ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/20(木)20:27:03 No.440961156
AV-98もいいけどAVS-98もね
1 17/07/20(木)20:31:58 No.440962266
石和さんいいよね…
2 17/07/20(木)20:35:25 No.440963091
第1小隊はエリートとは言うがレイバー導入前は何をしてる人達だったのか
3 17/07/20(木)20:36:09 No.440963276
でっかいドーナツ食ってるのかと思った
4 17/07/20(木)20:36:25 No.440963337
このグリフォンのコマやっぱかっこいいな
5 17/07/20(木)20:37:22 No.440963563
96式アスカMPLもね!
6 17/07/20(木)20:37:46 No.440963643
そういや黒崎君が動かしてたときあったけど あれはなんかのテストしてたんだっけ?
7 17/07/20(木)20:39:05 No.440963959
なんとかして現実にならないものかなぁ…
8 17/07/20(木)20:40:51 No.440964388
>なんとかして現実にならないものかなぁ… 巨影都市でシミュレーションしてからでも遅くないと思う
9 17/07/20(木)20:41:09 No.440964452
石和さんは文句なしにエース メガネはもうちょいがんばれ
10 17/07/20(木)20:41:44 No.440964580
>あれはなんかのテストしてたんだっけ? いやアシュラシステムのコアを海から回収でしょ
11 17/07/20(木)20:42:02 No.440964652
跳梁と韜晦はパトレイバーで覚えた単語だ
12 17/07/20(木)20:42:03 No.440964653
いい線行ってたよね
13 17/07/20(木)20:42:19 No.440964727
>96式マナベパイソンもね!
14 17/07/20(木)20:42:30 No.440964764
>なんとかして現実にならないものかなぁ… 今は海の家より恐ろしいテロリスト集団がいるので…
15 17/07/20(木)20:43:00 No.440964874
エリートといっても特車そのものが島流し部署である
16 17/07/20(木)20:43:06 No.440964893
>韜晦はあ~るで覚えた単語だ
17 17/07/20(木)20:43:06 No.440964895
ここから一連のシーンの石和さんは本当に八面六臂の大活躍で格好良い
18 17/07/20(木)20:43:20 No.440964950
>韜晦 実生活でどう使えばいいかわからない
19 17/07/20(木)20:44:12 No.440965178
高校に通ってるロボットを捕まえたときに使おう
20 17/07/20(木)20:44:59 No.440965362
設立当初の特車二課は期待されてた部署じゃなかったっけ 第2小隊できる頃は本編通りだけど
21 17/07/20(木)20:45:53 No.440965589
キャリアの人が志望して行った時もあんなところ呼ばわりされてたからな…
22 17/07/20(木)20:46:16 No.440965676
第一小隊の皆さんももうちょっと出番が欲しかった 第二小隊とのからみも面白そうなのに
23 17/07/20(木)20:46:35 No.440965761
>今は海の家より恐ろしいテロリスト集団がいるので… いすいす団がタカアシガニ使うんだ…
24 17/07/20(木)20:47:10 No.440965908
射撃FCSのマッチングもしてないだろうに四肢にガンガンあてるのはアシュラがすごいのかバドがすごいのか
25 17/07/20(木)20:47:33 No.440966016
>いすいす団がタカアシガニ使うんだ… うまいネーミングだ
26 17/07/20(木)20:47:56 No.440966113
>高校に通ってるロボットを捕まえたときに使おう ア・ン・ド・ロ・イ・ド
27 17/07/20(木)20:48:15 No.440966184
アニメ版の 第一小隊に新型機が配備される話好きなんだ 配備と引き換えに整備とデータ取りをされるやつ
28 17/07/20(木)20:48:20 No.440966209
>第一小隊の皆さんももうちょっと出番が欲しかった >第二小隊とのからみも面白そうなのに 二交代制ローテで裏番になっちゃうからなぁ それも破綻してそうだけど
29 17/07/20(木)20:48:34 No.440966259
空挺の不破二尉大好きです
30 17/07/20(木)20:48:56 No.440966354
