ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/20(木)22:01:28 No.440985550
経歴的には中堅だけどなんか永遠の末っ子感があるよねめびうー
1 17/07/20(木)22:03:23 No.440986113
先輩らしい事あんまやってないから…
2 17/07/20(木)22:04:21 No.440986362
だがアストラ先輩は呼び捨て
3 17/07/20(木)22:06:43 No.440987048
今誰が声あててんだっけ
4 17/07/20(木)22:06:47 No.440987059
>だがヒカリ先輩は呼び捨て
5 17/07/20(木)22:06:56 No.440987100
ゼロくらいにしか先輩面してない
6 17/07/20(木)22:07:09 No.440987163
Xの時ネクサスやマックスやゼロが出てるのにめびうーだけ全く出なかった気がする
7 17/07/20(木)22:08:00 No.440987401
隊長と協力してエンペラ星人撃破してたり戦果は良いんだけどね…
8 17/07/20(木)22:08:24 No.440987555
>今誰が声あててんだっけ 福山 折角声優起用したんだからもっと客演させていいと思う
9 17/07/20(木)22:08:46 No.440987663
>Xの時ネクサスやマックスやゼロが出てるのにめびうーだけ全く出なかった気がする ミライくんが引退したからね…
10 17/07/20(木)22:08:49 No.440987679
中の人が平成ウルトラで唯一引退してるから出しにくいって最大に弱点があるので…
11 17/07/20(木)22:10:08 No.440988082
マン兄さんやジャック兄さんみたいに体借りてるわけじゃないから現地の人の体を借りたって設定で別人が演じるのも出来るんだろうけど 多分円谷的にはオリキャスが死ぬまではそう言うのやらないと思う
12 17/07/20(木)22:10:09 No.440988086
もう声優使って喋らせてんだし開き直って出番増やして欲しい
13 17/07/20(木)22:11:02 No.440988337
後見返してみるとメビウスだけの強みってのがあんまないと言うか 良くも悪くもティガ系列の平成ウルトラマンを昭和世界に出しただけみたいな地味さが
14 17/07/20(木)22:11:45 No.440988582
ダイナとコスモスの安定の客演っぷり
15 17/07/20(木)22:13:02 No.440988947
フェニックスブレイブが出しにくいのがのぅ…
16 17/07/20(木)22:13:53 No.440989197
アスカは流石に老けたな…って思うけどムサシ気持ち悪いくらい若いね…
17 17/07/20(木)22:14:18 No.440989334
>ゼロくらいにしか先輩面してない タメ口たたかれてるし…
18 17/07/20(木)22:14:40 No.440989455
GUYSメンバー5人の成長物語がメビウスって番組だと思うから彼ら抜きでミライくんだけなのはね… え?メイン映画にはことごとく出てない?
19 17/07/20(木)22:14:59 No.440989555
ゼロがあんなだから先輩感はないな
20 17/07/20(木)22:15:19 No.440989665
硫酸今ちょっと出しにくいからな…
21 17/07/20(木)22:15:23 No.440989686
アスカはバラエティで見る時よりおっさんに見える気がしないでもない
22 17/07/20(木)22:15:34 No.440989753
ちゃんと敬語使ってくれるのはガイさんくらい
23 17/07/20(木)22:15:43 No.440989799
ヒカリは科学者設定が便利なおかげで割と出てるのに
24 17/07/20(木)22:16:03 No.440989916
ムサシは本編当時は10代に見えて最近やっと20代に見えるくらい若い
25 17/07/20(木)22:16:41 No.440990099
仲間やタロウ教官がいてこその強さだから単体だと扱いづらいところはあるんだろうな…
26 17/07/20(木)22:16:54 No.440990161
戦闘要員にしてはちと自力不足
27 17/07/20(木)22:16:55 No.440990164
そもそも銀河伝説の時点でGUYSメンバーはもうとっくの昔に…
28 17/07/20(木)22:17:10 No.440990241
パパウルトラマンなのによわーい! って子供に言われてショックでそれから毎日十年以上ジム通って鍛えてるからね太陽 腰とかめっちゃ細いけど脱ぐとムキムキだ
29 17/07/20(木)22:17:50 No.440990458
バーニングブレイブ以外は基本的に仲間と変身とか先輩の力借りて変身だからね…
30 17/07/20(木)22:18:43 No.440990732
末っ子のタロウの教え子という肩書きがルーキー感を加速させる
31 17/07/20(木)22:19:24 No.440990913
