虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 凄いレ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/23(日)17:36:38 No.441607755

    凄いレーザーを食らうだお!

    1 17/07/23(日)17:41:23 No.441608549

    だおだおパーツが入ってて割と遊び応えがあるだお

    2 17/07/23(日)17:43:31 No.441608896

    カタゴールドフレーム天

    3 17/07/23(日)17:44:46 No.441609090

    上層部のロマンから逃げたと思ったら東アジアのロマンに捕まったやつ

    4 17/07/23(日)17:47:47 No.441609610

    かっこいいよね

    5 17/07/23(日)17:49:28 No.441609938

    実際買って組んで見るとかっこいいよね肩とか

    6 17/07/23(日)17:50:10 No.441610066

    やめるんだお!そんな重レーザー砲積めるわけないんだお! あっあっあっ

    7 17/07/23(日)17:50:20 No.441610096

    何かこう…いまいち写真映えしないんだよね

    8 17/07/23(日)17:52:22 No.441610517

    やっぱり顔とか肩とかエヴァ初号機だおなぁ

    9 17/07/23(日)17:54:06 No.441610892

    この胴体のパーツはなんなの

    10 17/07/23(日)17:54:53 No.441611052

    >この胴体のパーツはなんなの シールド+機関砲×2の便利な装備

    11 17/07/23(日)17:55:42 No.441611212

    ジィダオと比較して 火力が大幅にアップ 航続距離がダウン 汎用性がダウン

    12 17/07/23(日)17:56:56 No.441611466

    >この胴体のパーツはなんなの 武器腕だから盾がもてない…胴体につけるだお!

    13 17/07/23(日)17:57:24 No.441611559

    緑だおは普通にかっこいいと思うんだが お偉いさんと兵隊さんはなにが気に入らないのか

    14 17/07/23(日)17:57:54 No.441611668

    正式にはこいつ用の増加装甲をシールドとして流用してる設定なのだ

    15 17/07/23(日)17:58:36 No.441611798

    「」に一番人気なフレームアームズはだおだお兄弟だと思う

    16 17/07/23(日)17:58:39 No.441611814

    >お偉いさんと兵隊さんはなにが気に入らないのか 現場はこいつやジィダオでいいってなってるんだよ 広報用カトラス見た新兵が違ク案件してる

    17 17/07/23(日)17:59:17 No.441611912

    一番好きとはならないけど 5種類選べとなればどっちかがランクインして総合でトップとかはありそう

    18 17/07/23(日)18:00:00 No.441612058

    そういえば総選挙やるんだっけ

    19 17/07/23(日)18:00:03 No.441612064

    上層部はOカトで違クしたけど性能は本当に申し分ないと言うかこれでダメなら今後何も作れないレベルだから量産は許可した

    20 17/07/23(日)18:00:46 No.441612215

    >そういえば総選挙やるんだっけ アナログな投票方式しやがって…

    21 17/07/23(日)18:00:53 No.441612244

    輝槌 だおだお兄弟 この辺は根強い人気あるから結構上位に来ると思う ただ輝槌はバリエ増えたから結構分散しそう

    22 17/07/23(日)18:01:05 No.441612280

    だおれくとマーケティングのせいでだおシリーズに興味出て次に給料入ったら買おうか本気で悩んでる…

    23 17/07/23(日)18:01:12 No.441612305

    敵の序盤のライバル機っぽい

    24 17/07/23(日)18:02:05 No.441612457

    てるついもこいつも可動が弱点

    25 17/07/23(日)18:02:10 No.441612471

    >だおれくとマーケティングのせいでだおシリーズに興味出て次に給料入ったら買おうか本気で悩んでる… 腕の可動以外文句なしに組みやすくていい子だよ ただアーキテクトのポリキャップは付属の物でいいから差し替えた方がいいかもしれん うちのは大分緩かった

    26 17/07/23(日)18:02:44 No.441612580

    組みやすさと可動の両立で格好良さもあるワイバーンがずるいと思うんだお

    27 17/07/23(日)18:02:57 No.441612622

    >だおれくとマーケティングのせいでだおシリーズに興味出て次に給料入ったら買おうか本気で悩んでる… まだ秋葉原で初回特典が残ってるだお! レイダオがジィ形態になれるんだお! ことごとく買ってくだされですだお~~~~~!!!!!

