ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/28(金)00:34:31 No.442519655
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/28(金)00:38:13 No.442520385
汚らわしい駄作
2 17/07/28(金)00:39:05 No.442520548
そこまで言う…?
3 17/07/28(金)00:39:34 No.442520645
いいですよねエールの変身シーン
4 17/07/28(金)00:39:39 No.442520660
君が君でいること~
5 17/07/28(金)00:39:45 No.442520675
そこまでではない…
6 17/07/28(金)00:44:53 No.442521704
続編出して
7 17/07/28(金)00:46:00 No.442521906
>いいですよねエールの変身シーン もう一人の方と尺が違い過ぎる…
8 17/07/28(金)00:58:22 No.442524212
あれだけで全ムービーの半分くらいの容量を占めてるらしいな
9 17/07/28(金)01:00:36 No.442524582
控えめに言ってロックマンとインティが一番酷かった頃だと思う インティはその後ガンヴォルトで持ち直せたから良いけど
10 17/07/28(金)01:03:23 No.442525045
散々言われてるけど嫌いじゃないんだ俺
11 17/07/28(金)01:03:42 No.442525106
アクション部分もストーリーもシステムも何もかもが噛み合ってなくて練られてもなかった奴
12 17/07/28(金)01:04:20 No.442525233
>散々言われてるけど嫌いじゃないんだ俺 むしろトップクラスに好きですらあるぞ俺
13 17/07/28(金)01:04:49 No.442525312
モデルAの梯子外しは酷い
14 17/07/28(金)01:06:12 No.442525527
同時期の流星は何だかんだで3でゲームとして完成した上でシリーズ終わったから良いけど こっちはなぁ…
15 17/07/28(金)01:07:31 No.442525748
弱点に当たると評価が下がるのをどうにかしてくれれば他は別に トーマスが黒幕なのとか結構好き
16 17/07/28(金)01:07:31 No.442525750
>インティはその後ガンヴォルトで持ち直せたから良いけど ここでの失敗徹底的に見つめ直したんだろうなってくらいクードス関連以外は快適になってて驚いたよ
17 17/07/28(金)01:08:06 No.442525853
>弱点に当たると評価が下がるのをどうにかしてくれれば他は別に スレ画の時点でそのシステムなくなってるじゃん!
18 17/07/28(金)01:09:21 No.442526052
ゲームもコミカライズも打ち切りという
19 17/07/28(金)01:10:53 No.442526275
ライダーバトルをロックマンでやりたかったのはわかるけど無理があった
20 17/07/28(金)01:11:00 No.442526291
コレの後にやるとやっぱZXは面白かったなって 一作目補正っていうのはあるけど爽快感が段違いだった
21 17/07/28(金)01:11:08 No.442526317
Xの方はじわじわ悪化してシリーズも終わるべくして終わった感あったけど ゼクスはいきなり死んだ
22 17/07/28(金)01:12:31 No.442526506
即死トラップで難易度調整するのは愚策だとなんで分からないんだ と思ったが面白いゼロ3なんかも即死トラップかなり多かったしそういう問題でもない気がした
23 17/07/28(金)01:12:40 No.442526523
>散々言われてるけど嫌いじゃないんだ俺 俺も結構好きよ アクセルの変身能力に期待してたこと出来て
24 17/07/28(金)01:13:30 No.442526660
ガンヴォルトの画面詰めすぎ状態はこの頃から片鱗が見えてた
25 17/07/28(金)01:13:38 No.442526698
>控えめに言ってロックマンとインティが一番酷かった頃だと思う というかロックマン酷かった頃多すぎない? 今もある意味そんな感じだけど
26 17/07/28(金)01:13:51 No.442526736
部分部分で良い所はあるとは思うけど終始変身を要求されるステージのテンポの悪さがやはり気になる あとワープポイントをお金で解放していく要素いらない
27 17/07/28(金)01:13:50 No.442526737
プロパン絡みは良かった
28 17/07/28(金)01:13:54 No.442526742
ミニゲームのα好きだった 本編で使ったら思ったより強くて困惑した
29 17/07/28(金)01:14:40 No.442526852
>というかロックマン酷かった頃多すぎない? >今もある意味そんな感じだけど 今は酷い以前に死んでるじゃねーか…
30 17/07/28(金)01:14:48 No.442526892
シナリオさえ良ければ大体の粗は思い出に昇華されるよ 見てくれよこのモデルアルバート
31 17/07/28(金)01:14:52 No.442526900
プロパンあれで終わりとかそんな… ゼロもシエルも出てこないし
32 17/07/28(金)01:15:01 No.442526925
>というかロックマン酷かった頃多すぎない? だいたいどれも一作は酷い内容のがあるイメージ X7とスレ画とエグゼ4あたりは特に酷いけど
33 17/07/28(金)01:15:22 No.442526981
ロックマンが一番酷かった時はDASH3たち消えになったりしたあの頃だと思うよ… 今は何というか諦めがついたのかなんか落ち着いてるし…
34 17/07/28(金)01:16:07 No.442527106
>今は酷い以前に死んでるじゃねーか… フィギュア関連が頑張ってるのが唯一の救い ギガアーマー買います…
35 17/07/28(金)01:16:45 No.442527197
そのうち復活する予定はあるのかね 名前だけは今も生きてるイメージだけど
36 17/07/28(金)01:17:31 No.442527331
>シナリオさえ良ければ大体の粗は思い出に昇華されるよ >見てくれよこのモデルアルバート ゼロの時にアクセル出てないんだから設定としてはありだよ グレイの実は敵側だったけど正義の側になるぜとか王道だし
37 17/07/28(金)01:17:37 No.442527352
予想裏切るのは良いけど期待裏切っちゃダメだよね… と言うかまず設定やストーリーが適当すぎるんだけどさ
38 17/07/28(金)01:18:20 No.442527441
>シナリオさえ良ければ大体の粗は思い出に昇華されるよ >見てくれよこのモデルアルバート アクセルじゃねーのかよ!ってのはシナリオ部分とは関係ないし… まぁそれはそれとしてシナリオいいかと言われるとうーnとはなるんだけど
39 17/07/28(金)01:18:23 No.442527451
話が全然まとまらなかったのが気になるけどステージとかは結構面白かった
40 17/07/28(金)01:19:05 No.442527558
ははーんこれアクセルだな?っていうのは展開読めて冷めるよりもそうなって欲しい願望だから裏切られても困るよ! 誰だよお前!
