17/07/20(木)23:30:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/20(木)23:30:52 No.441010048
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/20(木)23:34:23 No.441010955
4は泣くほどじゃないだろ!
2 17/07/20(木)23:36:27 No.441011561
なんだかんだ操作性とかは改善されてるからな!
3 17/07/20(木)23:37:06 No.441011762
両方DLCやった後の評価ならうn…
4 17/07/20(木)23:37:14 No.441011807
子供誘拐されるし・・・
5 17/07/20(木)23:37:50 No.441012012
一般的な外人ゲーマーの評価
6 17/07/20(木)23:39:24 No.441012481
下3かと思ったらNVかよ!
7 17/07/20(木)23:40:28 No.441012783
めっちゃ好きだけどNVは評価分かれるほうだろ!
8 17/07/20(木)23:41:14 No.441013010
4嫌い!って人はちょっと拗らせすぎだと思うの
9 17/07/20(木)23:41:18 No.441013032
4は武器関係がめんどくさいくらいですげえ遊びやすかったよ
10 17/07/20(木)23:42:08 No.441013372
4はストーリー以外は良かったよ
11 17/07/20(木)23:42:19 No.441013436
4は一番の肝なハズの息子がな…
12 17/07/20(木)23:42:19 No.441013440
シリーズ最新作の宿命くらいに思うよ…
13 17/07/20(木)23:42:22 No.441013461
NVくらいキレッキレなDLCまだ待ってるんすよ VR アッハイ
14 17/07/20(木)23:44:04 No.441013959
4はパパがひょうきんなおっさんすぎてRPの幅が極小なのがちょっと
15 17/07/20(木)23:44:11 No.441014003
関わった勢力や人のその後がどうなったかのエンディングが欲しいんだ…
16 17/07/20(木)23:44:45 No.441014135
たまにもう一生3かNVやってろよってぐらいいろいろ拗らせてる人いるよね
17 17/07/20(木)23:44:52 No.441014167
4はガラクタ収集・レジェンダリ掘りと屋内リスポン・無限クエストが噛み合って無限に遊べる………すき……
18 17/07/20(木)23:44:58 No.441014187
NVはマップに密度があれば最高なんだが
19 17/07/20(木)23:45:10 No.441014231
NVはユニーク武器が固有グラなので良い
20 17/07/20(木)23:45:55 No.441014463
4はレベルキャップとスキル振り直しが欲しかった 無限に強くなるのはつまらん
21 17/07/20(木)23:46:19 No.441014600
虫がね…
22 17/07/20(木)23:46:32 No.441014680
>4はパパがひょうきんなおっさんすぎてRPの幅が極小なのがちょっと ひょうきんなおっさん(会話中に地雷を撒く)
23 17/07/20(木)23:46:41 No.441014713
>たまにもう一生3かNVやってろよってぐらいいろいろ拗らせてる人いるよね どれも好きなので他人に攻撃的になるまで拗らせてる人は理解できない… ダクソにもいるな…
24 17/07/20(木)23:47:10 No.441014849
NV出た時は上がNVで下が3だったよね
25 17/07/20(木)23:47:38 No.441014996
3の丁度良い塩加減っぷりは奇跡的だったと思う
26 17/07/20(木)23:47:45 No.441015041
NVのDLCが濃すぎるのが悪い
27 17/07/20(木)23:47:53 No.441015074
DLCの感想ならだいたいあってるかな
28 17/07/20(木)23:48:00 No.441015108
NVは良くも悪くもDLCで評価が変わるからな
29 17/07/20(木)23:49:02 No.441015361
勢力争いもいい味出してたから4で導入して欲しかったな
30 17/07/20(木)23:49:11 No.441015397
DLCのおかげで最終的には3とNVはトントンぐらいに好きになった 4もなんかもう一声欲しいんだけど流石にもうDLCは無理よね…
31 17/07/20(木)23:49:24 No.441015463
DLCなくてもNV楽しかったけどなぁ… 勿論DLCも買って楽しんだけどDLC無かったらカスとか言われてるとそこまでってなる
32 17/07/20(木)23:49:52 No.441015608
4のDLCは酷いの?
