17/07/23(日)23:42:14 ガルパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/23(日)23:42:14 No.441704416
ガルパンおじさんはよく聞くけどガルパンお兄さんとかガルパン少年もいるよね?
1 17/07/23(日)23:42:34 No.441704520
ガルパン中年なら…
2 17/07/23(日)23:43:09 No.441704694
それガルパンおじさんじゃん!
3 17/07/23(日)23:47:12 No.441705856
実際メイン層はガルパン学生辺りじゃないの
4 17/07/23(日)23:48:17 No.441706190
ガルパンお金はないけど女の子がいっぱい出て来るアニメで好き勝手したいマンだよ
5 17/07/23(日)23:48:21 No.441706209
じゃあ平日の朝7時半くらいから流す?
6 17/07/23(日)23:48:25 No.441706232
親父が7回劇場版を見に行ったのに俺を1回しか連れて行かなかった
7 17/07/23(日)23:49:19 No.441706509
本気でじじいしかいないっていうね…
8 17/07/23(日)23:49:44 No.441706647
×じじいしか居ない ○じじいしか残ってない
9 17/07/23(日)23:54:02 No.441707873
なんですか じゃあ24にして今更ハマった私はおかしいというんですか
10 17/07/23(日)23:54:48 No.441708076
おかしい
11 17/07/23(日)23:55:35 No.441708302
ハマるのはいいけど今更ガルパンって…
12 17/07/23(日)23:56:20 No.441708497
若者はもっと新しいアニメ見てるじゃろ
13 17/07/23(日)23:56:52 No.441708618
そういやガルパンも今年で5年か
14 17/07/23(日)23:57:01 No.441708654
けもフレでもないよね今 何が来るの
15 17/07/23(日)23:57:53 No.441708864
今年新作やるアニメにハマるのに今更もないだろ
16 17/07/23(日)23:58:52 No.441709115
イベントのおっさん率がヤバい
17 17/07/23(日)23:58:58 No.441709148
ガルパンにはある程度の収入やミリ知識が求められるから…
18 17/07/23(日)23:59:16 No.441709211
おっさんは若い人がいる所に行かないから同じおっさんがいるというだけでは…
19 17/07/23(日)23:59:58 No.441709358
>けもフレでもないよね今 >何が来るの ガルパン最終章
20 17/07/24(月)00:00:30 No.441709472
最終章は劇場版ほど盛り上がるのかな…
21 17/07/24(月)00:00:43 No.441709517
動物園も富士急ハイランドもおっさんで溢れてたぞ
22 17/07/24(月)00:01:58 No.441709814
実際はそこまで年いってないのにおっさんにしか見えないほど顔が汚いだけでは
23 17/07/24(月)00:02:22 No.441709895
俺はいまどきの少年やお兄さんがハマってるアニメって何があるんだろう…と思っているおっさんです
24 17/07/24(月)00:03:15 No.441710139
若者のいる場所におっさんがいたらウザいだろ 棲み分けが大事じゃよ
25 17/07/24(月)00:03:17 No.441710150
実際おっさん以外もいっぱいいるけど何故かおっさんしかいないみたいに言われる
26 17/07/24(月)00:03:24 No.441710182
>イベントのおっさん率がヤバい こないだ横浜の行ったけど多分30代が一番多い
27 17/07/24(月)00:04:13 No.441710383
今年の1月から3月あたりの失速具合が露骨過ぎて悲しくなったおじさんです…
28 17/07/24(月)00:04:29 No.441710456
>こないだ横浜の行ったけど多分30代が一番多い 艦これもそうだけどオケに若い子は集まらないんじゃねーかな…
29 17/07/24(月)00:06:05 No.441710875
>最終章は劇場版ほど盛り上がるのかな… その時は立川がTV本編OVA劇場版最終章の一括上映やって盛り上げるさ
30 17/07/24(月)00:06:31 No.441710976
学生が平日の真昼間に大洗でキャラの誕生日会なんてやるわけないだろ
31 17/07/24(月)00:07:02 No.441711107
若い人はおっさんが好むようなアニメを見ないみたいな論調の人見るけど そんなことないよね実際
32 17/07/24(月)00:07:07 No.441711120
>今年の1月から3月あたりの失速具合が露骨過ぎて悲しくなったおじさんです… そうは言うけどTV~OVA間あたりが一番波引いてた気がする 映画で盛り返すどころか大爆発したのはかなり予想外だった
33 17/07/24(月)00:07:12 No.441711137
>学生が平日の真昼間に大洗でキャラの誕生日会なんてやるわけないだろ 働いてるおっさんも普通できねぇよ!?
