17/07/23(日)20:40:02 かーっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/23(日)20:40:02 No.441650438
かーっ!直さなくっちゃなーこの癖!かーっ!
1 17/07/23(日)20:43:47 No.441651618
かわいい
2 17/07/23(日)20:44:22 No.441651749
つい相手を嬲っちゃうんだ…
3 17/07/23(日)20:44:48 No.441651883
キルアと兄妹なのが良く分かる
4 17/07/23(日)20:45:19 No.441652012
作画省略したときの見た目はかわいいけどそれ以外はかわいくない子
5 17/07/23(日)20:46:54 No.441652424
初登場時とかオークション編は人の心無さそうだったのに 蓋開けたらこれってあざとい
6 17/07/23(日)20:48:29 No.441652845
それ…
7 17/07/23(日)20:49:00 No.441652958
ゾディ家は黒髪が操作で銀髪が変化系なんだね アルカはわからないけど
8 17/07/23(日)20:49:32 No.441653087
この中身でキャラデザ変わらなかったら最高でした
9 17/07/23(日)20:50:40 No.441653364
そうかこの子もヒソカに殺されるかもしれないんだ
10 17/07/23(日)20:51:10 No.441653488
こいつ死んだらゾルディックが黙ってないだろう
11 17/07/23(日)20:52:00 No.441653701
つまりキルアとイルミも戦いに来てくれるってことじゃん!
12 17/07/23(日)20:54:09 No.441654306
イルミはこいつ死んだら気にするのかな…勝手に旅団入ってゴタゴタに巻き込まれて死にましたなら本人の実力不足と切り捨てないかな
13 17/07/23(日)20:54:20 No.441654347
この辺作画テキトーだけど次出てきたらまた髪型戻ってるのかな
14 17/07/23(日)20:54:56 No.441654537
能登ボイス
15 17/07/23(日)20:56:54 No.441655140
>イルミはこいつ死んだら気にするのかな…勝手に旅団入ってゴタゴタに巻き込まれて死にましたなら本人の実力不足と切り捨てないかな ママンが発狂してイルミに依頼しそう
16 17/07/23(日)20:56:57 No.441655156
蜘蛛の和服勢はkawaii担当
17 17/07/23(日)20:57:33 No.441655325
ゾルディック家のキャラ作りは意外性を重要視してる気がするからこいつがヒソカにやられたら誰が動くのかは見たい
18 17/07/23(日)20:58:04 No.441655453
僕の悪い癖
19 17/07/23(日)20:59:55 No.441655964
親父やイルミは報復とか考えなさそうだけど母親は何するかわかんないね
20 17/07/23(日)21:01:09 No.441656303
ヒソカの後に旅団入ったけど性格似てるよねこの2人
21 17/07/23(日)21:01:15 No.441656328
この子もキルア大好きなんだっけ かわいい
22 17/07/23(日)21:01:40 No.441656472
母親は狙撃みたいな攻撃してたよね
23 17/07/23(日)21:02:42 No.441656778
旅団に入った意味がよくわからない あと蜘蛛の彫り物どこに入れたか見せて欲しい
24 17/07/23(日)21:03:58 No.441657155
キルアのことが好きすぎてキルアに特別扱いされてるアルカが憎いボーイ
25 17/07/23(日)21:05:27 No.441657599
なんで旅団入ったんだろうね
26 17/07/23(日)21:05:58 No.441657763
他の兄二人があんなだもんな そりゃキルアに懐くよな
27 17/07/23(日)21:07:07 No.441658104
弟だっけ妹だっけ
28 17/07/23(日)21:07:29 No.441658214
年齢を差し引いたとしても旅団員の戦闘を全く目で追えないとか弱くね?ってなるなった
29 17/07/23(日)21:08:25 No.441658477
旅団入った理由なんだっけか 中国人みたいな喋り方するやつがゾルディック家説みたいなんもあったが
30 17/07/23(日)21:08:35 No.441658537
