虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/23(日)13:32:32 少年誌... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/23(日)13:32:32 No.441567487

少年誌だと特にカラフルなことが多い

1 17/07/23(日)13:34:11 No.441567839

キン肉マンでよくある

2 17/07/23(日)13:36:20 No.441568271

こいつ金髪じゃなかったのか…

3 17/07/23(日)13:36:25 No.441568293

>キン肉マンでよくある またアニメだと別になってるから余計にね…

4 17/07/23(日)13:37:09 No.441568435

なんでアニメ星矢はあんなに緑髪好きだったんだろう

5 17/07/23(日)13:37:41 No.441568528

漫画はモノクロだから黒茶金くらいで予想しちゃうよね

6 17/07/23(日)13:38:26 No.441568669

マンガがベタだったのが カラーだと赤色だと納得いかない トーンじゃねえの!?

7 17/07/23(日)13:38:49 No.441568753

でも赤い悪魔将軍はないと思います

8 17/07/23(日)13:39:06 No.441568807

キン肉マンはアニメになってないキャラですらこんな色なの!?ってなる

9 17/07/23(日)13:39:07 No.441568812

>>キン肉マンでよくある >またアニメだと別になってるから余計にね… ゆでの色彩感覚が常人離れしているのも一因かと…

10 17/07/23(日)13:39:37 No.441568912

>ジョジョでよくある

11 17/07/23(日)13:42:08 No.441569410

テリーマンとか凄いピンクだった気がする

12 17/07/23(日)13:42:56 No.441569562

>テリーマンとか凄いピンクだった気がする スグルと組むときに見分けがつくようにしたんだったかな

13 17/07/23(日)13:42:57 No.441569567

雑誌に使ってる紙の色のせいである程度先入観が生まれてしまうと思う あとインクが薄いというか印刷が軽いと濃淡が分かりにくいこともあるし

14 17/07/23(日)13:43:26 No.441569659

ジョジョは原作だと表紙や扉絵ごと アニメだと場面ごとに色が違うぞ

15 17/07/23(日)13:43:28 No.441569663

>ゆでの色彩感覚が常人離れしているのも一因かと… 最近だとネメシスがゾンビカラーでちょっとビックリした

16 17/07/23(日)13:43:41 No.441569704

キン肉マンは原作でちゃんと脚色してるのに無意味に変えてくる

17 17/07/23(日)13:44:02 No.441569763

ジェロニモが褐色なのはゆでも逆輸入したし…

18 17/07/23(日)13:44:04 No.441569771

べジータの髪の色

19 17/07/23(日)13:44:08 No.441569783

アニメ初登場時のベジータがこれだった

20 17/07/23(日)13:44:14 No.441569806

作者の色彩センススゲーなって思うのよくある 良くも悪くも

21 17/07/23(日)13:44:25 No.441569834

アシュラマンは人外カラーじゃないとなんかキモい

22 17/07/23(日)13:44:36 No.441569872

ゆでは色盲なんじゃないかと思うことはある

23 17/07/23(日)13:44:55 No.441569924

キン肉マングレートは赤だと思ってた

24 17/07/23(日)13:44:57 No.441569929

ニコロビンが黒人になってる…

25 17/07/23(日)13:46:16 No.441570152

海馬くんは最初緑髪だったのにマインドクラッシュされてから茶髪になったんだよな

26 17/07/23(日)13:46:31 No.441570198

>キン肉マングレートは赤だと思ってた 黒いキン肉マンマスクって言ってたのに!

27 17/07/23(日)13:46:32 No.441570204

沙悟浄の髪

28 17/07/23(日)13:47:05 No.441570303

完全版の表紙で昔と色変わってる…

29 17/07/23(日)13:48:13 No.441570491

固有名詞のアクセントに妙な癖がある

30 17/07/23(日)13:48:19 No.441570519

蔵馬はなんで赤髪に… 黒髪が多かったからとかそういう理由かな?

