ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/20(木)20:54:39 5xzitn0w No.440967675
次スレ立てました
1 17/07/20(木)20:55:52 No.440967969
>>1 立て乙
2 17/07/20(木)20:56:34 No.440968132
2getズザー
3 17/07/20(木)20:56:44 5xzitn0w No.440968175
作業したいから立てただけだから あとは好きに使っていいよ
4 17/07/20(木)20:57:11 No.440968266
age
5 17/07/20(木)21:01:14 No.440969223
前はどんな流れだったの?
6 17/07/20(木)21:01:55 No.440969417
>>1さんハァハァ
7 17/07/20(木)21:02:11 No.440969488
なんかいい感じだったよ
8 17/07/20(木)21:03:59 No.440969993
前のスレで丸描いて回転させろって言われたから描いてたけど 俺は丸すらもまともに描けない人間だった…
9 17/07/20(木)21:05:22 No.440970384
>俺は丸すらもまともに描けない人間だった… だから練習するんじゃないかスポ根モノみたいに○描いてCtrl-Zを100セットやろうぜ!
10 17/07/20(木)21:06:02 No.440970585
左手は添えるだけ!
11 17/07/20(木)21:06:15 No.440970650
でもフリーハンドで○って難しいよね
12 17/07/20(木)21:06:22 No.440970694
反復練習で神絵師に成長できる世界に生まれたかった…
13 17/07/20(木)21:07:45 No.440971074
自分より10歳以上年下でめっちゃ絵上手い人を見ると ただ描き続けるだけじゃ意味ないんだなって実感するよね
14 17/07/20(木)21:08:06 No.440971153
ツールに頼れば一発だけどアタリの丸描くのにいちいちツール起動してたら たぶん絵を描くの嫌になっちゃわない?ならないならツール使えばいいと思う
15 17/07/20(木)21:08:21 No.440971228
年齢を言い訳にするな
16 17/07/20(木)21:08:42 No.440971342
どんなときでも永遠の17歳だぞ
17 17/07/20(木)21:09:13 No.440971455
うまい下手じゃなくて魅力的な絵を目指す! 自分と閲覧者の価値観が違う! 死ぬ!
18 17/07/20(木)21:09:27 No.440971512
流れと関係無いけどセルシスの左手デバイス延期になっちゃったので何かオススメありません?
19 17/07/20(木)21:10:00 No.440971673
Switch買ってきて左手デバイスにしろ
20 17/07/20(木)21:10:17 No.440971749
ネタが描ける絵が描ければいいと思ってた ネタが浮かばなくなった
21 17/07/20(木)21:11:38 No.440972105
Switch売ってねぇ!
22 17/07/20(木)21:11:53 No.440972169
絵のネタはどうすれば浮きますか
23 17/07/20(木)21:12:03 No.440972229
お客様の立てた
24 17/07/20(木)21:12:12 No.440972276
上手くなれば歳のことは言われなくなるよ
25 17/07/20(木)21:12:18 No.440972308
ペンタブデビューしたいけどどれを買えばいいやら 入門編でオススメとかありますか?
26 17/07/20(木)21:12:34 No.440972377
俺左利きだから右手デバイスが欲しいです…
27 17/07/20(木)21:13:09 No.440972514
>ペンタブデビューしたいけどどれを買えばいいやら >入門編でオススメとかありますか? 今なら最初から液タブがいい Huion GT-191
28 17/07/20(木)21:13:14 No.440972538
>俺左利きだから右手デバイスが欲しいです… Switchコンの右!
29 17/07/20(木)21:13:33 No.440972612
道具は予算に合わせるのが一番やで
30 17/07/20(木)21:13:54 No.440972706
左手デバイスって具体的にどんなショートカットキー登録する感じなの?
31 17/07/20(木)21:13:58 No.440972729
>ペンタブデビューしたいけどどれを買えばいいやら >入門編でオススメとかありますか? 板なら一番安いので十分 10年前なら板でもクソ高かったとか信じられない時代だった
32 17/07/20(木)21:14:13 No.440972795
>入門編でオススメとかありますか? 買える範囲の一番高いWACOM
33 17/07/20(木)21:14:17 No.440972806
聞き手じゃない側デバイスは色々と試してキーボードに回帰した
34 17/07/20(木)21:14:21 No.440972823
左手にps2のコントローラー握りながら描いてるけど 特にこだわりなければゲームのパッドで十分じゃないかな
35 17/07/20(木)21:14:30 No.440972863
>ペンタブデビューしたいけどどれを買えばいいやら >入門編でオススメとかありますか? 素人ならまずFAVOのハガキサイズでお試ししてみるのは如何かな?
