虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/28(金)02:07:33 シャア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/28(金)02:07:33 No.442533430

シャアに引き取られて技師の才能を開花させた元強化人間で一年戦争からシャアの反乱までシャアのシューフィッターチームを務めた凄腕技師で シャアに憧れララァを姉のように慕いハマーンの孤独を理解しホルストに皮肉を飛ばしナナイとも面識があり 戦後は実験の後遺症で老化しない体質を活かして身分を偽りクリーニング屋の娘として暮らし 今ではアクシズの遺産を巡ってロナ家の送り込んだ私兵集団と戦ってる 設定盛られ過ぎのオリキャラロリババァ貼る

1 17/07/28(金)02:20:01 No.442534841

なそ にん

2 17/07/28(金)02:26:07 No.442535505

興味持った人間が金払わなきゃ見れない媒体だから問題無いけど 仮にTVアニメだったら凄い勢いでけおる人が続出しそうな Arkの躊躇無い盛りっぷりには参るね…

3 17/07/28(金)02:33:39 No.442536389

10代のまま老けない上に総帥相手でも遠慮なく叱ってくれるとか大佐の性癖に都合のいいキャラ過ぎる…

4 17/07/28(金)02:35:36 No.442536602

あまりに貧しい大佐の

5 17/07/28(金)02:36:20 No.442536699

ピッ

6 17/07/28(金)03:07:55 No.442540186

大佐の好みにぴったりでこれはひょっとして子供とかいるのでは

7 17/07/28(金)03:11:49 No.442540481

この太眉さんはそういう設定ないの?

8 17/07/28(金)03:13:13 No.442540581

メアリースー過ぎる…

9 17/07/28(金)03:14:49 No.442540700

>シャアに引き取られて技師の才能を開花させた元強化人間で一年戦争からシャアの反乱までシャアのシューフィッターチームを務めた凄腕技師で うn >シャアに憧れララァを姉のように慕いハマーンの孤独を理解しホルストに皮肉を飛ばしナナイとも面識があり うn >戦後は実験の後遺症で老化しない体質 もはや宇宙世紀のキャラじゃねぇ

10 17/07/28(金)03:20:12 No.442541036

>もはや宇宙世紀のキャラじゃねぇ 強化人間はNT能力の強化だけが目的じゃないから別におかしくはない

11 17/07/28(金)03:21:06 No.442541111

でもホルストへの皮肉は結構好きなんだ その後のホルストのそりゃしょうがねえやって顔も含めて

12 17/07/28(金)03:21:35 No.442541144

コールドスリープとか普通にやってるからな宇宙世紀

13 17/07/28(金)03:22:09 No.442541187

>>もはや宇宙世紀のキャラじゃねぇ >強化人間はNT能力の強化だけが目的じゃないから別におかしくはない 老化しないはやり過ぎじゃねぇかな…

14 17/07/28(金)03:22:33 No.442541214

武術を極めし者は延年益寿法に行き着くってケンイチで言ってたから 強化人間手術が美容に役立つのも道理

15 17/07/28(金)03:23:49 No.442541302

>老化しないはやり過ぎじゃねぇかな… ナナイなんかは真空中で生きられる人間作ろうとしてたし老化しないぐらい別に…

16 17/07/28(金)03:24:31 No.442541353

>>老化しないはやり過ぎじゃねぇかな… >ナナイなんかは真空中で生きられる人間作ろうとしてたし老化しないぐらい別に… あのシャアの愛人そんなマッドだったんだ

17 17/07/28(金)03:24:44 No.442541366

何なの大佐のアニマなの

18 17/07/28(金)03:26:18 No.442541442

こういう設定があるからってarkが独自の味付けをした結果 ark世界の宇宙世紀はSF感がどんどん盛られていく感じがする

19 17/07/28(金)03:26:31 No.442541454

もしかしたらマリーダさんもアレ以降老けないのかな

20 17/07/28(金)03:26:50 No.442541465

何でディジェなの、アムロラブなの?