34 17/07/24(月)00:07:19 No.441711160
>今年の1月から3月あたりの失速具合が露骨過ぎて悲しくなったおじさんです… なんかあったっけ?
35 17/07/24(月)00:07:33 No.441711213
劇場にも普通に若いカップル来てたよ
36 17/07/24(月)00:07:38 No.441711241
>若い人はおっさんが好むようなアニメを見ないみたいな論調の人見るけど >そんなことないよね実際 マジで面白いもんは世代なんぞ関係ないわい
37 17/07/24(月)00:07:44 No.441711263
キャラも好きだけど戦車が好きだから割と早めに熱は安定したな カップリングとかどうでもいいんだ
38 17/07/24(月)00:07:51 No.441711296
スピンオフ漫画のスレを全然見なくなった 特にらぶらぶ
39 17/07/24(月)00:08:23 No.441711412
>若い人はおっさんが好むようなアニメを見ないみたいな論調の人見るけど >そんなことないよね実際 そもそもガルパンはおっさんだけに人気な作品じゃないし
40 17/07/24(月)00:08:30 No.441711436
>スピンオフ漫画のスレを全然見なくなった >特にらぶらぶ ここで話そうとすると変なのが必ず寄ってくるからもう立てたくないな…
41 17/07/24(月)00:08:50 No.441711523
>働いてるおっさんも普通できねぇよ!? そういう無茶は学生さんのほうがしやすいね
42 17/07/24(月)00:08:52 No.441711534
>働いてるおっさんも普通できねぇよ!? 俺は今働いてないし
43 17/07/24(月)00:09:14 No.441711641
>俺は今働いてないし あの…お金…
44 17/07/24(月)00:09:21 No.441711671
>劇場にも普通に若いカップル来てたよ 女性オンリーで来てる人とか親子連れもちょいちょい見かけた覚えがある 左右を女の人のグループに挟まれたときは違う劇場入っちまったんじゃないかと少し焦った
45 17/07/24(月)00:09:55 No.441711830
>ここで話そうとすると変なのが必ず寄ってくるからもう立てたくないな… 変なのを淘汰できるだけの勢いがもうない
46 17/07/24(月)00:10:03 No.441711864
>そういう無茶は学生さんのほうがしやすいね 学生でも大学生なら余裕だろうしね
47 17/07/24(月)00:10:05 No.441711869
>ここで話そうとすると変なのが必ず寄ってくるからもう立てたくないな… もうほぼ真っ当には話せないよね…
48 17/07/24(月)00:10:10 No.441711890
>若い人はおっさんが好むようなアニメを見ないみたいな論調の人見るけど >そんなことないよね実際 おっさんは自分が面白いと思ったものを特別視して優越感を得たいだけなんだ
49 17/07/24(月)00:10:24 No.441711950
>ここで話そうとすると変なのが必ず寄ってくるからもう立てたくないな… 今夏休みだからね…この時期は仕方ないよ
50 17/07/24(月)00:11:09 No.441712150
界隈がこじらせた人ばっかになっててこのまま最終章やっていいのかなって…
51 17/07/24(月)00:11:18 No.441712201
でもいいんだ心の中で輝き続けてるから 劇場版も良い出来だったよ
52 17/07/24(月)00:11:26 No.441712244
ちょいちょい新作挟んでるし全盛期よりは勢い衰えてるとは言え 未だにSSスレだの寿司住だの途切れなく立ち続けてるのは素直に凄いと思う
53 17/07/24(月)00:11:45 No.441712325
ラブラブは元々そんなにスレ立ってなかったじゃん?
