虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

躊躇する のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/23(日)11:12:33 No.441538967

躊躇する

1 17/07/23(日)11:13:41 No.441539208

BOX2個入りで一方はレアカラー確定

2 17/07/23(日)11:14:05 No.441539286

どういう意味?

3 17/07/23(日)11:15:38 No.441539562

>どういう意味? 食玩とか大人買いするときの単位がBOX

4 17/07/23(日)11:17:03 No.441539851

1BOXでは揃わない

5 17/07/23(日)11:17:22 No.441539902

全20種類なのに1箱10個入り

6 17/07/23(日)11:18:50 No.441540154

アソートがボックスじゃねーのって思ったけど分配のこというのね

7 17/07/23(日)11:19:23 No.441540241

最高レアカードが2BOXに1枚の割合いいよね…よくない

8 17/07/23(日)11:19:47 No.441540295

ボックスで買うってそういう一か八かでやるもんじゃないよね

9 17/07/23(日)11:20:49 No.441540461

戦闘員がBOXに1人

10 17/07/23(日)11:21:28 No.441540584

ときどきカートン買いっていう人もいるけどそれでいいんだろうか…

11 17/07/23(日)11:21:50 No.441540637

トライエイジのブースターパックはWアビリティのバルバトスルプスが絞られてるかと思ったら 1箱買えば必ず全カード2枚ずつそろうようになっててありがたかった

12 17/07/23(日)11:22:40 No.441540770

1BOXで 全部揃わない

13 17/07/23(日)11:23:07 No.441540845

>1箱買えば必ず全カード2枚ずつそろうようになっててありがたかった プリパラのミルコレもそんな感じだった記憶があるけどその手のゲームって複数枚持つ意味が…

14 17/07/23(日)11:23:09 No.441540855

>全12種類なのに1箱10個入り

15 17/07/23(日)11:23:58 No.441541005

今は亡きSDガンダムカードダスクエストのサイン入りカード引換券はカートン買いしても手に入らなかったと聞いた

16 17/07/23(日)11:24:43 No.441541143

>トライエイジのブースターパックはWアビリティのバルバトスルプスが絞られてるかと思ったら >1箱買えば必ず全カード2枚ずつそろうようになっててありがたかった あれ縦1列買えば全部揃うと聞いた 俺が買いに行った時には店員が展開しててどこになにがあるかさっぱりで揃うまで買うことになった…

17 17/07/23(日)11:24:44 No.441541146

>BOX2個入りで一方はレアカラー確定 レアカラー(クリア)

18 17/07/23(日)11:24:44 No.441541147

>今は亡きSDガンダムカードダスクエストのサイン入りカード引換券はカートン買いしても手に入らなかったと聞いた 画伯だったらサークル行って直接サイン貰えるし…

19 17/07/23(日)11:25:22 No.441541263

>プリパラのミルコレもそんな感じだった記憶があるけどその手のゲームって複数枚持つ意味が… もう2枚目セットは保存用かオークションで売ろう

20 17/07/23(日)11:25:26 No.441541275

>今は亡きSDガンダムカードダスクエストのサイン入りカード引換券はカートン買いしても手に入らなかったと聞いた 俺一箱ででちゃったけどめっちゃ出にくかったのか…

21 17/07/23(日)11:25:35 No.441541307

>レアカラー(別人)

22 17/07/23(日)11:25:38 No.441541321

遊戯王のノーレアは一度怒られろ

23 17/07/23(日)11:26:15 No.441541427

>あれ縦1列買えば全部揃うと聞いた >俺が買いに行った時には店員が展開しててどこになにがあるかさっぱりで揃うまで買うことになった… 実際箱買いして開けたら2列ともそういう配置になってた

