虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/23(日)00:21:47 ジャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/23(日)00:21:47 No.441460842

ジャンプのような少年誌に載せる漫画は健全であるべき なんてのは知ったこっちゃねえ 既存の基準に縮こまらねえ新しい表現が新しい基準を作るんだよ という世代の人

1 17/07/23(日)00:24:19 No.441461674

コブラはジャンプに載ってたわけだしな

2 17/07/23(日)00:25:55 No.441462133

アウターゾーンであった健全な表現ばかりなのがよっぽど不健全だみたいなの思い出す

3 17/07/23(日)00:27:50 No.441462629

編集長! コブラの連載を今すぐ止めてください!

4 17/07/23(日)00:29:11 No.441462947

エロだったらまあくだらないことだし規制したっていい みたいなのもこの世代からしたら せっかく広げた表現の可能性の一つだしな

5 17/07/23(日)00:30:14 No.441463210

そもそも昔基準じゃラブコメなんて表現自体がアウトだったろ 幅を狭めようと思えばいくらでも狭められる

6 17/07/23(日)00:31:16 No.441463459

今の漫画ってそんなに健全かな?

7 17/07/23(日)00:32:11 No.441463678

>今の漫画ってそんなに健全かな? 不健全だから健全にするべき ってtwitterでうるさいのが騒いだのが なぜか拡散されてニュースにまで取り上げられて話題になってた

8 17/07/23(日)00:32:55 No.441463859

そもそも健全だった時代があるんだか…

9 17/07/23(日)00:33:41 No.441464053

>不健全だから健全にするべき >ってtwitterでうるさいのが騒いだのが >なぜか拡散されてニュースにまで取り上げられて話題になってた あんなバカみたいなのをなんでみんな拡散したのかわからん 「変なこと言う奴がいるから拡散しようぜ」でまんまと問題大きくして

10 17/07/23(日)00:34:19 No.441464216

>そもそも健全だった時代があるんだか… あるよー 劇画もなく子供向け漫画のみだった頃

11 17/07/23(日)00:34:53 No.441464343

>そもそも健全だった時代があるんだか… ちょっと不勉強すぎないか?

12 17/07/23(日)00:35:17 No.441464434

ハレンチ学園はもっと怒られてたぞ

13 17/07/23(日)00:35:43 No.441464539

>劇画もなく子供向け漫画のみだった頃 なるほど 今の漫画ってそうとう不健全だな…

14 17/07/23(日)00:36:27 No.441464716

残虐描写も性描写も当時からすりゃ表現の拡張の一つだったわけ そんなもの自体がなくて今よりもずっと表現の可能性自体が狭かったから

15 17/07/23(日)00:36:42 No.441464780

もっと真面目に漫画の事を勉強しろよ!

16 17/07/23(日)00:37:01 No.441464839

>劇画もなく子供向け漫画のみだった頃 小説とか映画は除外するんじゃない

17 17/07/23(日)00:37:08 No.441464862

>ハレンチ学園はもっと怒られてたぞ Twitterで騒いでた馬鹿はそうしたかったんじゃねえの

18 17/07/23(日)00:38:27 No.441465188

ジャンプ創刊号買ってみたらまぁ健全だったよ

19 17/07/23(日)00:38:51 No.441465281

ジャンプって創刊当時から型破りなイメージなんだけど

20 17/07/23(日)00:38:56 No.441465304

>小説とか映画は除外するんじゃない 漫画での残酷劇画漫画は そもそもが邦画で若山富三郎や勝新とかがやってた残酷時代劇に影響を受けたもので 更に元を辿るとアメリカ経由で日本でも流行ったマカロニウェスタン西部劇に端を発するんだけどね

21 17/07/23(日)00:39:39 No.441465482

はだしのゲンもジャンプに載ってたし健全であるべしなんてのは大きなお世話だ

22 17/07/23(日)00:40:13 No.441465617

のらくろは猿や豚を戦争でやっつける痛快漫画だったねえ

23 17/07/23(日)00:40:18 No.441465639

>ジャンプ創刊号買ってみたらまぁ健全だったよ もう10号もしたらハレンチだけどね

24 17/07/23(日)00:40:36 No.441465724

>更に元を辿るとアメリカ経由で日本でも流行ったマカロニウェスタン西部劇に端を発するんだけどね イタリア!!

