虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/23(日)19:33:17 細マッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/23(日)19:33:17 No.441631850

細マッチョになりたい

1 17/07/23(日)19:33:31 No.441631897

なれば…?

2 17/07/23(日)19:34:03 No.441632032

そろそろなれた?

3 17/07/23(日)19:34:13 No.441632071

「」助けて!皮下脂肪が全然落ちないの!

4 17/07/23(日)19:36:24 No.441632615

俺、筋トレとカロリー制限しつつで12kg程体重落としたんだけど 体組成計で見ると内臓脂肪がまだ結構溜まってるみたいなんだよね 内臓脂肪って一番最初に落ちるもんじゃなかったの?

5 17/07/23(日)19:39:09 No.441633343

そもそも骨格が太いのでどんだけ鍛えても細くならないので諦めた

6 17/07/23(日)19:40:53 No.441633970

ただのマッチョってそんな太ってたけ?

7 17/07/23(日)19:42:31 No.441634488

骨太マッチョもいいじゃない

8 17/07/23(日)19:42:35 No.441634501

体脂肪10%以上はヤバイ

9 17/07/23(日)19:42:58 No.441634638

腹だけ出てきた 米ばっかり喰ってるのがいけないんだろうか

10 17/07/23(日)19:43:37 No.441634793

腹だけ出るのが内臓脂肪溜まってるパターン 運動しないとガリでも内臓脂肪だけ溜まることがあるらしい

11 17/07/23(日)19:45:20 No.441635230

水泳しようぜ! キミも逆三角形を目指そう!!

12 17/07/23(日)19:45:26 No.441635256

10%切らなきゃいけないなんて遠すぎる…

13 17/07/23(日)19:45:28 No.441635265

首が細くなってものすごく貧相になってつらい

14 17/07/23(日)19:45:56 No.441635367

とりあえずの目標は11%であとは自己満の世界

15 17/07/23(日)19:47:55 No.441635857

胸筋真下の腹筋の付け方がわからん

16 17/07/23(日)19:48:37 No.441636032

普通に生活してれば10切らない?

17 17/07/23(日)19:49:09 No.441636166

格好いいけど突然死のリスクが

18 17/07/23(日)19:50:25 No.441636506

体脂肪率が10%切るのは健康的な面で言えばヤバい まあマッチョのまま早死にした方が幸せかもしれないが

19 17/07/23(日)19:51:55 No.441636958

体力落ちるし病気にもかかりやすくなるからなあ 不健康そのものだ

20 17/07/23(日)19:52:00 No.441636973

筋肉が落ちない

21 17/07/23(日)19:52:41 No.441637143

15~18くらいだけど腹筋割れてるしこれ維持するくらいでいいかなって 10切るって相当ぱっつんぱっつんだよねお腹の皮とか

22 17/07/23(日)19:53:03 No.441637272

>腹だけ出るのが内臓脂肪溜まってるパターン >運動しないとガリでも内臓脂肪だけ溜まることがあるらしい 俺だぞ俺 ジョギングでもすればいいんかね

23 17/07/23(日)19:53:21 No.441637374

腹筋は割りたいけど、血管が出てくるのはキモい

24 17/07/23(日)19:54:41 No.441637755

>俺だぞ俺 >ジョギングでもすればいいんかね 内臓脂肪は運動しないと落とせない(カロリー制限じゃダメ)からそれで良いと思う 念のため、オレンジ等のナイシトールが含まれた食べ物を摂取するようした方が良いかもしれない