24 17/07/23(日)11:26:18 No.441541433

>ときどきカートン買いっていう人もいるけどそれでいいんだろうか… カートンで1つ2つってレベルのレア物もあるし…

25 17/07/23(日)11:26:25 No.441541465

>今は亡きSDガンダムカードダスクエストのサイン入りカード引換券はカートン買いしても手に入らなかったと聞いた あんなのカートンで買う方も買う方だな

26 17/07/23(日)11:26:43 No.441541521

メーカー的に人気ないだろって数減らしたのが逆にオタが欲しがる物なんだよね

27 17/07/23(日)11:26:56 No.441541556

>ドライブ(ゴルドドライブ)

28 17/07/23(日)11:27:19 No.441541606

>俺一箱ででちゃったけどめっちゃ出にくかったのか… 3カートンでもダメって声が結構出てた

29 17/07/23(日)11:27:43 No.441541684

>プリパラのミルコレもそんな感じだった記憶があるけどその手のゲームって複数枚持つ意味が… ミルコレは色んなアイドル着せ替え遊びできるから複数あったほうがいい

30 17/07/23(日)11:27:45 No.441541700

>あんなのカートンで買う方も買う方だな 印刷じゃない直筆サインだし…

31 17/07/23(日)11:28:00 No.441541769

>ときどきカートン買いっていう人もいるけどそれでいいんだろうか… カートンは輸送ダンボールに詰められたBOX単位だからまた違うと思う

32 17/07/23(日)11:28:35 No.441541863

おまけパーツが付いてきてコンプすると完成するってのにどこも売り切れてる…

33 17/07/23(日)11:28:48 No.441541889

>実際箱買いして開けたら2列ともそういう配置になってた VSイグニッションも1BOXにANNIVとSEC確実に入ってるらしくて若干やさしさを感じる…一箱も引くほどゲーム機の前座っても要られないけど

34 17/07/23(日)11:28:55 No.441541909

>ときどきカートン買いっていう人もいるけどそれでいいんだろうか… カートンは大箱のことでだいたい12箱入りだ

35 17/07/23(日)11:29:19 No.441541982

神羅万象みたいにお菓子とおまけって形だとお菓子の処理が一番悩む

36 17/07/23(日)11:29:21 No.441541989

・劇中カラー ・レアカラー(クリア) ・レカカラー(ゴールド) ・レアカラー(ブロンズ調)

37 17/07/23(日)11:29:25 No.441542004

1パックが一定量で1ボックス 1ボックスが12個で1カートン

38 17/07/23(日)11:29:49 No.441542067

神羅はカートンで買っても出ないようなカード連発して そのくせアソート順固定なせいで抜きも横行しまくって集める気失せてしまった

39 17/07/23(日)11:30:02 No.441542106

>>あんなのカートンで買う方も買う方だな >印刷じゃない直筆サインだし… しかもサタンガンダムだったけど手書きでナイトガンダム描いてくれてたよ

40 17/07/23(日)11:30:46 No.441542250

直筆サイン入りカードはたまたま残ってた1パック買ったら引いたそれ1回きり

41 17/07/23(日)11:31:08 No.441542365

ジスタだかワーディアンだかがとんでもないクソアソートと聞いた

42 17/07/23(日)11:31:47 No.441542507

>VSイグニッションも1BOXにANNIVとSEC確実に入ってるらしくて若干やさしさを感じる…一箱も引くほどゲーム機の前座っても要られないけど 筐体用のカードの配置は毎回そんな感じよね 単に欲しいカードをピンポイントで入手するだけなら中古の方が安く手にはいる

43 17/07/23(日)11:32:13 No.441542580

ワーディアンの方かな メッキの奴がカートンに一個くらいなんじゃなかったっけ もじバケルのクリアもそんなだったな

44 17/07/23(日)11:32:54 No.441542710

>神羅万象みたいにお菓子とおまけって形だとお菓子の処理が一番悩む せめてウエハースじゃなければなぁ…

45 17/07/23(日)11:33:17 No.441542790

まぁ神羅はカートン(200個)に1枚を今でもやってるからな…

46 17/07/23(日)11:34:00 No.441542949

どうでもいいレアカラーとかをレアアソートにするのはまだいい 通常ラインナップをレアにすんのマジやめろ

47 17/07/23(日)11:34:08 No.441542978

ジスタはむしろまんべんない それ故に売り場に不人気キャラばかり残る

48 17/07/23(日)11:34:58 No.441543134

>筐体用のカードの配置は毎回そんな感じよね >単に欲しいカードをピンポイントで入手するだけなら中古の方が安く手にはいる 昨日遊んできたらキャスガンは出たけどF91だけもう出た後だったみたいだからこれだけ後でシングルかなって…今回のANNIVはそこそこお安くなりそうだからありがたい