ガイさんはオリジンサーガやったせいで将来客演した時は何で老けてんの?ってちょっとなりそうだな まあ気にせず出すだろうけど
32 17/07/20(木)22:20:10 No.440991188
最近の新人って割とガツガツしてるから草食系なミライくんはな… と言うかどんな人が相手でもミライ君敬語崩さなそうだし…
33 17/07/20(木)22:20:11 No.440991197
ウルトラ兄弟からも防衛隊からも愛されてるウルトラマンよね
34 17/07/20(木)22:20:27 No.440991284
銀河伝説でゼロと絡んどけば少しはマシだったかもしれない
35 17/07/20(木)22:20:48 No.440991406
新しいウルトラ兄弟入りが出てこないからね
36 17/07/20(木)22:20:49 No.440991408
チームとの絆を主軸に話作ったからメビウー本人だけだと何ともいえない個性になっている
37 17/07/20(木)22:21:30 No.440991647
一応腕からビームサーベル生えるウルトラマンはレアだから… 今見返すと殺陣すっごいやりにくそうだけど
38 17/07/20(木)22:22:02 No.440991789
オーブというかガイはやっぱメビウスより新人なのか?
39 17/07/20(木)22:22:41 No.440992020
そもそも最近で明確にM87出身ウルトラマンってジードくらいでは
40 17/07/20(木)22:23:10 No.440992214
一番不憫に感じるのはネクサスのジュネッスとかジュネッスブルーの人とか
41 17/07/20(木)22:23:11 No.440992219
アンデレスホリゾントで新しく1本作ってくれ
42 17/07/20(木)22:23:38 No.440992358
>バーニングブレイブ以外は基本的に仲間と変身とか先輩の力借りて変身だからね… むしろ一人で戦うときにもファイヤーシンボル入れたバーニングブレイブに変身しちゃうのがすごく重い…
43 17/07/20(木)22:24:18 No.440992570
他のウルトラ兄弟と違って地球でのコミュってGUYSしかないからね……
44 17/07/20(木)22:25:14 No.440992830
>一番不憫に感じるのはネクサスのジュネッスとかジュネッスブルーの人とか 内山くんはネクサスとかカブトのイメージを持ってると今見るとショックを受けるぞ 当時からふっくら系ではあったけどて
45 17/07/20(木)22:25:17 No.440992847
>一番不憫に感じるのはネクサスのジュネッスとかジュネッスブルーの人とか 俺のザビーゼクター!返してくれよ!!
46 17/07/20(木)22:26:56 No.440993348
銀河伝説ってメビウス本編からウン千年たった後だっけ CREWGUYZとの絆は途切れてないって感動しちゃうよね
47 17/07/20(木)22:28:22 No.440993742
ニュージェネって括りができてからやっとルーキー感が抜けてきた気がする
48 17/07/20(木)22:29:48 No.440994124
でもマルチバース設定から時間の流れがあやふやな感じはする アスカのネオフロンティアとかはリアルタイムな時間進行だし
49 17/07/20(木)22:31:13 No.440994527
>ニュージェネって括りができてからやっとルーキー感が抜けてきた気がする というかニュージェネレーションの子たち子供ばっかりだもの あれの前でルーキーぶったらただのぶりっ子だ
50 17/07/20(木)22:34:30 No.440995389
ゼロは客演多いからもう立派な古参って感じする メベウーももっと先輩ヅラしにきていいのよ
51 17/07/20(木)22:34:39 No.440995438
ゼロはもうすっかり新世代ウルトラマン達の兄貴分になっちゃって
52 17/07/20(木)22:35:30 No.440995669
めびうーインフィニティ凄いかっこいいけど変身機会が限定的すぎる
53 17/07/20(木)22:35:39 No.440995726
>経歴的には中堅だけどなんか永遠の末っ子感があるよねめびうー 平成のタロウポジ
54 17/07/20(木)22:37:51 No.440996327
ゼロが使い勝手良すぎるのがいけない
55 17/07/20(木)22:39:16 No.440996711
メビウス=ミライだからメビウスもゼロみたいに他の地球人に乗り移ればいいのに
56 17/07/20(木)22:39:59 No.440996919
>ゼロが使い勝手良すぎるのがいけない やっぱり声優ってのが起用しやすい理由なんだろうか ライダーで電王があっちこっちに出やすいのと同じで
57 17/07/20(木)22:40:38 No.440997098
>ゼロが使い勝手良すぎるのがいけない 人気声優が声当ててる 決まった人間態がないから融通が効く めっちゃ強い キャラ立ってる 強い…
58 17/07/20(木)22:40:41 No.440997104
末っ子末っ子言ってもちゃんと成長してるし貫禄も出たよ 「」はいつまで「」してるの?