25 17/07/23(日)19:55:01 No.441637843

体脂肪率一桁って車で言えばスポーツカーみたいなものだから管理が大変ですよ 陸上やってる頃はしょっちゅう風邪引いてて辛かった

26 17/07/23(日)19:55:47 No.441638062

オッサンになると筋肉はあっても腹膜とかが内臓の重さに耐えられなくなって 結局腹が出る

27 17/07/23(日)19:57:25 No.441638538

とにかく脇腹の肉が落ちない脇腹から背中にかけての肉が 前に出てないのが救いだけどやっぱり胴回りキュッとさせたいんだけど全然効果なくて運動やめちゃった

28 17/07/23(日)19:57:50 No.441638644

15%上限の維持でいいかなって…

29 17/07/23(日)19:58:16 No.441638751

胸筋を落としたいんだけどいい方法ないかな

30 17/07/23(日)19:58:40 No.441638854

体脂肪が高すぎる 間食もしてないしBMIも20くらいなのに20%超えとる

31 17/07/23(日)19:59:07 No.441638960

細マッチョ目指して水泳初めて2か月 1000mクロールを週3でやってるのに体重が増えた… 教授!!これはいったい!?

32 17/07/23(日)19:59:19 No.441639009

有酸素しないとなかなか脂肪が落ちないね もう普通に筋肉つける方でいいよ

33 17/07/23(日)19:59:20 No.441639016

最近の昼飯はローソンのブランパンとサラダチキンばっかり食べてる 糖質量凄いねこれ

34 17/07/23(日)19:59:35 No.441639073

>1000mクロールを週3でやってるのに体重が増えた… ごはん美味しいね

35 17/07/23(日)19:59:52 No.441639137

普通に生活してて10%切るのは病気

36 17/07/23(日)19:59:55 No.441639147

筋肉ついただけだろ筋肉は脂肪の3倍の重さだ 遅筋であっても質量はある

37 17/07/23(日)20:00:08 No.441639191

体重低いのに体脂肪率が高い人は筋トレするしか無いのでは? 20%ぐらいだったら健康域だった気がするが

38 17/07/23(日)20:00:11 No.441639195

水泳は体温下がるから脂肪溜め込みやすくなるんじゃなかったっけ

39 17/07/23(日)20:00:12 No.441639206

なまじ運動するとお腹が減るから余計に食べちゃうよね

40 17/07/23(日)20:00:24 No.441639243

普段からタバスコだばぁ生活で体脂肪率低いけどこれもカプサイシン効果なのかな

41 17/07/23(日)20:01:33 No.441639519

>普段からタバスコだばぁ生活で体脂肪率低いけどこれもカプサイシン効果なのかな 内臓やられてない?

42 17/07/23(日)20:01:47 No.441639586

腹がつまめるようになって辛い

43 17/07/23(日)20:01:55 No.441639619

>糖質量凄いねこれ サラダチキンは解るんだが ブランパンがパンであり植物なのにどんな魔法使ってあの低カロリー低糖質で肉並みの高タンパク実現してるのか 不思議でしょうがない程の数値

44 17/07/23(日)20:02:45 No.441639844

平日はカロリー制限 金土日は運動もめっちゃするごはんもめっちゃ食べる 体脂肪も徐々に減って体重も月1kgくらい減ってBMI22まできた 体脂肪後5%位減らすまで頑張る

45 17/07/23(日)20:03:27 No.441640037

ウイダーのプロテインバーがカロリーのわりにお腹にめっちゃたまってダイエットに向いてる気がするぞ これプロテインだからって自分に言い訳できるのもいい

46 17/07/23(日)20:05:27 No.441640524

筋トレをもの凄く頑張ってる人ってスポーツもやってるの? 例えばマラソンもやっててタイム出すために脂肪落としてるとかさ

47 17/07/23(日)20:05:47 No.441640654

>ウイダーのプロテインバーがカロリーのわりにお腹にめっちゃたまってダイエットに向いてる気がするぞ >これプロテインだからって自分に言い訳できるのもいい 同じプロテインバーでも種類で脂肪分が全然違うから気をつけた方が良い ベイクドチョコレートは脂肪10gくらい。グラノーラは1g未満。 美味いから俺はベイクドを食うけど

