虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/23(日)15:13:20 入れた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/23(日)15:13:20 No.441584622

入れた物が割らないと取り出せない欠陥品だらけとか恐ろしい世界だよね

1 17/07/23(日)15:14:57 No.441584854

ダンジョン内に自然沸きしてるけどなんなんだろうね… 武器ならわかるけど意味不明な壺とか

2 17/07/23(日)15:15:11 No.441584888

壺に刀とか盾とか無理矢理入れれば出てこなくもなると思う

3 17/07/23(日)15:15:16 No.441584899

ヒュッ(壺がすり抜ける音

4 17/07/23(日)15:16:50 No.441585128

変化の壷に助けられたことが無いせいか どうしてもマイナスアイテムってイメージがあるわ 運が悪くていいアイテムが出てこないせいもある

5 17/07/23(日)15:18:16 No.441585355

保存の壺は割らなくていいと気づくまで十数年かかった

6 17/07/23(日)15:20:46 No.441585739

識別の壺が使えない というか壺に壺は入れられないせいで使えない

7 17/07/23(日)15:21:07 No.441585798

変化の壺はゴミを入れておくものだと認識している

8 17/07/23(日)15:22:29 No.441586011

>変化の壺はゴミを入れておくものだと認識している 要らないもの入れて食料にでもなればラッキーくらいのもんよね

9 17/07/23(日)15:22:30 No.441586013

脱出ゲームのツボも割らないと中のもの取れないし

10 17/07/23(日)15:22:41 No.441586042

なんか運用方法間違ってる気がする 良いものを引くために良い物入れる壺じゃないからね变化 ゴミ入れてアイテム回すための壺だから

11 17/07/23(日)15:23:05 No.441586107

壺の中に壺が出来た!

12 17/07/23(日)15:23:30 No.441586168

不思議のダンジョンだからな

13 17/07/23(日)15:23:39 No.441586192

変化はゴミか矢を入れるしかない

14 17/07/23(日)15:23:48 No.441586221

壺del

15 17/07/23(日)15:24:39 No.441586336

つまり粗末なちんちんを変化に入れると 運がよければ熟したバナナになるというわけだ

16 17/07/23(日)15:24:54 No.441586377

合成の壺[0]  雑草  雑草  雑草  雑草

17 17/07/23(日)15:25:39 No.441586490

ガイバラとかアホくさいとか高くて取り出せなくて識別が微妙なやつらが死ぬほど厄介

18 17/07/23(日)15:26:06 No.441586552

変化は矢を入れればいいじゃん 見つけたら即矢を入れてガチャるもんじゃないの?

19 17/07/23(日)15:26:32 No.441586630

アイテムが持ち切れなくなったら一番いらないものを変化に入れる

20 17/07/23(日)15:26:33 No.441586634

最近の変化ガチャは確率操作されてるからつまらない

21 17/07/23(日)15:27:00 No.441586691

>合成の壺[0] > 土 > 土 > 土 > 土 > 土

22 17/07/23(日)15:27:35 No.441586776

底抜けの壺でアイテムロストするのが未だに納得いかない

23 17/07/23(日)15:27:52 No.441586825

>運がよければ熟したバナナになるというわけだ じゅくじゅくに…

24 17/07/23(日)15:27:54 No.441586833

>変化は矢を入れればいいじゃん そんな勿体無い

25 17/07/23(日)15:27:58 No.441586843

変化は期待できるの飯くらいだよね

26 17/07/23(日)15:28:12 No.441586873

5の変化の壺なら矢か石かおにぎりか桃になるパターンが多いからわりと使える

27 17/07/23(日)15:28:13 No.441586881

壺の中で壺が生成されるという驚異

28 17/07/23(日)15:28:16 No.441586885

底抜けは「そ」って名前付けると倉庫とごっちゃになるのが一番嫌らしい

29 17/07/23(日)15:28:19 No.441586897

変化の壺は腕突っ込んで平気なのかと思う

30 17/07/23(日)15:28:29 No.441586925

フェイの最終問題やってるときはワクワクしながら使ってたよ変化の壺

31 17/07/23(日)15:29:19 No.441587053

>変化は期待できるの飯くらいだよね シリーズによるかな 特定アイテム必要なシリーズなら未識別の草や巻物来るだけで有り難いし

32 17/07/23(日)15:29:30 No.441587081

ネットがなかったあの時代 変化にズボッしたら剛剣マンジカブラという知らないアイテムが入ってた時の嬉しさよ

33 17/07/23(日)15:29:33 No.441587090

>変化の壺は腕突っ込んで平気なのかと思う たぶん内表面に炉があるんだろう

34 17/07/23(日)15:29:40 No.441587113

書き込みをした人によって削除されました

35 17/07/23(日)15:30:43 No.441587260

>ネットがなかったあの時代 >変化にズボッしたら剛剣マンジカブラという知らないアイテムが入ってた時の嬉しさよ 出るんだ… 初代?