59 17/07/20(木)22:41:37 No.440997377
ゼロは固有の地球人形態持ってないのも強みなんだよな
60 17/07/20(木)22:42:17 No.440997562
ゼロは既に変身前が複数人いるから今後増えても違和感ないし 次元飛び越えられるからどんな世界のウルトラマンにも絡ませられるもんな
61 17/07/20(木)22:42:23 No.440997591
ヒカリは便利屋ポジションに落ち着いたな
62 17/07/20(木)22:43:04 No.440997790
タロウの弟子だけあってタロウ並かそれ以上に後輩感というか末っ子感がすごい
63 17/07/20(木)22:43:21 No.440997851
>「」はいつまで「」してるの? ずっと昔からそうやってきた!ただそれだけのことだ!
64 17/07/20(木)22:43:24 No.440997862
>ゼロは固有の地球人形態持ってないのも強みなんだよな ゾフィー隊長も同じはずなんだがなぁ…
65 17/07/20(木)22:44:07 No.440998041
謎の地底のウルトラマンに新兵器くれるよく分からないヒカリ
66 17/07/20(木)22:45:06 No.440998260
>ゾフィー隊長も同じはずなんだがなぁ… あの人は一応偉い人だしそんなホイホイ現場出てこれないでしょ 昔はほら人手不足だったし
67 17/07/20(木)22:46:54 No.440998703
かけ声はミライ君なのに喋ると福山で違和感ある
68 17/07/20(木)22:48:02 No.440999016
ベリアルも掛け声宮迫でCVは小野友樹になってるな
69 17/07/20(木)22:48:12 No.440999048
名前がフレッツ光のコラボっていう変な由来のくせになんか馴染んでるヒカリ
70 17/07/20(木)22:50:34 No.440999636
ゾフィーと一緒にエンペラ星人叩き潰した大金星あげてるけど 最近エンペラ星人以上にベリアルが光の国最大の敵になりつつある
71 17/07/20(木)22:51:07 No.440999780
10周年でなんか欲しかったけどまあ仕方ないか… オーブの1話目の魔王獣封印してたってぐらいか
72 17/07/20(木)22:51:48 No.440999945
ヒカリは得体の知れないものを開発し始めて大分目立ってるからな…
73 17/07/20(木)22:52:08 No.441000022
何気にGUYSメンバー欠席者多いな… 隊長にミライくんにリュウさんに確かテッペイも引退してなかったっけ…
74 17/07/20(木)22:52:43 No.441000158
科学者ウルトラマンって設定のせいであれもこれもヒカリの仕業になる
75 17/07/20(木)22:55:04 No.441000783
>確かテッペイも引退してなかったっけ… まじで いい役者になれそうと思ったのに…
76 17/07/20(木)22:56:35 No.441001180
隊長がキツいよね…
77 17/07/20(木)22:58:37 No.441001735
ヒカリって名付けられる前はどんな名前だったんだろう
78 17/07/20(木)22:58:47 No.441001781
GUYS揃わないすぎる…