17/07/23(日)18:45:42 コンビ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/23(日)18:45:42 No.441620980
コンビニ業界は修羅の国
1 17/07/23(日)18:47:37 No.441621362
いつも売れ残ってる定番のはむチーズ
2 17/07/23(日)18:48:09 No.441621483
下請けいじめしてたんだっけ?
3 17/07/23(日)18:48:28 No.441621541
いつ行ってもハムチーズしかないと言っても過言でない
4 17/07/23(日)18:48:40 No.441621587
夏恵方巻き始めました
5 17/07/23(日)18:49:55 No.441621833
弁当の売れ残りは店長が買い取ってるからな… 売り上げがコンビニ1なんて嘘っぱち
6 17/07/23(日)18:51:16 No.441622088
>弁当の売れ残りは店長が買い取ってるからな… それコンビニなら大抵やってると思う…
7 17/07/23(日)18:51:24 No.441622122
店舗展開が鬼畜
8 17/07/23(日)18:51:30 No.441622140
売れないのを定番と言って押し付けられてるんじゃないのかってくらい辛いのが売れちゃってる
9 17/07/23(日)18:52:18 No.441622287
>それコンビニなら大抵やってると思う… だからコンビニ業界は~って話なの
10 17/07/23(日)18:53:30 No.441622500
セブン社員が来るぞ
11 17/07/23(日)18:54:08 No.441622622
売れ筋ってカールが置いてあるのはどういう
12 17/07/23(日)18:55:08 No.441622836
直近の話題としてセブンのアレがあったからこの画像をチョイスしたまでであって 何も話自体はセブンに絞ってる訳じゃないので安心して欲しい
13 17/07/23(日)18:56:10 No.441623036
業者がさわぐほどペヤングもあんまりはけてないはずだが うのみにして仕入れてるから儲からないんだよ
14 17/07/23(日)18:56:55 No.441623205
>だからコンビニ業界は~って話なの じゃあ >売り上げがコンビニ1なんて嘘っぱち って言い出したのはなんだったの?
15 17/07/23(日)18:57:47 No.441623390
ドーナツも売れる見込みないのを業者に押し付けられたんじゃないの
16 17/07/23(日)18:57:58 No.441623429
>って言い出したのはなんだったの? それ別人
17 17/07/23(日)18:58:41 No.441623573
ナニココ
18 17/07/23(日)18:58:51 No.441623595
>セブン社員が来るぞ 店員として関わってる「」が居るくらいじゃないかな精々…
19 17/07/23(日)18:59:35 No.441623739
>弁当の売れ残りは店長が買い取ってるからな… >売り上げがコンビニ1なんて嘘っぱち あまりにセブンのお弁当がおいしいから店長が自分で好き好んで買ってるだけですが?
20 17/07/23(日)19:00:01 No.441623822
麻婆焼きそばおいしい
21 17/07/23(日)19:01:00 No.441624029
お昼に来る人の分しか仕入れてないから お昼外していくと開いてなくてもよかった
22 17/07/23(日)19:01:05 No.441624052
店長自殺率ナンバーワン 保険金もセブン本社行きです
23 17/07/23(日)19:01:43 No.441624242
下請けいじめて作らせた弁当は美味いか
24 17/07/23(日)19:01:54 No.441624280
フィレオフィッシュみたいなパンがとても美味しかった 最近見なくなって悲しい
25 17/07/23(日)19:02:39 No.441624451
フランチャイズの闇だよな セブンイレブン真っ黒
26 17/07/23(日)19:02:44 No.441624473
どうしてナナコギフトカードは財布に収めづらいんですか?