49 17/07/23(日)11:35:49 No.441543299

こういうのの確率って等分にしないとお国に怒られるんじゃないの?

50 17/07/23(日)11:36:15 No.441543385

選べる食玩でシークレットはやめてくれ

51 17/07/23(日)11:36:41 No.441543469

>こういうのの確率って等分にしないとお国に怒られるんじゃないの? 怒られないからやってるんだよ

52 17/07/23(日)11:37:11 No.441543554

ランダム(ランダムじゃない)

53 17/07/23(日)11:37:16 No.441543568

>こういうのの確率って等分にしないとお国に怒られるんじゃないの? そんな法律ないよ あまりにも一個の格差がある場合指導が入るけど ビックリマンのホロシールなんかはそれでダメになった

54 17/07/23(日)11:37:31 No.441543615

>あまりにも一個の格差がある場合指導が入るけど なるほどなー

55 17/07/23(日)11:37:54 No.441543667

格差…格差ってなんだ

56 17/07/23(日)11:38:18 No.441543745

スト魔女のトレフィグはハルトマンが2BOXに一個しか入ってなくてえげつなさ過ぎた つうかコナミのトレフィグ全部そうだった

57 17/07/23(日)11:38:39 No.441543805

ゲルショッカー戦闘員が1アソはひどい

58 17/07/23(日)11:39:07 No.441543873

>ランダム(ランダムじゃない) 箱ごと買うと一箱につき最高レアはいくつって決まってる商品よね…

59 17/07/23(日)11:39:21 No.441543897

>格差…格差ってなんだ ごめん価格の差 ビックリマンは普通のシールとホロシールの原価が違いすぎるってことで怒られた

60 17/07/23(日)11:39:52 No.441543978

>ゲルショッカー戦闘員が1アソはひどい 何で戦闘員が…?

61 17/07/23(日)11:40:01 No.441544007

何が出てもある程度当たりなアイテムもあるけど 当たり外れがひどいのはシングルガイするようになってしまった

62 17/07/23(日)11:41:05 No.441544160

ビックリマンの場合はノーマルシールの製造費用と超低確率のレアシールにかかる製造費用の差が大きすぎたのが怒られる原因だったと聞いた

63 17/07/23(日)11:41:33 No.441544229

>何が出てもある程度当たりなアイテムもあるけど >当たり外れがひどいのはシングルガイするようになってしまった ガチャガチャとかそれだなもう

64 17/07/23(日)11:41:45 No.441544264

>ゲルショッカー戦闘員が1アソはひどい 可動する食玩やつか

65 17/07/23(日)11:42:56 No.441544487

神羅は分類上ノーマルレアの女性キャラカードが実際は一番でる確率が低いとかあった気がする

66 17/07/23(日)11:43:04 No.441544508

あーだから今のカード系玩具って ハズレカードでも作りがしっかりしてるのね…

67 17/07/23(日)11:43:37 No.441544603

神羅万象で言うと20個入りのが10箱で1カートンだけど たまに梱入ミスがあるとカートン買いしても出ない事がある もう10年くらい前の話になるけど三章の第四弾でそういう目に遭った

68 17/07/23(日)11:43:48 No.441544644

>トライエイジのブースターパックはWアビリティのバルバトスルプスが絞られてるかと思ったら ごめん何言ってるのかわからない

69 17/07/23(日)11:43:53 No.441544655

shodo仮面ライダーvs3はBLACKとシャドームーンが余ってたな

70 17/07/23(日)11:44:10 No.441544701

戦闘員は数集めて並べる遊びもあるんだからレアにするなや!!