48 17/07/23(日)20:06:18 No.441640855

BMI21の体脂肪18%で統計的には健康体ど真ん中らしいけど普通に腹回り顔回りダルダルだしダイエット続けるね…

49 17/07/23(日)20:06:42 No.441640971

>筋トレをもの凄く頑張ってる人ってスポーツもやってるの? >例えばマラソンもやっててタイム出すために脂肪落としてるとかさ 筋肉をつけたい人間は有酸素は嫌うんじゃないか?筋肉落ちるから。

50 17/07/23(日)20:06:42 No.441640972

グラムロッカーみたいな細い男になりたい

51 17/07/23(日)20:06:58 No.441641066

細マッチョって言われたいだけならウェイトトレーニングして筋肉増やすこと考えずに皮下脂肪落とすことだけに力入れたほうが効率いい

52 17/07/23(日)20:07:38 No.441641255

スレ画みたいな胸筋嫌いだ

53 17/07/23(日)20:08:04 No.441641365

炭水化物をオートミールにするといいぞ!一人前30グラムでも100キロカロリー! 100グラム吐くほど食っても300キロカロリー程度! 炭水化物量は3倍食ってもパスタ一人前と同じくらいだけど血糖値が緩やかに上がるから太りにくいし 糖質は取れてるから疲れにくい

54 17/07/23(日)20:08:14 No.441641404

とにかく腹肉だけは落としたい

55 17/07/23(日)20:08:44 No.441641551

オートミールはマズイっていう偏見あるよね

56 17/07/23(日)20:08:57 No.441641610

あの運動したら脂肪を貯めるとかこれしたら筋肉落ちるとか とりあえずプロ並にやってからの話なのでまずは動け

57 17/07/23(日)20:09:19 No.441641728

>ブランパンがパンであり植物なのにどんな魔法使ってあの低カロリー低糖質で肉並みの高タンパク実現してるのか >不思議でしょうがない程の数値 小麦の普通だと廃棄される部分が高たんぱく質だとかどっかで見たような気がする なんとなく怪しい気もするけど深く考えないようにしている

58 17/07/23(日)20:09:51 No.441641926

ミューズリー食べ始めたんだけど原材料に砂糖って書いてないアララのデラックスがいいのかな 正直最後の方粉っぽくなって苦手

59 17/07/23(日)20:10:35 No.441642149

思い立って取り合えず3㎞走ってみたけど ランニングシューズ必要だわこれ

60 17/07/23(日)20:10:55 No.441642229

>BMI21の体脂肪18%で統計的には健康体ど真ん中らしいけど普通に腹回り顔回りダルダルだしダイエット続けるね… 自分はとりあえずど真ん中が目標だ

61 17/07/23(日)20:10:57 No.441642243

知識の部分はトレーナーに任すって手もあるぞ 金はかかるが結果は出やすい

62 17/07/23(日)20:11:06 No.441642292

歳をとると基礎代謝が落ちるからやっぱり筋トレとプロテインは必要だなって思う

63 17/07/23(日)20:11:19 No.441642340

デブはジョギングはやめてウォーキングにしとけ 膝壊すから

64 17/07/23(日)20:11:24 No.441642367

自転車で50km走ってきたけどカロリー消費にはならんのだろうなあ 気持ちよかったから良いけど

65 17/07/23(日)20:11:35 No.441642430

中年になってなぜか筋肉も太くなったが 首回りと腹回りまで太くなってしまって これはダイエットなう…

66 17/07/23(日)20:11:40 No.441642456

>思い立って取り合えず3㎞走ってみたけど >ランニングシューズ必要だわこれ 道具揃えるとそれなりにモチベーションも湧くからいいよね

67 17/07/23(日)20:11:40 No.441642460

オートミールって牛乳で作ってもダイエット効果あるの? お湯で作るのは流石にまずそうで…

68 17/07/23(日)20:12:02 No.441642545

2年前からなれた!