27 17/07/23(日)19:03:45 No.441624705
こないだのジョブチューンで生産工場もなかなかハードな作業と明らかになってしまった
28 17/07/23(日)19:03:56 No.441624759
消費者の俺からすれば裏が黒いとかどうでもいい これからも便利でおいしくあってほしい
29 17/07/23(日)19:04:13 No.441624811
あんなのシリアルが描いてあればいいだけなのにごちゃごちゃかきやがって
30 17/07/23(日)19:05:05 No.441624986
新規出店して成功したら500メートル以内に新店舗建てて潰しにいくらしいな 建ってた
31 17/07/23(日)19:05:14 No.441625021
とんこつ焼きラーメン値上げすんなよ・・・
32 17/07/23(日)19:05:34 No.441625082
無くなったら困るけど 働きたくはないなあ確かに
33 17/07/23(日)19:05:41 No.441625102
>こないだのジョブチューンで生産工場もなかなかハードな作業と明らかになってしまった そこは機械でやれるよね?ってところまで手作業なのは驚いた
34 17/07/23(日)19:05:49 No.441625124
それはそうとしてこの前買ったわさび7倍わさビーフがシャレにならないくらいむせてつらいんだけど どうしようまだ3袋残ってる…
35 17/07/23(日)19:06:00 No.441625165
ギフトカードなら封筒に入れやすい大きさにしてくれないと送れないよ
36 17/07/23(日)19:06:10 No.441625191
下請けイジメの直後にあの番組はタイミング的にバッチリ過ぎて笑うしか無かった
37 17/07/23(日)19:06:18 No.441625231
セブンカードプラスはゴールドにしちゃえばいいけど ノーマルはあまりにも酷すぎる これならnanaco単独で持って他のカードでチャージした方が良いじゃないか
38 17/07/23(日)19:06:28 No.441625278
>>だからコンビニ業界は~って話なの >じゃあ >>売り上げがコンビニ1なんて嘘っぱち >って言い出したのはなんだったの? 何処でもやってるなら一番店舗数が多いところが一位になるのは当たり前じゃん
39 17/07/23(日)19:07:34 No.441625560
>何処でもやってるなら一番店舗数が多いところが一位になるのは当たり前じゃん 店舗数なんて前提どこから出してきた
40 17/07/23(日)19:07:35 No.441625564
ブランパンおいしいよね
41 17/07/23(日)19:07:51 No.441625633
下請けいじめしてない企業なんてあるの?
42 17/07/23(日)19:08:43 No.441625841
おにぎりだったらファミマの明太子マヨが一番好きなんだけど 他のコンビニだと大抵明太子か焼きたらこしか置いてない なんで明太マヨの組み合わせを置いてくれないんだ
43 17/07/23(日)19:08:45 No.441625848
ナナコが使いにくい 現金払いでもポイント貯めさせろ
44 17/07/23(日)19:09:05 No.441625935
コンビニは各種限定チロルを見て回る所
45 17/07/23(日)19:09:10 No.441625953
理屈が適当すぎる おもいついたまま書いてない?
46 17/07/23(日)19:09:11 No.441625959
今日も社員が頑張ってるな
47 17/07/23(日)19:09:23 No.441626013
>ブランパンおいしいよね ローソンじゃねえか!
48 17/07/23(日)19:09:30 No.441626039
レスポンチバトルしちゃうの?
49 17/07/23(日)19:09:41 No.441626085
薄利多売商売がきついのなんて当たり前すぎて
50 17/07/23(日)19:09:59 No.441626155
ガイアの夜明けでプレミアムセブンに加えるパンを他所からどうやってパクるか会議してたのを覚えてる
51 17/07/23(日)19:10:02 No.441626166
コーヒーの好みでも語る?
52 17/07/23(日)19:10:20 No.441626223
>コーヒーの好みでも語る? ローソンのメガ
53 17/07/23(日)19:10:23 No.441626230
10年以上前はバイト楽なもんだったが 今は時給たいして変わらんのに大変そう
54 17/07/23(日)19:10:50 No.441626323
明太子マヨならセブンにもあった でも辛子明太子のほうが旨いだろ
55 17/07/23(日)19:11:00 No.441626366
>10年以上前はバイト楽なもんだったが >今は時給たいして変わらんのに大変そう 今でもバイトの基本みたいな扱いはどうかと思う
56 17/07/23(日)19:11:04 No.441626375
袋に入っているのにドーナツの陳列場所分けるのにはいったい何の意味があるんだろうといつも思う
57 17/07/23(日)19:11:38 No.441626492
手羽先餃子いいよね…
58 17/07/23(日)19:12:21 No.441626631
>明太子マヨならセブンにもあった >でも辛子明太子のほうが旨いだろ そこは好みとしか言いようがない…
59 17/07/23(日)19:13:07 No.441626760
口を慎め セブン社員は大手エリートだぞ
60 17/07/23(日)19:13:14 No.441626780
>袋に入っているのにドーナツの陳列場所分けるのにはいったい何の意味があるんだろうといつも思う 最初は袋に入って無かった気がする ぱっさぱさになったから袋に入れたまま陳列するようになったとかじゃない?