36 17/07/23(日)15:31:29 No.441587386

>変化にズボッしたら剛剣マンジカブラという知らないアイテムが入ってた時の嬉しさよ ちゃんと持ち帰れた?

37 17/07/23(日)15:31:29 No.441587388

マンジカブラは出るだろ?

38 17/07/23(日)15:31:30 No.441587390

初代は確率操作とかしてないから 割とレアアイテムも普通に出てきたはず

39 17/07/23(日)15:31:42 No.441587418

失敗しないことが解っていても風魔の盾+99を変化の壺に入れるとき緊張する

40 17/07/23(日)15:32:56 No.441587608

最終問題低層で拾うマンジカブラいいよね 持ち帰れるわけねえだろ!

41 17/07/23(日)15:32:57 No.441587621

変化はそのダンジョンで落ちてるアイテムが出るから カブラや風魔が手に入るところなら出る可能性がある

42 17/07/23(日)15:33:01 No.441587628

壺に入ってる背中って結局どういう状態なんだろう

43 17/07/23(日)15:33:32 No.441587697

>ネットがなかったあの時代 >変化にズボッしたら剛剣マンジカブラという知らないアイテムが入ってた時の嬉しさよ 俺は風魔の盾だったな 大事にし過ぎて結局使わなかった

44 17/07/23(日)15:33:42 No.441587729

餓死寸前のヤケクソ変化で出てくる風魔の盾

45 17/07/23(日)15:33:52 No.441587767

>失敗しないことが解っていても風魔の盾+99を変化の壺に入れるとき緊張する もう事務作業でそんな感慨すら無くなってしまった

46 17/07/23(日)15:33:54 No.441587776

>壺に入ってる背中って結局どういう状態なんだろう 壷を通して自分の背中のツボを押してるんじゃないかなぁって気がする

47 17/07/23(日)15:34:09 No.441587810

シレンの背中につながってて自分で自分のツボ押してるんじゃないの

48 17/07/23(日)15:34:49 No.441587901

>風魔の盾+99を変化の壺 なんだそれと思ったら後の作品はそうなのか

49 17/07/23(日)15:34:49 No.441587905

>壺に入ってる背中って結局どういう状態なんだろう 押した瞬間に中から手がニュッと

50 17/07/23(日)15:34:51 No.441587912

壺の入り口を背中に押し付けて底をポチッと…

51 17/07/23(日)15:35:38 No.441588038

>>変化は矢を入れればいいじゃん >そんな勿体無い 矢は何らかの方法で確保しておくもんだよ SFCシレンなら広い部屋でボウヤー吹き飛ばせばいいし、障害物挟んで無駄撃ちさせてもいい

52 17/07/23(日)15:36:41 No.441588199

トドの壺を店内にシュート

53 17/07/23(日)15:37:15 No.441588270

>矢は何らかの方法で確保しておくもんだよ 難ダンジョンだとその手で拾える階層も決まってるし 矢を結構使うから勿体無いので余ったアイテム入れる

54 17/07/23(日)15:37:48 No.441588373

ツボに手突っ込んで押してるからやっぱ中を覗いて並んでる背中は自分の背中だよ

55 17/07/23(日)15:39:01 No.441588537

トドの壷はトドの背中が詰まってるの?

56 17/07/23(日)15:39:06 No.441588549

>底抜けの壺でアイテムロストするのが未だに納得いかない その壺作ったのが評価されて人間国宝になったのがガイバラ

57 17/07/23(日)15:39:15 No.441588573

>底抜けの壺を店内にシュート

58 17/07/23(日)15:39:16 No.441588576

左様

59 17/07/23(日)15:39:22 No.441588589

今wiki見たら変化の壷は254/256でランダム、1/256でそれぞれマンジカブラと風魔が抽選されてるって書いてあった しらそん

60 17/07/23(日)15:39:54 No.441588672

底抜けの壺はかなりのマジカルアイテムすぎる…

61 17/07/23(日)15:40:26 No.441588761

自分の背中とトドの背中くらい見分けがつくだろ!

