虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/20(木)22:00:09 カンブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/20(木)22:00:09 No.440985085

カンブリア宮殿 「安い・新鮮・美味い」で主婦殺到!不思議すぎる人気店の秘密!! 「安くて、新鮮で、美味しい」と主婦たちの間で注目を集めている、少し変わった店がある。その名は...「おなかすいた」。 夕方のピーク時ともなると、30メートル近い長蛇の列ができる超人気店だ。昨年4月に1号店をオープンして以来、現在、関東のショッピングモールや駅ビルなどを中心に全国に10店舗を出店。今年も3店舗の新規出店を予定しているという。 客が群がる野菜売場を覗いてみると...確かに、野菜が安く売られている!周辺のスーパーと比べ、2~3割は安いのだとか。しかも、ベテラン主婦が太鼓判を押すほど、新鮮で、かつ、美味しいという。近隣のスーパーマーケットに引けを取らない人気を誇るが、実は、この店には、鮮魚や精肉、冷凍食品などは売られていない。野菜・菓子・調味料のみを扱う専門店だ。品揃えではなく、安さと新鮮さで客を虜にする「とにかく説明しにくい」専門店を運営する髙品謙一社長(43歳)は「日本に無い唯一無二の店を作りたかった」と語る。急成長を実現させた不思議すぎる独自戦略の秘密に迫る!

1 17/07/20(木)22:01:54 No.440985671

消費者としては嬉しいけどよぉ 働いてる人は悲惨なんでしょう?

2 17/07/20(木)22:03:32 No.440986161

安すぎる…怪しい

3 17/07/20(木)22:04:01 No.440986279

名うての盗賊か

4 17/07/20(木)22:04:35 No.440986436

オナかすいた

5 17/07/20(木)22:05:25 No.440986695

単調だのつまんないだの ああん!?

6 17/07/20(木)22:07:26 No.440987234

魚系居酒屋でも最近多いね、メジャー品より旬のもの置くの

7 17/07/20(木)22:07:58 No.440987385

こういう店は近所に1つほしいなあ 毎回行くことはないけど

8 17/07/20(木)22:08:00 No.440987402

新鮮で安けりゃそれでいいしな

9 17/07/20(木)22:08:16 No.440987499

随分まともな盗賊だな…

10 17/07/20(木)22:08:36 No.440987615

一号が下北?!

11 17/07/20(木)22:08:52 No.440987696

やっすう…

12 17/07/20(木)22:08:52 No.440987698

でもこの商売は大変だな

13 17/07/20(木)22:09:07 No.440987771

マジで安いわ

14 17/07/20(木)22:10:40 No.440988231

旬八だっけ、似たような売り方プラス個人買い付けで形悪いのばかりかき集めてそれでもうれなかったら次の日お惣菜に死ね徹底的にロス減らしてるの

15 17/07/20(木)22:10:51 No.440988277

えー こういう値下げの仕方するとみんな値下げ時間に来るんじゃないの

16 17/07/20(木)22:10:53 No.440988286

なんでうちの近所にないんだよクソ!

17 17/07/20(木)22:10:54 No.440988292

客が値下げしか買わなくなるんじゃないかな

18 17/07/20(木)22:11:03 No.440988343

原価割ってね…?

19 17/07/20(木)22:11:12 No.440988409

78円なら普通かなと思ったけど38円は流石に安いわ

20 17/07/20(木)22:11:32 No.440988521

>旬八だっけ、似たような売り方プラス個人買い付けで形悪いのばかりかき集めてそれでもうれなかったら次の日お惣菜に死ね徹底的にロス減らしてるの ヒッ

21 17/07/20(木)22:12:24 No.440988760

やはり仲買人は害悪…

22 17/07/20(木)22:13:06 No.440988971

仲買人だって頑張ってるんだよぅ…でもお店が買い付けに来たら勝てない

23 17/07/20(木)22:13:44 No.440989165

まじかよ…

24 17/07/20(木)22:14:33 No.440989415

うおおおまじか…

25 17/07/20(木)22:14:36 No.440989435

すげー

26 17/07/20(木)22:14:37 No.440989441

あー ぶら下げるのはそうそうないな

27 17/07/20(木)22:15:14 No.440989633

草加に新鮮なものはねえんだよ!