    28 17/07/23(日)18:05:01 No.441612976

    前情報なしでこいつ見たら可変機に見える 腹のシールドが機種になって足がクローになってカオスガンダムのMA形態みたいな感じで

    29 17/07/23(日)18:05:18 No.441613023

    もっと讃えるんだお

    30 17/07/23(日)18:06:07 No.441613162

    実際股間を機首に見立てた俺変形をどっかで見た 都合よくエンジンが2つもついてるし

    31 17/07/23(日)18:06:21 No.441613197

    最近フレームアームズのスレよく立ってるから何か1個組もうと思うんだけど何がオススメかな 基本素組みしかしないオッサンです

    32 17/07/23(日)18:07:10 No.441613348

    >最近フレームアームズのスレよく立ってるから何か1個組もうと思うんだけど何がオススメかな >基本素組みしかしないオッサンです だおだお

    33 17/07/23(日)18:07:19 No.441613375

    まあてるついはあんまりビシッとポーズ決めてるイメージないし

    34 17/07/23(日)18:07:39 No.441613430

    >最近フレームアームズのスレよく立ってるから何か1個組もうと思うんだけど何がオススメかな 見た目が気に入ったのでいいんじゃないかな REついれればそっち買う程度

    35 17/07/23(日)18:08:01 No.441613497

    羽と武器が大変だけどレイファルクスは フレーム→クリアパーツ→装甲の順に組み立てる手順が楽しかったよ

    36 17/07/23(日)18:08:31 No.441613588

    >最近フレームアームズのスレよく立ってるから何か1個組もうと思うんだけど何がオススメかな ヴァルチャー系なんか変形していいぞ 後継機買うと通常ヴァルチャーと同じパーツも入っててお得だし

    37 17/07/23(日)18:09:25 No.441613752

    純粋な戦闘兵器ロボすぎる…

    38 17/07/23(日)18:09:47 No.441613798

    オススメはバリエ機 通常のも大体組めちゃう

    39 17/07/23(日)18:10:03 No.441613847

    強襲漸雷一目見てびびっと来た ずるくねあれマントずるくね

    40 17/07/23(日)18:10:23 No.441613905

    輝鎚はおすすめすぎるほどおすすめだが満足度が高すぎてしばらく他を組めなくなる あと股間が脆い

    41 17/07/23(日)18:10:27 No.441613913

    なんのきっとか忘れたけど轟雷関係のパーツがほぼ全部入ってるやつがあると聞いた

    42 17/07/23(日)18:11:39 No.441614108

    >なんのきっとか忘れたけど轟雷関係のパーツがほぼ全部入ってるやつがあると聞いた ウェアウルフスペクターかな 漸雷以外は再現できたはず

    43 17/07/23(日)18:12:39 No.441614291

    見た目はともかくグライフェンとき鎚はフレーム無視が多過ぎて初見向きじゃない

    44 17/07/23(日)18:13:31 No.441614454

    轟雷フルセットはフレームアーキテクトがないから気をつけて

    45 17/07/23(日)18:13:39 No.441614475

    >>なんのきっとか忘れたけど轟雷関係のパーツがほぼ全部入ってるやつがあると聞いた >ウェアウルフスペクターかな >漸雷以外は再現できたはず 漸雷強襲型も3タイプ再現できるしバズーカにマント付いてるし使いやすいブースターとグリップも添えてバランスもいい