ミルキがどんな暗殺してるかの方が不明だ こづかいのために親父たちから仕事回してもらってちゃんと完遂するくらいはやれるんだよな
31 17/07/23(日)21:08:52 No.441658612
そもそも末端もいいとこな雑魚蟻に粋がってるようじゃ…
32 17/07/23(日)21:09:30 No.441658797
そのヘルメット脱げよ
33 17/07/23(日)21:09:33 No.441658813
他の家族がこいつの事に言及しないから存在感ない
34 17/07/23(日)21:09:47 No.441658898
>年齢を差し引いたとしても旅団員の戦闘を全く目で追えないとか弱くね?ってなるなった 弱いからさっさと念教えて武者修行してこいと追い出されたのかもしれない
35 17/07/23(日)21:10:16 No.441659029
>ミルキがどんな暗殺してるかの方が不明だ >こづかいのために親父たちから仕事回してもらってちゃんと完遂するくらいはやれるんだよな この世界で何かに偽装した強力な爆弾とか念能力の有無関係なく脅威だと思う ハエのも着眼点はいい
36 17/07/23(日)21:10:19 No.441659047
>こづかいのために親父たちから仕事回してもらってちゃんと完遂するくらいはやれるんだよな あの世界のIoTがどんなもんか知らんがハッキングの腕があるならやりようはある
37 17/07/23(日)21:10:31 No.441659119
ミルキはあんななのにわりとあの親父とちゃんと普通な親子してるという
38 17/07/23(日)21:11:10 No.441659301
ミルキはアルカ乱用しすぎる…親父も甘い
39 17/07/23(日)21:11:26 No.441659383
戦闘にもサポートにも使える優秀な能力だとは思う
40 17/07/23(日)21:11:31 No.441659407
男じゃないの?
41 17/07/23(日)21:11:37 No.441659425
この歳で蜘蛛の刺青しちゃったのか
42 17/07/23(日)21:12:04 No.441659565
>この歳で蜘蛛の刺青しちゃったのか そこ気になるよね…
43 17/07/23(日)21:12:18 No.441659629
ホープのキルアですら天空闘技場にほっぽり出されて二年間放置だったから あの家は過保護と放任主義の境界が常人には理解できない位置にある
44 17/07/23(日)21:12:32 No.441659687
ヒソカ後は蜘蛛の刺青やめたとかにすればしなくていい
45 17/07/23(日)21:12:53 No.441659798
感性とかそういう点以外はゾルディック家で調教受けてたほうが強くなるんじゃないかとは思う
46 17/07/23(日)21:13:04 No.441659845
金属合金でヨーヨー作成したりしてたしメカや武器作成はたぶん一流なんだろうミルキ
47 17/07/23(日)21:13:10 No.441659874
>ホープのキルアですら天空闘技場にほっぽり出されて二年間放置だったから >あの家は過保護と放任主義の境界が常人には理解できない位置にある 闘技場で普通に格闘する分には死なねーだろっていう確信はあったんじゃないの
48 17/07/23(日)21:13:10 No.441659875
>ミルキはあんななのにわりとあの親父とちゃんと普通な親子してるという ゾルディック家はかなり特殊なんだけどどこか普通の家族っぽさもあるのが面白い
49 17/07/23(日)21:13:33 No.441659990
あの親父割と甘いよね
50 17/07/23(日)21:13:46 No.441660053
Amazonのオナホが爆発して暗殺されたりするんだろうな
51 17/07/23(日)21:14:01 No.441660116
ミルキって脳筋だらけっぽいあの家系で唯一のインテリ系だよね バカだけど
52 17/07/23(日)21:14:10 No.441660171
というかイルミ以外は割と皆人間味あるよ イルミと母ちゃんは間違いなくサイコ
53 17/07/23(日)21:14:12 No.441660183
画像の子は探索系能力なんだよね? キルアの居場所すぐわかりそうなもんだけど…
54 17/07/23(日)21:14:30 No.441660257
>あの親父割と甘いよね じいちゃんよりは甘くないがやっぱり甘いところあるよね
55 17/07/23(日)21:14:36 No.441660282
ゾルディック家のドラマCDは酷すぎてだめだった
56 17/07/23(日)21:14:40 No.441660298
オカンは念使えないキルアに刺されるくらいのヘボさ