54 17/07/24(月)00:12:06 No.441712418
>界隈がこじらせた人ばっかになっててこのまま最終章やっていいのかなって… それはこじらせた人ばっかのところを見てるからそういう気がするだけだ 何を見てもこじらせない真っ当な感性の人間はちゃんとたくさんいる はず
55 17/07/24(月)00:12:37 No.441712564
>>俺は今働いてないし >あの…お金… そこは戦術(貯え)と腕(失業保険)かな
56 17/07/24(月)00:12:40 No.441712578
やたらスピンオフの漫画攻撃したがる荒らしが活発になって 露骨に減ったよねスピンオフのスレ
57 17/07/24(月)00:13:13 No.441712706
>ラブラブは元々そんなにスレ立ってなかったじゃん? 俺がスレ立てた回はカチューシャ自動車部エリカの回とWebの過去回くらいだから確かに頻繁に立ってる印象はないな
58 17/07/24(月)00:13:21 No.441712741
考証関係のスタッフによくもまあアレな人ばっかり集めたなと思ったけど 元々鈴木Pの身内ばっかだったわ
59 17/07/24(月)00:13:51 No.441712863
>ガルパンお兄さんとかガルパン少年もいるよね? 居るが最終章のときには立派なガルパンおじさんに進化してるだろうな…
60 17/07/24(月)00:13:52 No.441712866
>ラブラブは元々そんなにスレ立ってなかったじゃん? ミ、ミーには毎週のように立ってたように見える…
61 17/07/24(月)00:13:52 No.441712867
キチガイがいつ起きてるか見るために囮のスレ立てて見ようかな
62 17/07/24(月)00:14:06 No.441712924
ああいう人らはミリ面はどうでも良くてキャラが気に食わねえとかだし致命的に噛み合わない
63 17/07/24(月)00:14:14 No.441712955
>それはこじらせた人ばっかのところを見てるからそういう気がするだけだ >何を見てもこじらせない真っ当な感性の人間はちゃんとたくさんいる >はず ここでもこじらせた「」もいれば普通に見てる「」もいるからな
64 17/07/24(月)00:14:44 No.441713083
今時?とか言うけどいい作品は残っていくものなんだよ
65 17/07/24(月)00:14:49 No.441713110
>ここでもこじらせた「」もいれば普通に見てる「」もいるからな 面倒くさいのほど声が大きいってだけだしね
66 17/07/24(月)00:15:04 No.441713170
斜に構えるおじさんが大量に湧きやすいんだよなこの板 艦これやデレマスでもほぼ必ず見かけるし
67 17/07/24(月)00:15:35 No.441713293
ムカデさんチームに声が付いたのは最終章への布石なんだろうか
68 17/07/24(月)00:16:06 No.441713426
よんちゃい
69 17/07/24(月)00:16:31 No.441713532
>考証関係のスタッフによくもまあアレな人ばっかり集めたなと思ったけど いまカンテレおじさんとイタリアおじさんの悪口言った?
70 17/07/24(月)00:16:56 No.441713601
>ムカデさんチームに声が付いたのは最終章への布石なんだろうか 王大河が最終章で活躍します!くらいのヨタだなそれは まずリボン本編で戦車道じゃなくてタンカスロン選んでるんだからそっち片付けないと出しようがないでしょ
71 17/07/24(月)00:17:26 No.441713733
>ムカデさんチームに声が付いたのは最終章への布石なんだろうか 鈴木Pは出すか出さないかで言えば出したいんじゃないかな その辺はせいじの匙加減だと思うけど
72 17/07/24(月)00:17:55 No.441713839
まぁ別に出るだけなら姫と馬なら大洗の戦い観戦してるだけでも良いし
73 17/07/24(月)00:18:22 No.441713947
>斜に構えるおじさんが大量に湧きやすいんだよなこの板 そう…かな? >艦これやデレマスでもほぼ必ず見かけるし 艦これやデレマス見たことない…
74 17/07/24(月)00:18:27 No.441713966
>ムカデさんチームに声が付いたのは最終章への布石なんだろうか 個人的に出たら嬉しいけどリボン自体地雷って人が結構いるからな それこそここにいつも居るキチガイみたいな
75 17/07/24(月)00:19:16 No.441714162
俺も去年の秋に劇場版をWOWOWで観てハマったクチだけどスピンオフとか一切手を出す気になれない… あれはパラレルだのなんだで意味不明になる
76 17/07/24(月)00:19:38 No.441714266
カンテレおじさんはちょっとフィンランド愛が深すぎるだけだよ イタリアおじさんは時々船と対立煽りしてはすぐツイート消すのやめろ はいふりの時とか
77 17/07/24(月)00:20:54 No.441714584
モデグラとかミリクラって比較的ライトなノリだと思ってたけど それでもそのまま出すとガルパンから入った層には引かれちゃうんだね…
78 17/07/24(月)00:21:02 No.441714601
>そういやガルパンも今年で5年か 5年前の作品って何やってたのかガルパン以外覚えてない…
79 17/07/24(月)00:22:19 No.441714901
でもミリクラぐらい初心者向けにかみ砕いてても駄目だとなると それもうどうしようもないのでは
80 17/07/24(月)00:22:48 No.441715034
>モデグラとかミリクラって比較的ライトなノリだと思ってたけど >それでもそのまま出すとガルパンから入った層には引かれちゃうんだね… 加齢臭は前者2つの方が遥かにキツいからな ガルパンは真っ当に萌えやってるからいいけどあいつらのおふざけのノリは初心者殺しだ
81 17/07/24(月)00:22:52 No.441715048
>5年前の作品って何やってたのかガルパン以外覚えてない… ジョジョ?