    46 17/07/23(日)18:13:40 No.441614476

    いずれ遠雷さんをだいたいあってる仕様で組んでみたいが必要キット数がけっこうな数だから先延ばしに

    47 17/07/23(日)18:13:52 No.441614506

    いまなら武装もモリモリのレイファルクスがおすすめ!と言いたいけど在庫がどこもない…あと羽を武器として使うと素の羽根が微妙に貧弱でちょっと気になってしまう

    48 17/07/23(日)18:14:07 No.441614559

    >なんのきっとか忘れたけど轟雷関係のパーツがほぼ全部入ってるやつがあると聞いた 轟雷FMEのことだったら塗装前提のフルグレー単色成形なんでオススメしない

    49 17/07/23(日)18:14:17 No.441614589

    売ってないレイファルクス…

    50 17/07/23(日)18:15:10 No.441614744

    レイファルクスはできたらヤクトと一緒に再販したいとかコトブキヤさんが言ってたらしいけど…アーセナルも再販するかどうか…せめてアーセナル再販されたらヤクトにつけてなんちゃってレイファルクスできるんだけどね

    51 17/07/23(日)18:15:33 No.441614791

    正直RE版ならどれでも楽しいけど余裕があればむ!ときたヘヴィウェポンも一つ買うとより楽しい そして抜けられなくなる…

    52 17/07/23(日)18:15:52 No.441614843

    崩天といいファルクスといい安いキットじゃないんだけどね……

    53 17/07/23(日)18:15:57 No.441614855

    スペクターやワイバーンがよく遊べるかな

    54 17/07/23(日)18:16:01 No.441614869

    ヤクトが青系で レイファルクスを白クリアパーツで組んでよかったと思った 今まで別に無色クリアパーツ要らないかなって思ってたけど必要だわ

    55 17/07/23(日)18:16:04 No.441614875

    はーーーーーー?スティレットが一番格好良くて最強なんですがーーーーーー?

    56 17/07/23(日)18:16:04 No.441614876

    兄弟揃ってガール化しないかなあ

    57 17/07/23(日)18:17:08 No.441615089

    ドゥルガーⅡもいいぞ

    58 17/07/23(日)18:17:11 No.441615102

    一部の奴はデザイナーがガール化してたよね そしてどれもペドい

    59 17/07/23(日)18:17:55 No.441615234

    su1949010.jpg

    60 17/07/23(日)18:18:23 No.441615333

    後悔する前にゼルフィNE予約しとこう

    61 17/07/23(日)18:18:52 No.441615415

    スレ画はFA福袋混入の常連だが別に出来悪いとかそんなんではない

    62 17/07/23(日)18:19:00 No.441615452

    http://myhobby.moo.jp/fa-specter/review.html レビューみたら武装モリモリで楽しそうだなウェアウルフスペクター

    63 17/07/23(日)18:19:16 No.441615512

    >はーーーーーー?スティレットが一番格好良くて最強なんですがーーーーーー? 防衛機構の勝利の立役者来たな...