61 17/07/23(日)19:13:23 No.441626822
たたいてるのは下請
62 17/07/23(日)19:13:23 No.441626827
セブンイレブンdel
63 17/07/23(日)19:13:35 No.441626868
ローソンとファミマは弁当のクオリティもっと上げてほしい ポプラはもっと店舗数増やしてほしい
64 17/07/23(日)19:13:37 No.441626878
>手羽先餃子いいよね… いい…
65 17/07/23(日)19:14:14 No.441627033
>ローソンとファミマは弁当のクオリティもっと上げてほしい >ポプラはもっと店舗数増やしてほしい ローソンは最近店で弁当作り始めたのはいいけどご飯も炊いてほしい ポプラに圧倒的に負けてるよそれだけで
66 17/07/23(日)19:14:18 No.441627048
スイーツの品揃えをもう少し何とかしてほしい
67 17/07/23(日)19:14:18 No.441627051
ファミマのデザートいいよね 弁当はうん
68 17/07/23(日)19:15:15 No.441627273
コンビニ統一が夢らしいなセブン
69 17/07/23(日)19:15:25 No.441627315
ポプラ…?文庫かな
70 17/07/23(日)19:15:43 No.441627376
>弁当はうん ファミマで弁当買うなんて雑魚のする事だぜ! ローソンもしかり
71 17/07/23(日)19:15:48 No.441627395
>コンビニ統一が夢らしいなセブン あの…独禁法…
72 17/07/23(日)19:15:51 No.441627414
いじめの連鎖になってるんだろうな… 社長から始まって終着点は子供
73 17/07/23(日)19:16:02 No.441627447
ポプラ社とコンビニになんの関係が...?
74 17/07/23(日)19:17:04 No.441627690
>10年以上前はバイト楽なもんだったが >今は時給たいして変わらんのに大変そう ドーナッツ売ったりコーヒー売ったり めっちゃ大変そうだなと思う
75 17/07/23(日)19:17:10 No.441627724
本当に社員がいるなら教えてほしいんだけどななチキと揚げ鶏ってどう違うの
76 17/07/23(日)19:17:14 No.441627742
もしかしてポプラってコンビニがあると思っていらっしゃる…?
77 17/07/23(日)19:17:16 No.441627748
ローソンの出来立て弁当は悪くないよ
78 17/07/23(日)19:17:20 No.441627759
一般的にミニップ未満のコンビニの知名度なんてないも同然だからね…
79 17/07/23(日)19:17:53 No.441627898
ポプラ社が一体何の関係があるっていうんですかねええええええええええええ…
80 17/07/23(日)19:18:14 No.441627976
ねえねえ教えてくださいよお ポプラって何なんですかあ??
81 17/07/23(日)19:18:27 No.441628023
>>コーヒーの好みでも語る? >ローソンのメガ あれ飲みきれないくらい入ってて初めて買ったときビビった
82 17/07/23(日)19:18:44 No.441628085
なんでポプラで発狂できるの…?
83 17/07/23(日)19:18:44 No.441628086
コンビニで日本統一するゲームがあったら絶対にスレ画が一番のラスボスだと思う
84 17/07/23(日)19:19:09 No.441628193
調べたら西日本中心のコンビニなのか… 初めて知った
85 17/07/23(日)19:19:17 No.441628232
>コンビニで日本統一するゲームがあったら絶対にスレ画が一番のラスボスだと思う バーガーバーガーのマックみたいやな
86 17/07/23(日)19:19:22 No.441628244
>もしかしてポプラってコンビニがあると思っていらっしゃる…? ?
87 17/07/23(日)19:19:33 No.441628296
サークルKもサンクスもファミマに吸収された
88 17/07/23(日)19:19:36 No.441628314
ポプラにキレてる奴初めて見た
89 17/07/23(日)19:20:04 No.441628438
ポプラがなにしたって言うんだ…
90 17/07/23(日)19:20:11 No.441628474
ポプラに怒るセブン社員なの?
91 17/07/23(日)19:20:19 No.441628509
おいおいポプラはポピュラーからとった名前だぞ 知名度が低いわけないだろ
92 17/07/23(日)19:20:28 No.441628545
>>10年以上前はバイト楽なもんだったが >>今は時給たいして変わらんのに大変そう >ドーナッツ売ったりコーヒー売ったり >めっちゃ大変そうだなと思う スナック感覚でやる仕事増やしやがる
93 17/07/23(日)19:20:53 No.441628638
ポプラにコンビニ潰されたのか?
94 17/07/23(日)19:20:59 No.441628659
>おいおいポプラはポピュラーからとった名前だぞ マジで知らなかったそんなの…
95 17/07/23(日)19:21:05 No.441628683
セブン社員はポプラも知らないようだ
96 17/07/23(日)19:21:26 No.441628778
どうしたセブン社員?ポプラしらなくて顔真っ赤っかだぞ????