62 17/07/23(日)15:40:42 No.441588801

矢稼ぎなんてものが生まれる程度には矢は需要が多いのだ

63 17/07/23(日)15:40:43 No.441588802

幼少期編の2で既に合成の壺存在してるんですけお…

64 17/07/23(日)15:40:51 No.441588835

背中のツボはダジャレとは言え謎システムすぎる…

65 17/07/23(日)15:41:34 No.441588953

ツボそれぞれがどこかしらの異次元に繋がってるんだろうと思う

66 17/07/23(日)15:41:48 No.441588987

修羅の道で矢稼ぎするの地味にめんどくさい… 扉をがしゃこんがしゃこんするのに途中で飽きる それに比べて5の落差よ

67 17/07/23(日)15:41:55 No.441589000

書き込みをした人によって削除されました

68 17/07/23(日)15:42:00 No.441589019

背中の壺が無いシリーズだと力の回復が辛い

69 17/07/23(日)15:42:18 No.441589062

回復の壺はアスカだっけ あれも考えると怖い

70 17/07/23(日)15:43:09 No.441589193

というかゲーム的都合をいちいち現実的に解釈してたらハゲるぞ君達

71 17/07/23(日)15:43:11 No.441589197

>修羅の道で矢稼ぎするの地味にめんどくさい… >扉をがしゃこんがしゃこんするのに途中で飽きる >それに比べて5の落差よ 5はちょっと簡単すぎてうーんってなる 4も作業だから微妙なんだけど

72 17/07/23(日)15:43:18 No.441589212

物足りなくなってnethackに手を出した

73 17/07/23(日)15:43:52 No.441589290

>というかゲーム的都合をいちいち現実的に解釈してたらハゲるぞ君達 ネタスレにマジレスする方がハゲそうだと思うんだけどな

74 17/07/23(日)15:44:07 No.441589328

最近だと四二鉢とかあるから危険だな うっぷんばらしと違ってアイテム消える

75 17/07/23(日)15:44:25 No.441589367

ハゲてるのはペケジだけで十分だ

76 17/07/23(日)15:44:45 No.441589419

>というかゲーム的都合をいちいち現実的に解釈してたらハゲるぞ君達 そういう遊びなんだ

77 17/07/23(日)15:45:29 No.441589535

5辺りでネタ系の増やしすぎるのはいいとして実用性が無いのが多いのがね

78 17/07/23(日)15:46:19 No.441589654

香は今後も続けて欲しい

79 17/07/23(日)15:46:33 No.441589690

やっぱり火迅とか秘剣とか作るときは鍛冶屋の小芝居がほしい

80 17/07/23(日)15:46:33 No.441589691

香の壺はもっと早く思いついて欲しかった

81 17/07/23(日)15:46:47 No.441589719

>物足りなくなってnethackに手を出した 懐かしい フロントエンド版やってたな

82 17/07/23(日)15:47:18 No.441589794

>5辺りでネタ系の増やしすぎるのはいいとして実用性が無いのが多いのがね ぬぐすりは好き

83 17/07/23(日)15:47:41 No.441589855

身伐わりの杖はネタアイテムの中では実用性高くてとても良い

84 17/07/23(日)15:48:24 No.441589953

ネタアイテムか?