    64 17/07/23(日)18:19:20 No.441615529

    >su1949010.jpg 公式のネタバレきたな…

    65 17/07/23(日)18:19:34 No.441615567

    >スレ画はFA福袋混入の常連だが別に出来悪いとかそんなんではない デザイン的に癖が強いから受けにくいだけだよね

    66 17/07/23(日)18:19:37 No.441615574

    とりあえずむっ!と来たやつを買ってみるよ どれも在庫が怪しくて売ってるかわからなさそうだね…

    67 17/07/23(日)18:20:35 No.441615732

    逆にドゥルガーとかラピエールとか空気化してるのはなんで

    68 17/07/23(日)18:20:40 No.441615743

    量販店の棚はガールがねぇからとりあえずFA詰め込んどけってなってる FAも枯渇し始めた

    69 17/07/23(日)18:20:45 No.441615761

    >とりあえずむっ!と来たやつを買ってみるよ >どれも在庫が怪しくて売ってるかわからなさそうだね… 最近は新作を予約して買うのが1番安く買えるんじゃないかと思う

    70 17/07/23(日)18:20:49 No.441615774

    やっぱ格好良くて強い機体ほど売れるのは当然だよな

    71 17/07/23(日)18:21:03 No.441615831

    スティレットは制空が全部入りで装甲の余剰も一杯出てありがたい

    72 17/07/23(日)18:21:47 No.441615955

    >最近は新作を予約して買うのが1番安く買えるんじゃないかと思う コトブキヤだと特典もつくし運が良いとキャンペーンにも当たるしね

    73 17/07/23(日)18:21:54 No.441615969

    アーセナルアームズの再販まだかな…

    74 17/07/23(日)18:22:02 No.441615997

    ちなみにあの大砲は米軍名称ロングレンジプラズマソリッドキャノンと無駄に格好いい名前になってるぞ

    75 17/07/23(日)18:22:11 No.441616022

    >逆にドゥルガーとかラピエールとか空気化してるのはなんで 素ドゥルガーも色味かっこいいし組み替え余地も多いから好きよ ラピエールはまあうn…

    76 17/07/23(日)18:22:32 No.441616088

    reじゃない昔のやつって別の新フレームアーキテクト買ってくればreのやつと同等になるの?

    77 17/07/23(日)18:22:56 No.441616160

    >ガール化 su1949017.jpg こんな娘がおっぴろげ変形するんです?

    78 17/07/23(日)18:23:16 No.441616219

    >reじゃない昔のやつって別の新フレームアーキテクト買ってくればreのやつと同等になるの? 一部のジョイント部とか改良されてるのとかあるから一概には言えないけど大体同等になる

    79 17/07/23(日)18:23:28 No.441616252

    基本的にそうだけど 武装部分にものっそい手が入ってる連中はその限りじゃない

    80 17/07/23(日)18:23:40 No.441616291

    >reじゃない昔のやつって別の新フレームアーキテクト買ってくればreのやつと同等になるの? ならない場合が多い 股間部分の接続軸が3.3mmから3mm特殊ポリキャップになってるから 軸削らないと入らない

    81 17/07/23(日)18:23:41 No.441616294

    REは塗り分けもパワーアップしてたような

    82 17/07/23(日)18:24:32 No.441616482

    一番わかりやすいののがスティレットとかあそこら辺か

    83 17/07/23(日)18:25:12 No.441616614

    reじゃないスティレットは真っ青だって聞いた

    84 17/07/23(日)18:25:14 No.441616620

    股間がアーキテクトそのままならRE入れ替え可能 別パーツ置き換えだと素直にRE買う方が楽 軸をブレさせずに0.3mm削れるなら構わないけど

    85 17/07/23(日)18:25:31 No.441616674

    >REは塗り分けもパワーアップしてたような それはリニューアル版じゃないか

    86 17/07/23(日)18:25:38 No.441616707

    >reじゃないスティレットは真っ青だって聞いた 旧クファンジャルは真っ黒だ

    87 17/07/23(日)18:26:08 No.441616821

    というか正直今のご時世に無印のを入手する方が大変なんじゃ…

    88 17/07/23(日)18:26:09 No.441616825

    >reじゃないスティレットは真っ青だって聞いた それはまた別の話でスティ兄は塗り分け増やした版とRE版がある

    89 17/07/23(日)18:26:34 No.441616915

    >>reじゃないスティレットは真っ青だって聞いた 旧スティの色味は本当に食玩レベルだった…

    90 17/07/23(日)18:26:57 No.441617011

    真っ青、色分け、色分け/REの3種類があるスティレット

    91 17/07/23(日)18:27:14 No.441617065

    最近出るのが割とヒロイックだったり変化球ばっかで もっとこう工業製品っぽい初期の路線の新作が欲しいんじゃ

    92 17/07/23(日)18:27:27 No.441617118

    素の轟雷さんもオプション少ない分お安めなので是非手に取ってほしい 味方側の初期量産機いいよね…

    93 17/07/23(日)18:27:29 No.441617128

    最初期のスティレットはマジかよコトブキヤ…ってなる

    94 17/07/23(日)18:27:48 No.441617198

    https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000001191/ これはREフレームじゃない方だけど 比較がある