69 17/07/23(日)20:12:04 No.441642558

>自転車で50km走ってきたけどカロリー消費にはならんのだろうなあ 何でならないと思うの

70 17/07/23(日)20:12:08 No.441642573

白米やめて麦飯にしたらええねん めっちゃウンコ出るで

71 17/07/23(日)20:12:43 No.441642749

夏バテ予防にプロテイン! 低脂肪牛乳で飲むとうめえ…ごくごくのめるぜ…

72 17/07/23(日)20:12:54 No.441642798

>何でならないと思うの 皆無ではないけど走るとかよりはならないでしょ 走るのだって大した消費にはならないし

73 17/07/23(日)20:13:17 No.441642915

自転車は一時間こぎっぱなしで200kcalくらいは消費するでしょ

74 17/07/23(日)20:13:54 No.441643103

太めの人がジョギング始めるならお高くてもクッションが効いた靴を選んだ方が良いよ

75 17/07/23(日)20:14:57 No.441643457

プロテイン美味くなったよな 昔のソイプロテインは死ぬほど不味かった

76 17/07/23(日)20:15:14 No.441643542

西友のPB低脂肪乳がなんか香料とか粉末とか色々入ってて驚愕した 結局倍近い雪印の買ってるけどオススメある?

77 17/07/23(日)20:15:20 No.441643570

>腹だけ出るのが内臓脂肪溜まってるパターン 子供の頃から痩せてた時もずっと腹だけ出てたんだよなあ… 内臓脂肪があったのか腹筋が鍛えられて無くて腹が出ちゃってたのかわからんが

78 17/07/23(日)20:15:29 No.441643613

全面性意識性漸進性個別性反復性全部満たしてないと結果には結びつかないのがトレーニングだ

79 17/07/23(日)20:15:33 No.441643629

>昔のソイプロテインは死ぬほど不味かった 不味いだけなら良いんだけどシェイカー使っても 全然溶けなくて本当につらかった

80 17/07/23(日)20:16:06 No.441643800

>オートミールって牛乳で作ってもダイエット効果あるの? >お湯で作るのは流石にまずそうで… むしろ水入れてレンジでやるのが好みだ 牛乳系や甘い系はオートミールまずいオエッってなる 和風だしとかめかぶ納豆とかそっち系のが向いてる気がする

81 17/07/23(日)20:16:22 No.441643881

プロテイン飲んでるだけでなんかヤバイ人扱いされてた頃と比べれば 大分世間からの筋トレの認知度も上がった気がする

82 17/07/23(日)20:16:42 No.441643973

>歳をとると基礎代謝が落ちるからやっぱり筋トレとプロテインは必要だなって思う やなせも肉とか魚ちゃんと食ってたもんなぁ

83 17/07/23(日)20:17:28 No.441644164

>自転車で50km走ってきたけどカロリー消費にはならんのだろうなあ >気持ちよかったから良いけど 自転車ってめちゃくちゃカロリー消費効率いいぞ 距離じゃなくて時間で測るものだけどね カロリー計算くぐれば出てくるからやってみるといいよ こんなに!ってなるから