36 17/07/20(木)21:14:37 No.440972902
ゲーミングマウスとかどうでしょうか
37 17/07/20(木)21:14:56 No.440972983
板の下から2-3個目のサイズのでいいよ 一万ちょっとだろう それで明らかに紙と比べて描き難いなら液タブのために金ためよう
38 17/07/20(木)21:15:13 No.440973061
初心者なら鉛筆と紙でいいよね それで絵を描くのが続くようならデジタルに入るべき でないと大損するから
39 17/07/20(木)21:15:49 No.440973227
常に握って書くと結構ストレスなんだよな… 最後は左右分離型キーボードにたどり着いたわ 使うとき以外は左手はフリーでいたい
40 17/07/20(木)21:16:17 No.440973368
あーJoyToKeyというシェアウェア使えばゲームコントローラーをキー入力補助に利用できるのか 余ってるゲームコントローラーあった気がしたけど左手一本で使えるものは結構選ぶな
41 17/07/20(木)21:16:33 No.440973452
板なら1万だしナベ敷きにもなるから無駄にはならん 液いきなり買うのは怖い
42 17/07/20(木)21:16:37 No.440973471
乳首の超今風じゃなくて今風な書き方を教えてください ゼロの者先生風の陥没非定型乳首を描いてきましたが個人的な限界を感じました いま正しい乳首とはいったい何でしょう?
43 17/07/20(木)21:16:50 No.440973526
外付けテンキーで充分だ
44 17/07/20(木)21:17:08 No.440973600
シコれる乳首が正しい乳首だ
45 17/07/20(木)21:17:15 No.440973624
フットスイッチ買ったけどこれだめ疲れる
46 17/07/20(木)21:17:17 No.440973629
よく使うものはタブレットに付いてるボタンであとはキーボードで充分
47 17/07/20(木)21:17:23 No.440973652
好きな乳首描く作家真似しよう
48 17/07/20(木)21:17:40 No.440973725
>あーJoyToKeyというシェアウェア使えばゲームコントローラーをキー入力補助に利用できるのか JoyToKeyは事実上のカンパウェアだよね…いつかカンパしたい
49 17/07/20(木)21:17:45 No.440973750
ワコムのドライバーを強制的にアンインストールしないと使えない中華製はちょっとな
50 17/07/20(木)21:17:54 No.440973791
>フットスイッチ買ったけどこれだめ疲れる それの3段の使ってるけど悪くない クルマ運転するようなもん
51 17/07/20(木)21:18:15 No.440973884
とりあえずペンタブ欲しい!とかならIntuos Artとかでいいと思うよ
52 17/07/20(木)21:18:19 No.440973893
フットスイッチは健康のために使う物よ!疲れていいのよ
53 17/07/20(木)21:18:28 No.440973928
自分の乳首を参考にしたらどうだろう
54 17/07/20(木)21:19:40 No.440974215
今日インテュオスコミック触ってきたけど意外と安いのでもいいなって思った
55 17/07/20(木)21:20:16 No.440974383
>外付けテンキーで充分だ ありがとう今までなんで思いつかなかったんだってくらい盲点だった yamy使ってるからこれで何とかなるハズ
56 17/07/20(木)21:20:21 No.440974405
16インチ欲しい…触ってきたけどガラス面の視差も23インチの奴の半分位になってたよ
57 17/07/20(木)21:20:42 No.440974507
左手でコントローラーだと十字キーとLとステックとセレクトで割り当てを考えよう
58 17/07/20(木)21:20:43 No.440974509
ボーナスでポンと液タブ買お?
59 17/07/20(木)21:21:11 qJ/PBzHQ No.440974608
結局ディスコードってどうなったん?
60 17/07/20(木)21:21:23 No.440974661
ボーナス…その昔は出ていたという伝説を聞くが…
61 17/07/20(木)21:21:44 No.440974753
テンキーとかキーボードとか汎用的なデバイスに慣れるといいぞ 環境に依存せずに作業できるからな…
62 17/07/20(木)21:21:49 No.440974771
delがどうしたって?
63 17/07/20(木)21:23:14 No.440975225
液タブは買うだけで昔感じていた絵に対するワクワク感を取り戻せるだろうか…
64 17/07/20(木)21:23:15 No.440975229
ツールの話よりさぁ…もっと面白いことがあるんじゃないのか「」さんよぉ…
65 17/07/20(木)21:23:34 No.440975311
取り敢えず板 WACOM 1万前後はメモした! Intuos Artっての近所で売ってた気がするから見て来る ありがとうございました
66 17/07/20(木)21:23:45 No.440975358
いつもの印刷代で毎回液タブ買えるのに・・・いまだに買えない
67 17/07/20(木)21:24:34 No.440975558
板から液に変えたら手が邪魔なの慣れる? あと夏場大丈夫?