41 17/07/28(金)01:19:23 No.442527597
最後のステージ行く前の船ごと突撃がおーってなった記憶がある
42 17/07/28(金)01:19:29 No.442527616
>そのうち復活する予定はあるのかね >名前だけは今も生きてるイメージだけど ゲーム関係はコラボ以外死滅してるからなあ ソシャゲすらクソゲーだったし
43 17/07/28(金)01:19:57 No.442527695
ガンヴォルト面白いけどちょっと油断するとこれになるんじゃないかと内心ビクビクしてる ただ昔と比べると定期的な情報発信や交流の場設けてるからそこまで需要と剥離した物はお出ししてこないと思いたい
44 17/07/28(金)01:20:03 No.442527707
キャラ人気が残っただけでも上等 シリーズこんだけ出てればコンテンツとしては大往生だろう
45 17/07/28(金)01:20:12 No.442527722
元々アクセル関係無く要素あげてったらアイツっぽくね?ってなって寄せてみただけなんだったか
46 17/07/28(金)01:21:05 No.442527844
ゲームは何作っても叩くやつしかいないし対象年齢モンハンで賄えちゃってるもん カートゥーンやるしグッズ出まくるしいい時代だよ
47 17/07/28(金)01:21:31 No.442527922
ぜクスとエックス以外の変身が縛りにしかならないのは気になったなこのシリーズ チャージショットにエネルギー消費つけたのが謎すぎる
48 17/07/28(金)01:21:55 No.442527964
エックスエグゼ関連の展開だけは僅かに感じられる辺りカプンコの未練が伝わってくる
49 17/07/28(金)01:22:02 No.442527989
ZXとZXAのシナリオが思い出せない 移動がダルいと周回したくなくなるからそのせいかな
50 17/07/28(金)01:22:09 No.442528012
チャージショットのパキーン演出追加とBGMだけは手放しで褒められる 浮遊遺跡いいよね…
51 17/07/28(金)01:22:11 No.442528017
>ぜクスとエックス以外の変身が縛りにしかならないのは気になったなこのシリーズ >チャージショットにエネルギー消費つけたのが謎すぎる HXはめっちゃ強いじゃん!
52 17/07/28(金)01:22:16 No.442528029
大いなるシツボウ…
53 17/07/28(金)01:22:38 No.442528079
先日10周年を迎えて そういやこれ3DSじゃなかったっけ…ってなった
54 17/07/28(金)01:22:47 No.442528098
ディフュージョンのレイストーム丸パクリはいただけない
55 17/07/28(金)01:22:50 No.442528107
神になったつもりなどではない… 私は神だ
56 17/07/28(金)01:23:03 No.442528142
反射レーザーの爽快感はガチ 撃破エフェクトかっこいいのも含めて 要するにモデルAだけで十分…いやでもZXは使うか
57 17/07/28(金)01:23:28 No.442528198
ボスを個別にいつでも戦えるようにしたり全ボスラッシュあったり評価できる部分もあるよ なぜか強さが最高難易度じゃないのが不満ではあったけど
58 17/07/28(金)01:23:29 No.442528200
そんな事無いだろと思いながらも確かに思い出せないなZXZXAのシナリオ…なんでバイル石で戦ってたんだっけなんでアルバートあんな事したんだっけ…
59 17/07/28(金)01:23:59 No.442528265
みてごらん
60 17/07/28(金)01:24:13 No.442528308
ZXとX以外はオーバードライブの通常攻撃めっちゃ強いしボス戦だと主力だったと思うが…
61 17/07/28(金)01:24:16 No.442528312
キャッ☆(C.V.銀河万丈)
62 17/07/28(金)01:24:17 No.442528316
ZXは余裕でヴァンとエール両方思い出せるけどZXAの方は確かに微妙だ
63 17/07/28(金)01:24:22 No.442528324
HXが強いというか他の四天王がだらしなさすぎる
64 17/07/28(金)01:24:29 No.442528338
ストーリーや設定が良く挙がるけどぶっちゃけゲームとしても新要素や変更点がとりあえず要素ぶちこんだだけで混ぜても調理してもないみたいな酷さだった あの辺りはもっと何とかなったやろ…
65 17/07/28(金)01:24:45 No.442528369
インティの作るゲームはシナリオ含めてなんというかきわどい部分があってちょっといきすぎるとこうなってしまう ガンヴォルトも今のところは大丈夫だけどちょっと心配