21 17/07/28(金)03:27:20 No.442541484

強化人間の能力盛り盛りにするのは強化人間物語という前例があるからな

22 17/07/28(金)03:27:38 No.442541503

>もしかしたらマリーダさんもアレ以降老けないのかな クローンだし寿命短いだろう それ以前にへも川に撃ち殺されたが

23 17/07/28(金)03:27:56 No.442541526

サイキック育成よりは老化防止の方が研究としては真っ当な気がする

24 17/07/28(金)03:30:21 No.442541656

強化人間物語いいよね… ああこの作者攻殻機動隊大好きなんだなってのがよく伝わってきて

25 17/07/28(金)03:32:41 No.442541773

最近は一口に強化人間って言ってもジオン公国産・ティターンズ産・ネオジオン産で結構違いが出て来てるよね

26 17/07/28(金)03:33:09 No.442541802

なろうにありそうな設定だな

27 17/07/28(金)03:35:58 No.442541919

クローンだから寿命が短いって何

28 17/07/28(金)03:36:27 No.442541940

>最近は一口に強化人間って言ってもジオン公国産・ティターンズ産・ネオジオン産で結構違いが出て来てるよね そういや公国産の強化人間ってスレ画の人が初?他の勢力はいろいろいるけど

29 17/07/28(金)03:37:30 No.442541986

>興味持った人間が金払わなきゃ見れない媒体だから問題無いけど >仮にTVアニメだったら凄い勢いでけおる人が続出しそうな 阿野世清四郎みたいなガンダムオタもいるからあの手の人は勝手な事すんなって怒ってそう

30 17/07/28(金)03:37:42 No.442542000

強化人間物語は強化人間を人類の次の可能性って肯定的に捉えてるところが宇宙世紀では珍しくて好きだった 読みにくいけど

31 17/07/28(金)03:38:44 No.442542049

>クローンだから寿命が短いって何 例えば30歳の人のクローンを作ると 赤ん坊なのに細胞自体は30歳という年齢のままになる そのせいで早く死んでしまう…という説があって まだその知識のまま更新されて無い人は多い

32 17/07/28(金)03:39:31 No.442542078

>なろうにありそうな設定だな 気に入らないの何でもなろう認定するマン?

33 17/07/28(金)03:39:54 No.442542093

>あのシャアの愛人そんなマッドだったんだ サイコフレームの開発者だしなあのおばさん

34 17/07/28(金)03:40:08 No.442542107

クローン人間は実際作ってみないとわからない事多いけど倫理的に実行できないのが足かせになってる

35 17/07/28(金)03:40:35 No.442542133

下手な二次創作にありがちな内容過ぎる・・・

36 17/07/28(金)03:40:47 No.442542144

ロリババア?ババアでは…?

37 17/07/28(金)03:41:27 No.442542183

どこにロリ要素が

38 17/07/28(金)03:41:36 No.442542191

ガンダムは公式で設定マシマシにしても許されるから良いよな

39 17/07/28(金)03:41:40 No.442542198

老化しないなんて改造結果が放置されるはずがないしな

40 17/07/28(金)03:41:49 No.442542202

>サイコフレームの開発者だしなあのおばさん それはダムエーの漫画の後付け設定じゃなかった?

41 17/07/28(金)03:41:59 No.442542209

メインキャラクターの横にずっといたって設定の有能オリキャラとか ダメな二次創作SSのお約束みたいな奴だ…

42 17/07/28(金)03:42:24 No.442542225

>シャアに引き取られて技師の才能を開花させた元強化人間で一年戦争からシャアの反乱までシャアのシューフィッターチームを務めた凄腕技師で >シャアに憧れララァを姉のように慕いハマーンの孤独を理解しホルストに皮肉を飛ばしナナイとも面識があり >戦後は実験の後遺症で老化しない体質を活かして身分を偽りクリーニング屋の娘として暮らし ここまではまだわかる

43 17/07/28(金)03:42:36 No.442542232

>それはダムエーの漫画の後付け設定じゃなかった? 後付け設定って事はそういう設定になったって事じゃね?