31 17/07/23(日)13:49:06 No.441570670

トロイメントにチラッと出た雪華綺晶

32 17/07/23(日)13:49:17 No.441570711

>海馬くんは最初緑髪だったのにマインドクラッシュされてから茶髪になったんだよな ショックで髪が真っ白になる人いるし染めたんだよきっと

33 17/07/23(日)13:49:31 No.441570744

なんとなく城之内の髪は緑系だと思ってた

34 17/07/23(日)13:50:04 No.441570844

クロコダインがピンクワニだ…

35 17/07/23(日)13:50:09 No.441570858

魔人ブウが最初は緑だと思ってた

36 17/07/23(日)13:50:58 No.441570998

ガッシュとかカードゲーム版の色が原作と全然違ってて原作のカラーでそのキャラでた後に収録されると原作の色になるってのよくあった

37 17/07/23(日)13:51:41 No.441571124

>魔人ブウが最初は緑だと思ってた ピッコロと被っちゃうからなあ

38 17/07/23(日)13:51:42 No.441571128

>蔵馬はなんで赤髪に… >黒髪が多かったからとかそういう理由かな? まあ蔵馬も黒だとちょっと黒髪率高すぎるからな…

39 17/07/23(日)13:51:59 No.441571169

緑と赤はトーンで判別しにくい

40 17/07/23(日)13:52:45 No.441571320

逆にアニメから入っておキヌちゃんの髪トーンじゃなくてベタなのかとかなった

41 17/07/23(日)13:52:58 No.441571363

ヒロアカが結構配色酷い そこ肌色なんだ…キモ…ってなるキャラが何人か…

42 17/07/23(日)13:54:13 No.441571610

ジョジョは書くたびに変わるから

43 17/07/23(日)13:54:53 No.441571730

サダハルが青いのは予想外だった

44 17/07/23(日)13:57:31 No.441572132

>ヒロアカが結構配色酷い >そこ肌色なんだ…キモ…ってなるキャラが何人か… 尾が白くない尾白君か…

45 17/07/23(日)13:57:45 No.441572177

一番カラーで見るのは表紙だから目立つ色を指示されるんだろうか

46 17/07/23(日)13:58:01 [黒澤明] No.441572229

いいから黒く塗れ

47 17/07/23(日)13:58:08 No.441572250

血とかもそうなんで黒ベタで赤はそんなに違和感は無い

48 17/07/23(日)13:59:21 No.441572428

最近だと怠慢先生がこれじゃない髪色だった

49 17/07/23(日)13:59:52 No.441572501

なんかの漫画で当時余りまくってたカラーがあったから 丁度よく使っただけってのがあった

50 17/07/23(日)14:00:56 No.441572658

爆発がピンクなのと同じ理屈か

51 17/07/23(日)14:01:41 No.441572763

金髪かと思ったら赤だったりピンクだったり

52 17/07/23(日)14:01:47 No.441572776

>なんかの漫画で当時余りまくってたカラーがあったから >丁度よく使っただけってのがあった シャアザクのピンクとかそれじゃなかったっけ

53 17/07/23(日)14:01:58 No.441572805

ラムちゃんの髪はインクの都合…七色に変化する設定だったけどアニメではさすがに一色固定だった

54 17/07/23(日)14:02:40 No.441572910

エスローの鎧化形態は赤だったと単行本で初めて分かった

55 17/07/23(日)14:02:55 No.441572955

最近だと「僕たちは勉強ができない」の先生が髪の色イメージと違ってびっくりしたなぁ

56 17/07/23(日)14:03:38 No.441573057

>最近だと「僕たちは勉強ができない」の先生が髪の色イメージと違ってびっくりしたなぁ どう考えても明るい緑色だよね

57 17/07/23(日)14:04:58 No.441573274

髪の毛緑て・・・

58 17/07/23(日)14:05:41 No.441573371

余ってたトーン使ったら二色とかカラー原稿にするときに変な色になったりとかあるのかな アメコミと違って彩色担当とかで分業してないしけっこうマンガ家一人の裁量が広いよね 編集さんも色々言ってくるのはあるんだろうけど

59 17/07/23(日)14:05:42 No.441573377

チードルもめっちゃ緑で…

60 17/07/23(日)14:05:46 No.441573386

トライガンのミッドバレイのスーツの色

61 17/07/23(日)14:07:15 No.441573614

セリフと矛盾するカラーリングはさすがにやめてほしい

62 17/07/23(日)14:07:37 No.441573682

我愛羅の髪赤いの?!