    95 17/07/23(日)18:27:57 No.441617229

    >最近出るのが割とヒロイックだったり変化球ばっかで >もっとこう工業製品っぽい初期の路線の新作が欲しいんじゃ それこそだおなのでは? 或いは白虎

    96 17/07/23(日)18:28:24 No.441617326

    本体は何とかなるけど武装が売ってない そんな田舎のおもちゃ屋です…アーキテクトニーサンすら単体で売ってない…

    97 17/07/23(日)18:28:46 No.441617401

    つーかヒロイックな連中ばっか出さんと行けないストーリーの縛りは一応終わらせたし 今後はまたその手の出てくるんじゃねーかなって

    98 17/07/23(日)18:28:59 No.441617455

    >最近出るのが割とヒロイックだったり変化球ばっかで >もっとこう工業製品っぽい初期の路線の新作が欲しいんじゃ だおだおはミリタリー路線の方じゃない? 元々消滅するところをてるついのヒットで存続出来たんだからまたヒット商品作らないと…

    99 17/07/23(日)18:29:26 No.441617545

    武器は都会なら気軽に入手できるように言われるが 割と在庫が消えてる

    100 17/07/23(日)18:29:37 No.441617579

    割と限定品とか多くてどれがどれだがちょっとわからなくなる

    101 17/07/23(日)18:29:42 No.441617600

    >或いは白虎 でけえ!箱どんだけ分厚くなるんだ…

    102 17/07/23(日)18:29:55 No.441617651

    FAガールはいっぱい3mm穴あるけどフレームアームズは実はそんなに3mm穴空いてない?

    103 17/07/23(日)18:30:08 No.441617707

    >武器は都会なら気軽に入手できるように言われるが >割と在庫が消えてる 案外地方都市の家電屋とかにポツンと置いてあることあるよね まあネットで買うけど

    104 17/07/23(日)18:30:12 No.441617715

    だおだおは量産機っぽさはあるけどファンタジー寄りであんまり初期のノリって感じではないような

    105 17/07/23(日)18:30:26 No.441617753

    >FAガールはいっぱい3mm穴あるけどフレームアームズは実はそんなに3mm穴空いてない? 左様 けど逆に妹のアーキテクトの方が穴が少ないケースもある

    106 17/07/23(日)18:30:44 No.441617819

    そういや戦闘機に変形するFAっていないのか バイクとかヒリとかの色物ばっかだな

    107 17/07/23(日)18:30:54 No.441617849

    基本的に肩腰脚腕背面って感じだし結構十分開いてる気はする

    108 17/07/23(日)18:31:05 No.441617894

    >FAガールはいっぱい3mm穴あるけどフレームアームズは実はそんなに3mm穴空いてない? ものによる 組み替え前提の騎士武士とかは多いよ

    109 17/07/23(日)18:31:22 No.441617951

    >そういや戦闘機に変形するFAっていないのか >バイクとかヒリとかの色物ばっかだな フレズがいるじゃん!

    110 17/07/23(日)18:31:35 No.441618012

    だおだおが量産機っぽくないとは多分曲面が多いからかもしれない 轟雷とかスティレットは戦車や飛行機をほぼ擬人化したような感じだから

    111 17/07/23(日)18:32:32 No.441618204

    レイファルクスなんかも全身ハードポイントだらけ 蓋になるパーツで普段は隠してる

    112 17/07/23(日)18:32:40 [REレヴァナントアイ] No.441618230

    >もっとこう工業製品っぽい初期の路線の新作が欲しいんじゃ 恥ずかしながら帰ってまいりました 買って

    113 17/07/23(日)18:33:15 No.441618348

    >軸をブレさせずに0.3mm削れるなら構わないけど su1949033.jpg 公式がやらかすの良くないけどいいよね https://www.kotobukiya.co.jp/fa-blog/fa-blog-119789/

    114 17/07/23(日)18:34:00 No.441618519

    パキって言っちゃうのいいよねよくない

    115 17/07/23(日)18:34:02 No.441618525

    曲面装甲って悪役っぽいけどすごい理に適ってるんだぜ 決してファンタジーではない

    116 17/07/23(日)18:34:57 No.441618718

    ロシアの戦車とかも曲面だらけだしな!