97 17/07/23(日)19:21:36 No.441628816
近所のポプラは気がついたら死んでたな
98 17/07/23(日)19:21:39 No.441628836
>おいおいポプラはポピュラーからとった名前だぞ ださいな…
99 17/07/23(日)19:21:43 No.441628850
一人で会話してそう
100 17/07/23(日)19:21:52 No.441628889
亀だけど売れ残ったコンビニ弁当はレジでダメよされるよ…
101 17/07/23(日)19:21:53 No.441628894
オイオイ早く答えろよセブン社員さんよおおおおおお??? ポプラも知らなかったんだろおおおおう???
102 17/07/23(日)19:22:18 No.441628997
答えられなくてだっせ セブン社員はこれだからゴミ以下だ
103 17/07/23(日)19:22:41 No.441629075
昨日のジョブチェーンは2時間丸々ダイソーとセブンの宣伝で なんかテレビってここまで金なくなっちゃったんだなあって思った
104 17/07/23(日)19:22:42 No.441629080
利益の六割が本社に吸われて更にフランチャイズ料別払いなんだっけ? 以前利益から吸う分を1%下げますとか話のときに聞いた
105 17/07/23(日)19:22:43 No.441629087
セブン社員敗北が決定したスレでございまあああああす
106 17/07/23(日)19:22:45 No.441629093
もう下請芸はいいかな…
107 17/07/23(日)19:23:01 No.441629161
ポプラの白米だけは美味しいからな
108 17/07/23(日)19:23:31 No.441629300
ここに社員がいるとしたらポプラ社員だけかな…
109 17/07/23(日)19:23:40 No.441629337
>昨日のジョブチェーンは2時間丸々ダイソーとセブンの宣伝で >なんかテレビってここまで金なくなっちゃったんだなあって思った マクドやった時もそんな感じだったじゃんね
110 17/07/23(日)19:23:48 No.441629362
ポプラは女子高生がご飯よそってくれるから好き
111 17/07/23(日)19:23:55 No.441629396
セーブオン社員はいないのか?
112 17/07/23(日)19:24:02 No.441629433
そろそろセブン社員の地方叩きが始まる頃かな
113 17/07/23(日)19:24:48 No.441629644
>セーブオン社員はいないのか? し、死んでる…
114 17/07/23(日)19:24:56 No.441629679
>>昨日のジョブチェーンは2時間丸々ダイソーとセブンの宣伝で >>なんかテレビってここまで金なくなっちゃったんだなあって思った >マクドやった時もそんな感じだったじゃんね だいたいシルシルミシルがやり尽くしちゃったしな…
115 17/07/23(日)19:25:18 No.441629760
セブンはまだ沖縄には手をだしてないんだっけ
116 17/07/23(日)19:25:28 No.441629792
今日ファミマに行ったら初顔のおばちゃんバイトがいた Edy支払い指定したら悪戦苦闘してて1分くらい待たされた 機会に疎いおばちゃんにはつらいバイトになってる気がした
117 17/07/23(日)19:26:21 No.441630013
コンビニの24時間営業やめればいいのにね
118 17/07/23(日)19:26:24 No.441630024
沖縄に旅行に行ったらファミマだらけだったけど そういうことだったのか
119 17/07/23(日)19:26:45 No.441630122
無理を承知でお願いするけどwaon対応にしてくだち
120 17/07/23(日)19:27:08 No.441630238
北海道じゃ日当たりのいいところにアイスやパンを置くのかもしれないけど
121 17/07/23(日)19:27:23 [nanaco] No.441630292
>無理を承知でお願いするけどwaon対応にしてくだち 許しません
122 17/07/23(日)19:29:14 No.441630818
そういや今でもナナコって税金の支払いに使えるの?