石和さんの腕もあるけどAVSの性能もだいぶグリフォンに追いついてるように感じる 篠原重工の進化スピードは異常
31 17/07/20(木)20:50:00 No.440966600
序盤は一般普及レイバー以下の型落ち機体で活躍できない 中盤は乗り換え訓練中で出番が無い 終盤は敵が規格外すぎて活躍できない 何たる不幸…
32 17/07/20(木)20:50:08 No.440966638
一緒に事件を解決するってシーンはほぼないけど ごくたまに絡みあるよね第一小隊と第二小隊
33 17/07/20(木)20:50:26 No.440966704
>射撃FCSのマッチングもしてないだろうに四肢にガンガンあてるのはアシュラがすごいのかバドがすごいのか 個人的には売り物として射撃の性能も標準装備だったのではないかと思ってる
34 17/07/20(木)20:52:00 No.440967077
エリートだけど南雲さんの隊だからエリートを鼻にかけた感じしないのがいい だから >序盤は一般普及レイバー以下の型落ち機体で活躍できない >中盤は乗り換え訓練中で出番が無い >終盤は敵が規格外すぎて活躍できない つらい
35 17/07/20(木)20:52:05 Uk.C/ows No.440967103
旧式のポンコツだけど 廃棄物13号じゃ大活躍だったよね96式
36 17/07/20(木)20:52:27 No.440967187
>射撃FCSのマッチングもしてないだろうに四肢にガンガンあてるのはアシュラがすごいのかバドがすごいのか 感覚でどっち指差してるか判るんだろうな
37 17/07/20(木)20:53:27 No.440967401
漫画版で最新レイバーの動かし方については第二小隊の方が上で まさか第二小隊に教えられる日が来ようとはと落ち込む 第一小隊のメガネくんが面白かった
38 17/07/20(木)20:53:34 No.440967431
>石和さんの腕もあるけどAVSの性能もだいぶグリフォンに追いついてるように感じる >篠原重工の進化スピードは異常 特車二課の異常な出動数もノウハウ蓄積にブーストかけてそう 漫画版だと初陣で高速走行するカニに射撃して格闘戦でぶっちめて すぐに本物の軍事用とガチンコ勝負だもんな
39 17/07/20(木)20:54:09 No.440967562
su1945135.jpg ちょっと離れた距離だと当たらなかったけど狙い自体はそう悪くないという
40 17/07/20(木)20:55:07 No.440967777
栄光の97式改はいい話なんだ パイソンが「限りなく人形に近い」ことを除けば TV版は人形だらけだけどね
41 17/07/20(木)20:55:09 No.440967780
実際イングラムもHOS出た辺りで劇場版2っぽい仕様にマイナーチェンジされてるっぽいからな マニュピレーターに手袋ついたり
42 17/07/20(木)20:56:18 No.440968075
パイソン自体は好きなんだよなぁ 機動隊モチーフって一目でわかるステキデザイン
43 17/07/20(木)20:56:33 No.440968129
普通の事件なら問題なく解決するけど クセモノ相手だと対応しきれず追い詰められる脇役優秀チームの鏡
44 17/07/20(木)20:57:17 No.440968292
>実際イングラムもHOS出た辺りで劇場版2っぽい仕様にマイナーチェンジされてるっぽいからな 警察の新鋭機にして篠原の広告塔でありながら さらに実験機めいた側面もあるし現場レベルのも含めて細かい改修はかなりあったんだろうなとは思う
45 17/07/20(木)20:57:37 No.440968361
>ちょっと離れた距離だと当たらなかったけど狙い自体はそう悪くないという 照準システムの台詞のあとにAVSのカメラ描き込んでたり演出細かいよね漫画版
46 17/07/20(木)20:58:15 No.440968516
劇場版1で第一小隊が出てこなかったのは例のHOSを実装した零式の操縦訓練をしてて そんでHOSヤバくね?疑惑が密かに起こって出番がなかった…んだよな確か 方舟を壊す件でも多分それで出番がなくて…
47 17/07/20(木)21:07:01 No.440970862
>TV版は人形だらけだけどね サターンとかあのへん格好よくしすぎな気がした
48 17/07/20(木)21:07:08 No.440970895
211号機って結構な数配備されてたんだね
49 17/07/20(木)21:08:13 No.440971185
特車2課 第1小隊 1号機
50 17/07/20(木)21:08:45 No.440971347
>特車2課 > 第1小隊 > 1号機 なるほど!