71 17/07/23(日)11:44:31 No.441544752

カタログでアゾートに見えた

72 17/07/23(日)11:44:42 No.441544780

>当たり外れがひどいのはシングルガイするようになってしまった >ガチャガチャとかそれだなもう 1回500円のガチャでダブルオーとオーライザーが別々に別れてるやつはひどかった 武器セットなんて単体じゃどうしようもないもんまでラインナップされててワンチャン賭ける気にさえならなかった

73 17/07/23(日)11:45:05 No.441544854

ショッカー戦闘員はアソ3だったのに… おのれファイブハンド

74 17/07/23(日)11:45:45 No.441545005

>ごめん何言ってるのかわからない Wアビリティカードはゲーム筐体からはなかなか手に入らないのだ

75 17/07/23(日)11:45:54 No.441545033

でもライダーアソ1にしても怒るよね?

76 17/07/23(日)11:46:40 No.441545164

>>トライエイジのブースターパックはWアビリティのバルバトスルプスが絞られてるかと思ったら >ごめん何言ってるのかわからない 箱に20パック入ってて全10種類 目玉のバルバトスは1パックしか入ってないと思ったらちゃんと他と同じく2パック入ってたってだけじゃない ダブルアビはゲーム機から滅多に出てこないし

77 17/07/23(日)11:47:09 No.441545257

>でもライダーアソ1にしても怒るよね? 全部同じ確率にしろとまでは言わないけどもう少し手心を…

78 17/07/23(日)11:47:41 No.441545353

バンダイのウエハース系食玩はどれも1箱20個で10箱で1カートンだね 外箱もビニールもカードの作りもだいたい統一されてるから コストお安く沢山作れる環境が整ってる

79 17/07/23(日)11:47:47 No.441545384

(クロノス畑)

80 17/07/23(日)11:47:55 No.441545426

ゲルショッカー戦闘員はあんまり人気ないと思われたのかな でも2は欲しかったよ…

81 17/07/23(日)11:47:57 No.441545439

>戦闘員は数集めて並べる遊びもあるんだからレアにするなや!! その点ミニプラジュウオウジャーキット3のジニス様のメダルは1箱9枚も入っててお得だよな

82 17/07/23(日)11:48:00 No.441545452

MSアンサンブルのことならあれは鬼回しして ゴチャゴチャ付けはずしして楽しむ金持ち用の商品だ この機体だけほしいなーって奴はショップで買え

83 17/07/23(日)11:48:08 No.441545480

ヴァンガードとか1カートンに1枚なんてのをやってた気がするんだがあれはいいのか 規模の話ってだけで遊戯王もホロレアとか似たようなもんだった気がするけど

84 17/07/23(日)11:48:38 No.441545573

まあ確かにゲルショッカー戦闘員は作中でも出番最後のほうだから出番少ないっちゃ少ないけどさ...

85 17/07/23(日)11:49:36 No.441545747

>ヴァンガードとか1カートンに1枚なんてのをやってた気がするんだがあれはいいのか ユーザーが許せるかって話?法律とかの話?

86 17/07/23(日)11:49:41 No.441545761

>目玉のバルバトスは1パックしか入ってないと思ったらちゃんと他と同じく2パック入ってたってだけじゃない 正直3弾までのガンダムデュエルカンパニーみたいに強いカードは2箱に1枚くらいまで絞られてると思ってたからありがたかった

87 17/07/23(日)11:49:46 No.441545778

>ヴァンガードとか1カートンに1枚なんてのをやってた気がするんだがあれはいいのか >規模の話ってだけで遊戯王もホロレアとか似たようなもんだった気がするけど イラスト違いパラレルぐらいならいいけどそういうの3枚4枚必須とかになるとちょっと待てよ!?ってなるけどヴァンガはどうだったんだろ

88 17/07/23(日)11:49:49 No.441545782

http://www.bandai.co.jp/candy/products/2016/4549660097426000.html 12枚だぞ

89 17/07/23(日)11:50:00 No.441545813

最初の1号 X アポロガイスト 達は均等アソートだったっけ?