25 17/07/23(日)00:40:36 No.441465725

>ジャンプって創刊当時から型破りなイメージなんだけど コンビニで売ってるから読んでみるといい

26 17/07/23(日)00:41:01 No.441465814

どぎついプレイボーイみたいな金髪美女の出てくるSF映画じみた漫画が 少年向けの漫画として載ってたわけだ 更に何度もアニメ化して再販される名作で

27 17/07/23(日)00:41:28 No.441465920

まぁ全然エロくないし…

28 17/07/23(日)00:42:01 No.441466046

活字を読んでるような奴はろくな人間にならないからな…

29 17/07/23(日)00:42:13 No.441466104

コブラも抜けるか抜けないかでいえば… 健全!

30 17/07/23(日)00:43:11 No.441466338

あと大ヒットタイトル北斗の拳も ご存知の通りオーストラリアの大ヒット暴力映画マッドマックスと これまた大ヒットの香港の暴力映画燃えよドラゴンを合体させた漫画だし 暴力表現やエロはいつだって時代を作ってきた

31 17/07/23(日)00:43:35 No.441466432

昔は裸の女が出てくるだけでけしからんかったからね

32 17/07/23(日)00:43:38 No.441466448

健全がどうこう騒ぐ奴は漫画の歴史だの現在の事情だの知ったこっちゃなく 私が不快だからやめろって言ってるだけだしな

33 17/07/23(日)00:44:51 No.441466745

>コブラも抜けるか抜けないかでいえば… >健全! 当時はあき竹城がポルノスターだった頃だろ 時代を考えたら当時のメチャシコはああいうものだよ めちゃシコは時代が変わればすぐシコれなくなる

34 17/07/23(日)00:45:13 No.441466828

あの騒動で問題になったのはエロ漫画が載ってることじゃないんだけど大御所ほどヨクシラでコメントしてるねコレ

35 17/07/23(日)00:45:26 No.441466890

子供に裸を見せるなって言うならチンチン切り取ってしまえ ワレメは縫い付けてしまえ

36 17/07/23(日)00:45:43 No.441466945

最初期ハレンチやガキ大将のエロとバイオレンスで部数トップに突っ走って以来基本その路線な気もする

37 17/07/23(日)00:46:06 No.441467036

>あの騒動で問題になったのはエロ漫画が載ってることじゃないんだけど大御所ほどヨクシラでコメントしてるねコレ 巻頭カラーで女の裸が載ってるのをやめろって言ってるじゃん お前こそちゃんと元の文章を読め

38 17/07/23(日)00:46:18 No.441467099

裸程度でガタガタ言ってたらブラックエンジェルズなんて発禁になっちまうー!

39 17/07/23(日)00:46:31 No.441467157

>めちゃシコは時代が変わればすぐシコれなくなる まぁ当時小学生だったからか直撃はしなかったな

40 17/07/23(日)00:46:37 No.441467178

ヨクシラ「手塚治虫は素晴らしいああいうのを子供に読ませるべきだ」

41 17/07/23(日)00:46:38 No.441467179

おっきたきたきましたよ

42 17/07/23(日)00:46:45 No.441467204

子供向け su1948181.jpg su1948182.jpg

43 17/07/23(日)00:47:19 No.441467341

ムキムキするオタクたち

44 17/07/23(日)00:47:20 No.441467348

いずみちゃんグラフティーとかエロかった記憶がある

45 17/07/23(日)00:47:31 No.441467396

40℃近い熱があっても 「カッコいいコブラを描いてるおれが熱なんかでダウンしてたらカッコよくねえだろ」という理由で 休まず原稿仕上げたおじさん

46 17/07/23(日)00:47:47 No.441467460

>子供向け >su1948181.jpg >su1948182.jpg 編集長!