82 17/07/24(月)00:22:58 No.441715083
やはりガルパンに戦車は不要…!
83 17/07/24(月)00:23:01 No.441715097
ガルパンファン層の8割くらいは戦車どうでもいいんだと思う 残り2割は大事にしたい
84 17/07/24(月)00:23:08 No.441715136
スピンオフのパラレル云々に関してはあくまで設定上と言うか建前なんで読む分にはなんの関係も無いよ アニメ本編との矛盾点なんかをパラレルって事で深く考えずに流せば良いだけ
85 17/07/24(月)00:23:50 No.441715309
>それもうどうしようもないのでは どうにかする必要あるかな…
86 17/07/24(月)00:23:57 No.441715335
とりあえずスピンオフは角川が滅びないと無理
87 17/07/24(月)00:24:13 No.441715402
モデグラはねえ… 12話のクレジットの「協力:アートボックス」で副編集長が泣いた位だから
88 17/07/24(月)00:24:26 No.441715451
>ガルパンファン層の8割くらいは戦車どうでもいいんだと思う >残り2割は大事にしたい 出す側は複合コンテンツとして出してるから戦車大好きな人達向けに展開はしてないと思うよ 組み合わせで生まれる相乗効果の方が重要
89 17/07/24(月)00:24:44 No.441715517
1/100でも残ればよい
90 17/07/24(月)00:25:24 No.441715674
戦車がどうでもいいというより 戦車分は本編で補給できるからキャラの方をもっと見たいって層が多いと思うのよ
91 17/07/24(月)00:25:32 No.441715706
スピンオフは戦車に興味ないとどうでもよいのだろう お話自体は完全に大団円で付け足せそうな所がほぼない
92 17/07/24(月)00:25:35 No.441715716
>ガルパンファン層の8割くらいは戦車どうでもいいんだと思う まぁ俺も面白かったから見てるけど別に戦車にこだわりとかはないかな…
93 17/07/24(月)00:25:56 No.441715786
>ガルパンファン層の8割くらいは戦車どうでもいいんだと思う 作中に出てくる戦車の名前くらいは覚えたけど戦車カッコいいよね!男の子は大体戦車とか好きだと思う けどミリタリーおじさんがわっと語ってくるのは勘弁してほしい層です
94 17/07/24(月)00:26:10 No.441715848
戦車どうでもよくなくても興味の対象はあくまで戦車のみだからなあ
95 17/07/24(月)00:26:19 No.441715888
戦車は良く分からないけど戦闘シーンはカッコいいから良いと思う
96 17/07/24(月)00:27:54 No.441716213
戦車に興味があるならこういう自動車とか銃とか軍服にも興味あるよね?えっない?じゃあいいや
97 17/07/24(月)00:27:58 No.441716231
>ガルパンファン層の8割くらいは戦車どうでもいいんだと思う だとしてもBT-42のキットの在庫が消え失せたのはすごい
98 17/07/24(月)00:28:03 No.441716247
逆に俺は戦車が見たいからガルパン見てるんだ!っておじさんは商品展開とか見てて苦しくないの?って思うよ 基本的にキャラの魅力を出すために戦車で個性を出してる形だし
99 17/07/24(月)00:28:03 No.441716249
別に女の子かわいい戦車かっこいいくらいの興味の持ち方でも良いと思う 戦車も調べこむほど興味持たなくちゃダメ!ってことは全く無いというかそういうのはむしろ押し付けがましいというか
100 17/07/24(月)00:28:28 No.441716346
>だとしてもBT-42のキットの在庫が消え失せたのはすごい ちゃんとそういう面で売り上げに変化出てるのはすごいね…
101 17/07/24(月)00:29:11 No.441716481
フランス戦車が早くも消えてるらしいな?