66 17/07/28(金)01:24:49 No.442528381
PXの悪口はやめろよ
67 17/07/28(金)01:24:57 No.442528392
>HXはめっちゃ強いじゃん! そういや探索にボス戦に大活躍だったな お前はどうだLXPX
68 17/07/28(金)01:25:19 No.442528435
おじいちゃんが変身アイテムのふりして世界ひっくき回してただけだよ もう一作あれば決着つけれたのにな
69 17/07/28(金)01:25:25 No.442528452
ZXは運び屋やってたら先輩殺されて復讐するついでにガーディアンに手を貸して世界救う話だった気がする ZXAは思い出せない
70 17/07/28(金)01:26:23 No.442528568
ZXは何よりも移動がダルかった… めっちゃ苦労して目的地ついたら依頼受けてなくてワンモアとかもやったし ボス戦は結構好き
71 17/07/28(金)01:26:26 No.442528576
ZXAの方はZXのジャンプ回転斬りがエゲツない威力だったような
72 17/07/28(金)01:26:49 No.442528635
4から先のエックスのシナリオくらいぼんやりとしか記憶しかないなゼクスシリーズのシナリオ ゼロシリーズは全部今でも余裕で思い出せるのに
73 17/07/28(金)01:27:07 No.442528679
先輩最初見た時はゼロ!ゼロじゃないか!と思ったのに無関係の人だった
74 17/07/28(金)01:27:25 No.442528726
>ガンヴォルトも今のところは大丈夫だけどちょっと心配 電撃でキャラ設定やSS小出しにしてた事があったんだけどいい加減アレまとめるなりして売って欲しい 需要はあると思うし再三アピールもしてるんだけど
75 17/07/28(金)01:27:33 No.442528748
PXとPはサブで忍刀とか使えたら…
76 17/07/28(金)01:27:42 No.442528769
結局シエルが何でいなくなったかとかライブメタルの記憶封じられてる理由とかゼロ関連の話はチラ見せで期待感煽るだけで終わってしまったのがつらい…
77 17/07/28(金)01:27:43 No.442528770
>ZXAの方はZXのジャンプ回転斬りがエゲツない威力だったような だいたいあれで殺ってた
78 17/07/28(金)01:27:46 No.442528780
あの漬物石だって別に本人じゃないよね
79 17/07/28(金)01:28:00 No.442528818
PXはダッシュしながらクナイばら撒くのが楽しかった
80 17/07/28(金)01:28:18 No.442528856
何が悲しいってゼロシリーズのキャラが出ちゃってることだよ
81 17/07/28(金)01:28:53 No.442528922
フォルテかよおめえって勢いの連射が出来るのはたのしかった たのしいだけ
82 17/07/28(金)01:29:21 No.442528980
どうせならガッツリゼロエックスの続きでやっちゃえば良かったのに妙にチラ見せだけして本筋が大して記憶に残らないから余計印象が悪い アルエット成長させた意味あったのかよ…
83 17/07/28(金)01:29:24 No.442528986
トランスオンだってテスラットちゃんとかアーウーとか使いやすいやつはあるんだぞ 聞いてんのか妖怪ショタ薔薇
84 17/07/28(金)01:30:38 No.442529139
壁に埋まってるウロボックルとかゼロ時代のステージの名残が所々あるのは嬉しかったな…
85 17/07/28(金)01:30:49 No.442529162
ただのファンサービスだろうけどオメガ出てきたよね なんかうれしかった
86 17/07/28(金)01:31:23 No.442529227
>先輩最初見た時はゼロ!ゼロじゃないか!と思ったのに無関係の人だった モデルZ単体のデザインがわりと好きだったから使いたかった…
87 17/07/28(金)01:31:45 No.442529277
>電撃でキャラ設定やSS小出しにしてた事があったんだけどいい加減アレまとめるなりして売って欲しい SSの方はSwitch版特典のドラマCDでまとめるんじゃなかったっけか
88 17/07/28(金)01:31:49 No.442529285
あのメシアめっちゃ強かったな… 棘地獄から逃げられないチキンの癖に
89 17/07/28(金)01:31:51 No.442529291
先輩ナイスデザインだよね
90 17/07/28(金)01:32:27 No.442529360
プロパン使わせて欲しかった
91 17/07/28(金)01:32:50 No.442529409
漬物石は良い設定だけどそれ更に尖らせたトランスは完全にお荷物だった 専用ギミックオンリーのボス多過ぎなんだよ