47 17/07/23(日)00:47:58 No.441467504

昔に比べたらぬるいよな

48 17/07/23(日)00:48:10 No.441467554

サーキットの狼の胸チラでけしからん時代 今見るとどこがって

49 17/07/23(日)00:48:30 No.441467634

>子供向け >su1948181.jpg >su1948182.jpg 当時は過激だったからな なんせ子供がテレビ見てる時間に 映画の宮本武蔵とか普通に流れてた

50 17/07/23(日)00:49:26 No.441467850

未来惑星ザルドスでケビンコスナーがセックスしてる姿が普通にお茶の間に流れてました

51 17/07/23(日)00:49:41 No.441467911

おじさん達の感覚は変わってないんだけど 読み手はどんどん過激な物に慣れていくのでギャップが出る ちょっと面白いね

52 17/07/23(日)00:50:04 No.441468007

ごめんショーンコネリーでした ギラギラしてる洋画俳優で間違えた

53 17/07/23(日)00:50:33 No.441468130

>おじさん達の感覚は変わってないんだけど >読み手はどんどん過激な物に慣れていくのでギャップが出る おじさん達はレンチ学園読んでたじゃん

54 17/07/23(日)00:50:37 No.441468155

>su1948181.jpg おじちゃん丈夫だな…

55 17/07/23(日)00:51:04 No.441468261

そういえば血が出る時代劇にはあんまり馴染みがないんだよな 必殺くらいか

56 17/07/23(日)00:51:13 No.441468305

ダーティハリーがマグナムで頭吹っ飛ばしてたりな

57 17/07/23(日)00:51:57 No.441468502

>おじさん達はレンチ学園読んでたじゃん 今の子が見るとそんなにハレンチじゃないよねって話

58 17/07/23(日)00:52:36 No.441468670

コブラのグルグルニップレスはエロく感じなかった

59 17/07/23(日)00:52:51 No.441468746

>活字を読んでるような奴はろくな人間にならないからな… よし眼鏡してる奴は殺そう2

60 17/07/23(日)00:53:01 No.441468785

いまのおじさん達は漫画でチンコビンビンになったりもした世代だし それほどアレルギーないんじゃないの 問題はその上の大年寄りで

61 17/07/23(日)00:53:10 No.441468820

>そういえば血が出る時代劇にはあんまり馴染みがないんだよな >必殺くらいか 世界の黒沢の椿三十郎とか 勝新の座頭市とか若山の子連れ狼とかいいよ なんせ子連れ狼に至っては子供の大五郎が刺客を子供の姿で油断させて殺す殺す

62 17/07/23(日)00:53:51 No.441469010

>なんせ子連れ狼に至っては子供の大五郎が刺客を子供の姿で油断させて殺す殺す うん なのでひと世代遅れてたんだな俺は

63 17/07/23(日)00:54:21 No.441469144

>問題はその上の大年寄りで Twitterで騒いだバカは間違いなく歳食っててもせいぜいToLOVEるジャンプ版ぐらいの世代だと思うよ

64 17/07/23(日)00:54:25 No.441469164

ポルポト来たな…

65 17/07/23(日)00:54:42 No.441469237

健全だった時代ってよく知らなかったからググったけどよくわかんないや…

66 17/07/23(日)00:54:44 No.441469250

昔はインビジブルとかスピーシーズとかエロ映画流れてたな

67 17/07/23(日)00:55:38 No.441469468

俺に小学校高学年の息子がいたとして 本棚にToLOVEるが全巻揃ってたらきっとおまえーっ!ってなると思う なったあと許す

68 17/07/23(日)00:55:45 No.441469503

子供が人を殺す描写はいけない なんてタブーはとっくの昔に映画で侵されててそれを子供も見てたわけだ

69 17/07/23(日)00:55:57 No.441469548

やり玉に挙がったゆらぎ荘はあの手の漫画じゃ 主人公の倫理観がかなりしっかりしてる方だからな…ドッロドロだけど

70 17/07/23(日)00:56:44 No.441469765

>子供が人を殺す描写はいけない >なんてタブーはとっくの昔に映画で侵されててそれを子供も見てたわけだ むしろ今の方が住み分けされて大人しくなってるぐらいだ 健全かどうかでなくウケないって理由で