57 17/07/23(日)21:14:56 No.441660384
クラピカとヒソカにやられる前に早く抜けちゃいなYO
58 17/07/23(日)21:15:03 No.441660421
ツボネの眼鏡に極小のカメラまで仕込むからなミルキは
59 17/07/23(日)21:15:20 No.441660525
なんか構想あったんだろうけどもう書く気あるかも怪しい
60 17/07/23(日)21:15:35 No.441660597
>オカンは念使えないキルアに刺されるくらいのヘボさ 包帯ぐるぐる巻きだしいくらダメージ受けても無駄みたいな能力者かもしれないぜ
61 17/07/23(日)21:15:51 No.441660678
ミルキは蚊爆弾とかやってたしネズミでも操作する能力つければ暗殺余裕だろう
62 17/07/23(日)21:15:52 No.441660682
蜘蛛にいるなら船に来てるはずだし
63 17/07/23(日)21:16:20 No.441660834
今の時代ミルキはいないと困るよね
64 17/07/23(日)21:16:29 No.441660880
>なんか構想あったんだろうけどもう憶えてるかも怪しい
65 17/07/23(日)21:16:33 No.441660904
GIも念関係しない部分なら再現できる程度の技術はあったよね
66 17/07/23(日)21:16:40 No.441660936
>ツボネの眼鏡に極小のカメラまで仕込むからなミルキは あれミルキの仕業だったの? ママンの能力だと
67 17/07/23(日)21:17:14 No.441661094
ゾルディックの血筋って母親と父親どっちだっけ
68 17/07/23(日)21:17:18 No.441661109
慕ってるのはキルアかどうか確定してないんじゃなかったっけ
69 17/07/23(日)21:17:29 No.441661169
シルバは何であれと結婚したの
70 17/07/23(日)21:17:48 No.441661280
>ゾルディックの血筋って母親と父親どっちだっけ 親父だよ
71 17/07/23(日)21:18:02 No.441661339
キルアの凶行に感激するオカン
72 17/07/23(日)21:18:17 No.441661421
アルカ編の扉絵でゾルディック家相関図なかったっけ キルアモテすぎ問題だったやつ
73 17/07/23(日)21:18:31 No.441661496
セーブデータからゲームを復元するくらい楽勝だろ?とか無茶振りされても余裕だもんな兄貴
74 17/07/23(日)21:18:40 No.441661538
相関図だと夫婦仲は良好だそうで
75 17/07/23(日)21:18:40 No.441661541
観光名所だしお金で暗殺してくれるから便利だよね
76 17/07/23(日)21:18:46 No.441661572
でも家族相関図でシルバとママンが相互♡なのなんかいいよね
77 17/07/23(日)21:19:00 No.441661649
あの母親流星街出身だっけ
78 17/07/23(日)21:19:12 No.441661700
>ママンの能力だと 能力じゃないのに気づかれたからイルミもちょっとびっくりしてた
79 17/07/23(日)21:19:18 No.441661732
オカンが流星街出身なのは本編で絶対触れられないと思う
80 17/07/23(日)21:19:26 No.441661772
なんだかんだで豚くんとは仲よさげなキルア 仲が良いっていうか下に見てるってだけだろうけど
81 17/07/23(日)21:20:10 No.441661990
ミルキって念使えるの? というより念の存在知ってるの?
82 17/07/23(日)21:20:12 No.441662006
豚くんは念知ってるけど使えない系の人か…
83 17/07/23(日)21:20:16 No.441662016
攫おうとしたクワガタが「」みたいだった
84 17/07/23(日)21:20:33 No.441662106
タイマンならキルアの勝ちだろうしな
85 17/07/23(日)21:21:13 No.441662312
豚は仮に念使えたとしても「」が言うような下世話な能力しか身につかないだろう…いや羨ましいけど…
86 17/07/23(日)21:21:17 No.441662333
キルアの思考を一番理解してるのが豚くんというのがまた
87 17/07/23(日)21:21:30 No.441662395
>豚くんは念知ってるけど使えない系の人か… でもGI欲しかったというから使えるんじゃない?