85 17/07/23(日)15:48:35 No.441589980

>壺に入ってる背中って結局どういう状態なんだろう su1948857.jpg

86 17/07/23(日)15:48:35 No.441589981

香の壺は拾うと途端にスコッピー対処が大変になるの良いよね

87 17/07/23(日)15:48:40 No.441589988

祝福ギタンとか散々言われてたのにどうして対抗策が5まで放置されたのかわからない

88 17/07/23(日)15:48:48 No.441590002

>底抜けの壺はかなりのマジカルアイテムすぎる… アイテム消えるならまだしも ぶん投げて割ったら床に落とし穴できるという

89 17/07/23(日)15:48:57 No.441590029

単純な殴り合いのボスと当たるとがっかりする

90 17/07/23(日)15:48:59 No.441590033

実用性の面だと使えない部類だけど右はシャレがきいてて好き 罠が起動できたらもっと好きだった

91 17/07/23(日)15:50:08 No.441590205

お腹すいて仕方がないときにごみを入れて食料になってくれたことが何度もあるので まあ後生大事に持ち歩くものではないのもたしかだが

92 17/07/23(日)15:50:25 No.441590247

笑いの壺も実用性はあるからまだ良い方だ

93 17/07/23(日)15:50:42 No.441590284

しかし聖域出た時は持ち運ぶ羽目になるという…

94 17/07/23(日)15:51:25 No.441590395

腹活の草は本当に酷い

95 17/07/23(日)15:51:50 No.441590460

へんかのつぼなのかへんげのつぼなのか確信を得られないまま20年の時が過ぎた

96 17/07/23(日)15:52:51 No.441590597

>笑いの壺も実用性はあるからまだ良い方だ モンハウ対策としてはかなり優秀だよね

97 17/07/23(日)15:53:45 No.441590746

>腹活の草は本当に酷い 安易な値段識別で安心させないためのアイテムだとはいえぬか喜びさせられるのはつらい

98 17/07/23(日)15:54:13 No.441590824

ポリパイルは楽しいから仕方ないね 変化の杖をゴミの山に当ててアイテム漁りとか出来るバリアントとかあったし

99 17/07/23(日)15:54:47 No.441590902

>>笑いの壺も実用性はあるからまだ良い方だ >モンハウ対策としてはかなり優秀だよね 笑いが伝播するというセンスは買いたい

100 17/07/23(日)15:55:46 No.441591035

>へんかのつぼなのかへんげのつぼなのか確信を得られないまま20年の時が過ぎた へんかのつぼでへんげのつえだとずっと思ってたけど確かに今考えるとおかしいかも

101 17/07/23(日)15:55:58 No.441591069

ネタアイテムは個人的にはやめてほしい どれもあんま面白くないし

102 17/07/23(日)15:56:49 No.441591199

特定のダンジョンでだけ出てくるなら…

103 17/07/23(日)15:57:21 No.441591281

変化の杖で低層強モンスターくじ経験値稼ぎいいよね…(焼き尽くされながら)

104 17/07/23(日)15:57:44 No.441591339

当時の公式の攻略本かなんかのイラストだと 背中の壺は壺から二本の腕がにょっきり出てきてシレンの背中指圧してた

105 17/07/23(日)15:57:56 No.441591378

ネタアイテムは値段識別が基本テクになり過ぎたせいってのもあるから一概に否定しづらい

106 17/07/23(日)15:58:06 No.441591410

久々に原始に潜りたくなってきた

107 17/07/23(日)15:58:23 No.441591463

保存以外は出し入れできないのはきっと中で物を掴んでるからだよ

108 17/07/23(日)16:00:21 No.441591794

>保存以外は出し入れできないのはきっと中で物を掴んでるからだよ それじゃシレンがただの猿じゃないですか!

109 17/07/23(日)16:02:23 No.441592117

手封じを力業で割ろうとするあたり風来人はみんな猿のようなものなのかもしれない

110 17/07/23(日)16:02:34 No.441592147

手封じの壺にはまってる状態で回想すると中に手が入ってる

111 17/07/23(日)16:03:26 No.441592279

保存以外はアイテム一個分で一つのスペースでツボ以外なら何でも入る代わりに割らないと出せない魔法がかかってるんだよ

112 17/07/23(日)16:03:50 No.441592339

売却資金にしやすいよね変化

113 17/07/23(日)16:04:41 No.441592479

保存の壺は蓋があるからな だから取り出せるんだ

114 17/07/23(日)16:06:20 No.441592740

いや変化やらの壺に手を突っ込みたくないだろう

115 17/07/23(日)16:06:31 No.441592767

食料腐ってもいいからふつうの壺くらいは自在に取り出せてもいいんじゃないか

116 17/07/23(日)16:07:25 No.441592894

手が合成分裂するのは…

117 17/07/23(日)16:07:30 No.441592905

普通の壺は保存の壺みたいに取り出せないから普通の壺なんだ 凄いんだぞ保存の壺

118 17/07/23(日)16:09:14 No.441593176

店の変化を勝手に使ってお安くガチャ引くの楽しいよね

119 17/07/23(日)16:10:07 No.441593316

これがどうだい アスカの手に掛かるとお店のモノでもただでガチャ出来ちまうんだ!

120 17/07/23(日)16:10:33 No.441593383

保存の壺以外はまともでない壺と考えた方がいいな

121 17/07/23(日)16:12:11 No.441593647

保存は保存で中身の時間も止まるからとても真っ当な代物では…

122 17/07/23(日)16:13:46 No.441593905

壺の神っているの?

↑Top