71 17/07/23(日)00:56:49 No.441469800

まあでも表現云々の前に公共良俗考えろやって思う事はある

72 17/07/23(日)00:56:52 No.441469818

>Twitterで騒いだバカは間違いなく歳食っててもせいぜいToLOVEるジャンプ版ぐらいの世代だと思うよ ヤング層じゃないか 親になるとけしからんと思うんかね ぬ~べ~でシコってた世代のくせに

73 17/07/23(日)00:57:14 No.441469915

しかしジャンプに殺し屋1が載っていても困るという意見もあるんではないか

74 17/07/23(日)00:57:42 No.441470037

>子供が人を殺す描写はいけない >なんてタブーはとっくの昔に映画で侵されててそれを子供も見てたわけだ 逆じゃない? 大っぴらにやってたから規制された

75 17/07/23(日)00:57:54 No.441470083

前にも都が不健全図書排斥運動しようとした時も 永井豪が「俺の漫画も追放されちゃうの?」って聞いたら 「先生の作品は名作ですから大丈夫です」と言って ブチキレてたな

76 17/07/23(日)00:58:46 No.441470313

>しかしジャンプに殺し屋1が載っていても困るという意見もあるんではないか 需要読み違えてるなとは思う 今のジャンプではちょっと読者がついてこない

77 17/07/23(日)00:58:46 No.441470315

>前にも都が不健全図書排斥運動しようとした時も >永井豪が「俺の漫画も追放されちゃうの?」って聞いたら >「先生の作品は名作ですから大丈夫です」と言って >ブチキレてたな 俺の不健全さじゃ足りないってのか!

78 17/07/23(日)00:58:56 No.441470358

少年漫画よりおっさん漫画の方がひどいよね

79 17/07/23(日)00:58:59 No.441470367

豪ちゃんはハレンチ学園で散々その手のやかましい連中に叩かれたからな 今更なにいってやがるってところだろう

80 17/07/23(日)00:59:08 No.441470403

>しかしジャンプに男!日本海が載っていても困るという意見もあるんではないか

81 17/07/23(日)00:59:28 No.441470483

>俺の不健全さじゃ足りないってのか! 平成に入ってからの先生の作品はアレなので大丈夫です

82 17/07/23(日)00:59:41 No.441470533

>少年漫画よりおっさん漫画の方がひどいよね そもそも少年誌じゃないからね

83 17/07/23(日)00:59:54 No.441470586

>平成に入ってからの先生の作品はアレなので大丈夫です 30年近くアレなのかよ!

84 17/07/23(日)00:59:59 No.441470616

>ヤング層じゃないか >親になるとけしからんと思うんかね >ぬ~べ~でシコってた世代のくせに ぬ~べ~すらその世代ではとっくの昔に終わってるじゃねえか 健全にしたいなんてのすら気分で言ってるバカだよあれ