28 17/07/20(木)22:15:14 No.440989635

センスあるぅ

29 17/07/20(木)22:15:15 No.440989644

パプリカ取ろうとしてボロボロ崩しちゃうやつ

30 17/07/20(木)22:15:40 No.440989785

上の方取れなくて下ばっかりなるなるやつ

31 17/07/20(木)22:16:20 No.440989991

芋のなる木

32 17/07/20(木)22:17:28 No.440990348

美味しかろう良かろう

33 17/07/20(木)22:17:58 No.440990510

上場企業部長職の家族はこんな安い店は選ばないんじゃねえのか

34 17/07/20(木)22:18:01 No.440990523

イラスト若すぎだろ

35 17/07/20(木)22:18:20 No.440990631

「」のような設定魔

36 17/07/20(木)22:20:08 No.440991177

金と時間がある層が自炊もしてさらに余裕ができるわけか 貧乏人ももっと自炊しよう

37 17/07/20(木)22:20:24 No.440991264

あんま店舗増やして新鮮で安い野菜安定供給できんのかな

38 17/07/20(木)22:20:53 No.440991427

バブってる

39 17/07/20(木)22:21:18 No.440991578

90億借りれるのはすごい

40 17/07/20(木)22:21:28 No.440991632

おつらい…

41 17/07/20(木)22:22:12 No.440991854

>90億借りれるのはすごい あの当時の銀行は金を貸さないで金庫の中にある方が悪だったから

42 17/07/20(木)22:22:21 No.440991909

>あんま店舗増やして新鮮で安い野菜安定供給できんのかな 旬で多く流通してる野菜を優先するだけなのでいけるんじゃないか 数が少ないものを探すとなると難しいだろうけどそのまったく逆なわけだし

43 17/07/20(木)22:24:49 No.440992714

アカンやつや…

44 17/07/20(木)22:24:56 No.440992755

大丈夫か…

45 17/07/20(木)22:25:18 No.440992853

クソセンスな商売してるのに成功したんだなあ 最初から成功できなくてもなんとかなると思わんとな

46 17/07/20(木)22:25:56 No.440993047

いくら儲かっても90億は返せないだろ

47 17/07/20(木)22:26:01 No.440993089

ヤバイやつだ…

48 17/07/20(木)22:26:34 No.440993262

ああこれはどこでもやれる

49 17/07/20(木)22:26:58 No.440993354

道の駅無いからな…無人販売所なる一杯あるけど

50 17/07/20(木)22:27:12 No.440993422

名前がモノマネっぽい!

51 17/07/20(木)22:27:42 No.440993562

ちゃんと返済はできたので…?

52 17/07/20(木)22:27:50 No.440993598

今は潰れたパチンコ屋の跡地とかに直売所みたいなの結構できてるけどね

53 17/07/20(木)22:29:11 No.440993938

最近やたら見るようになったのはコインランドリー

54 17/07/20(木)22:29:38 No.440994083

ひでえ話だ…

55 17/07/20(木)22:29:41 No.440994098

大丈夫?この人表に出していい人?

56 17/07/20(木)22:30:09 No.440994210

会社も葬式状態だったと

57 17/07/20(木)22:30:23 No.440994281

7代目!

58 17/07/20(木)22:30:41 No.440994364

あっ…?!

59 17/07/20(木)22:30:47 No.440994402

仕入れ担当の裁量大事だよな って思ってたら仕入れ担当自体やっぱすげー人じゃねーか

60 17/07/20(木)22:31:50 No.440994673

こいつやべえな!?

61 17/07/20(木)22:31:52 No.440994688

こらこら

62 17/07/20(木)22:31:57 No.440994713

書き込みをした人によって削除されました

63 17/07/20(木)22:32:08 No.440994753

ジョークめいた言い方してるけど なんでそんなダーティな発言すんだ社長!

64 17/07/20(木)22:32:14 No.440994777

失敗したらおっかぶせるのずっとやってきたんだろお前!

65 17/07/20(木)22:32:22 No.440994805

ストレートすぎる…

66 17/07/20(木)22:32:30 No.440994851

騙してますよね?

67 17/07/20(木)22:32:56 No.440994958

字幕のマイルド翻訳でカバー仕切れてない

68 17/07/20(木)22:33:14 No.440995062

性根は全く改善してないのでは?

69 17/07/20(木)22:33:46 No.440995219

大丈夫? 会社の中身見たらドス黒いもの出てこない?

70 17/07/20(木)22:33:56 No.440995269

ロクなもんじゃねえけど テレビ出てここまでぶっちゃけられるのは凄い度胸だコイツ

71 17/07/20(木)22:33:59 No.440995278

パク?