51 17/07/20(木)21:08:46 No.440971351
>211号機って結構な数配備されてたんだね 特車2課所属第1小隊1号機で211号機だ
52 17/07/20(木)21:12:44 No.440972413
この回の見開きで煙からAVSとグリフォンが出てくるシーンが大好き
53 17/07/20(木)21:13:02 No.440972482
警察用レイバーが200機も配備されてたら劇中のかなりの問題が解決してる
54 17/07/20(木)21:14:16 No.440972805
自衛隊のレイバーがめっちゃ別アニメの量産機みたいだった カッコいいんだけどなんか違う…
55 17/07/20(木)21:14:30 No.440972865
>211号機って結構な数配備されてたんだね 今更そこを説明しなきゃならない事とそういう解釈に戦慄した
56 17/07/20(木)21:15:07 No.440973031
あのあと全国規模になったとしても最盛期で実働部隊で動いてるのは50もいるかな警察レイバー 訓練用も含めれば超えそうだけど
57 17/07/20(木)21:16:16 No.440973363
>自衛隊のレイバーがめっちゃ別アニメの量産機みたいだった >カッコいいんだけどなんか違う… えー…パイロットヘルメットモチーフな頭部以外は結構似通ったデザインだと思ってるんだが 人によって違うもんだな
58 17/07/20(木)21:16:31 No.440973439
バビロンプロジェクトが終了してレイバーが地方に分散したからその分各県警でも特車隊立ち上げたんじゃない
59 17/07/20(木)21:16:42 No.440973491
第3小隊発足の時篠原の工場でめっちゃ数用意してたよね
60 17/07/20(木)21:17:05 No.440973585
リブートのアニメがなかなか良かったので21世紀のアニメ版まだかな…
61 17/07/20(木)21:17:48 No.440973766
>バビロンプロジェクトが終了してレイバーが地方に分散したからその分各県警でも特車隊立ち上げたんじゃない パト2冒頭でその辺の南雲さんのセリフあったね
62 17/07/20(木)21:17:56 No.440973798
バビロンプロジェクト終息と共に廃れたっていう実写版の設定はちょっと苦しいよね
63 17/07/20(木)21:19:01 No.440974068
石和さんはこんなに有能なのにもう1人の人は漫画でもアニメでもいいとこなしだったね
64 17/07/20(木)21:19:14 No.440974121
>バビロンプロジェクト終息と共に廃れたっていう実写版の設定はちょっと苦しいよね 癒着みたいな黒い事情ない限り便利な道具扱いなのが廃れるのは説得力薄いよね
65 17/07/20(木)21:19:41 No.440974219
なんでバカ高いAV-98がエリートの第1小隊じゃなくて第2小隊に回されたんだろう…
66 17/07/20(木)21:20:05 No.440974327
地方の部隊立ち上げに整備班の連中も相当数関わったんだろうな おやっさん流の分派みたいなのが
67 17/07/20(木)21:21:00 No.440974565
第2小隊がモルモットになった結果AVSが第1小隊に配備されたんじゃないの
68 17/07/20(木)21:22:17 No.440974897
>リブートのアニメがなかなか良かったので21世紀のアニメ版まだかな… エンディングテロップの10年後においては~並の名言が必要だな
69 17/07/20(木)21:22:30 No.440974956
>各県警でも特車隊立ち上げたんじゃない 変に地方色出したデザインのパトレイバーがあったらやだな…
70 17/07/20(木)21:23:18 No.440975241
>なんでバカ高いAV-98がエリートの第1小隊じゃなくて第2小隊に回されたんだろう… お役所だし減価償却しないと…
71 17/07/20(木)21:24:41 No.440975587
>なんでバカ高いAV-98がエリートの第1小隊じゃなくて第2小隊に回されたんだろう… 新小隊発足と新型機導入をアピールする狙いじゃなかったっけ
72 17/07/20(木)21:25:01 No.440975666
98式は乗り心地最悪だから適正ないと乗れないんじゃないか?
73 17/07/20(木)21:25:30 No.440975786
>>なんでバカ高いAV-98がエリートの第1小隊じゃなくて第2小隊に回されたんだろう… >お役所だし減価償却しないと… レイバーって車両運搬具になんのかな…
74 17/07/20(木)21:26:11 No.440975947
レイバーは車両扱いよ
75 17/07/20(木)21:26:31 No.440976048
ウインカーとナンバープレートついてるからな