33 17/07/20(木)23:49:57 No.441015634
4はひたすらがらくた集めるのがホントに楽しくてな
34 17/07/20(木)23:50:23 No.441015732
ストーリーだけ見れは4はほぼNVの劣化だからまぁうん…
35 17/07/20(木)23:50:26 No.441015749
>4のDLCは酷いの? そこまで酷くはない ただうすあじ
36 17/07/20(木)23:50:42 No.441015816
自分でそうだね入れて逆張りしなくていいよ
37 17/07/20(木)23:51:44 No.441016074
4はファーハーバーは間違いなくよかった ヌカは別ルートがあれば… 建材詰め合わせはゴミ
38 17/07/20(木)23:52:13 No.441016200
4も普通に楽しんだけどな俺 あとCS版しか変えない身としては唯一のゴア表現解禁版ってのが大きい
39 17/07/20(木)23:52:53 No.441016418
ファーハーバーいいよね… なんとなく入った廃ホテルの地下にVaultあった時はめっちゃテンション上がった
40 17/07/20(木)23:53:10 No.441016491
4は4でコベナントとかこいつらホントに…ってイベントもあったし別に不満はない
41 17/07/20(木)23:53:16 No.441016514
ジャンク集めに意義ができたのが嬉しい
42 17/07/20(木)23:53:33 No.441016589
4まだDLCやってないんだよなぁ…
43 17/07/20(木)23:53:44 No.441016633
パーンと弾けるより 首がポロっと取れる方が気持ち悪かった
44 17/07/20(木)23:54:06 No.441016744
逆張り…?
45 17/07/20(木)23:55:06 No.441017080
ガービーの言う通り集落を開放してったら材料足らな過ぎて むしろジャンク集めが旅の目的化してたな
46 17/07/20(木)23:55:18 No.441017143
海外版3のプレイ動画でレールライフルで手足もげるの見た時の衝撃は忘れらんないわ
47 17/07/20(木)23:55:37 No.441017228
4のロボDLCは手放しで褒められる
48 17/07/20(木)23:56:34 No.441017527
NVのOWBみたいにぶっ飛んだDLCを期待してたんだ…
49 17/07/20(木)23:56:46 No.441017584
オブシが4をSOZAIに1本作ってくれればなぁ
50 17/07/20(木)23:57:35 No.441017807
>NV出た時は上がNVで下が3だったよね 両方DLC全部入りなら逆になるな 3のPL以降のDLCのバランスどうにかなりませんでしたかね…
51 17/07/20(木)23:59:36 No.441018276
>なんだかんだ操作性とかは改善されてるからな! V.A.T.S.で時間停止しないの最初は気になったけど慣れるとアクションライクで全然よかったな
52 17/07/20(木)23:59:40 No.441018288
3はPLとMZの敵が硬いのなんの
53 17/07/20(木)23:59:41 No.441018291
銃器好きだったからNVは最初から楽しかったな トッドリンサンは武器の種類増やすのにもっと力入れたほうがいいと思う…
54 17/07/21(金)00:00:27 No.441018459
NV出た当時の場合はDLC無いからというかバグが…… というかNVのDLCってあくまでダム巡る本編とは別エリアでの追加エピソードだから ないと微妙ってもんでも無いと思うんだよな
55 17/07/21(金)00:00:45 No.441018524
>銃器好きだったからNVは最初から楽しかったな 初期装備の9mm良いよね…
56 17/07/21(金)00:00:50 No.441018543
ゴミでインベントリが満タンになり拠点に戻ってゴミを置いてまた出るの繰り返しだけでも楽しい
57 17/07/21(金)00:00:50 No.441018545
やっぱりDLC大事だな…ってなる
58 17/07/21(金)00:00:58 No.441018567
>3はPLとMZの敵が硬いのなんの 開始即PLはあんまり敵は固くないけど攻撃力がやばいからやるかやられるかになって楽しい 館の所は死にまくる
59 17/07/21(金)00:01:31 No.441018689
4のVaultはそこまで不快になるような施設が無かった もっとRADで即死するとか住人がマイアラークと子作りしてるようなVaultが見たい
60 17/07/21(金)00:01:36 No.441018706
4はDLCの値段上げてあれってのも評価が…
61 17/07/21(金)00:01:38 No.441018712
どうして選択肢が四つ固定なんですか?
62 17/07/21(金)00:01:51 No.441018758
銃もだけど弾薬の種類多いのが本当にありがたい ロールプレイの一点においてはNVは本当に最強だと思う
63 17/07/21(金)00:02:03 No.441018819
本編だけなら互角だがDLCの差でNVかな シエラマドレいいよね…ザイオンいいよね…
64 17/07/21(金)00:03:12 No.441019060
>3はPLとMZの敵が硬いのなんの 半裸の蛮族のクセにド頭にプラズマ弾ブチ込んでもHPまったくへらねえ!