68 17/07/20(木)21:25:18 No.440975738
描き方は分かっているんだ 短い円筒を描いて頭にバッテン 円筒が乳暈にメリ込む所に一段階の段差 乳暈は丸を書いてボカせばいい 影で立体感を加えてHIを入れれば完成 でもこれは正解じゃない気がするんだ…
69 17/07/20(木)21:26:09 No.440975938
>Intuos Artっての近所で売ってた気がするから見て来る 大きめのタブレットの方が上達する気がするから金に余裕があるなら2~3万のモデルがいい気がする
70 17/07/20(木)21:26:17 No.440975979
そもそも乳首を円筒と捉えてはいけない気がする
71 17/07/20(木)21:26:30 No.440976040
手が邪魔だったら透過すればいい
72 17/07/20(木)21:26:58 No.440976199
液タブは手の邪魔さより視差でううn…ってなるからできれば店頭で触ってみてほしいんやな 決して安くはないから
73 17/07/20(木)21:27:25 No.440976326
>板から液に変えたら手が邪魔なの慣れる? 慣れる >あと夏場大丈夫? 指抜きグローブ
74 17/07/20(木)21:27:35 No.440976372
液タブとswitchのどちらかを買う!
75 17/07/20(木)21:27:37 No.440976386
10年板タブでやてったけど今から液タブ買うなら何が良いんじゃろうか
76 17/07/20(木)21:27:40 No.440976395
乳暈なんて初めて聞いたぜ
77 17/07/20(木)21:28:02 No.440976510
印刷代で10万~15万?
78 17/07/20(木)21:28:23 No.440976621
プリーツスカートのシワの動きとかが上手くイメージできなくて描けないんだけどみんなどうやって動きつけてるの? 実際に履いたりしてるの?
79 17/07/20(木)21:28:35 No.440976685
むしろ自分の持っているスタイラスと画面のカーソルのズレに気が狂いそうになる といっても最近は改善されてきたが昔は地獄だったぞ…
80 17/07/20(木)21:28:39 No.440976707
>板から液に変えたら手が邪魔なの慣れる? >あと夏場大丈夫? ある程度慣れるがやっぱどうしようもないこともある まあデジタルだからもとに戻すでなんとかなるけどね ちょい前のチンティックだけど夏場はクーラー効かせてるなら全然よゆう
81 17/07/20(木)21:28:46 No.440976738
iPadProとペンでどこでも描けるぜーとか思ってたのに結局PCと板タブで描いてる…
82 17/07/20(木)21:30:13 No.440977122
板タブで描いても楽しくないなら液タブに変える価値はある そんで液タブで描いても楽しくないならデジタル絵向いてない
83 17/07/20(木)21:30:15 No.440977138
>印刷代で10万~15万? いや20万~25万
84 17/07/20(木)21:30:22 No.440977172
>初心者なら鉛筆と紙でいいよね まあfavoのちっこいの位なら買ってもいいんじゃねと思う
85 17/07/20(木)21:30:41 No.440977274
>プリーツスカートのシワの動きとかが上手くイメージできなくて描けないんだけどみんなどうやって動きつけてるの? あまり言いたくないけど上手い人でもウソをつきまくり 急に右巻きが左巻きになったりボックススカートになったりインナープリーツになったり 見た目重視で部分部分変化する 知る限りキチガイレベルでクシャクシャスカートの物理的な構造を再現してるのハナハルだけ
86 17/07/20(木)21:30:42 No.440977281
目の錯覚で完全に描画面に映像が表示されてるように見える液タブとか作れんのかな
87 17/07/20(木)21:30:44 No.440977288
>実際に履いたりしてるの? 紙で模型の作り方載せてる人見たことあった気がする
88 17/07/20(木)21:30:48 No.440977313
>iPadProとペンでどこでも描けるぜーとか思ってたのに結局PCと板タブで描いてる… 図書館や寝床で活躍してるな ラフやネームにはいいぞ ラフやネームにはな
89 17/07/20(木)21:31:10 No.440977396
>プリーツスカートのシワの動きとかが上手くイメージできなくて描けないんだけどみんなどうやって動きつけてるの? >実際に履いたりしてるの? 参考資料見て描くのも良いし布と腰と足が立体的に掴めてればなんとなくそれっぽく描けるというのもあるし でもやっぱり自分で実際に履くのが一番いいよね
90 17/07/20(木)21:31:35 No.440977543
favoは小さすぎてダメだと思うよ… あれこそ銭失い
91 17/07/20(木)21:31:46 No.440977596
紙に描いてた期間長いなら液買ったほうがすぐ慣れると思う
92 17/07/20(木)21:31:49 No.440977616
液タブで慣れそうにもなさそうなのが ペン先と描画面までが微妙に離れてる事なんだよな タブのサイズ大きくなればその分強化ガラスの厚さも増すから・・・ なのでなかなか購入に踏み切れない
93 17/07/20(木)21:31:54 No.440977643
最初は最低限の装備でいいんだ 描いてて物足りなくなってから買い足すようにした方が金銭的にも精神的にも楽だぞ
94 17/07/20(木)21:32:37 No.440977825
>favoは小さすぎてダメだと思うよ… >あれこそ銭失い そもそももう売ってないのでは!