88 17/07/23(日)21:21:42 No.441662462
>キルアの思考を一番理解してるのが豚くんというのがまた 豚キルキテル…
89 17/07/23(日)21:22:16 No.441662634
豚くんとキルアは薄い本が沢山ありそうな予感がする
90 17/07/23(日)21:22:30 No.441662706
というか単体での戦闘能力なら今のとこあの兄弟の中でキルアが一番強いと思う ただイルミは戦闘スタイル的に念人形の物量でキルアすり潰して勝てそうだから悪燃費能力のキルアにしてみれば相性悪いけど
91 17/07/23(日)21:22:45 No.441662798
GIの説明書に思いっきり念の存在書かれててジンお前
92 17/07/23(日)21:23:16 No.441662947
>セーブデータからゲームを復元するくらい楽勝だろ?とか無茶振りされても余裕だもんな兄貴 当時はオタクならこれくらい出来るのかーなんて思ってたけど 物凄いことしてるよねこれ
93 17/07/23(日)21:23:47 No.441663088
イルミはシルバより強い気がするな
94 17/07/23(日)21:24:02 No.441663168
>豚キルキテル… キルアが誘い受けなのはわかる
95 17/07/23(日)21:24:05 No.441663186
念の秘匿設定はちょくちょく無理が出てくる…
96 17/07/23(日)21:24:12 No.441663218
su1949269.png 獲物を嬲るような奴はダメだな
97 17/07/23(日)21:24:14 No.441663237
>当時はオタクならこれくらい出来るのかーなんて思ってたけど >物凄いことしてるよねこれ 実際普通のゲームなら出来ただろうしな…
98 17/07/23(日)21:24:26 No.441663301
シルバはまだあの一家の中で唯一発が判明していないからなんとも…
99 17/07/23(日)21:24:46 No.441663391
>GIの説明書に思いっきり念の存在書かれててジンお前 ジンはそういうことする
100 17/07/23(日)21:25:00 No.441663459
親父はなんだかんだでチータス一撃で殺せてたから相当強いのでは?
101 17/07/23(日)21:25:00 No.441663460
痩せた豚くんはきっと腐ったお嬢様方大興奮の姿なんだろうなと思うと豚キルは普通に人気ありそう
102 17/07/23(日)21:25:17 No.441663545
>シルバはまだあの一家の中で唯一発が判明していないからなんとも… なんかドラゴンボール的な技は使う 基本技やってるだけかもしれないけど
103 17/07/23(日)21:25:24 No.441663588
子どもたちは対人の能力だけどお爺ちゃんだけ国相手に戦争する気みたいな能力してる…
104 17/07/23(日)21:25:38 No.441663661
>なんかドラゴンボール的な技は使う あれはただの念を込めたパンチじゃないのか…
105 17/07/23(日)21:25:44 No.441663694
>当時はオタクならこれくらい出来るのかーなんて思ってたけど >物凄いことしてるよねこれ 貼られたマンガの1ページを基にして 物語を全編細部に至るまで忠実に復元するくらい無茶だよね
106 17/07/23(日)21:25:58 No.441663749
豚はひさびさに表に出てヨークシン行って 一体どんなことをやらかしてくれるのかなと思ってたらほぼ食べ歩き観光して帰ってて好きになってしまった
107 17/07/23(日)21:26:10 No.441663810
最高齢のひいおじいちゃんだったかも詳細不明だったと思う
108 17/07/23(日)21:26:38 No.441663945
>一体どんなことをやらかしてくれるのかなと思ってたらほぼ食べ歩き観光して帰ってて好きになってしまった あれ連載当時読んでて笑った
109 17/07/23(日)21:27:01 No.441664048
じいちゃんと親父は仕事に無関係の人間は巻き込まないのが基本スタンスだろうけどイルミはその辺の一般人利用しまくるよね…
110 17/07/23(日)21:27:07 No.441664074
というかあの一家のジジイども強すぎるから曾祖父もヤバそうなんだよな カイトですら50mぐらいが限度の円を数百m範囲で使えるゼノの時点でやべーよ
111 17/07/23(日)21:27:09 No.441664080
豚は自分の執事にゲームさせて遊んでそう
112 17/07/23(日)21:27:17 No.441664119
くそ…こうなったら…! メシ食って帰ろ
113 17/07/23(日)21:27:22 No.441664145
ドラゴンダイブはあまりにも殺傷力と効果範囲広すぎてこれは… 暗殺ってなんだっけ
114 17/07/23(日)21:27:36 No.441664237
>su1949269.png >獲物を嬲るような奴はダメだな 何だっけここタコの事を潜在的に見くびっちゃって信頼を裏切るような行動しちゃったシーンだっけか
115 17/07/23(日)21:27:39 No.441664252
豚は副業のゆーちゅーばーで荒稼ぎしてる イックションペとも知り合い
116 17/07/23(日)21:28:03 No.441664401
>くそ…こうなったら…! >メシ食って帰ろ お前なんなんだよ!