63 17/07/23(日)14:08:34 No.441573851

僕勉は桐須先生単体ならまだしもうるかちゃんも赤系統で被り気味なんだよね 何よりどちらも人魚姫、キリギリスってモチーフにあまり合ってない…

64 17/07/23(日)14:08:37 No.441573863

>テリーマンがピンクなのと同じ理屈か

65 17/07/23(日)14:09:20 No.441573993

Vジャンプのドラクエ漫画で主人公の肌の色が青緑みたいな感じでビビったな…

66 17/07/23(日)14:09:27 No.441574013

金髪だと思ってたらピンクとか蛍光色黄緑とかだとえっ…ってなる…

67 17/07/23(日)14:09:29 No.441574019

星矢は全面的にアニメの方が良い

68 17/07/23(日)14:11:57 No.441574428

原作黄金聖闘士は金髪率が高すぎる

69 17/07/23(日)14:11:59 No.441574434

完璧始祖のラフはめっちゃかっこいいのに色ついた表紙版はあれってなった

70 17/07/23(日)14:12:11 No.441574480

ラノベのフルメタは主人公が暗い赤でヒロインが青だったけど どちらも日本人だから本当は完全に黒髪だけどイラストとしての見映えのために色塗ってますって言ってたな

71 17/07/23(日)14:14:26 No.441574888

>テリーマンがピンクなのと同じ理屈か まあスタートレック・エンタープライズでも青い肌の宇宙人から白人の艦長がピンクスキンって言われてるから白人は血液の色がでやすいということで…

72 17/07/23(日)14:14:38 No.441574925

金髪だと思ったら 銀髪だった

73 17/07/23(日)14:16:49 No.441575320

何故赤を白で描く

74 17/07/23(日)14:17:33 No.441575453

ゾロは銀髪だと思ってた時期がありました

75 17/07/23(日)14:18:21 No.441575602

>なんかの漫画で当時余りまくってたカラーがあったから >丁度よく使っただけってのがあった 漫画じゃないけど当時の東映動画もそんな感じで 原作とは似ても似つかないピーキーな配色になることがよくあった

76 17/07/23(日)14:18:59 No.441575715

勝利マンの色とか声とか

77 17/07/23(日)14:19:26 No.441575790

>香憐の髪赤いの?!

78 17/07/23(日)14:19:54 No.441575871

アニメで聖闘士星矢知ったからカミュの髪色があんな派手な色だとは思わなかった

79 17/07/23(日)14:20:55 No.441576041

ゆでの色彩感覚はちょっとわからん…

80 17/07/23(日)14:22:23 No.441576283

ピーク・ア・ブーの色は衝撃的だった いやあれデザインそのものが奇抜だけどさ

81 17/07/23(日)14:22:29 No.441576311

まあテリーマンのピンクはアニメだとわりと白人らしく見えることもあるしな…

82 17/07/23(日)14:24:23 No.441576616

鬼滅に桜もちの食べ過ぎで髪が変色した柱がいるけどカラー絵見たこと無い すごい見たい

83 17/07/23(日)14:24:30 No.441576639

>最近だと「僕たちは勉強ができない」の先生が髪の色イメージと違ってびっくりしたなぁ 武元うるかの赤系の髪色も予想外だった

84 17/07/23(日)14:26:11 No.441576941

瞬もカラー原稿だと茶色なんだよね

85 17/07/23(日)14:26:33 No.441577012

>アメコミと違って彩色担当とかで分業してないしけっこうマンガ家一人の裁量が広いよね >編集さんも色々言ってくるのはあるんだろうけど 逆に主人公の親友や上司みたいなサブキャラを主人公より派手にするなよな! って編集がつっこんでたのは見たことある… いやそもそも主人公が地味陰キャみたいな造形なのがまずいんだけど

86 17/07/23(日)14:26:47 No.441577051

最初から打ち合わせしていたのならともかく 途中から追加したキャラの細部やカラーリングをいちいち考えてる時間なんかないよ

87 17/07/23(日)14:26:59 No.441577092

冷静に考えるとトライガンヴァッシュの絵変だよ 慣れたけど

88 17/07/23(日)14:27:47 No.441577236

そもそもスグル新連載の表紙で顔緑色だからな

89 17/07/23(日)14:27:49 No.441577243

ゲームやアニメで登場するたびに色が違う真ゲッターロボ 原作とかスパロボとか真対ネオとかチェンジとか

90 17/07/23(日)14:27:51 No.441577247

カラーの度に配色が変わったりもする

91 17/07/23(日)14:30:02 No.441577613

>瞬もカラー原稿だと茶色なんだよね 沙織さんも茶髪だ というか星矢原作だと現実の人間にあり得る髪色ばかりだよね?

↑Top