85 17/07/23(日)01:00:12 No.441470687

コブラの新作どこで連載するの

86 17/07/23(日)01:00:14 No.441470706

>>しかしジャンプに男!日本海が載っていても困るという意見もあるんではないか どこかには日本海で精通した小学生もいるかもしれない…

87 17/07/23(日)01:00:46 No.441470858

豪ちゃんの人性はそういう公序良俗マン達との戦いの人生だったからな…… そりゃ今更なに言ってんだってなる

88 17/07/23(日)01:01:13 No.441471019

>30年近くアレなのかよ! ちょっとレイザーラモンHGの漫画とかは やる気ないのかな…とは思った 激マンは面白いです

89 17/07/23(日)01:01:32 No.441471110

しかし死ぬ程嫌いな漫画がこの世から何本か消えて無くなる代わりに他の漫画も多少消えると考えると ちょっと心が揺らぐかもしれない

90 17/07/23(日)01:01:45 No.441471171

豪ちゃんはテレビ出演した後に叩いていた奴から子供がサイン欲しがってるから描いてくれって言われて人間不振になりかけたからな…

91 17/07/23(日)01:02:24 No.441471352

>豪ちゃんの人性はそういう公序良俗マン達との戦いの人生だったからな…… >そりゃ今更なに言ってんだってなる ハレンチ学園は女性の人権を冒涜している漫画ではないのか! とPTAのおばちゃん達にテレビで呼ばれて反論したら 収録後にサインせがまれてええ~っ…?ってなってたしな

92 17/07/23(日)01:03:04 No.441471529

割とナチュラルに異性を物扱いしてる「」がいたりベクターボールスレでもブサイクを非人間扱いしてもいいって思考の「」がいたりしてそこはどこからそう学んだんだろうなって思う

93 17/07/23(日)01:03:30 No.441471653

>どこかには日本海で精通した小学生もいるかもしれない… 俺も親父が買ってたアクションのバックナンバーで ぎゃるかん見てシコってたからわかる

94 17/07/23(日)01:04:00 No.441471756

手塚治虫なら大丈夫ですね じゃあ小学校の教室に火の鳥とアドルフに告ぐと奇子ときりひと賛歌置きます したうちの母校みたいな例もあるからな…そんなん性癖曲がるに決まってるだろうが

95 17/07/23(日)01:04:12 No.441471830

こんなハレンチな漫画を描いてる奴なんて気持ち悪い奴に違いない!って思っていたらかわいらしい顔した青年が来たから拍子抜けしたらしいし…

96 17/07/23(日)01:04:25 No.441471901

>豪ちゃんはテレビ出演した後に叩いていた奴から子供がサイン欲しがってるから描いてくれって言われて人間不振になりかけたからな… そこであばしり一家を描いたんだろうか

97 17/07/23(日)01:04:58 No.441472076

いろいろ置いといてハレンチ学園が連載してたころの女子小学生は大変だったと思う

98 17/07/23(日)01:05:00 No.441472083

>割とナチュラルに異性を物扱いしてる「」がいたりベクターボールスレでもブサイクを非人間扱いしてもいいって思考の「」がいたりしてそこはどこからそう学んだんだろうなって思う そりゃ漫画からだよ いつの時代も漫画で覚える

99 17/07/23(日)01:05:02 No.441472094

>コブラの新作どこで連載するの 寺沢先生がコブラやるよと言っただけでまだ発表されてない

100 17/07/23(日)01:05:03 No.441472102

>割とナチュラルに異性を物扱いしてる「」がいたりベクターボールスレでもブサイクを非人間扱いしてもいいって思考の「」がいたりしてそこはどこからそう学んだんだろうなって思う 創作物は人間の考え方に影響を与えるものだが その人間の考え方に問題があるのはその人間が組み立て方間違えてたに過ぎないと思うよ 一時期やり玉に挙げられまくったトライガンの読者がみんな大量殺人鬼になったら困るわ

101 17/07/23(日)01:05:12 No.441472130

規制派には当然反対だけどウヒョーウこれはアウトですぜ先生!いやどう見ても水滴だからセーフか! とかふざけていたんでそのうち殴られるのは覚悟していた

102 17/07/23(日)01:05:13 No.441472133

悪書追放で槍玉に挙げられた最初の作品は手塚のなのにね

103 17/07/23(日)01:05:33 No.441472254

>割とナチュラルに異性を物扱いしてる「」がいたりベクターボールスレでもブサイクを非人間扱いしてもいいって思考の「」がいたりしてそこはどこからそう学んだんだろうなって思う 「ネットの中ではスーパーマンになれるんだ」

