虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/20(木)22:54:37 ※たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/20(木)22:54:37 No.441000686

※たまにどういう味わいか正直よくわからない表現がある…

1 17/07/20(木)22:55:36 No.441000913

優しい味!! ※寝ぼけた味をこう表現する人がいる…

2 17/07/20(木)22:56:05 No.441001049

なんかこう…なんというか…まろやかなんだよ!

3 17/07/20(木)22:57:35 No.441001450

コク!(バァァアン キレ!(バァアアアアアン

4 17/07/20(木)22:58:48 No.441001798

円やか

5 17/07/20(木)22:59:02 No.441001849

ビュウのおしり

6 17/07/20(木)22:59:22 No.441001939

はんなり

7 17/07/20(木)22:59:55 No.441002068

シャッキリポン

8 17/07/20(木)23:00:00 No.441002087

深みのある味わい!(バァァァァン

9 17/07/20(木)23:00:06 No.441002111

うま味がいまだにわかるようなわからないようなモヤモヤした感じだ俺

10 17/07/20(木)23:00:43 No.441002250

まろみ

11 17/07/20(木)23:08:02 No.441004205

ぶっちゃけるとシブいと苦いの違いがよくわかってないぞ俺

12 17/07/20(木)23:08:33 No.441004331

こくまろ!

13 17/07/20(木)23:11:57 No.441005230

ワインの説明文とかわかるようでわからないというか 説明文で想像したのと実物がなんか違うというか

14 17/07/20(木)23:12:29 No.441005392

まろウェイ

15 17/07/20(木)23:14:00 No.441005805

こっくりとした

16 17/07/20(木)23:15:09 No.441006113

ビューだよビュー

17 17/07/20(木)23:16:01 No.441006297

ドリップパックのコーヒーの量が1g減った時にまろやかってフレーズがついた それ前より薄くなっただけだろ!って思った

18 17/07/20(木)23:18:24 No.441006886

コクがある、は理解した ピーナッツバタークッキーの素朴な味でわかった もっと言うとジョジョで億泰がたいしてうまくも無いのに節分の豆をボリボリ食っちゃうアレみたいに止まらない! もコクの概念でいいんだよね?

19 17/07/20(木)23:18:29 No.441006913

これでもまろやかに改変されてるんだよ

20 17/07/20(木)23:20:18 No.441007339

>うま味がいまだにわかるようなわからないようなモヤモヤした感じだ俺 出汁を入れた味噌汁と入れてない味噌汁を飲み比べると分かる

21 17/07/20(木)23:22:57 No.441007964

優しい味? ぼんやりとした味です

22 17/07/20(木)23:26:28 No.441008837

>うま味がいまだにわかるようなわからないようなモヤモヤした感じだ俺 ウェイの素舐めれば

23 17/07/20(木)23:26:29 No.441008840

>うま味がいまだにわかるようなわからないようなモヤモヤした感じだ俺 売られてるボイルのエビと手ずから殻を剥いて調理した赤エビの違い あるいはボイルされたアサリと生きたままのアサリを食い比べたときの違い

24 17/07/20(木)23:28:53 No.441009470

(野菜を食べて)あまーい!

25 17/07/20(木)23:30:15 No.441009869

>ワインの説明文とかわかるようでわからないというか >説明文で想像したのと実物がなんか違うというか 日本酒でこう思うこと多いな…

26 17/07/20(木)23:30:34 No.441009954

野菜って生で食うようなのって大体甘みあるヤツよね

27 17/07/20(木)23:30:46 No.441010013

他人が感じている甘いと自分が感じている甘いが同じとも限らないし美味しいだけ分かれば良いんだよ

28 17/07/20(木)23:35:28 No.441011253

Qどんな味? Aおいしい! が一番幸せだと悟った

29 17/07/20(木)23:36:53 No.441011689

チェーン店しか行かない「」に味聞いても仕方ない過ぎる…

30 17/07/20(木)23:36:59 No.441011726

大げさにうまい!!!っていうだけの芸人はいらないかなって

31 17/07/20(木)23:40:10 No.441012713

フルーティもなかなかぼやけてるよな 柑橘系なのかりんご系なのか

32 17/07/20(木)23:41:05 No.441012963

フルーティって果物っぽい?

33 17/07/20(木)23:42:19 No.441013441

モグモグゴクン 噛めば噛むほど味わい深い!

34 17/07/20(木)23:44:57 No.441014181

コーヒーの酸味って子供のころは意味わかんなかったけど よく飲むようになると確かにこれ酸味としか言いようがないわ... ってなるよね

35 17/07/20(木)23:45:21 No.441014279

メーカーの人がこれは苦いビール! って言ってたけど市販で人気のビールほど苦くないと思うの…

36 17/07/20(木)23:45:31 No.441014335

あたたか味だよ

37 17/07/20(木)23:46:07 No.441014528

コクほど分からないものはない こってりとは違うのか

38 17/07/20(木)23:47:05 No.441014833

コクといえばウニだろ?

39 17/07/20(木)23:47:41 No.441015019

ビュウのおしり…まろやか

40 17/07/20(木)23:48:30 No.441015226

キレってなんだよ口ん中キレたら戦争だよふざけやがって

41 17/07/20(木)23:48:33 No.441015239

うわっあまあああああああい!

42 17/07/20(木)23:49:10 No.441015393

好きに人にはたまらない味ですね(まずい)

43 17/07/20(木)23:53:18 No.441016523

このクセがたまらないですね(臭い)

↑Top