117 17/07/23(日)21:28:13 No.441664449
>何だっけここタコの事を潜在的に見くびっちゃって信頼を裏切るような行動しちゃったシーンだっけか うn タコキルのイチャイチャがキモいところ
118 17/07/23(日)21:28:30 No.441664537
ゲーム買えなかったから飯食って買えるね… は現実でもよく見る光景だし…
119 17/07/23(日)21:28:37 No.441664575
イルミが幼少期のミルキにどう接していたのか気になる
120 17/07/23(日)21:28:43 No.441664602
>豚は副業のゆーちゅーばーで荒稼ぎしてる はいどーもー 有名な暗殺一家ゾルディックのミルキでーす
121 17/07/23(日)21:28:59 No.441664665
ぶっちゃけた話あの場面トンボだった訳だしタコがヤバイ場面ですらないものな…
122 17/07/23(日)21:29:03 No.441664687
ドラゴンダイブは下手な放出系以上に放出系能力要求されてると思う
123 17/07/23(日)21:29:09 No.441664720
>はいどーもー >有名な暗殺一家ゾルディックのミルキでーす 荒らそうもんなら本当に殺されそうだから平和な配信になるな…
124 17/07/23(日)21:29:16 No.441664754
>暗殺ってなんだっけ 良く勘違いされてるけど偉い人ぶっ殺せばそれで暗殺だから…
125 17/07/23(日)21:29:49 No.441664906
アルカが男でカルトが女なの確定じゃなかったっけ?
126 17/07/23(日)21:30:04 No.441664965
>ドラゴンダイブはあまりにも殺傷力と効果範囲広すぎてこれは… >暗殺ってなんだっけ 念を知らない&使えない人からすれば突然目の前の人々が体に穴開けて倒れて死ぬだけなので立派な暗殺です!
127 17/07/23(日)21:30:12 No.441665011
豚がいるからあれゾルディック家って思ったより普通の一家…?ってなる
128 17/07/23(日)21:30:18 No.441665042
>ぶっちゃけた話あの場面トンボだった訳だしタコがヤバイ場面ですらないものな… 刺客みたいなのを目撃した兵士が全く違う方向に飛んでくる蟻みて不審に思う可能性はある まあどっちにせよバレるから同じなんだけど
129 17/07/23(日)21:30:51 No.441665229
アルカは性同一障害で体は男だと思ってたが
130 17/07/23(日)21:31:14 No.441665405
肉体男だったら妹って呼んでるキルアが異常者みたいだし
131 17/07/23(日)21:31:39 No.441665528
アルカとカルトは女じゃないの?