104 17/07/23(日)01:06:02 No.441472382

>悪書追放で槍玉に挙げられた最初の作品は手塚のなのにね 権威化したら掌返してんじゃねえよ とは明治の小説家の時代から思われてたことだろうなと思う

105 17/07/23(日)01:06:47 No.441472578

まあ漫画神は批判も大切って言ってるし…

106 17/07/23(日)01:06:58 No.441472634

最近の子が歪んでるんだとしたら 最近の漫画は昔よりは不健全なんだろうとは思う

107 17/07/23(日)01:07:29 No.441472815

これの発端になったヒを辿ると見た男の子がこれを見て女の子ってこういう風に泣いて嫌がるのを玩具みたいに扱うものなんだって思ってしまったら取り返しがつかないねとかこういうノリって女の子を人間扱いした表現ではねぇなとも触れてた

108 17/07/23(日)01:07:41 No.441472875

幼年誌でキスシーン描いて叩かれる手塚 GHQが邦画の表現規制解除した直後に

109 17/07/23(日)01:07:43 No.441472888

>割とナチュラルに異性を物扱いしてる「」がいたりベクターボールスレでもブサイクを非人間扱いしてもいいって思考の「」がいたりしてそこはどこからそう学んだんだろうなって思う ◯◯はどれだけ叩いてもよい は多かれ少なかれどこでもあることだから… それが匿名掲示板ともなればお察し

110 17/07/23(日)01:08:48 No.441473202

>幼年誌でキスシーン描いて叩かれる手塚 >GHQが邦画の表現規制解除した直後に 直後ならまだ規制にとらわれてても仕方なしってとこかな…

111 17/07/23(日)01:08:55 No.441473247

古代エジプトから「最近の若い者は」だから 歴史は繰り返すのじゃよ

112 17/07/23(日)01:09:06 No.441473290

>これの発端になったヒを辿ると見た男の子がこれを見て女の子ってこういう風に泣いて嫌がるのを玩具みたいに扱うものなんだって思ってしまったら取り返しがつかないねとかこういうノリって女の子を人間扱いした表現ではねぇなとも触れてた いつの時代も非実在「私の考えた健全な子供」をダシにするよね

113 17/07/23(日)01:09:11 No.441473314

>権威化したら掌返してんじゃねえよ 逆に言うと悔しかったら手塚クラスになってきな!という現役漫画家達にはほぼ反論不可能のバトルでもある

114 17/07/23(日)01:09:18 No.441473357

>まあ漫画神は批判も大切って言ってるし… 糞コテらしからぬ大人な意見だ…やはり神

115 17/07/23(日)01:10:07 No.441473639

絵はどんどん綺麗になっていくのに キャラクターの人格はどんどん記号化していくよね

116 17/07/23(日)01:10:41 No.441473839

>古代エジプトから「最近の若い者は」だから >歴史は繰り返すのじゃよ 発端のバカは子供の親の立場を取ってるが あの口ぶりじゃ子供すら居ねえ 「世の健全とされる大人たち」に迎合してマンチしたいだけのバカ

117 17/07/23(日)01:10:57 No.441473919

反対してる自称常識人はオナニーしたことないんかね

118 17/07/23(日)01:11:16 No.441474003

>絵はどんどん綺麗になっていくのに >キャラクターの人格はどんどん記号化していくよね これ言っときゃ何か深いこと言った気になれる

119 17/07/23(日)01:11:18 No.441474013

>絵はどんどん綺麗になっていくのに >キャラクターの人格はどんどん記号化していくよね 描く側が育ってないからね

120 17/07/23(日)01:11:27 No.441474057

手塚が叩かれてた頃は世間的に権威ってほどでもないぞ

121 17/07/23(日)01:11:33 No.441474076

>古代エジプトから「最近の若い者は」だから >歴史は繰り返すのじゃよ ドヤってる所悪いけどそれデマだから

122 17/07/23(日)01:11:38 No.441474098

>まあ漫画神は批判も大切って言ってるし… それはそれとして絶対殺すっていう意思は持ってたんじゃねぇかなあの人…

123 17/07/23(日)01:11:39 No.441474105

>反対してる自称常識人はオナニーしたことないんかね 福音派プロテスタントか何かなんだろ

124 17/07/23(日)01:11:49 No.441474155

おまんこは舐めたいですか?