44 17/07/28(金)03:42:38 No.442542233

>そういや公国産の強化人間ってスレ画の人が初?他の勢力はいろいろいるけど この漫画でもスレ画の人の他に少なくともあと2人は公国産強化人間がいる

45 17/07/28(金)03:42:46 No.442542237

>戦後は実験の後遺症で老化しない体質を活かして身分を偽りクリーニング屋の娘として暮らし ラノベみてえな設定しやがって

46 17/07/28(金)03:43:20 No.442542260

ナナイがサイコフレームの開発者って設定は映画でも富野小説でも無いけど ダムエーのいくつかの漫画で採用されていつのまにか定着しちゃってる

47 17/07/28(金)03:43:27 No.442542264

でもアムロからしてラノベみたいな設定だったな…

48 17/07/28(金)03:44:24 No.442542310

唐突にメインキャラっぽく出て来たから多分どこかで拾われるんだろうなって思ってたら そんな事になってるのこの姉ちゃん…

49 17/07/28(金)03:46:50 No.442542420

Ark版UCは公式の隙間にSF要素追加しつつの独自補完してるから結構楽しい

50 17/07/28(金)03:46:57 No.442542427

ダムエー漫画共通の独自設定ってわりと多いよね ローレン・ナカモトがグリプス戦後ガンダムmkVのデータ持ってネオジオンに亡命したとか

51 17/07/28(金)03:47:08 No.442542435

ラノベみたいな設定はいいんだけど、結局公式キャラに寄生してる内容にひく

52 17/07/28(金)03:47:50 No.442542469

宇宙生物と融合してメタル化した刹那の方が納得しやすいってどうなの…

53 17/07/28(金)03:47:59 No.442542481

真空中で活動できるのも強化人間物語のものすごい身体能力も 鉄仮面を逆算して作られた設定なんだろうか

54 17/07/28(金)03:49:04 No.442542528

MSVが普通に正史に組み込まれてるっぽくなった時点で正直…

55 17/07/28(金)03:52:49 No.442542713

>ダムエー漫画共通の独自設定ってわりと多いよね >ローレン・ナカモトがグリプス戦後ガンダムmkVのデータ持ってネオジオンに亡命したとか 気がついたらバイアランカスタムのパイロットは完全にディエス固定になってるのな あくまで漫画の中だけの話かと思ってた

56 17/07/28(金)03:52:56 No.442542720

>宇宙生物と融合してメタル化した刹那の方が納得しやすいってどうなの… 本編と外伝の違いじゃないかな

57 17/07/28(金)03:53:44 No.442542749

まあ最終的にSDガンダムに帰結するし

58 17/07/28(金)03:54:24 No.442542782

不老不死を目指した辺り恒星間を行き来するレベルの移民を目指してたのかもな

59 17/07/28(金)03:56:18 No.442542867

>MSVが普通に正史に組み込まれてるっぽくなった時点で正直… マジかよ機動戦士Zガンダム最低だな…

60 17/07/28(金)03:56:22 No.442542871

>真空中で活動できるのも強化人間物語のものすごい身体能力も >鉄仮面を逆算して作られた設定なんだろうか そうじゃね 矢立の中の人達で設定に関しては色々話してるだろうし

61 17/07/28(金)03:58:14 No.442542960

>唐突にメインキャラっぽく出て来たから多分どこかで拾われるんだろうなって思ってたら >そんな事になってるのこの姉ちゃん… 拾われるどころか現在進行形で機動戦士ガンダムTwilightAxisの主役キャラですし…

62 17/07/28(金)03:58:18 No.442542962

強化人間の行き着く先が鉄仮面か

63 17/07/28(金)04:00:52 No.442543077

マスターアジアを逆算した格闘家とかも居るんですか?

64 17/07/28(金)04:02:11 No.442543121

>拾われるどころか現在進行形で機動戦士ガンダムTwilightAxisの主役キャラですし… トワイライトの企画が立ちあがったからジョニーの方でお披露目って形にしたんだろうね

65 17/07/28(金)04:02:51 No.442543157

マスターアジアの通過点はキラ・ヤマトらしいですよ

↑Top