95 17/07/20(木)21:33:15 No.440978002
>favoは小さすぎてダメだと思うよ… A5の奴ならまあなんとかなる
96 17/07/20(木)21:33:18 No.440978013
ipad proの絵みたけどすごくて欲しくなっちゃう
97 17/07/20(木)21:33:18 No.440978017
>ラフやネームにはな 本格的に仕上げるのはけっこう大変そうか… 落描き専用マシンにしよう…
98 17/07/20(木)21:33:32 No.440978081
>ペン先と描画面までが微妙に離れてる事なんだよな 慣れよ慣れ 普通のタブレットは手元と画面が離れてるけど あれが限りなく近づくようなもんだよ
99 17/07/20(木)21:34:09 No.440978242
板でも液でもサイズ小さいのははがき職人やるみたいなもんだから 後々の事考えてミドルサイズ以上にしておいたほうが良い
100 17/07/20(木)21:34:17 No.440978276
>本格的に仕上げるのはけっこう大変そうか… ソフト待ちよ 視差は少ないけどプロクリ以外遅延が酷い
101 17/07/20(木)21:34:46 No.440978394
wacomのcintiq proは視差ほとんどないっぽいけど実際触ってないからわからん
102 17/07/20(木)21:35:09 No.440978491
描画領域は最低でA5 欲を言えばB5は欲しい
103 17/07/20(木)21:35:39 No.440978603
小さな落書き用なら素晴らしい機種が出たよ レイトレックタブ!
104 17/07/20(木)21:36:25 No.440978809
iPadProならPaintStorm辺り使えばかなりいけると思うんだがなあ
105 17/07/20(木)21:36:28 No.440978826
なんか液タブ買おうかなと思ったらワクワクしてきた…
106 17/07/20(木)21:36:57 No.440978974
>レイトレックタブ! そこそこするゴミ榛名
107 17/07/20(木)21:37:06 No.440979007
液タブは結局描画面全部で描けるわけじゃないからなぁ ツールウィンドウ表示させなくちゃならんから実際に描ける面積はめっちゃせまい
108 17/07/20(木)21:38:40 No.440979479
>そこそこするゴミ榛名 けっこう便利なんだけどな…
109 17/07/20(木)21:39:06 No.440979615
ナニココ
110 17/07/20(木)21:39:18 No.440979664
>ツールウィンドウ表示させなくちゃならんから実際に描ける面積はめっちゃせまい Tabキーとかで大概全部一括で表示非表示できるから必要なとき以外は消しておけばいい
111 17/07/20(木)21:39:37 No.440979742
>けっこう便利なんだけどな… 10インチなら考えたんだが…
112 17/07/20(木)21:39:55 No.440979821
もうセンター付近でしか描かない癖がついちゃってるよー
113 17/07/20(木)21:40:17 No.440979917
iPadだけどやっぱ有料のお絵描きアプリ買うべきか
114 17/07/20(木)21:40:43 No.440980037
>Tabキーとかで大概全部一括で表示非表示できるから必要なとき以外は消しておけばいい 横からだけどマジか マジだ…
115 17/07/20(木)21:41:33 No.440980236
小さな落書きタブは全てゴミ箱に入っている その中から一番使える奴を取り出すとしたらそれがレイトレックタブ もちろんそのお金をcintiqの機種グレードアップに使った方がいいのは間違いない
116 17/07/20(木)21:43:12 No.440980631
モバイルスタジオはどうなんだい…
117 17/07/20(木)21:45:03 No.440981095
相性のいいタブを探し続けるのもいいが 身体の方をタブに合わせてしまうのもいいぞ
118 17/07/20(木)21:45:18 No.440981150
欲しいけど高価い 故にだれも持ってない
119 17/07/20(木)21:48:57 No.440982107
いんつ4でいいかなって
120 17/07/20(木)21:51:10 No.440982738
アートパットプロ2→インテ初代→インテ3→インテ4→インテ4(再購入) 次どうしよう
121 17/07/20(木)21:53:22 No.440983381
モバイルスタジオを落書きタブにするのはちょっと…
122 17/07/20(木)21:53:30 No.440983417
みつけたらスレもう終わりそう…