125 17/07/23(日)01:12:17 No.441474444

>キャラクターの人格はどんどん記号化していくよね ある一部分を気に入って取り入れていくと 取りこぼした部分もあるだろう

126 17/07/23(日)01:12:21 No.441474480

古代エジプトは嘘みたいだね プラトンが直接民主主義について述べた章に最近の若者はってのがあるけど

127 17/07/23(日)01:12:29 No.441474537

マンチって何?

128 17/07/23(日)01:12:31 No.441474549

>>絵はどんどん綺麗になっていくのに >>キャラクターの人格はどんどん記号化していくよね >これ言っときゃ何か深いこと言った気になれる ? わからない言葉あるのかな?

129 17/07/23(日)01:12:40 No.441474602

ちびっ子が読むものなんだから描写に気を使えよと言う意見も分かるっちゃ分かる

130 17/07/23(日)01:12:41 No.441474606

>手塚が叩かれてた頃は世間的に権威ってほどでもないぞ 売れて名作となったから完全に善なる存在です とでも思ってんだろう だから黒澤明の映画も健全で為になる映画だとでも勘違いしてる

131 17/07/23(日)01:12:47 No.441474639

>反対してる自称常識人はオナニーしたことないんかね 言論オナニーしてるじゃん

132 17/07/23(日)01:13:05 No.441474719

>逆に言うと悔しかったら手塚クラスになってきな!という現役漫画家達にはほぼ反論不可能のバトルでもある 「手塚先生を尊敬しておりますのでこれからも表現の限界に挑戦し続けます」

133 17/07/23(日)01:13:10 No.441474741

まぁエジプトまでさかのぼらなくても吉田兼好おじさんがいるから大丈夫

134 17/07/23(日)01:13:15 No.441474766

>マンチって何? マンチキン TRPGなどでの無双俺Tsueeeプレイの意味

135 17/07/23(日)01:13:28 No.441474836

>マンチって何? 猫?

136 17/07/23(日)01:13:45 No.441474905

猫じゃないのか…

137 17/07/23(日)01:14:48 No.441475235

マンチョならわかる

138 17/07/23(日)01:14:57 No.441475280

チカンですって!?

139 17/07/23(日)01:15:01 No.441475296

権威化したら内容を理解せず偉大なものだと思っちゃうので 今海外で売れてる日本の映画が 60年代当時から変わらずスプラッタとエロとホラーなの知らずに なんかお為ごかした内容のものこそ売り出すべきだと勘違いしてコケる

140 17/07/23(日)01:15:22 No.441475403

清流に魚住まずじゃないけど (限度はあるが)低俗な方が売れるし… ラーメンハゲのジャンクラーメンの方が断然売れるみたいなもん

141 17/07/23(日)01:15:31 No.441475456

エロ描写には寛容だけど主人公がご飯を粗末にする描写には厳しい そういう大人でありたい

142 17/07/23(日)01:15:52 No.441475590

パロディのパロディとか定型とかパターンの表現は蓄積があるからすんなり受け入れられるけど 最初に触れたのがそういうものだと変な見方になる気はする

143 17/07/23(日)01:15:53 No.441475604

>チカンですって!? 胸の隙間に潜り込むんぬ

144 17/07/23(日)01:15:59 No.441475636

>ちびっ子が読むものなんだから描写に気を使えよと言う意見も分かるっちゃ分かる バタ子さんのエロ画像ください

145 17/07/23(日)01:16:32 No.441475788

>ちびっ子が読むものなんだから描写に気を使えよと言う意見も分かるっちゃ分かる ちびっこがあれを見て女の子の服を剥いて恥ずかしい顔させようぜってなっても男児がする女子への嫌がらせはその子が好きだから放置する家庭も多いのでそうそう表には問題にならんから大丈夫大丈夫

146 17/07/23(日)01:16:37 No.441475809

一生残るエロスとドキドキで 一生残る二次コンとねじまがった性癖をね!