123 17/07/23(日)19:29:39 No.441630936
>コンビニの24時間営業やめればいいのにね ファミマが24時間営業が本当に必要なのか検討すると新聞に出てたな
124 17/07/23(日)19:30:02 No.441631035
ポプラ知らずに噛みついてたのが複数居るのか知りたいけど そんなdel遊びはちょっとなぁ…っていう葛藤
125 17/07/23(日)19:30:46 No.441631222
セイコーマートさんのところのウェブマネーはシリアルコードは銀はがしにした方がいいと思う
126 17/07/23(日)19:31:17 No.441631350
下請けはいじめる オーナーはいじめる バイトはいじめる 修羅すぎるな
127 17/07/23(日)19:31:49 No.441631475
>下請けはいじめる >オーナーはいじめる >バイトはいじめる >修羅すぎるな さっきから滑ってるよキミ
128 17/07/23(日)19:32:04 No.441631541
カイゼンとは下請に手間を転嫁することである
129 17/07/23(日)19:32:08 No.441631559
落としたら取られても当たり前だけど なにも見えるようにしてなくとも
130 17/07/23(日)19:32:38 No.441631683
>そういや今でもナナコって税金の支払いに使えるの? できるはずよ
131 17/07/23(日)19:32:47 No.441631715
>下請けはいじめる >オーナーはいじめる >バイトはいじめる >修羅すぎるな 客としてはどうでもいいんですけお
132 17/07/23(日)19:33:22 No.441631869
宮古島のファミマにソフトクリームが売ってておいしかったから全国に置いてくれないかな
133 17/07/23(日)19:33:30 No.441631893
>ファミマが24時間営業が本当に必要なのか検討すると新聞に出てたな 24時間は市内に2~3店舗って決めればいいんじゃねぇかなとはおもう
134 17/07/23(日)19:34:26 No.441632115
A4にコピーしただけ 合理的な北海道らしい
135 17/07/23(日)19:34:33 No.441632146
>>そういや今でもナナコって税金の支払いに使えるの? >できるはずよ ただしポイントはつかない
136 17/07/23(日)19:35:05 No.441632307
いっそ夜だけ営業してくだち
137 17/07/23(日)19:35:21 No.441632368
実際おいしいよねセブンの弁当 卵ときくらげ炒め大好き
138 17/07/23(日)19:35:22 No.441632372
ウナギ絶滅危惧種になったんだし 身内に買わせるまでしなくていいんじゃねえかな…
139 17/07/23(日)19:35:25 No.441632393
オープンすぎ
140 17/07/23(日)19:35:49 No.441632485
正直なところ夜1時過ぎたあたりからは行きづらい
141 17/07/23(日)19:36:02 No.441632534
コピー機の性能がどんどん上がっててありがたい
142 17/07/23(日)19:36:33 No.441632643
ファミマ ローソンとかのATMもオープンすぎなところにあるんだもの
143 17/07/23(日)19:36:39 No.441632670
どうして大きなおにぎりやめてしまったんですか?
144 17/07/23(日)19:36:44 No.441632689
>>>そういや今でもナナコって税金の支払いに使えるの? >>できるはずよ >ただしポイントはつかない ナナコ自体をクレジットカードで払えばクレカの方のポイントで得をするってことなのかな? まあ源泉徴収の身なので関係ないが…
145 17/07/23(日)19:37:03 No.441632770
>コピー機の性能がどんどん上がっててありがたい セブンなんかはもう普通にコピー誌作るのに使ってね!って言ってるしな・・・
146 17/07/23(日)19:38:19 No.441633115
コピー機長らくつかってないな 今だとネットでupしたデータをコピーできるサービスとかもあるんだっけ?
147 17/07/23(日)19:38:37 No.441633201
セブンはデリカシーあるのかもしれないけど見栄が強すぎ 入れ物の方が高いんじゃないのっておもうくらいでかいはこ
148 17/07/23(日)19:39:28 No.441633449
繁華街とか幹線道路沿いは24時間やる意味はあると思う あと地域限定にはなるが2交代制の工場の寮の近くは夜勤上がりの奴らですさまじい売り上げになったりする
149 17/07/23(日)19:40:04 No.441633690
一律24時間営業は効率を考えないバカだとしか思えない
150 17/07/23(日)19:40:10 No.441633723
箱ばかりでかくていくらも買って帰れないしいくらも置いてないし
151 17/07/23(日)19:40:54 No.441633979
日本の労働力不足の主な原因はコンビニなんじゃねえかな…ってぐらい乱立しすぎなので 店舗数を半分に減らすか必要と認められる地域を除いて24時間営業を廃業するかした方がいいと思う
152 17/07/23(日)19:41:07 No.441634053
特定の場所の店舗を除けば24時間はいらねえよな
153 17/07/23(日)19:41:39 No.441634194
カルパス一本包むのにビラビラ広すぎだろ
154 17/07/23(日)19:42:11 No.441634364
下請けをイジメてるおかげでクオリティの高い商品がカエルわけだよ
155 17/07/23(日)19:43:13 No.441634706
>下請けをイジメてるおかげでクオリティの高い商品がカエルわけだよ 破綻しつつあるからリニューアルの度に劣化するけどな!
156 17/07/23(日)19:43:37 No.441634794
でかく見せたいのかも知らないけどゴミが増えてかなわねえよ
157 17/07/23(日)19:44:11 No.441634934
>>下請けをイジメてるおかげでクオリティの高い商品がカエルわけだよ >破綻しつつあるからリニューアルの度に劣化するけどな! 弁当とかも随分量減った気がする
158 17/07/23(日)19:44:57 No.441635118
もっと下請には頑張ってほしい