90 17/07/23(日)11:50:26 No.441545884

スーパー1の仕様が最悪すぎる

91 17/07/23(日)11:52:22 No.441546299

スクエニ関係のやつが一番ひどかったと思う 人気キャラなんかは確率渋るの当たり前 シクレはさらに確率低くてそもそも単色ばっかり出るという

92 17/07/23(日)11:52:55 No.441546399

ブシロ系はサインだと阿漕だけど実用品じゃないし…

93 17/07/23(日)11:53:58 No.441546591

ヴァンガもカートンレベルで絞ってるのは仕様違いだよ 別にもっと出る通常仕様がちゃんとある

94 17/07/23(日)11:55:18 No.441546862

あんまり渋すぎても買わないからね 食玩全盛期はメーカー側がやりたい放題やってたけど

95 17/07/23(日)11:55:31 No.441546901

ガチャフィギュアの盆リリスは色違いを含めても1/25

96 17/07/23(日)11:55:42 No.441546946

遊戯王のノーマルレアは意外と怒られないもんなんだなあって

97 17/07/23(日)11:56:58 No.441547238

昔神羅チョコを1カートン買ったことあるけど箔押しのカードは2枚くらい入ってたのにシルバーのカードが1種類だけ1枚も入ってなかったよ

98 17/07/23(日)11:58:42 No.441547625

>昔神羅チョコを1カートン買ったことあるけど箔押しのカードは2枚くらい入ってたのにシルバーのカードが1種類だけ1枚も入ってなかったよ ああ…次はシルバーの衣装やカラー違いだ…

99 17/07/23(日)11:58:48 No.441547635

TCGカートンで買って封入も悪くなくていいゲームだなーと思ったら3ヵ月後にゲームが死んだ時はもうカートン買いはやめようと思ったよ…

100 17/07/23(日)12:00:04 No.441547918

ジスタは最初は1boxでそろわなかったりするクソアソートだったけどお便りがいっぱい来たのか次弾からまともになった お便りは確実に効果ある

101 17/07/23(日)12:01:26 No.441548212

ふと思ったがデュエマやウィクロスで自社の利益にならない中古ショップでのカード入手を描いてるタカラトミーってある意味すげえな

102 17/07/23(日)12:04:04 No.441548734

>ふと思ったがデュエマやウィクロスで自社の利益にならない中古ショップでのカード入手を描いてるタカラトミーってある意味すげえな ボディビルとかやってるの見るとまああれぐらい普通に思えてくる

103 17/07/23(日)12:04:07 No.441548746

今弾は最高レア枚数大幅に増やしたよ! でもレアリティごとの封入率は変えてないよ!! とかよくあるよね

104 17/07/23(日)12:04:43 No.441548867

>今弾は最高レア枚数大幅に増やしたよ! >でもレアリティごとの封入率は変えてないよ!! >とかよくあるよね お前だトライエイジ!

105 17/07/23(日)12:05:24 No.441548983

大会に出店してる店が普通に中古扱ってたりするしなあ

106 17/07/23(日)12:07:45 No.441549531

最高レアリティの封入率増やしたよ! でも種類も増やしたからお目当てのカードが出やすいかは微妙だね! は割と経験したけどひどいカードゲームもあるもんなんだな

107 17/07/23(日)12:09:01 No.441549827

>最高レアリティの封入率増やしたよ! >でも種類も増やしたからお目当てのカードが出やすいかは微妙だね! >は割と経験したけどひどいカードゲームもあるもんなんだな トライエイジはシングルそこまで高騰しないからまだいいけどお隣のドラゴンボールは値段えぐいぐらい上がるから大変だなって思う

↑Top