147 17/07/23(日)01:16:50 No.441475922

>ご飯を粗末にする描写 これって日本人の逆鱗だと思っている

148 17/07/23(日)01:17:04 No.441475978

>ちびっ子が読むものなんだから描写に気を使えよと言う意見も分かるっちゃ分かる ジャンプ読むような子供が健全で居たいとか何勘違いしてんだとしか思えない

149 17/07/23(日)01:17:09 No.441475989

※この表現は源氏物語のある1節を現代風にしたものです ってしておけばほとんどのカップリングが成立する

150 17/07/23(日)01:17:14 No.441476015

>エロ描写には寛容だけど主人公がご飯を粗末にする描写には厳しい 自転車泥棒を気軽にやる主人公は最近いなくなったのう…

151 17/07/23(日)01:17:42 No.441476189

その不健全な漫画読んだらみんな大量殺人犯罪者にでもなるんすかね?

152 17/07/23(日)01:17:46 No.441476208

やはりジャンプは不健全…

153 17/07/23(日)01:18:04 No.441476269

心配しなくてもダークシュナイダーは2017年にやると寒いだけだからあんな主人公もう出ませんよ

154 17/07/23(日)01:18:24 No.441476343

住み分けは大事だと思うね コロコロからヤンマガまで近いレベルのエロ表現使ってたら細分化出来ないからシコれなくなる

155 17/07/23(日)01:18:31 No.441476370

>エロ描写には寛容だけど主人公がご飯を粗末にする描写には厳しい >そういう大人でありたい ご飯を粗末にする奴は大体悪い奴 というのは東西を問わない認識らしいな

156 17/07/23(日)01:18:33 No.441476387

>>ご飯を粗末にする描写 >これって日本人の逆鱗だと思っている 廃棄出しまくってるくせに…

157 17/07/23(日)01:19:04 No.441476550

>その不健全な漫画読んだらみんな大量殺人犯罪者にでもなるんすかね? 1人くらいなら出てくるかもしれない 少ないけどその犠牲者は助けられる …という考え方ってどうだろう?

158 17/07/23(日)01:19:04 No.441476551

正直漫画もcero並みにゾーニングしようやとは思う 子供が勝手に買おうとする分には制限できないけど親が購入して管理する範囲では規制できると思うし

159 17/07/23(日)01:19:15 No.441476590

>住み分けは大事だと思うね >コロコロからヤンマガまで近いレベルのエロ表現使ってたら細分化出来ないからシコれなくなる だから健全な漫画読ませたければコロコロ… いや…コロコロも…ダメかも…

160 17/07/23(日)01:19:20 No.441476614

>その不健全な漫画読んだらみんな大量殺人犯罪者にでもなるんすかね? 良い漫画を読んで研究者になったりプロスポーツ選手になる人は普通にいるが 悪い影響は一切ありません!

161 17/07/23(日)01:19:32 No.441476670

この問題が論点ズレまくりなのって発端を弁護士と勘違いしてる人もいるせいかな

162 17/07/23(日)01:19:44 No.441476742

銀魂に影響して口調が変になる女子は多数いてもToLOVEるに影響されてスケベが起こるような男子はいないしパンツ一丁でリボーンごっこしたり死神になるために包丁もってオサレな台詞を吐く男子はいない

163 17/07/23(日)01:19:48 No.441476773

富野は進撃の巨人叩いてたな

164 17/07/23(日)01:19:57 No.441476813

ロリコンけしからん派には利家とまつ

165 17/07/23(日)01:19:58 No.441476820

>この問題が論点ズレまくりなのって発端を弁護士と勘違いしてる人もいるせいかな コブラの話じゃなかったn!?

↑Top