65 17/07/21(金)00:03:50 No.441019201
>シエラマドレいいよね…ザイオンいいよね… いいよね… 殺人スピーカーはよくない…
66 17/07/21(金)00:03:54 No.441019219
NVだって1と2に比べたら会話の自由度落ちてるし…
67 17/07/21(金)00:04:08 No.441019279
3でドッグミートと軍曹のHPが強化されるのはDLCじゃなくパッチでやれやとは思った
68 17/07/21(金)00:04:35 No.441019377
ゲーム開始直後にPL行ったら赤いおじさんが砂浜歩いてて戦慄した こっちのlvに関係ない固定配置もいるっぽいから気をつけるんだぞ
69 17/07/21(金)00:04:47 No.441019439
NVDLCはそれぞれ全部違うゲーム体験できてしゅごい
70 17/07/21(金)00:05:09 No.441019526
一応4にも改造兵士作ってた欝ボルトはあるけど 全く話に関わらないロケーションの一つなので影薄くて
71 17/07/21(金)00:05:19 No.441019567
3は自分の足で練り歩いてオヤジの情報や世界を救うのがめちゃ楽しい NVは周りの濃いキャラに振り回されながらいろんな巡り合いを楽しむのが楽しい
72 17/07/21(金)00:05:55 No.441019701
弾薬切り替えってだいたいのゲームだと鬱陶しい要素なんだけどNVのは直感的に性能わかって凄く好きだったなぁ ほーれ燃えろ燃えろ踊れ踊れー
73 17/07/21(金)00:06:13 No.441019769
>3でドッグミートと軍曹のHPが強化されるのはDLCじゃなくパッチでやれやとは思った ずっと強化されたのでなれてたから なんかのMOD入れたら従来の弱さに戻ってて 即死する犬肉がかわいそうすぎて待機してもらうようになってしまった…
74 17/07/21(金)00:06:20 No.441019797
>全く話に関わらないロケーションの一つなので影薄くて ゲイリーはシナリオには関わらないのにめっちゃ濃いだろ!
75 17/07/21(金)00:06:43 No.441019891
4のvaultは81以外がいまいち印象に残らない ピンクペースト学校はvault並みのインパクトあったけど
76 17/07/21(金)00:07:06 No.441019987
NVのグレネードランチャーが射撃ヘタにはとてもありがたかった マニュアル射撃でもVATSでもどちらでも便利だったよ
77 17/07/21(金)00:07:25 No.441020072
4もめちゃくちゃ面白いし遊びやすかったけどDLCがイマイチなのが最大の欠点
78 17/07/21(金)00:07:49 No.441020179
>NVDLCはそれぞれ全部違うゲーム体験できてしゅごい ルパンごっこできてたのちい! 気が付いたらラスボスの命乞いをさせられててたのちい! 自分の脳みそに怒られてたのちい! ゲーム世界の住民にクレーム入れられてたのちい!
79 17/07/21(金)00:07:58 No.441020227
>NVのグレネードランチャーが射撃ヘタにはとてもありがたかった 武器DLCのグレネードマシンガンいいよね
80 17/07/21(金)00:08:02 No.441020241
>NVのグレネードランチャーが射撃ヘタにはとてもありがたかった >マニュアル射撃でもVATSでもどちらでも便利だったよ でも爆発物はバグでダメージが…
81 17/07/21(金)00:08:06 No.441020257
3なんてただのTESじゃないか!!!!とかけおって良いのか!
82 17/07/21(金)00:08:15 No.441020291
NVはint1でたまに会話が成立しなくなるのが好きだ
83 17/07/21(金)00:08:29 No.441020350
アイスクリーム
84 17/07/21(金)00:08:32 No.441020362
武器の種類が少ないのとユニークでも見た目かわらないのが一番気になった
85 17/07/21(金)00:08:32 No.441020366
PLの脳味噌削り取り船長の俺はやりたいからやったお前だってそうだろ?は名言だと思う
86 17/07/21(金)00:09:02 No.441020498
3もNVも4も楽しかったので次回作早く…
87 17/07/21(金)00:09:04 No.441020511
ワーストVaultランキング!
88 17/07/21(金)00:09:10 No.441020531
MODいれりゃあいい話だけどいま3みると武器少なすぎ
89 17/07/21(金)00:09:34 No.441020625
4は周回前提なのとクラフト要素がまったくかみ合ってないのがな… 2週目で勢力分岐前でメインクエ止めて他のサブクエやってるけどどういう順番で勢力やっていくかいまだに決めきれてない
90 17/07/21(金)00:10:00 No.441020733
>PLの脳味噌削り取り船長の俺はやりたいからやったお前だってそうだろ?は名言だと思う 名言だしその通り過ぎて反論もできやしねぇけどそれはそれとしてなるべく苦しんで死ね!