102 17/07/24(月)00:29:38 No.441716565
>ちゃんとそういう面で売り上げに変化出てるのはすごいね… ついでにピンナップのために雑誌の尼ランを一位にしたりとプラモ以外でも影響見せてたりはする あとはやっぱWoTとコラボしてるのは強いな
103 17/07/24(月)00:29:42 No.441716574
視聴者は戦車のことで精一杯なのに制作側は思いつく限りのミリタリーネタを詰め込んでくる…
104 17/07/24(月)00:29:44 No.441716583
先月劇場版の雑談スレが立って全然荒れずに500くらい伸びて そのまま同時再生実況に突入したことあったよね 劇場版がいつやってたのか考えるとここは全然勢いあると思う
105 17/07/24(月)00:29:57 No.441716629
>戦車に興味があるならこういう自動車とか銃とか軍服にも興味あるよね?えっない?じゃあいいや ガルパンに銃や軍服は出てこないからな 自動車は…ソアラいいよね
106 17/07/24(月)00:30:21 No.441716710
女の子いっぱいいてかわいいのが一番だと思うけど 戦車が必要ないといわれるとそれは無いって思う
107 17/07/24(月)00:30:34 No.441716751
>先月劇場版の雑談スレが立って全然荒れずに500くらい伸びて >そのまま同時再生実況に突入したことあったよね たまにネタスレばっかで作品語れない!って主張する人がいるけど全然そんな事無いよね…
108 17/07/24(月)00:31:04 No.441716850
俺は女子が戦車に乗ってドッカンドッカンするのが見たいんだよ!ってノリで良いと思う
109 17/07/24(月)00:31:32 No.441716944
>俺は女子が戦車に乗ってドッカンドッカンするのが見たいんだよ!ってノリで良いと思う コンセプトアートの時点で戦車×女の子は絶対要素だしな
110 17/07/24(月)00:31:41 No.441716979
>戦車が必要ないといわれるとそれは無いって思う 戦車道とか学園艦とかヘンテコな世界観も魅力だからな
111 17/07/24(月)00:31:45 No.441717001
>たまにネタスレばっかで作品語れない!って主張する人がいるけど全然そんな事無いよね… キャラの画像のスレは大体アレだけどタイトルロゴでスレ立てすれば割と語れると思うよ
112 17/07/24(月)00:31:46 No.441717003
>戦車に興味があるならこういう自動車とか銃とか軍服にも興味あるよね?えっない?じゃあいいや 戦車から陸軍を切り離したのはもの凄い発想だけどこういうのは痛し痒しだね
113 17/07/24(月)00:32:59 No.441717255
>戦車から陸軍を切り離したのはもの凄い発想だけどこういうのは痛し痒しだね いやあ戦車は元からプラモ作る層とかいたけどそういうのは軍服とか銃が好きになってはいなかったと思うぞ
114 17/07/24(月)00:33:11 No.441717301
>たまにネタスレばっかで作品語れない!って主張する人がいるけど全然そんな事無いよね… ネタスレはネタスレ 普通に語るときは語るで住み分けできてるよね割と
115 17/07/24(月)00:33:40 No.441717419
>いやあ戦車は元からプラモ作る層とかいたけどそういうのは軍服とか銃が好きになってはいなかったと思うぞ ミリタリーミニチュアっていうのがあってですね…
116 17/07/24(月)00:33:41 No.441717423
ガルパン1番くじ引いたよ サブキャララバー二個当たったけど箱の絵と中身違うんだね全部ペコかと思ったよ 二個ともそばかすメリケンじゃねーかクソ!!