84 17/07/23(日)20:18:00 No.441644297

市民プールで泳ぐのが一番自分にあってる運動だな 最初は翌日翌々日にか…体中がいてえ…ってなったけど

85 17/07/23(日)20:19:02 No.441644575

>走るのだって大した消費にはならないし 自転車って風で体温上がりにくくなるから体感で走るよりもカロリー消費されるから一番ダイエットにオススメ

86 17/07/23(日)20:19:30 No.441644726

いいよね市民プール まわりおじさんお爺ちゃんばっかりだから気後れしないし…

87 17/07/23(日)20:19:48 No.441644801

自転車結構カロリー消費あるのね… なんか昔大した事ないというサイトを見て信じ込んでいたよ

88 17/07/23(日)20:20:21 No.441644946

自転車はエネルギー効率良すぎてちゃんとこがないとほとんどカロリー消費してないオチにもなりえる

89 17/07/23(日)20:20:27 No.441644982

この季節は運動してても気持ちよくならないから辛い

90 17/07/23(日)20:21:13 No.441645168

まあゆっくり漕いでも歩くよりはカロリー消費するくらいにはなるよ自転車 電動は使うなよ

91 17/07/23(日)20:21:56 No.441645390

細マッチョ目指して水泳と腕立て腹筋してたら生まれつきの体格のせいかゴリマッチョ気味になってきた

92 17/07/23(日)20:22:31 No.441645589

>結局倍近い雪印の買ってるけどオススメある? 原材料 乳 これだけを見ろ

93 17/07/23(日)20:23:42 No.441645893

お腹が空いたらファミチキじゃなくてサラダチキンを買いなさい ハーブとタンドリーカレーがおすすめよ

94 17/07/23(日)20:24:13 No.441646017

カロリー計算アプリで1600維持してるぜ ご飯は普通に食ってればあんまり問題ないけどお菓子やばいな一袋で一食分のキャパを埋めてしまう

95 17/07/23(日)20:24:25 No.441646071

>お腹が空いたらファミチキじゃなくてサラダチキンを買いなさい >ハーブとタンドリーカレーがおすすめよ 私スモーク好き!

96 17/07/23(日)20:24:50 No.441646202

BMIってほぼ参考にならん数値だけどみんな大好きだよね

97 17/07/23(日)20:25:40 No.441646413

1食500カロリー以内ってキツくない? 俺は朝飯は低脂肪乳とプロテインだけでそのぶん昼に回してるけど

98 17/07/23(日)20:25:54 No.441646476

一日1600ってかなり切り詰めてるな

99 17/07/23(日)20:26:00 No.441646512

うちは毎朝オートミール30gにミルク100ml注いで2分レンジでチンしたらオリゴ糖とシナモンかけて食べてる

100 17/07/23(日)20:26:05 No.441646541

ファミマのタンドリーチキンは美味いよね 他所よりちょっと高いけどその価値は十分ある

101 17/07/23(日)20:26:08 No.441646555

おかゆを食べると痩せるらしいよ

102 17/07/23(日)20:26:20 No.441646603

市販の体組成計も当てにならない…何を信じれば良いんだ?

103 17/07/23(日)20:26:49 No.441646730

>BMIってほぼ参考にならん数値だけどみんな大好きだよね プロレスラーとか相撲取りみたいな特殊な人でも無い限り参考はなるんでないの

104 17/07/23(日)20:27:05 No.441646797

筋トレ本格的にやってる奴少ないし それ以外の奴はBMIで事足りる

105 17/07/23(日)20:27:21 No.441646864

>BMIってほぼ参考にならん数値だけどみんな大好きだよね 多少の目安にしてるだけで別に絶対視してるようなわけじゃなくない?

106 17/07/23(日)20:27:28 No.441646894

おっさんが仕事の合間にこんだけ絞るってすげえな

107 17/07/23(日)20:28:09 No.441647088

お菓子は間食ではなく休日に映画見ながらのポップコーンとかを昼食にしてる

108 17/07/23(日)20:28:32 No.441647192

平日は1日1400kcal 土日は1日3000kcal 平均すると1800kcalくらい?でもまあやせる

109 17/07/23(日)20:28:50 No.441647275

デブはいきなり摂取カロリーを絞りすぎるなよ 基礎代謝下回りすぎると死ぬし、返って脂肪落ちにくくなったりするぞ

110 17/07/23(日)20:28:52 No.441647289

筋トレって楽しくないんだよな… 一人でできて筋トレにもなるスポーツってないかな…ボルダリングとか?

111 17/07/23(日)20:29:11 No.441647388

>平均すると1800kcalくらい?でもまあやせる むしろギャップありすぎて太りそうに見える…

112 17/07/23(日)20:29:49 No.441647563

BMIの変化は個人の目安にはなるけど他人に話してもあんまり意味ない物だからな

113 17/07/23(日)20:30:48 No.441647810

カロリー制限で体重落ちにくくなったら一度ドカ食いして設定をリセットする

114 17/07/23(日)20:31:15 No.441647923

>カロリー制限で体重落ちにくくなったら一度ドカ食いして設定をリセットする (リバウンド)

↑Top