132 17/07/23(日)21:31:45 No.441665554
どこにも説明されてないのによく男だの女だの
133 17/07/23(日)21:31:52 No.441665576
異常な部分とあれ案外普通…?な部分が共存してる感じ 案外普通かと思ったらやっぱ異常だよこの家庭!ってなったり
134 17/07/23(日)21:32:04 No.441665629
>肉体男だったら妹って呼んでるキルアが異常者みたいだし 身内には妹って紹介するけど部外者には弟って紹介してるし…
135 17/07/23(日)21:32:15 No.441665684
アルカは作中で弟と妹の両方でキルアから呼ばれてるから好きな方を採用すればよろしい
136 17/07/23(日)21:32:31 No.441665749
心の性別で扱ってるならむしろ良心的な家族じゃん
137 17/07/23(日)21:32:37 No.441665767
>肉体男だったら妹って呼んでるキルアが異常者みたいだし 心が女だからだろ
138 17/07/23(日)21:32:47 No.441665818
ドラゴンダイヴはいつどんな感じにキルアに見せたんだろう 超低出力でジオラマで再現したとかかな…
139 17/07/23(日)21:32:52 No.441665850
単純に妹欲しいってキルアが願ったから妹になったんじゃないの? 元は弟だったけど
140 17/07/23(日)21:32:54 No.441665864
乗り込んできたブラックリストハンターを雇うくらい優しいよゾルディック家
141 17/07/23(日)21:33:09 No.441665952
>単純に妹欲しいってキルアが願ったから妹になったんじゃないの? ええ…?
142 17/07/23(日)21:33:37 No.441666105
どんどん脳内設定が出てくる!
143 17/07/23(日)21:34:19 No.441666317
豚も直接描写された訳じゃないけど暗殺者なんだよね 電話でそういう話してたし
144 17/07/23(日)21:34:56 No.441666481
>乗り込んできたブラックリストハンターを雇うくらい優しいよゾルディック家 人殺しが好きな訳じゃないから命乞いしてきたら見逃すの良いよね
145 17/07/23(日)21:34:58 No.441666490
性別ぼかしキャラ多すぎなんだよ!
146 17/07/23(日)21:34:59 No.441666495
冷静に考えると父親もナイフオタクだから豚くんは父親似だと言うことがわかる
147 17/07/23(日)21:35:15 No.441666577
イルミが始末したい弟=アルカでしょ
148 17/07/23(日)21:35:21 No.441666604
執事含めてあの一家ってコンピューター関係全般あんまり強そうでもないし 割りと重宝されてそう
149 17/07/23(日)21:35:32 No.441666664
割とというかかなり普通のお兄ちゃんしてるよねミルキ キルアとの距離感が本当に普通の兄弟 鞭打ちしたりはするけど
150 17/07/23(日)21:36:08 No.441666823
性別ぼかしキャラ好きだよ 明言されてないから各自好きな方をえらんでね!
151 17/07/23(日)21:36:21 No.441666894
>鞭打ちしたりはするけど 台無しだよ!
152 17/07/23(日)21:36:36 No.441666946
>割とというかかなり普通のお兄ちゃんしてるよねミルキ >キルアとの距離感が本当に普通の兄弟 >鞭打ちしたりはするけど イルミが異常過ぎるだけだ…
153 17/07/23(日)21:36:38 No.441666953
>>鞭打ちしたりはするけど >台無しだよ! あれはそういうプレイでしょ
154 17/07/23(日)21:36:48 No.441667006
あたしはちゃんと女の子だから安心するのだわさ
155 17/07/23(日)21:36:50 No.441667020
>ドラゴンダイヴはいつどんな感じにキルアに見せたんだろう >超低出力でジオラマで再現したとかかな… 回避トレーニングの一つにドラゴンダイブ避けがありそう
156 17/07/23(日)21:36:53 No.441667035
>>鞭打ちしたりはするけど >台無しだよ! でも豚くんも腹刺されたんですよ…?
157 17/07/23(日)21:37:07 No.441667103
イルミは母親似でミルキは親父似だっけ?キルアだけ?
158 17/07/23(日)21:37:16 No.441667160
協会会長と同い年のじいちゃんの息子って出てきたっけ 家系図みたいので登場したけど
159 17/07/23(日)21:37:42 No.441667282
キルア自身が体術でハンゾーのが上って評価してるんだよな地味に 通常モードでは
160 17/07/23(日)21:38:03 No.441667388
>イルミは母親似でミルキは親父似だっけ?キルアだけ? イルミミルキは母親似
161 17/07/23(日)21:38:09 No.441667419
取引したりフィギュア壊すぞって脅したりヨーヨー作ってあげたり仲良い
162 17/07/23(日)21:38:35 No.441667555
キルアも自分から鞭ぐらい打たれてやるかーってなってるし キルア的にはお尻ペンペンされた程度にしか感じてないと思う