91 17/07/21(金)00:10:10 No.441020786
バグやCTDは全体的にはアプデで改善されて他と比べて特別酷いってわけでもなくなったけど 爆発物バグ治らなかったからな……
92 17/07/21(金)00:10:14 No.441020801
4のシステムはよく出来てるけど全体にちょっと薄あじ もっと待たされても良かった
93 17/07/21(金)00:10:34 No.441020914
でもコンパニオン周りは4の方が好きよ
94 17/07/21(金)00:10:45 No.441020959
>武器の種類が少ないのとユニークでも見た目かわらないのが一番気になった 俺は4の不満点はそこぐらいだなぁ 3も少なかったからプロデューサーがそういうの好みじゃないんだろうけど
95 17/07/21(金)00:11:30 No.441021115
4はロケーションがあんまり記憶に残らない ダンウィッチはうすあじだったしホラーが足りてない
96 17/07/21(金)00:11:35 No.441021139
正直4のストーリー好きだよ 好きだけど好きだからこそ息子を探さないでこんなことしていていいのか…?ってなる
97 17/07/21(金)00:11:39 No.441021160
居住地要素は完全に雑に入れただけだったね
98 17/07/21(金)00:11:41 No.441021175
HHはジョシュアに安息を齎すのもいいんすけどサバイバリストもマジいいんすよ… ゲリラの達人の元レンジャーの防人いいよね…
99 17/07/21(金)00:11:49 No.441021212
コンパニオンホイール続投して欲しかった
100 17/07/21(金)00:11:50 No.441021213
3のDLCの素人声当てはクソ船長の声だけ妙にマッチしてた 次点でピットの反逆者側リーダー クズキャラによく合う声だったんやな
101 17/07/21(金)00:11:52 No.441021218
4はなんだこれ!ってクエストが少なかった いや船が飛んだりそういった方面では輝いてたけども他作と比べて真面目すぎる
102 17/07/21(金)00:12:02 No.441021294
PLの全く別物のホラーゲームやってる感良いよね
103 17/07/21(金)00:12:02 No.441021295
次回作も矢印選択肢と主人公ボイスは継続なのかな…
104 17/07/21(金)00:12:24 No.441021400
ケイトさんがキュートだから いいんだ
105 17/07/21(金)00:12:35 No.441021425
>次回作も矢印選択肢と主人公ボイスは継続なのかな… 選択肢はトッドリンサンが失敗認めてるからたぶん次はないはず
106 17/07/21(金)00:13:03 No.441021544
そもそもSkyrimとかでも思ったけどこんな広大なフィールドを歩き回るのに 家を持つのは矛盾してる気がしてしっくりこなかった 男は基本体一つで居たいってんじゃないけど最低限荷物置ける程度でいい
107 17/07/21(金)00:13:07 No.441021564
>でもコンパニオン周りは4の方が好きよ コンパニオンのシステムは3→NV→4で順当に進化してると思う でも全体的に強いのはNV
108 17/07/21(金)00:13:18 No.441021622
>4はなんだこれ!ってクエストが少なかった ハゲとトムのプリドゥエン爆破ミッションはかなり楽しかったからああ言うの増やして欲しかったな
109 17/07/21(金)00:13:24 No.441021652
>ルパンごっこできてたのちい! >気が付いたらラスボスの命乞いをさせられててたのちい! >自分の脳みそに怒られてたのちい! >ゲーム世界の住民にクレーム入れられてたのちい! サイレンっぽい裸一貫サバイバル! 大自然で現地獣とじゃれあい! ロボとSF! CODっぽいスクリプト戦闘!