72 17/07/20(木)22:34:45 No.440995461

おなかすいたって社長の口癖なのかな…

73 17/07/20(木)22:34:51 No.440995497

切り替えの上手い人なんだろな いろんな意味で

74 17/07/20(木)22:35:17 No.440995613

なんかそのうちエライ目に合いそう

75 17/07/20(木)22:36:27 No.440995953

疲れた顔してるな…

76 17/07/20(木)22:36:32 No.440995988

>なんかそのうちエライ目に合いそう エライ目に遭うのは社長じゃなくて社員の方になるんじゃねえかな…

77 17/07/20(木)22:36:48 No.440996056

やはりパクり路線では…?

78 17/07/20(木)22:37:19 No.440996177

パクリでは…?

79 17/07/20(木)22:38:27 No.440996487

みんなそこまで言うなら親父に聞いてみよう

80 17/07/20(木)22:38:44 No.440996561

セブンイレブンだってPB商品の開発会議で評判のパン屋から買ってきて 皆でどうやってパクるか話し合ってたし ふつーふつー

81 17/07/20(木)22:39:32 No.440996787

こういうおもしろオッサンの役似合うな…

82 17/07/20(木)22:40:15 No.440996991

本気でイノベーション起こせる商品開発できるのはよっぽど企業に体力がないと無理 だから新ハードの開発資金投資してくだち

83 17/07/20(木)22:40:25 No.440997041

ウチにも来そうだな…って思ったけど千葉ぐらいじゃ開拓されきってるか…

84 17/07/20(木)22:40:49 [BANK] No.440997146

>だから新ハードの開発資金投資してくだち 死ぬか?

85 17/07/20(木)22:41:12 No.440997262

おおお いいい

86 17/07/20(木)22:41:15 No.440997273

男性バイヤーさんがすごい不健康そうで仕事内容が不安になる

87 17/07/20(木)22:42:38 No.440997653

ほんとかー

88 17/07/20(木)22:42:46 No.440997702

石川県、お前潰れるのか…

89 17/07/20(木)22:43:08 No.440997804

なにそれー!

90 17/07/20(木)22:43:42 No.440997937

メーカーの決めた価格+αで売るって手法も前にこの番組かガイアで見たな…

91 17/07/20(木)22:44:07 No.440998037

こういう見たことないの集めてくれる店はまあ行きたくなるな

92 17/07/20(木)22:44:53 No.440998214

>メーカーの決めた価格+αで売るって手法も前にこの番組かガイアで見たな… まあ値段勝負じゃ大手には絶対勝てないからそうなるよな

93 17/07/20(木)22:45:18 No.440998316

なんかマトモな事言い出した

94 17/07/20(木)22:45:39 No.440998403

めかぶ

95 17/07/20(木)22:45:43 No.440998420

成城石井みたいやな

96 17/07/20(木)22:45:48 No.440998447

お取り寄せ通販の店舗バージョンだから 普段自分が検索しないような品物がどんどん出てくるんだろうね

97 17/07/20(木)22:46:13 No.440998545

手の込んだ成城石井みたいなイメージだ

98 17/07/20(木)22:48:29 No.440999102

おほー

99 17/07/20(木)22:48:51 No.440999183

気になるもんばっか紹介しやがって

100 17/07/20(木)22:50:05 No.440999524

このおっさん死ななすぎる

101 17/07/20(木)22:50:06 No.440999527

めかぶ茶漬けにして食いてえ

102 17/07/20(木)22:50:33 No.440999628

どうやって生き残ってきたかが気になる

103 17/07/20(木)22:50:55 No.440999735

真似でもいいから近所にこんな店できれや!

104 17/07/20(木)22:51:23 No.440999854

結構いい会社だった…

105 17/07/20(木)22:51:37 No.440999901

出たなレジェンド

106 17/07/20(木)22:51:47 No.440999938

例の露天販売員軍団か

107 17/07/20(木)22:51:52 No.440999960

バナナのたたき売りきたな…

108 17/07/20(木)22:52:17 No.441000054

ISSの内部ってすごく臭そう

109 17/07/20(木)22:52:19 No.441000062

この前ハンズでハンドスピナーの実演販売しててだめだった

110 17/07/20(木)22:53:27 No.441000361

>ISSの内部ってすごく臭そう アホか

↑Top