117 17/07/24(月)00:33:46 No.441717442
>戦車に興味があるならこういう自動車とか銃とか軍服にも興味あるよね?えっない?じゃあいいや 俺のようなおっさんより秋山殿が説明してくれたほうがまだワンチャンあるかもしれない
118 17/07/24(月)00:33:50 No.441717462
ご当地アニメで萌えキャラにミリタリー? こんな安直なの絶対コケるよ!! なんて思っててごめんなさい
119 17/07/24(月)00:33:51 No.441717465
>普通に語るときは語るで住み分けできてるよね割と しかし主張する人にそんなのを理解できる脳はなく…
120 17/07/24(月)00:33:54 No.441717472
>視聴者は戦車のことで精一杯なのに制作側は思いつく限りのミリタリーネタを詰め込んでくる… その辺りは理解る人だけがフフッてなればいいだけだから わからない人はわかる人に聞いてへー!てなればいいだけだから
121 17/07/24(月)00:34:46 No.441717655
立てた人がちゃんと管理してくれてること多いからね…ありがたいね
122 17/07/24(月)00:35:04 No.441717723
>俺のようなおっさんより秋山殿が説明してくれたほうがまだワンチャンあるかもしれない 秋山殿は陸海空全制覇してるミリオタだと思ってる人と戦車が好きな女子高生だと思ってる人とで差が激しいのが…
123 17/07/24(月)00:35:18 No.441717780
一番気になるのはせいじがガルパン以外の仕事をまたやろうとしていることだ もう結構な年なのに大丈夫かあの人
124 17/07/24(月)00:35:29 No.441717808
>二個ともそばかすメリケンじゃねーかクソ!! あァ…
125 17/07/24(月)00:36:38 No.441718058
>秋山殿は陸海空全制覇してるミリオタだと思ってる人と戦車が好きな女子高生だと思ってる人とで差が激しいのが… 割と守備範囲広そうだけどどこまでカバーしてるのかな秋山殿
126 17/07/24(月)00:37:38 No.441718281
お隣のガルパンおじさんが娘のガルパンお嬢さんを連れて劇場に行ってたよ ウチの甥っ子は行かなかったのでガルパン少年にはならなかったよ
127 17/07/24(月)00:38:04 No.441718381
戦車が出てくるなら特撮やアニメすら制覇してそうだしな…
128 17/07/24(月)00:38:12 No.441718418
秋山殿の扱いは描き手の知識量に左右される たかちゃんの脳内では17世紀ポーランドの話題にも対応できるみたいだけど
129 17/07/24(月)00:38:43 No.441718527
>しかし主張する人にそんなのを理解できる脳はなく… そうやっていちいち刺激するようなこと言うから噛み付いてくるんじゃないかな
130 17/07/24(月)00:38:55 No.441718569
説明役キャラとしては最適だよ秋山殿 どんどん頑張って欲しい
131 17/07/24(月)00:39:09 No.441718627
スーパーギャラクシーの名をポンとお出ししてきたりするし多分万能選手だと思う 海だけは学園艦とか諸般の事情で知識披露する機会がないから不明だが
132 17/07/24(月)00:39:42 No.441718724
>そうやっていちいち刺激するようなこと言うから噛み付いてくるんじゃないかな 煽り気質な所がまったく説得力ないのだ… さすがにもう諦観してるから乗らんけどさ…
133 17/07/24(月)00:40:03 No.441718797
他のミリタリー系作品だとちょっとイタリアの扱い悪いとすぐ着火するのに 優花里が何度か直接イタリア軍ディスってるは見ないふりするイタ軍クラスタ
134 17/07/24(月)00:41:05 No.441719010
しょうがねーだろイタリア軍研究の第一人者が監修してんだから
135 17/07/24(月)00:41:11 No.441719028
>優花里が何度か直接イタリア軍ディスってるは見ないふりするイタ軍クラスタ 第10軍の惨敗っぷりは嘘でもなんでもないから仕方ないね…
136 17/07/24(月)00:41:44 No.441719120
それにアンツィオは割と扱い良いし…
137 17/07/24(月)00:42:02 No.441719188
十倍の捕虜を出しといて勝利宣言は何だったかな