110 17/07/21(金)00:14:06 No.441021823
>いや船が飛んだりそういった方面では輝いてたけども他作と比べて真面目すぎる ゲーム的にはやりやすくなったけど尖ってた部分も同時に丸くなっちゃった感じだよね
111 17/07/21(金)00:14:41 No.441021959
コンパニオンは4が最高だと思うけどジョシュアやラニウスみたいなキチガイキャラがもっと欲しかった
112 17/07/21(金)00:14:48 No.441021981
座礁した船が無限の彼方へさあいこう!って感じで飛び立ったらビルにぶつかってまた座礁したのは面白かったです
113 17/07/21(金)00:15:31 No.441022156
キャッスル奪還とかボス戦もありでなかなかいいじゃない
114 17/07/21(金)00:15:32 No.441022163
居住地は5つくらいに絞ってその分容量多くしたりタワーディフェンス要素増やしたりして濃くすべきだったよなぁ…
115 17/07/21(金)00:15:38 No.441022190
3はヴォルテックス社とかヌカコーラのテキスト見るために各地巡りたくなる
116 17/07/21(金)00:17:12 No.441022621
>コンパニオンは4が最高だと思うけどジョシュアやラニウスみたいなキチガイキャラがもっと欲しかった パンチのきいたキチガイがほんとにいないよね連邦 レイダーすら割合まとも
117 17/07/21(金)00:17:22 No.441022670
NVに出てくるキャスっていうコンパニオン 簡単にはなびかない感じとか喋り方が少しくたびれてる感じとかめちゃ好き
118 17/07/21(金)00:18:14 No.441022910
居住地は好きに作れるのはいいがテンプレ村が増えても プレイヤーとしてはうん 管理しきれる人ばかりでもないしな…
119 17/07/21(金)00:18:21 No.441022943
ゲイリーとか笑うしかないよアレ
120 17/07/21(金)00:18:23 No.441022954
>パンチのきいたキチガイがほんとにいないよね連邦 レイルロードのキャラ濃いからこっちの方向で味付けしたクエがもっと欲しかった
121 17/07/21(金)00:18:40 No.441023009
3のモヒカンやらNVのリージョンやら基地外が多すぎる...
122 17/07/21(金)00:19:18 No.441023170
DCに比べれば連邦はずっと豊かだからな 新鮮な肉だー!しなくても生きていけるんじゃよ
123 17/07/21(金)00:19:24 No.441023198
3はタロン社のおかげで徒歩移動が楽しい
124 17/07/21(金)00:19:37 No.441023231
なんだかんだであの状況でニックを受け入れられる人々は菩薩じゃないかと思う
125 17/07/21(金)00:19:52 No.441023287
ED-Eいいよね
126 17/07/21(金)00:20:01 No.441023319
4は新サバイバルのオートセーブが辛すぎる… 進行不能バグで何度最初からやり直したかわからん
127 17/07/21(金)00:21:28 No.441023702
4は居留地にタレット山積みにしてFT後に一斉にスイッチ入れれるようにしておいてわざと敵に攻めさせるのが超たのしい あとは最初からヌカというかレイダールートが本編にあればよかったのに
128 17/07/21(金)00:21:38 No.441023748
4はレールロード周りもう少し掘り下げて欲しかった… 設立者も不明設立時期も不明 現リーダーがなぜ人造人間救済を目指したのかも不明って
129 17/07/21(金)00:22:01 No.441023852
NVは出てすぐの頃やったらなんか合わなくてやめちゃったけどDLC揃ってからやり直したら凄い楽しかった
130 17/07/21(金)00:22:11 No.441023895
DLC買わなくていいというのは逆に長所
131 17/07/21(金)00:22:22 No.441023933
人造人間の記憶を弄って人間社会に放り込むって 直近はいいけど20年30年経ったら不老な事から周囲にバレるし本人も死ぬほどショック受けるだろうしで レールロードの奴らは連邦中のコミュニティに地雷撒いてるだけなんじゃねえかな…
132 17/07/21(金)00:23:49 No.441024331
>4はレールロード周りもう少し掘り下げて欲しかった… >設立者も不明設立時期も不明 >現リーダーがなぜ人造人間救済を目指したのかも不明って レールロードは3で前振りしちゃったから出さざるを得なかっただけで 実際インスの設定とか作っていくと物凄く宙ぶらりんになっちゃったからあれ以上作り込めなかったんじゃねえかなって…
133 17/07/21(金)00:24:36 No.441024563
>レールロードの奴らは連邦中のコミュニティに地雷撒いてるだけなんじゃねえかな… 人造人間作ってるのはインスティチュートだぞ
134 17/07/21(金)00:25:12 No.441024707
>居住地は5つくらいに絞ってその分容量多くしたりタワーディフェンス要素増やしたりして濃くすべきだったよなぁ… 個人的にはビッグタウンみたいな町ひとつで十分だったな 自分で作るより変な集落巡りをもっとしたかった
135 17/07/21(金)00:25:44 No.441024838
そもそも没データ見てると 本来ミニッツメンルートVSBOSルートでやる予定で ミニッツメンの協力組織ってだけだったしなぁレールロード
136 17/07/21(金)00:26:15 No.441025004
町作るのめんどいねん
137 17/07/21(金)00:26:51 No.441025145
アトムキャッツみたいな所がもっと欲しいよね
138 17/07/21(金)00:28:54 No.441025577
全勢力と息子と和解して大団円エンドは凄く良かったよね