作品出してさらに周回遅れにされてる

99 17/07/28(金)09:05:56 No.442557509

COGはディープダウンのSS上げる仕事だけしてろ

100 17/07/28(金)09:06:18 No.442557537

>6は大規模オンゲによくある自分はリュウじゃないよって感じの脇役設定? 6はリュウの弟がプレイヤー リュウは開始早々退場する

101 17/07/28(金)09:06:54 No.442557575

6って結局イタチと青狼以外ケモケモしたキャラ出てきたの? 甲殻族とかのばせりとかマニーロ出てこないの…?

102 17/07/28(金)09:06:59 No.442557583

システムも違いすぎたもんね5 それが一回ゲームオーバーしてやり直して慣れてからハマりだすけど

103 17/07/28(金)09:07:20 No.442557602

誰も納得していなかった課金

104 17/07/28(金)09:07:24 No.442557608

リュウも最初は居なくて途中で急遽作っただけだからな

105 17/07/28(金)09:07:59 No.442557659

モバイル時代は技術力凄い業界のトップランナーだったんすよカプコン 当時のメンバースマホ部門作る際に全員首切ったけど

106 17/07/28(金)09:08:19 No.442557683

>6って結局イタチと青狼以外ケモケモしたキャラ出てきたの? >甲殻族とかのばせりとかマニーロ出てこないの…? マニーロはいたよただのショップキャラだけど フーレンいるような設定で結局出てこなかった気がする

107 17/07/28(金)09:08:48 No.442557715

>モバイル時代は技術力凄い業界のトップランナーだったんすよカプコン >当時のメンバースマホ部門作る際に全員首切ったけど ワイン畑を買うためにはどうしても社員の首を飛ばさなくちゃいけないから

108 17/07/28(金)09:09:06 No.442557744

5はわざと初プレイで苦労や失敗するようにしててそれが後の周回で解消されるって作りだからとっつかみで客を選ぶ

109 17/07/28(金)09:09:20 No.442557759

COGの上げた功績が一つも思い浮かばないよ

110 17/07/28(金)09:10:21 No.442557856

>COGの上げた功績が一つも思い浮かばないよ るんたったちゃんが可愛い

111 17/07/28(金)09:10:31 No.442557869

るんたったはアクションが全てのモンハンでキャラ売りしようとするとか正気じゃない

112 17/07/28(金)09:10:37 No.442557880

>当時のメンバースマホ部門作る際に全員首切ったけど アホなの?

113 17/07/28(金)09:10:54 No.442557906

でも大人気なのですよ~

114 17/07/28(金)09:10:55 No.442557907

なんか前にブレス釣りだけのゲームがこういう感じで出てなかったっけ…気のせいかな

115 17/07/28(金)09:11:23 No.442557941

カプがアホなのは今に始まったことじゃないから…

116 17/07/28(金)09:11:35 No.442557957

>5はわざと初プレイで苦労や失敗するようにしててそれが後の周回で解消されるって作りだからとっつかみで客を選ぶ まさかクリアする前につよくてニューゲームするゲームだとは…

117 17/07/28(金)09:11:48 No.442557973

>るんたったはアクションが全てのモンハンでキャラ売りしようとするとか正気じゃない それは別におかしくないんじゃね?

118 17/07/28(金)09:12:12 No.442558005

>COGの上げた功績が一つも思い浮かばないよ 老害化したあちこちの旧タイトルファンを完全に黙らせたよ それはそれとして赤字だから君達切るね…までがカプコン

119 17/07/28(金)09:12:27 No.442558029

まぁ5はゲームオーバーしないとだもんね…話追加されないし真実見えてこないし

120 17/07/28(金)09:12:45 No.442558046

>老害化したあちこちの旧タイトルファンを完全に黙らせたよ それメリットあるんです?

121 17/07/28(金)09:15:09 No.442558226

せめてもう少しキャラや過去の種族が出てきてくれればなぁ

122 17/07/28(金)09:16:20 No.442558332

>せめてもう少しキャラや過去の種族が出てきてくれればなぁ 古参ファンのささやかな思い出くらいにはなれたのかな…

123 17/07/28(金)09:16:48 No.442558377

ナンバリングにしなきゃもっと新規層見込めただろうに

124 17/07/28(金)09:17:30 No.442558435

旧タイトルファンの始末ってのは老舗メーカーでコンテンツの終焉が起きてる所ではどこでも発生するけど カプコンはなんでか要領が悪い事やってる感じはある

125 17/07/28(金)09:17:36 No.442558444

>ナンバリングにしなきゃもっと新規層見込めただろうに 変わらないんじゃねえかな…

126 17/07/28(金)09:17:50 No.442558464

>アホなの? これからのスマホゲーはCSと変わらないクオリティ出せるからCSスタッフにやらせます!ってラストランカーとかやってたスタッフを代わりに置いた まあそのあとは知っての通り ケータイ時代はケータイの性能超えたクオリティのもんポンポン出してたのになぁ…

127 17/07/28(金)09:18:42 No.442558524

外伝とかにしてくれればそんなものもあったなぁ的にはなった気がする 今は絶対そんなのないと言い切りたくなる感じ認められないのだ

128 17/07/28(金)09:20:28 No.442558660

外伝扱いじゃ作品として弱いのを自覚してたからわざわざナンバリングを与えたわけだしコケるのは当たり前とあうか

129 17/07/28(金)09:20:31 No.442558669

これイタチ以外は基本産廃性能だから同じ星4や星5でも性能差が露骨にあるままだったよ ウルバとか何に使えばいいのこれだったし

130 17/07/28(金)09:20:45 No.442558683

>変わらないんじゃねえかな… いきなり6じゃ新しい人マジで入ってこないよ…

131 17/07/28(金)09:22:02 No.442558759

難易度クソ高いのに進化しないギリアム達とか何したかったなとしか

132 17/07/28(金)09:23:15 No.442558849

シリーズ愛はナンバリングにしたくせにVIじゃなくて6って付けてる時点でお察しだった

133 17/07/28(金)09:24:23 No.442558941

>ウルバとか何に使えばいいのこれだったし 最終的に産廃になる職業とか種族がいるゲームはあるもんだけど プレイすれば誰でもすぐに分かるほど産廃なウルバはどうかしてる

134 17/07/28(金)09:25:43 No.442559054

Ⅵじゃなくて6にしたのは昔からのファンと新規にシリーズプレイする人が戸惑わないようにする為って言ってたはず 何言ってんのって感じだが

135 17/07/28(金)09:27:37 No.442559194

5がとどめ刺したのは間違いないけどクソゲーみたいな言い方はやめたってくれんか

136 17/07/28(金)09:27:56 No.442559218

バフ発動に時間かかる割に持続が数秒で攻撃も速さも並 体力はやたらあるけどそもそもタンクの概念無いしムラオサ死んだら強制ゲームオーバーだからウルバの調整ミス感半端なかった

↑Top