虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/23(日)02:34:11 深夜は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/23(日)02:34:11 No.441488904

深夜は風の拳

1 17/07/23(日)02:38:45 No.441489342

つまりどういうことなんだってばよ

2 17/07/23(日)02:42:01 No.441489611

それはいわば究極のみねうちじゃ…

3 17/07/23(日)02:45:02 No.441489874

あくまでリュウの辿り着いた極意だからね

4 17/07/23(日)02:46:35 No.441490009

はぁああ烈風拳!

5 17/07/23(日)02:47:11 No.441490066

拳で語り合いたいさんなのに 一撃で勝負がついたらつまらなくないのかな

6 17/07/23(日)02:47:21 No.441490078

殴るとなぜか悪人が改心するパンチみたいなものだよ

7 17/07/23(日)02:47:33 No.441490091

そーきたかーと相手に思わせたら勝ち

8 17/07/23(日)02:47:35 No.441490095

スレッドを立てた人によって削除されました

9 17/07/23(日)02:48:28 No.441490174

超劣勢だったのにこの一撃で見事だリュウくんだからな

10 17/07/23(日)02:49:03 No.441490220

殺せば勝ち!っていう豪鬼を否定するために出した答えだからね

11 17/07/23(日)02:50:03 No.441490310

スタン回復力アップ!

12 17/07/23(日)02:50:28 No.441490346

>スタン回復力アップ! 地味すぎる…

13 17/07/23(日)02:51:21 No.441490405

>拳で語り合いたいさんなのに >一撃で勝負がついたらつまらなくないのかな プロ同士がアオ良いよねで通じるように一撃にたくさんの言葉が込められてるんだ

14 17/07/23(日)02:56:56 No.441490837

真マッスルスパークみたいなもんか

15 17/07/23(日)02:58:49 No.441490971

途中までは何となく分かるんだけど大地は「心」って例えを入れ始めた辺りから???になる

16 17/07/23(日)03:04:44 No.441491409

一発殴ればお互い実力も結末もわかるからもはや殴り合う必要もない的な

17 17/07/23(日)03:05:08 No.441491437

豪鬼対策だし格好良いからセーフ

18 17/07/23(日)03:05:43 No.441491485

言葉の意味はよくわからないけどここでやった事は当て身当て身で 「お見事参った」って言わせる事だよね

19 17/07/23(日)03:06:27 No.441491539

この後サガットもケンも一撃必殺風の拳されて 若干思うところがなくもなかったがまぁ格好いいからいいんだ…

20 17/07/23(日)03:08:32 No.441491685

全てを内包する大地の表出した力たる木々 その強さを伝える風であるところのこの拳をくらえ!

21 17/07/23(日)03:08:55 No.441491713

サガットは風の拳されたけど勝負には勝ってたけどね…

22 17/07/23(日)03:09:04 No.441491723

別にこの後もこれが最強とかそういうわけではない 勝負って意味ならサガットにも豪鬼にも負けはする ただリュウはこれに辿り着いた

23 17/07/23(日)03:14:14 No.441492099

剛拳の無の拳もこれと同じ原理なんだろうか

24 17/07/23(日)03:15:01 No.441492150

ところでリュウは投げ技を練習しようとは思わなかったんだろうか

25 17/07/23(日)03:17:02 No.441492298

サガットには負けたけどお互い満足げだったりするのいいよね

26 17/07/23(日)03:18:10 No.441492391

オロに負けヒューゴーと引き分けてユン・ヤンはボコボコにする そんな隆FINAL

27 17/07/23(日)03:19:06 No.441492466

ユンヤンは次の世代って事なのかなって 最後に出たアレックスみたいな

28 17/07/23(日)03:20:46 No.441492591

格闘家はどこまで強くなればいいんだろうか それに対する答えでもあるし

29 17/07/23(日)03:20:58 No.441492600

ドラゴンパーンチ ハリケーンキーック

30 17/07/23(日)03:21:18 No.441492618

矛盾が生まれた! とかやってたように 豪鬼の強さって凄いけどなんか違うよなーってなってたたかし故

31 17/07/23(日)03:22:33 No.441492684

>豪鬼の強さって凄いけどなんか違うよなーってなってたたかし故 豪鬼自身もそれが分かってたのがね…

32 17/07/23(日)03:24:07 No.441492790

立ち会った皆が強者となるってのがリュウらしくて良かった

33 17/07/23(日)03:24:25 No.441492816

体内で波動バースト炸裂させるとかいう殺意しかない感じの瞬獄殺のメカニズム

34 17/07/23(日)03:26:34 No.441492955

瞬獄殺のオリ詠唱が超格好良かった記憶

35 17/07/23(日)03:26:58 No.441492979

豪鬼に心臓ぶち抜かれてたけどなんか生きてたたかし

36 17/07/23(日)03:27:06 No.441492990

豪鬼さん体力ゲージ少ないから近接波動拳でボディ砕けちゃってたな

37 17/07/23(日)03:27:53 No.441493048

没になったオールスターズだと カウンター技かなんかとしてロケテ実装されてたんだっけ? 元が漫画とはいえゲームに入れる場合も純粋な攻撃よりも特殊な技って認識なんだろうな

38 17/07/23(日)03:33:13 No.441493387

リュウのセービングとか豪鬼の一瞬千撃とかゲームに輸入された要素多いよね

39 17/07/23(日)03:34:59 No.441493482

ナムカプだとまんま風の拳だったしスト4のセービングアタックはモーションがそのままだったね

40 17/07/23(日)03:36:39 No.441493575

たかしくん目怖っ

41 17/07/23(日)03:37:33 No.441493626

極限流のひとも使ってた気がする

42 17/07/23(日)03:48:25 No.441494366

>没になったオールスターズだと >カウンター技かなんかとしてロケテ実装されてたんだっけ? 当たると勝てる一撃必殺技みたいなやつ

43 17/07/23(日)03:56:01 No.441494873

>リュウのセービングとか豪鬼の一瞬千撃とかゲームに輸入された要素多いよね 3rdのリュウEDもまんまだった気がする

44 17/07/23(日)03:56:22 No.441494892

>極限流のひとも使ってた気がする あれは空手の順突きだし…

45 17/07/23(日)03:58:49 No.441495053

これ当てると敵が強くなるよ

46 17/07/23(日)04:01:08 No.441495209

>これ当てると敵が強くなるよ すごくたかしらしくて好きよ

47 17/07/23(日)04:02:22 No.441495286

だが止めが刺せない!またあなたと戦いたい! いいよね…

48 17/07/23(日)04:02:23 No.441495290

相手にバフ付けるようなもんだよね

49 17/07/23(日)04:08:17 No.441495650

戦闘力って意味ならたかしより遥か上なのに たかしほど心が強くないから腕封印とかしちゃってる っていうオロも結構好きなんだ

50 17/07/23(日)04:09:40 No.441495722

オロの腕封印は手加減してるだけでは?

51 17/07/23(日)04:11:44 No.441495814

だからそうしないと楽しめないのがきっとオロの言う自分の弱さなんだろう

52 17/07/23(日)04:18:11 No.441496109

蓄えた力大地に放っちゃって大丈夫?

53 17/07/23(日)04:23:45 No.441496344

>蓄えた力大地に放っちゃって大丈夫? 風の存在を知らしめるには木の葉を揺らせば十分って言ってるじゃん!

54 17/07/23(日)04:33:17 No.441496695

この後殴ってきた相手の拳を殴って勝つんだから まあ最小の動きや戦闘で倒す的な解釈でいいんじゃないの…

↑Top